中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MJRシティ香椎 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 香椎駅
  8. MJRシティ香椎 契約者専用

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2025-02-09 18:43:40

契約者専用スレッド立てました♪

所在地:福岡県福岡市東区香椎浜四丁目11-9番(地番)
交通:鹿児島本線 「香椎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.30平米~110.50平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント
施工会社:三井住友建設・九州総合建設共同企業体
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2012-11-26 15:37:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJRシティ香椎口コミ掲示板・評判

  1. 342 匿名さん 2014/05/26 23:06:26

    どこの駐車場も水捌けを意識してつくられていますよ。

  2. 343 入居済み住民さん 2014/05/28 04:33:00

    そろそろ定期点検ですが、
    みなさんどんな点検、補修要項出されましたか?
    うちが一番気になるのはキッチンの天板(真っ白を選択)が所々まだらになってきてる所です
    あと換気扇の音と床のきしみですか・・・

  3. 344 入居済みさん 2014/06/05 09:38:11

    キッチン天板(白)確かに汚れが目立つというか落ちにくいというか・・・

    何か落としやすい方法ご存知のかたいらっしゃいますか?

    私は洗剤つけてスポンジで落としてます。

  4. 345 入居済みさん 2014/06/27 04:43:43

    裏の遊歩道への出入り口ですが、昨日の雨で水たまりができてましたね。

    どうにかしてほしいです。

    キッチンの天板は研磨してもらいました。

    ツルツルになって雰囲気は少し変わりますが、色が染みこむことがないので気が楽かも

  5. 346 入居済みさん 2014/07/01 10:41:01

    このまえの張り紙はとあるお宅が苦情してるみたいですね
    廊下で施工が悪い対応が悪いとかなんとか大きな声を出してらしたのでびっくり
    集合団地である以上多少生活音がするのは仕方ないと思います
    うちも子供が2人いますが下の階に挨拶に行ったらおおらかそうなご夫婦でしたのでほっとしました
    騒音だ何だと大騒ぎする方の上の階では安心して暮らせませんもの

  6. 347 匿名さん 2014/07/08 23:45:59

    出入口の水溜まりの件、対応して欲しいですね。
    水はけを最優先したデコボコな駐車場でも、水溜まりができてました。

  7. 348 入居済みさん 2014/07/19 06:42:41

    どなたか教えて下さい。
    最近、暑いので日中もエアコンつけているのですが冷房の効きが悪いようで。LDKとその隣の6畳和室の扉を開けて使用しています。ドアの下の隙間がわりと大きいため冷気が逃げているようで、隣の洋室と廊下も少しひんやりします。皆さんのお宅はいかがですか。ホームセンターなどでドアの隙間につけるような物は売られているのでしょうか…何かおすすめな物がありましたら教えて下さい。

  8. 349 匿名さん 2014/07/19 11:58:28

    何畳用のエアコンでしょうか。
    多少の隙間があっても効きが悪くなるほど影響はしないと思うのですが。

  9. 350 入居済みさん 2014/07/31 08:45:12

    うちは最初和室の扉を閉めて冷房をつけます。
    冷えてきたら和室を開放して扇風機を使って空気を循環させてます。

    前の方のおっしゃるように部屋にあったサイズかどうかも大きいと思います。

  10. 351 匿名 2014/08/04 15:51:15

    うわー 本日 トイレに初ゴキブリ出現! もう半年 新築とはいえないのかしら? どなたか、ゴキブリ出現しましたか?

  11. 352 入居済みさん 2014/08/05 01:36:47

    さすがにゴキブリはまだですね。
    っていうか、マンションでも出てくるんですね。

  12. 353 マンション住民さん 2014/08/05 01:55:32

    何階ですか?ショックですよね!

  13. 354 匿名 2014/08/05 14:46:11

    わりと低層階です。。

  14. 355 入居者 2014/08/05 23:10:47

    我が家もトイレで初ゴキブリ発見しました。それとベランダでも。中層階です。

  15. 356 入居済みさん 2014/08/07 15:03:28

    中階層もですか~^^;
    引っ越し前にゴキブリキャップをまいといて正解かな。
    業者の人に「新築なのに・・・」と引かれましたが^^;

    ここ3日くらい、毎日蜂が偵察?みたいなかんじで来るんですが、みなさんどうですか?蜂の巣がこの辺にあるんですかねー??

  16. 357 入居済み住民さん 2014/08/13 01:28:16

    ちなみに我が家は最上階ですが、ゴキブリでましたよ。。ビックリしました。

  17. 358 匿名さん 2014/08/14 09:05:01

    うちは割と低い方の角ですが、ゴキブリも蚊も出てません。
    たまたまなのかな。

  18. 359 匿名さん 2014/08/20 20:37:26

    3号棟ですか?
    ゴミ集積所が1階にある影響で壁や配管伝いに来てるのかも?

  19. 360 キャリアウーマンさん 2014/08/23 03:51:08

    今、賃貸に住んでおり、無音です。分譲を考えておりますが、生活音や足音について、mjrなら大丈夫かなと思っていたんですが、後悔したくないので、本当に正直な感想教えて下さい。

  20. 361 匿名さん 2014/08/24 09:14:42

    家庭によって差があると思いますが、上の階の子どもが走る足音は聞こえます。
    隣の音は全く聞こえません。
    他のマンションとの比較は難しいですが、上に子どもがいるか、そして性別や元気良さに左右されるものかと思いますよ。

    多少の音も気になるようであれば最上階を買われると良いかと思います。
    下の階への音を気にしたくないなら、子どもさんの遊ぶ場所にマットを敷けばよいかと思います。

  21. 362 入居済み住民さん 2014/08/24 12:05:12

    最上階に住んでますが、本当に静かですよ。

  22. 363 マンション住民さん 2014/08/24 14:37:14

    最上階は熱がこもりやすく暑いとよく耳にするのですが、実際はいかがですか?

    今年は涼しいので、我が家はまったくエアコン要らずです。

  23. 364 入居済み住民さん 2014/08/26 13:43:35

    最上階の者です。

    今年は冷夏なのか、そこまで熱がこもってると感じた事はありません。でもクーラーはつけてますよ。

  24. 365 マンション住民さん 2014/08/26 21:59:34

    ゴキブリの件

    他の方も書いておられましたが、ゴキブリキャップを置くと本当にゴキブリは出ませんのでお勧めです。
    サニタケのゴキブリキャップです。
    賃貸4件→社宅と住んできましたが、ゴキブリキャップをずっと置いてきたので部屋の中で遭遇したことはありません。
    本当にお勧めです。

  25. 366 入居済みさん 2014/09/01 10:04:52

    1週間ほど前から、テレビのBS1,2がうつりません。画像がすごく乱れてます。うちだけですか??
    地デジと民放BSは問題なしです。

  26. 367 匿名さん 2014/09/03 15:11:04

    まだ映りませんか?
    我が家は写ってます。

  27. 368 入居済みさん 2014/09/06 14:13:01

    今朝確認したら映ってました^^
    何だったんでしょうね
    お騒がせしました。

  28. 369 入居済みさん 2014/09/08 12:19:38

    みなさん花火大会はどうでしたか。

  29. 370 入居済みさん 2014/10/04 05:19:30

    花火大会は駐車場からけっこうみれましたね。

    今日歩いていたら、ネ〇サスのベランダ、けっこう布団干しているところがあって意外でした。
    ネ〇サスにならって布団干し禁止にしているのかとおもってました(笑)

  30. 371 1階住民です 2014/10/04 11:12:34

    ネクサスさんと作りが違うのではないでしょうか??

    1階ならではなのでしょうが、結構上から物が降って来ます。。。箒とか…
    うちには幼い子がいるので、庭で遊んでる時に降ってくるのではっとヒヤヒヤです。
    上層階からお布団が降ってくるとなると…恐怖です。

  31. 372 匿名 2014/10/04 14:22:37

    ネク○スも布団干してはいけません

    だいたい香椎浜地区のマンションは、外観を重視して布団は干したらダメらしいですよ ベランダの中?内側ならいいと聞きました。

  32. 373 入居済みさん 2014/10/05 12:19:35

    ええ、私もそうきいていたのですが、パッと見でもかなりの世帯ガッツリ干してましたよ^^

    一階のお庭、確かに落ちてきそうですね。ここらへん風強いし。

  33. 374 入居済みさん 2015/01/18 13:58:54

    とくにお子さんのいる方にお尋ねなんですが、トイレについて。

    うちの子(♂)よく小が便器からはみ出てしまうのですが、
    便器と床の境目、微妙に隙間があって、きれいに拭いても拭けた気が全然しません^^;

    みなさん、どうやって対処してるのかなー?とおもいまして。

    何かよい方法があれば教えてください。

  34. 375 住民さんA 2015/03/10 11:09:33

    入居から約一年が経ちサウスもそろそろ入居が始まりそうですね。ところで住んでみて思ったことですが、階下の方から苦情があって気をつけてますが、やはり床の音問題は頭を悩ませます。正直このくらいで下に響くのかと当初パンフレットや営業マンが大丈夫だの対策された施工だとか解説していたことにかなり腹が立っています。事実我が家も上階の音は響いているので、集合住宅特有な我慢は必要だと思い生活してますが賃貸ではないのでクレームを言われると、どうしようもなく今後の生活が嫌になります。
    もっとオヒィスビルくらい歩こうが音を気にせずに済む床面にしてほしかったです。
    どうにかならないものか、売って越すことも考えています。駐車場を外部に貸すとかどうでもいいので、理事会でも話してみて下さい。施工会社と販売会社に説明して改善してくれたら、きっと大半の入居者さんは喜ばれます。

  35. 376 住民さんB 2015/03/13 05:22:07

    我が家は、そんなに気にならないです。多少は、ありますが…
    苦情があったら安心できませんね。
    階下の人にもよると思います。我が家も子どもがいるので注意はしてますが階下には響いていると思います。階下にも子どもさんがいらっしゃるので我慢してもらってるのかと…

    快適に生活できるといいですね。

  36. 377 匿名さん 2015/03/14 22:40:51

    構造的に他のマンションと比べて劣ってるわけではないように思うので、他のマンションでも同レベルの音は出てるものと推察してます。
    その辺りどうなんでしょうね。

    私はサウスの駐車場を見て、こちらの駐車場が改めて施工不良だと考えてます。
    凸凹して水溜まり多いし、瑕疵期間で対応してもらえるならやり直して欲しい。

  37. 378 マンション住民さん 2015/03/15 10:51:46

    最初の頃は駐車場が平らじゃないのが気にはなりましたが、もう慣れましたね。
    確かにサウスの駐車場きれいにできてますけどね。

    シティは植樹が多いのが気に入ってます!

  38. 379 マンション住民さん 2015/03/29 00:50:57

    駐車場の凸凹は私も慣れました(笑)
    サウスが平らにできるなら、シティもできたはず?って思いますが。
    今朝、犬の散歩をさせてる時にマンションの周りの遊歩道?みたいなとこをノーリードで散歩させてる人がいました。えっ?って一瞬思ってたらそのワンちゃんがうちのワンコに一直線に走ってきてビックリしました。
    同じマンションの住人だったのですごくガッカリしました。
    ただでさえ戸数が多いと色々ご近所から言われることもあるので、こういうのはちょっとやめてもらいたいって思いましたね。

  39. 380 匿名さん 2015/04/11 22:35:26

    それガックリですね。
    そういう細かいことも管理会社に伝えていきましょう。
    多少は意識が変わるかとしれませんから。

  40. 381 匿名 2015/06/02 10:33:16

    最近 バイク置き場辺りにムカデみたいな小さい虫がたくさんいます。植木が多いからかしら?

  41. 382 あほ 2015/06/02 13:24:05

    虫くらいおるやろーアホみたいな事言うなぁ〜虫がおらんとこなら、生活さえできんやろー

  42. 383 匿名 2015/06/02 15:14:34

    そうだよ あほだっよ〜!

  43. 384 マンション住民さん 2015/06/04 23:32:05

    消毒終わってよかったですね。
    ベランダにまで居たところがあったようですね。

  44. 385 マンション住民さん 2015/08/26 02:10:06

    今日の朝4時頃、とても大きな目覚ましの音が10分くらい鳴り響いて止まって、また鳴って…を繰り返していましたが、窓を開けっぱなしだったみたいで、とても迷惑でした。非常ベルかと思うくらい爆音の目覚ましでした。

  45. 386 匿名 2015/08/28 07:36:16

    御幸保育園の防犯ベルっぽかったみたいです。

  46. 387 入居済みさん [女性 30代] 2015/08/28 14:06:55

    375さんへ。
    お子様がいらっしゃる方ですか?
    我が家も小さい子供が2人いるので下の階の方への配慮は気を付けているつもりです。引越しを考えるほど苦情を言われるですか?他人事とは思えなくて気になりましたm(_ _)mやはりたまに下の方とお話するなりコミニュケーションとった方がいいんですかねぇ(^_^;)

  47. 388 マンション住民さん 2015/12/15 05:18:34

    床の音ってそんなに響いているのでしょうか?どの位で響くのかご存知の方がいらっしゃれば教えて貰えたらと思います。

  48. 389 マンション住民さん 2015/12/16 03:15:35

    エレベーターの液晶表示が変わりましたね。

  49. 390 マンション住民さん 2016/05/10 09:01:44

    エントランスロビーのソファーのところはいつから子供の遊び場になったんでしょうか?

  50. 391 住民板ユーザーさん2 2016/09/13 13:41:57

    壁紙の張替え、ストレスですよねー
    2024.2月まで待つのがベストなのかな、と考えています。

  51. 392 マンション住民さん 2016/09/16 09:30:22

    >>391 住民板ユーザーさん2さん

    張替えに何日ほどかかるのでしょうね。
    2024年まで現在の壁紙を使ったらどの程度劣化するのでしょうか。心配でなりません。

  52. 393 住民板ユーザーさん2 2016/09/20 05:13:33

    >>392 マンション住民さん

    ピンクラインのついてない部屋ももろくて、紙袋がかすった位で壁紙の表面が剥がれてしまいます。先日は掃除機が軽く壁に当たっただけで凹んでしまいました。同じ壁紙にかえても仕方ないような気もします。

  53. 394 マンション住民さん 2016/12/23 10:53:57

    お子様の足音には、低反発ウレタンマット(厚さ4,5cm)がいいですよ。
    防音のジョイントマットやカーペットは、効き目ないです。
    通販、楽天ベルメゾン等、イオン、カインズニトリにも売っています。
    ふかふかしているので、転んでも痛くないほどですよ。

    ご近所トラブルの1位は、騒音です。
    真上から、ドンドン聞こえると精神的にも辛いものです。
    ご近所から嫌われると、子供にもよくないです。
    「注意してるけど~」「仕方ないですから」ではなく
    【きちんと対策を取って】穏やかに暮らせるようにしましょう。

  54. 395 住民板ユーザーさん8 2020/09/15 23:10:21

    >>332 入居済みさん
    子供の足音…相当響きます!朝から運動会ですか?って思うくらい。

  55. 396 住民板ユーザーさん8 2020/09/15 23:19:56

    このマンションの廊下が長いのは好きだけど…上の階が毎日運動会状態。
    ストレスでハゲそうです!

  56. 397 住民 2020/10/27 03:56:51

    子どもが走りまわる音、ジャンプする音、朝早くから掃除機ごりごりかける音、かなり響いています。ご配慮お願いします。

    別のご家庭ですが、エレベーターを開けたままにしてご家族をお待ちになったり、忘れ物を取りに戻るのはお止めください。とても迷惑です。

  57. 398 住民板ユーザーさん8 2020/11/24 12:08:37

    うちの上は最悪です。毎日運動会。
    走るのもだけど、飛び降りるのかドッスーン。
    どうやったらこのストレスが伝わりますかね?

  58. 399 住民板ユーザーさん8 2020/11/24 12:13:46

    >>397 住民さん
    そーですね。うちの棟は子供にエレベーター押させてるからずっと降りてこない。操作は大人がして欲しいです。ちなみに運動会一家ですが。

  59. 400 住民板ユーザーさん8 2020/11/24 21:36:37

    うちの上は最悪です。毎日運動会。
    走るのもだけど、飛び降りるのかドッスーン。
    どうやったらこのストレスが伝わりますかね?

  60. 402 住民板ユーザーさん8 2021/02/12 10:43:26

    このご時世。
    家に居る機会がどこの家庭も増えたと思いますが。もう、わがやの上階は地響きがするくらいの子供さんの駆け回る音でそろそろノイローゼになりそうです。
    396さんの気持ちがよく分かります。ハゲそうです!
    子供さんがいてカーペットとかをひいているというのも読み、こういう方には本当に頭が下がります。うちの上階は何も無く…朝は6:00すぎからドタバタドタバタ始まります。管理人さんに1度言いましたがエレベーターの所に張り紙したくらいじゃ、全くひびいていないというか?多分自分のとこって思ってないのでしょう。「毎日元気だなー」は絶対に思えません。やりたい放題!ホントに親御さんは少し真剣に考えて欲しいです。一軒家じゃなく他の人も沢山住んでるということ。家族じゃなく他人に配慮しながら生活するのが集合住宅のマナーだと思うのですが。わたしが気にしすぎなのかな?でもテレワークしないといけない時とかはホントに苦痛です。

  61. 403 住民板ユーザーさん8 2021/03/07 09:52:11

    >>394 マンション住民さん
    うちの上はパワーアップしてきてます。エレベーターに貼紙あろうと、きっと「うちじゃない」くらいにしか思ってないと思うんです。何とかならないものか。


  62. 405 ジュウニン 2021/03/27 23:20:54

    >>402 住民板ユーザーさん8さん
    そろそろ我慢の限界!!

  63. 406 住民板ユーザーさん1 2021/04/04 00:43:36

    我が家はサンドウィッチの具の状態。
    上からドスドス、下からギャーギャー。
    どうしたらいい?

  64. 408 住民板ユーザーさん7 2021/05/17 12:34:38

    >>397 住民さん
    ついに犬まで(笑)もう、目も当てられませんね?

  65. 409 住民板ユーザー 2021/05/18 03:33:09

    まさに今騒がしいという時、直接お話しに行かれては如何ですか?
    そしてその事を管理人さんにお話されてみては。
    お部屋が特定できたならば、何らかの手立てがあるはずです。

  66. 410 検討者さん 2021/05/18 17:20:31

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  67. 411 住民板ユーザー 2021/05/22 09:10:45

    相談済です

  68. 412 住民板ユーザーさん1 2021/06/15 11:52:24

    >>411 住民板ユーザーさん
    …。何ともならずヽ(`Д´)ノ

  69. 413 住民板ユーザーさん1 2021/06/17 08:45:10

    >>411 住民板ユーザーさん

    >>411 住民板ユーザーさん
    …。何ともならずヽ(`Д´)ノ

  70. 414 耐え忍ぶもの 2021/07/17 06:51:21

    ロボット掃除機うるさいんですね

  71. 415 住民板ユーザーさん6 2021/08/14 02:16:09

    >>332 入居済みさん
    響くってもんじゃあないですよ!壁を伝って地響きすらしますから。
    子供さんにも思いやることを教えた方がいいのでは?
    走りたければ外でお願いします。

  72. 416 住民板ユーザーさん6 2021/08/14 02:17:14

    >>362 入居済み住民さん
    下の人は静かと感じてればいいですけどね

  73. 417 住民さん8 2021/09/29 11:50:23

    [No.401~本レスは、ご本人様からの依頼により、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  74. 418 住民さん2 2021/11/07 03:31:50

    >>409 住民板ユーザーさん

    (`o´)(`o´)

  75. 419 マンション住民さんK 2022/01/13 01:03:24

    壁紙の張替えを2022年5月に実施予定です。すでに行われた方でアドバイスなどありましたらお願いします。
    どうも昨年の1回目の打ち合わせでは、洗面化粧台などは動かさず継ぎはぎのようになるようです。プロの業者なのでキレイにしてもらえればいいのですが。

  76. 420 住民さん8 2022/02/05 04:25:15

    >>394 マンション住民さん
    うちの上に言って欲しいです(笑)
    辛いというより怒りが募りますヽ(`Д´)ノ
    子供たち甘やかしすぎにも程があると思うことが多々ありです。

  77. 422 住民さん3 2022/06/20 09:43:32

    >>398 さん

    この投稿から約1年半ほど経ちましたが…もうホントに毎日イライラMAXです。成長した子供たちがパワーアップして日々地響き凄いです。管理人のHさんは一般的な生活時間帯8:00~20:00くらいは我慢して下さいと言われますが朝は早い時は7:00前に(起きたら廊下をドドドド…)夜もたまに22:00近くまで。自分の家でうるさいなぁって思わないんでしょうか?思うなら下階はその何倍もうるさいって考えませんかね?
    たまにEVで一緒になりますがはこの間そこん家の子から「また乗ってきたー、もういっぱいだから狭くなったなー」って言われましたが私からすれば「は?あんたん家が半分以上占領しとるけど?」って言いたいくらいでした。
    先日は乗ってるのわかったから階段で降りました!とにかくそんなことをあの狭いEVの空間で我が子が言っても何とも思ってないようでしたのでいくら管理人さんが張り紙して注意しても自分のとこは関係ないって思ってるんだろうなあって思いました。逆に、この人は自分がもし同じような境遇におかれたら真っ先に文句言うんだろうなー。

  78. 423 匿名さん 2022/06/20 09:52:43

    >>422 住民さん3さん
    他のマンションでも同じ問題があるみたいで、以下のレスがありました
    これなら、撃退できそうですね
        ↓
    上部住居の問題は自己解決しかありません
    (隣近所に情報求めたり、協力求めるのはもっての外、皆さん関わりたくありませんからね)
    根気よく、直訴しましょう
    3回目でなくなりましたよ(1回目は手紙、2回目は口頭、3回目は録音して聞いて頂きました)
    高額購入したのに非常識を我慢する必要はありません!!!!

  79. 424 匿名さん 2022/06/20 10:00:49

    MJR下大利のスレですねえ
    MJRは常識知らずの若夫婦が多いんかねえ

  80. 425 入居済みさん 2022/06/23 03:22:58

    >>422 さん
    随分と失礼なご家族ですね。
    いつもすみません、ぐらいのお言葉をいただきたいくらいですよね。

  81. 426 住民さん3 2022/08/30 08:28:29

    >>422 さん

    >>422 住民さん3さん
    相変わらずのうるささにうんざりです。
    録音したものを提出しようかと思います

  82. 427 住民さん7 2022/10/19 08:37:01

    >>422 住民さん3さん
    本日管理人さんにまた申し出しました。
    体調崩しそうなくらい毎日イライラが募っていたので。

  83. 428 住民さん3 2022/10/21 14:35:50

    >>427 住民さん7さん
    恐らく同じ棟の者ですが、張り紙から落ちつきましたか?

  84. 429 住民さん8 2022/10/25 09:02:29

    >>428 住民さん3さん
    いーえ!全然

  85. 430 住民さん2 2022/10/25 09:55:51

    >>429
    直接ご相談したらどうですかねぇ。。
    そのご家族の方は認識はあるのでしょうか。。

  86. 431 住民さん4 2022/10/25 10:14:44

    直接…どうなんですかねえ。難しいとこですよね。
    認識?たぶんないんじゃないですか?
    今日も今日とてって状態ですから。

  87. 432 住民さん7 2022/10/26 07:33:09

    >>429 さん

    私もこちらのマンションじゃない時に上階の方のお子様の廊下を走る回る音がひどくて、一度お願いに行った事があるんです。そしたら、気づかなかったとの事で、それから割と音が落ち着きました。
    気づいてないのかもしれないですよねぇ。

  88. 433 住民さん8 2022/10/27 22:20:58

    >>432 住民さん7さん

    言ってどうなるものなら行きますけど…直接行かない方がいいというご意見がある…ところ…らしく(苦笑)
    まだ、間接的にお願いしながらって感じです。

  89. 434 住民さん7 2022/10/29 11:57:32

    そうですか。。なかなか難しいですねぇ。 
    同じ棟なので他人事とは思えず、、です。
    早く解決したらいいですね。
    個人的にとっても住みやすいいいマンションただなぁと思ってたので、なんだか残念です。。

  90. 435 住民さん8 2022/11/02 09:12:48

    >>434 住民さん7さん
    なんかすみません。改善がないのでたぶんまた同じものを目にすることになるかと思います。
    生活している人間からするとホントに少しは直して欲しいと思うのですが伝わらないので。

  91. 436 住民さん3 2022/11/14 13:57:46

    >>435 住民さん8さん

    いえいえ! 大丈夫ですよ。お気持ちわかります。
    その後いかがですか?
    早く落ち着くといいですね。

  92. 437 住民さん3 2022/12/09 11:18:40

    >>435 住民さん8さん

    1号棟の件ですよね、
    理事会便りに記載されていました。

  93. 438 住民さん6 2022/12/23 12:15:05

    >>437 住民さん3さん
    1ではないです

  94. 439 住民さん8 2023/03/06 11:44:09

    >>422 住民さん3さん

    ここの家は何なんですかねヽ(`Д´)ノ
    今頭上でドッタンバッタンものすごい音がしてます
    駄々をこねる地団駄を全員がしてるのでしょうか?
    ホントにいーかげんしてほしい!

  95. 440 住民さん8 2023/11/30 11:50:52

    またまた〇号棟張り紙して頂きましたが…何の変化もありません。
    いつまで
    ガマンしなくちゃいけませんか?

  96. 441 住民さん8 2023/12/23 13:36:04

    >>440 さん

    >>440 住民さん8さん
    同じ棟ですが、そんなに響くんですか?時間帯はいつでしょうか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,980万円~7,160万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,380万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

サンパーク新宮EXIA

福岡県糟屋郡新宮町下府土地区画整理事業2街区(West-I)(West-II)、3街区(East)

未定

3LDK

62.57平米~72.04平米

総戸数 64戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

4,497.3万円~1億1,872.1万円

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新宮EXIA

福岡県糟屋郡新宮町下府土地区画整理事業2街区(West-I)(West-II)、3街区(East)

未定

3LDK

62.57平米~72.04平米

未定/総戸数 64戸

グランフォーレ室見レジデンス

福岡県福岡市早良区南庄二丁目

4,750万円~6,270万円

2LDK・3LDK

60.41平米~70.55平米

8戸/総戸数 21戸

ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,980万円~7,160万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

7戸/総戸数 93戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸