横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【2】
入居済み住民さん [更新日時] 2008-09-09 15:54:00

第2弾!!

コスギタワーのスレ2を立ち上げました。
購入者&入居者さん入居予定者さん色々語り合いましょう。

オプションや周辺環境やその他何でも♪
情報交換おねがいしまーす。

前スレ【1】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2957/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-07 19:15:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 301 入居済みさん

    290さん
    我が家もそれで安心していましたが、まったく違うようです。
    今思うと、騒音体感はやっていなかった、もしくは手加減していたのでは???と疑ってしまう程ですよ。
    最初から響くのがわかっていれば覚悟できたのに。。。
    こんなに音しないんだと信じていたので、結構ショックでかいです(笑

  2. 302 匿名さん

    実際に生活して、上下左右からの音が、聞こえたことすらありません。
    すべて既にお住まいになってますが。

  3. 303 マンション住民さん

    以前 子どもが小さい時、親が2階で私達が3階に住んでいたころ、足音が聞こえると、よく言われまして、かなり注意して歩いたのですが、なくならず、困っていましたら、犯人は子ども達でした。3歳ぐらいから、7〜8才ぐらいまで、注意して静かに歩かしてもだめでした。子どもは、かかとから足をつくようで、こつこつと、ひびきました。犯人が孫だと知った親は、逆に足音を楽しんむようになり、数年して 成長して、足音が聞こえなくなったと、さびしそうに言っていました。

    孫の場合と違いますので、かなり、気になると思います。小さな子どもでも、足音はかなり響きますので、スリッパを履かせる、カーペットをひく、等の予防が必要なのかも知れません。コスタは2重床なので、大丈夫だと思っていたのですが、残念ですね。

  4. 304 匿名さん

    我が家は上、左右からの生活音も騒音も、
    全く聞こえませんが・・・・、

    なにが残念なんだろう?

  5. 305 入居前さん

    ピアノの音についてですが、
    今住んでいるマンションで隣の家のピアノの音に悩まされています。(ちなみにお隣さんは電子ピアノ)
    毎日熱心に練習しているので、今は何の曲を練習していて、いつも間違えるところや、確実に上達していっている様子まで分かってしまうくらいです。

    ピアノの音は壁を伝って振動で音が伝わるようで、普通に弾いているときはもちろん、音を小さくして弾いていても(静かな時は)聞こえます。
    壁全体から響く感じで、ピアノをおいてある部屋と接していない部屋にいても聞こえてきます。
    ピアノ以外の他の音は一切聞こえたことがないので、やはり音の伝わり方が違うのだなーと。

    ピアノをお持ちの方には、是非とも防音対策をお願いしたいです。

  6. 306 匿名さん

    電子ピアノなら音量調整なりヘッドフォンなりしてほしいところですな。

  7. 307 入居済みさん

    我が家も上下・左右入居済みで、お互い挨拶も済みですが 全く生活音・騒音ありません。
    お隣さんがお子さんがいて「うるさくしたらすみません。聞こえますか?」と、心配されていましたが 全く聞こえません。

    音の伝わり方や、感じ方は人それぞれ・・・と思いますが 不思議ですね。

    楽器される方や、お子さんがいる方は 防音対策を念には念を入れてしたら
    良いのではないでしょうか?

  8. 308 マンション住民さん

    302さん良かったですね。長いマンション生活の騒音がクリアかな。
    うちの場合はまだ一軒しか引越ししてないけど
    やんちゃ盛りの男の子が壁に体当たりとかボールかなんかぶつけてるみたい。
    挨拶来てもらったしまあしょうがないですな。

    あと湿気すごいです。

  9. 309 匿名さん

    湿気って、ひょっとして24時間換気を切ってるのでは・・・・

  10. 310 入居済みさん

    湿気なんて全くありません。
    高原のさわやかさで、今夏、エアコンは一度も使っていません。
    皆さんはいかがですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    MJR新川崎
  12. 311 入居済みさん

    食洗機をAオプションで付けた方にお聞きします。

    我が家は洗浄はあまり使わず、乾燥メインなのですが、使用後に何とも言えない
    匂いがして気になります。
    まだ使い初めて数日なのですが、この匂いは使っていくうちにちゃんと無くなるのか不安です。
    みなさんの所は大丈夫ですか?

  13. 312 匿名さん

    さっそく両親を呼びましたが、せっかく高層階にすんでるのに、なんかうるさいねと言われました。

    何故、窓がペアガラスじゃないからでしょか。

    高層階は静かですと営業から言われたのに残念です。
    サッシの仕様に問題あると思います

    営業に電話しても担当が変わったと言われて会話できません。

    どうしたら良いでしょうか。

  14. 313 入居済みさん

    電車などの音が高層階の方が大きくなるのは、ごく一般的なことらしいですよ。
    物理には詳しくありませんけど、どこかでそういう説明を読みました。

  15. 314 入居済みさん

    >311
    うちはバンバン使っていますが、特に臭いは感じないなあ。
    最初は独特の新品臭があった気もしますが。


    >310
    エアコン、使用する頻度が少なくなりました。
    夏の電気代が結婚してからの最安値を更新しそうです。
    我が家は東側なので、午前は西のルーパー付きの部屋が涼しくて避暑地みたいです。
    そのままついウトウトと・・・。

  16. 315 入居済みさん

    湿気は気付きませんが、使ってない部屋に何気に除湿のペラペラのを置いておいたら、
    一週間もしないでジェル状になって驚きました^^;
    さわやかに感じますが日が当たらない部屋は注意した方がいいかもしれません。

    >310
    我が家は西ですが、ここの所はかなり付けっぱなしです・・・
    電気代が怖いです。

  17. 316 入居済みさん

    西側中層階です。
    想像していたよりはカラッとしていてますが、「高原のさわやかさ」には
    ほど遠く、やはり毎日エアコンですねー。

    ところで皆さん、携帯電話についてはいかがでしょうか?

    うちはドコモです。
    アンテナ表示は全て立っていても、メールの送受信がしづらい(ずっと「送信中」)
    とか、電話もとぎれとぎれになったりします。

    特にauやソフトバンクを使っている方、通信状況を教えていただければ助かります。。。

    ちなみに、地下駐車場でも使えると助かるんですけどねー。
    ま、これはどこの会社でもムリか。

  18. 317 入居済みさん

    うちは西側高層階ですが、通話もメールも問題ないです。
    (ドコモのFOMAです。)

    室内温度ですが、我が家の場合はここ数日、
    昼間でだいたい30度前後、湿度は65%くらいでした。
    エアコンなくても大丈夫ですが、風呂上りは暑いです(~_~)

  19. 318 契約済みさん

    南向き中層階です。ドコモ、ソフトバンクともに、アンテナはフルに
    立っており、全くメールも通話も問題ないです。

    引越し時に業者さんの中で、全く携帯が使えなかった方がいて、
    いつも他の業者仲間の方に携帯を借りていたかたがいらっしゃったので、
    その方はauだったのかも。南向きでは、auはひょっとしたら、
    電波状況が悪いのかもしれません。

  20. 319 入居済みさん

    地震!!!!
    船酔いのような気持ち悪い揺れですね。

  21. 320 入居済みさん

    今地震が。長く揺れましたが実際に神奈川では長く揺れたようです。
    揺れる度にフローリングが「メキ。メキ。」っと音がします。他も一緒ですかね?

  22. 321 匿名さん

    騒音は全くありませんねえ、南西です。

  23. 322 入居済みさん

    今回の地震は寝ていたので気が付きませんでした。
    先日のは、船酔いの様になりましたが・・・

    高層階ですが、携帯auでバッチリです!

    西側のリビングは暑いかと気にしていましたが、昨日の暑さでも
    玄関を開ければ 風が通るのでエアコンなしで大丈夫ですが
    さすがに夜はエアコンにしました。
    虫が入って来るのが嫌なので・・・
    なので、寝室もエアコンです。
     
    虫対策はどうしていますか?
    虫こなーずって宣伝してるベランダや窓際に置くタイプのって、
    効くんですかね?

  24. 323 入居済みさん

    316さん

    東側中層階です。わたしも携帯で悩んでます。
    我が家はauとDocomoなのですが、アンテナは立っていても通話が途切れます。
    特にauのほうが途切れます。
    携帯は災害時や緊急時にも使うものなので、このままあまり改善がないよう
    であればMNPで他社に替えようかと思ってます。

    auのお客様センターに問い合わせしてみたのですが、このあたりの電波環境に
    問題はないとのこと。タワーマンションの場合は向きによっては電波が届きに
    くい場合があるみたいです。
    マンションの屋上にアンテナを設置することは可能とのことですが、理事会の
    承認を経てから正式に打診→電話会社で検討、となるみたいです。

  25. 324 マンション住民さん

    ドコモに問い合わせたときには、新たに電波が入りやすいように工事する予定の地域らしいのですが、その工事が遅れていて秋ぐらいになるとのことでした。
    早く普通に会話したり、メールしたりしたいものです。

    我が家のエアコン使用はほぼ毎日です。東向き中層階です。
    夜は窓を開けて電気をつけると虫が入ってくるということとあまりいい風が入ってこないためです。日中はなるべく使わないようにしていますが。

    虫コナーズうちは買ってみましたが、普通に蚊は入ってくるし、小さい蛾もやってきました。
    何か虫対策にいい方法ないですかね。

  26. 325 虫対策必要ですね

    南側中〜高層階に住んでいますが、結構虫来ます。3週間で蚊が3匹、カナブン1匹、ガ1匹も遭遇しています。蚊はおそらく、ベランダではなく内側から(人に付いてエレベーター?)入ってきたと思うのですが、その他は夜間、ベランダ側から入ってきました。こちらも何らか対策が必要で、現在、横引ロール網戸を考えています。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ吉祥寺南町
  28. 326 匿名さん

    電波の受信状態は、電話機による差もかなり大きいですよ。


    そしてここで電波がわるいと言っている人の殆どは、電波ではなく端末機の問題でしょう。

  29. 327 匿名さん

    端末機の問題が多分にある(特に古い端末機だと電波を拾いづらい)と思いますが、
    普通の場所と比較して電波状況があまりよくないのは間違いありませんので、
    理事会で決定して、携帯会社に申告するのが得策だと思います。

    基本的にこのあたりの費用は携帯会社持ちになると思いますので。

  30. 328 匿名さん

    以前携帯会社から、電波が届きにくい場合は、個人で部屋の中に置けるアンテナを使用すると良いと聞きました。南側の低層階ですが、全く支障ありません。やはり高層になるにつれて届きにくいのでしょうか。あと虫ですが、時々朝に羽アリがベランダにいますが、あとは何も入ってきません。意外でしたが。

  31. 329 匿名さん

    初めて投稿します。皆様よろしくお願い致します。

    地震ですが、我が家のフローリングもメキメキ音がしました。しかも地震が落ち着いた後、しばらく続きました。他の方の投稿を見て安心?!最初は何かと思ってびっくりしましたから。タワー型マンションではよくある?現象なのでしょうか??

    携帯電話の問題は我が家でも悩みの種です。部屋は、中層階の東側です。ドコモとウィルコムを使用していますが、どちらも通話&メールの送受信がうまくいきません。携帯電話を少し見ているだけでも、圏外になったり、電波が2本たったり・・・不安定きわまりない状況です。
    ウィルコムは、ホームアンテナを送ってもらい使用し始めましたが、あまり状況は変わりません。ドコモは、ホームページから要望を出しましたが、324さんと同じような回答がドコモから返ってきました。本当に何とかして欲しいものですよね。ちなみに905シリーズの端末を使用しています。

    そして、虫問題!これも悩みの種です。せっかく気持ちの良い風を堪能しようとしても、邪魔が・・・。管理会社に連絡し、網戸の見積もりを送ってもらいましたが、3箇所の設置でで30万円近い見積もりが届いてしまいました。。いったい、どんな根拠があって網戸を設置しなかったのか?教えて欲しいものです。

    ・・・長々すみませんでした。他の方の投稿を読み、いたたまれず投稿させていただきました。

  32. 330 匿名さん

    今回の地震は、タワーからというのではなく、関東地方はすり鉢の中にプリンのような地層があるために伝播が来ても揺れが止まりにくいとNHKで言っていました。

  33. 331 入居済みさん

    >314さん

    食洗機の情報ありがとうございます。
    もう少し様子を見て使い続けてみます。

  34. 332 マンション住民さん

    ところで、Bオプションを注文された方、請求書は届きましたか?
    確か7月末が支払い期限と聞いたような気がするのですが、請求書はもらっていないような気がしています。

  35. 333 入居済みさん

    >>332
    そういえばうちも来てません。どうせなら、ずっと来なければいいのですが。

  36. 334 契約済みさん

    携帯電話の話を持ち出した、316です。
    みなさん、いろいろ教えて頂いてありがとうございました。

    ドコモのFOMAですが、確かに端末は少し古いです。
    端末に原因がある可能性が高いんですね。知りませんでした。

    深夜になると通信が出来なることが多いのは不思議ですが、
    これも何かカラクリがあるんでしょうかねぇ。

    いずれにしても、理事会発足後に皆さんの声を集めて
    方針を決定することになるんでしょうね。

    Bオプションは、7月下旬に請求書を発送予定、と入居した時に
    部屋に置いてあった紙に書いてありました。
    うちもまだ届いていません。

  37. 335 入居済みさん

    携帯電話の話を持ち出した、316です。
    みなさん、いろいろ教えて頂いてありがとうございました。

    ドコモのFOMAですが、確かに端末は少し古いです。
    端末に原因がある可能性が高いんですね。知りませんでした。

    深夜になると通信が出来なることが多いのは不思議ですが、
    これも何かカラクリがあるんでしょうかねぇ。

    いずれにしても、理事会発足後に皆さんの声を集めて
    方針を決定することになるんでしょうね。

    Bオプションは、7月下旬に請求書を発送予定、と入居した時に
    部屋に置いてあった紙に書いてありました。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 336 匿名さん

    夏に暑いお宅は、冬は暖かい。
    夏に涼しいお宅は、冬寒い。

    恐らく、そんな感じかと。

    ALCの壁は、コンクリートより蓄熱しにくいのでエアコンの効きは良いと思います。

    ALCの気泡に水が入りこんところで氷点下に気温が下がると、
    気泡を壊すと言われているのが心配です。

    ALCを使って火災に強いことを売り文句にしているヘーベルハ○スは、北国では販売しないそうです。

  40. 337 335

    335です。

    二重投稿、失礼しました。

  41. 338 匿名

    こんばんは。
    中層階に住んでいる者ですが、実はいま、網戸の取り付けを真剣に検討しています。
    東京建物か、大型チェーン店のリフォーム業者にでも話を聞いてみようかと思っておりますが、
    既に付けられた方、大体どれくらいの費用だったでしょうか。。。!?
    リビングは大体10万円前後と聞いたことがありますが、玄関側の洋室(大)、洋室(小)はどれくらいか想像がつきません。洋室(小)は上下開タイプですので、内枠&プリーツ式になる(高くなる)かもしれませんが。。。
    よろしくお願いいたします。

  42. 339 マンション住民さん

    332です。

    Bオプション支払の件、皆様ありがとうございました。
    このまま、しばらく待ってみます。とりおいていたお金を他に使わないようにします。

  43. 340 入居前さん

    中層階に入居予定の者です
    網戸の見積もりを出してもらったら30万位と聞いていて高いと思っていたのですが.なんと50万弱で驚いています。
    初めから付いていれば・・・・高すぎ

  44. 341 匿名さん

    網戸ですか・・・・、
    考えたことすらなかったです(笑)

  45. 342 入居済みさん

    340さんへ

    入居済みの近所のリフォームマジック屋ですが、メールでお問い合わせ頂いた方に、3箇所の網戸の
    見積もりだしましたが、今価格を拝見して、びっくり。
    そんなに儲けていいのですかね。うちが出した見積もりは三分の一以下でしたよ。

  46. 343 入居済みさん

    我が家は中層階西側ですが、今のところラッキーなことに虫は来ていません。
    部屋の向きなどに関係しているのでしょうか?
    網戸がなくて景色を楽しめるし、とても満足しています。
    それにしても、網戸って後つけするとそんなに高かったんですね・・・
    驚きました。

    携帯はドコモを使用していますが、常に電波は3本立っています。

  47. 344 入居済みさん

    今朝NHKで放送されていた千代田区のエレベーター閉じ込め事故対応備品についてご覧になられた方はいらっしゃいますか?
    千代田区では無料で備品を提供されているそうです。
    飲み水と懐中電灯と簡易トイレが入った三角形の椅子のようなものが、千代田区すべてのエレベーターに備え付けられているのです。
    中原区にお願いするのは大変かと思いますので、コスタに設置されればいいなと思っています。
    最近地震が多いので、真剣に考える必要があると思うのですが、皆さんはどのように考えますか?

  48. 345 匿名さん

    管理組合案件ですね、
    水のメンテナンスとか必要ですし。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 346 入居済みさん

    >340さん
    網戸の話、人伝に聞いた話なんですが既に取り付けた中層階の方は
    30万ほどかかったと言ってたそうです。

    >342さん
    チラシ配布がダメだった方ですよね?
    フロアコーティングを考えているのですがどうすればコンタクト
    できますかね?フロントで聞けばいいのでしょうか?
    そもそも入居済みなんですが今からフロアコーティングできるのでしょうか?
    もしも専門外でしたらすみません。

    >344さん
    「エレベータが狭くなるから必要無し」
    なんて言ったら自分が閉じ込められそう。
    閉じ込められた時はトイレが大問題らしいですね。
    最近のサウナ状態のエレベータが停まった日には・・・。
    普段御老人の方とか座れるんですかね?
    あってもいいかも。でも中原区は自主的にそういう事をしてくれなさそう。

  51. 347 入居前さん

    そういえばチラシNGのはずなのに、メールBOXにパチ屋のチラシ入ってましたね。
    管理会社に了解取ってるとも思えないけど。

  52. 348 引越し前さん

    下沼部小に通います。
    一学年 どのくらいの転入生がいるのでしょう?
    また 雰囲気とかどうですか?
    川崎のなかでは あまり評判がよくないようでしたけれど。
    心配してます。
    通っている方おしえてください。
    当方 二学期からです。

  53. 349 匿名さん

    日頃から、ひとつ気になってる事がありました。それは武蔵小杉駅東横線の上り方面のエスカレーターです。
    朝8時45分まで「下り専用」運転になっている事です。朝のラッシュ時にですよ!この暑い時期に改札に入ったらがっかりします。学生が多く利用してる駅ならともかく、中には御高齢の方も多数いらっしゃるはずですけどね…。
    で、今日、駅員の方に聞いたところ、南武線からの客が多く??て下り専用にしてるんだそうです。今後も変更する事は考えてないそうです。これってあり得ませんよね。

  54. 350 マンション住民さん

    346さん

    検索していただく、ヒントは書いているのですが、、

    今流行のフロアーコーティングも扱っていますが、床をどうしてもピカピカにしたいお客様のみ
    施工しています。その方は中古マンション購入でした。汚れ傷が、見事に無くなりピカピカに
    なりました。
    新築または、床を新規に張り替える場合は、ご希望により、ノンワックス(ワックス不要)の床材を使っています。

    フロアーコーティングもよく相談を受けますが、新しい床材に、お金をかけるのは、もったいないので、10数年して、リフォームするときに施工したらいかがですか、と提案をしています。
    床掃除と同時にワックスがけが出来るモップもあります。

    フロアーについているワックスを溶剤で除去してから、ご予算により回数や、上塗りの材質が
    違います、家具は移動が必要ですし、上塗り後は乾くまで入れません1晩程度の乾燥時間が必要です。
    入居後ですと、ちょっと大変ですね、

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸