物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
689戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判
-
122
引越前さん
東側高層居住者です。
私の好きな眺めは、「今日の風向きで羽田に着陸する飛行機達」です。
浦安方面から3機くらいの明かりが少しずつ大きくなり着陸するのを見ているのは飽きません。
今も3機見えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
入居済みさん
表札の件はなんでつけてないだけでそこまで言われるのか全くわからないです。
ちょっとこのマンションの住民の方々怖い気が。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
123さん表札付けてる人が怖くなってくるでしょ。それと同じですよ表札付けて無い人のなかに事情のある人が潜んでるんじゃないかって思うのと。これだけの規模マンションだからいろんな人がいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
表札つけてなくても住民と交流して理事とかしてる人もいれば
つけていても人つき合いはしたくないという人もいる。
結局、表札の有無で判断してはいけないということでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
マンション住民さん
事を荒立てたくは無いのですが 124 さん、同じ・・・かな??
我が家も深い意味はなく、表札考えていなかったので、みなさんの一方的な物の言いように
攻撃性と物凄い重圧感を感じています。
言いたいことはわからなくもないですが、表札なし=良識的でないと決め付けてかかるのはどうかと。実際表札をつけた方のきついコメントはお人柄としてどうかなぁ。。。と。
表札一つに限らずもう少し柔らかい表現や考え方が出来たら
いいのになぁ、とこれから始まるKOSUGITOWER生活に正直ビビッています。
仲良く思いやりをもっていいマンションにしましょうよ。
それにしてもゲスト用駐輪場、無いとママ達はお付き合いに不便ですね。どうやって案内するといいと思いますか?
付近に市販の花火が出来るような場所はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
入居済みさん
125、6さんに同意。
どんどん険悪なムードになるのでやめにしたいですが。。。
今の段階で表札つけてない人はデザインや値段にこだわってオプションを選ばなかった人も多いはず。うちも表札つけてない人は別に引きこもりや特別な事情がある訳でなく、優先順位的に他から準備した結果遅れているだけの人だと思ってました。
まだ引っ越し始まって2週間程度ですから。
だからそれだけで問題ありと決めつける感覚が良くわかりません。
こんなに表札つけてないだけで社会適合性がないと決めつけられるとわかってれば最初に急いでつけた人も多いのではないかな。
124さんのように別に表札つけてる人が怖くなるってことはないと思うけど。。。
住民の方々が大半と思われるスレッドでこんな攻撃的なやり取りになるとは思いませんでした。。
私はせっかく同じマンションに住む方々とはいろいろな交流をしたいし、すれ違ったときは気持ちよく挨拶をして明るい関係にして行きたいと思ってます。
107さんとかは外部の方であると良いんですけどね。とても協調性がある人には見えないし。
内容以上に言い方の問題だと思います。
せっかく皆さん楽しみにしていた大規模マンション生活です。
仲良くやって行けると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
入居前さん
97です。
100さん、焼肉情報ありがとうございました。ホルモン好きの私には非常に魅力的な店ですー。2〜3時間待ちには驚きですが、一度行ってみたい!
駅前にある魚専門の居酒屋みたいなところ、お昼はサラリーマンでいっぱいでしたがおいしいのかな。ここも今度行ってみます。
101さん、私もカトラリー入れをどうするかは前から考えてました。カトラリーを入れるバスケットみたいなのを買おうかとも思いましたが、結局リビングにカップボードを置こうと思ってるので、そこにしまおうと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
入居済みさん
表札の件ですが、うーん、苦笑するしかないですな。
自分の常識を押しつけたがる人は、どこの世界にも居るということでスルーしましょう。
・・・と吊られてみる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
表札の件で変な事を言っているのは1名か2名で、繰り返し書き込んでるだけでしょう。
表札を付けない家とは近所付き合いしたくないとか、社会性の欠如だとか、そんな筋の通らない話は聞いたことがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
入居済みさん
>>129さん
>>どうげん
前日とかなら予約できたと思います。当日行くと並ぶ事になるので予約した方がいいですね。
山盛りのどうげんサラダおすすめです。
丸子橋下のBBQは禁止でしたか。駐車場が無いのでやった事はないのですが土日には
誰かがやっているので気付きませんでした。近くなったので自動車無しでいけると思ったのですがとほほ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
133
匿名さん
地下駐車場入口の遮断バーについて
地下駐車場を利用されている方は注意が必要です。
夜間、初めて出入りをしたので気づいたのですが、片側しか開かないのですね(進入方向のみ)。
遮断バーのところがちょうどカーブになっており、片側だけしか開かないと斜め侵入となるため
狭い隙間を通過することになります。
ふとした不注意で閉まっているバーに接触してしまいそうですね。
ちなみに出庫の際には、ゲートバーのリモコンを押せば入口側のバーが開きますので、出やすいです。
でも、常に両方開くように設定してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
入居済みさん
みなさま こんばんは
今日 入居いたしました。親族呼んで、引っ越し寿司でお祝いしました。
よろしくお願いいたします。
自転車もペットも表札もけむりも、もうちょっとおおらかにいきましょーよ。
自転車の一時停止無視とか、右側通行したりとかいろいろやりますよね。
(私だけだったりしてー。−)
杓子定規じゃ、つかれちゃいますよ
それより、夜景の綺麗さとか、風通しの気持ちよさとかの自慢合戦や
美味しいお店とかの情報交換したいです。
どうげんの話題が出てましたが、そこは美味しいですよ。
私は、ホタテ粥もオススメします。
でも、量が多くめちゃくちゃ熱いので要注意です。
駐車場のバーが両方開くと、私も良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
入居済みさん
先週引っ越した中層階のものです。
やっと入居出来ました!!心待ちにしていたので本当に嬉しいです。よろしくお願いします。
ネットがつながって、今喫煙と表札の件を読んで真っ青です・・・
喫煙がベランダNGなのを知りませんでした。もし隣の方でしたら申し訳ありませんでした。
赤ちゃんがいるので主人が配慮してました。さっそく今日から言って止めさせます
表札は入居してから、じっくりデザインを考えようと未だ出してません。
(決して名前を出したくない訳ではないです・・・)
今まで賃貸だったので、正直自分が知らないルールが沢山あって迷惑をかけてないか心配です。
故意では無い場合もあるってことをお伝えしたくて書かせていただきました。
前のどなたか書かれておりましたが、
長いおつきあいですので、私も皆で仲良くやって行けるといいなぁと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
入居済みさん
ライブラリーの使い方について
入居して約2週間が経ちました。
ライブラリーをよく利用していますが、落ち着いた雰囲気でとても気に入っています。
しかし残念に思うことがあります。皆が静かに勉強したり本を読んでいる状況の中で、
親子連れで入ってきて子供に読み聞かせをしたり、友達同士でしゃべりながら勉強したり、
ある程度の年配の方達が普通に会話したり、子供が走り回っているのにも関わらず注意せず、
更にその子の両親までもが普通にしゃべっていたり・・・。
『ライブラリーというところがどういうところなのか』という認識に欠けている方が
多いのには非常に驚き、がっかりしています。そんなにしゃべりたいのならば、
下のロビーを使用するのが常識だと思いますが、そう思うのは私だけでしょうか。
又、ライブラリーのドアは最後まで手で押さえながら閉めないと、非常に大きな音をたてて
閉まります。最後まで手で押さえて静かに閉めることはそんなに面倒なことでしょうか。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
入居済みさん
入居した方々引越お疲れ様でした!
エントランスや共有部があるせいか、前に住んでいた場所と比べ物にならないほど
同じマンションの人と話す機会があります。
会話自体は短いのもあって、なんかもう覚え切れなくて二度目なのに初対面だと思って会話してしまいました。
お隣さんの挨拶の方は左右済みました。色々とここを参考にしましたよ。(笑)
次は上下の入居を待つのみです!
みなさんご近所さんの音の方はどうですか?うちは左右から音はほとんどしません。
お互い窓を開けた際に赤ちゃんの鳴き声が聞こえる程度です。
上下の方はまだ入居していないので足音がどうなるか気になるんですよねぇ。
朝はカフェでゆったりと子どもとお茶している人がいたり、朝から汗を流しにジムへ歩いて行く人がいたりと
(たまたま行く方向がいっしょだった人)
いや〜凄い生活環境になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
入居済みさん
>>137さん
どこをみてもまだしっかりとルールが決まっていない場所が多いように思います。
おおらかにいきたいですが、700近い世帯に「空気を読んでマナーを守ってね」じゃきかないと思います。
そこらへんは管理組合が作っていく事になるんですかね。
137さんの件だと張り紙が必要かなって思います。あと前に出てますが本にスタンプ賛成です。
正面玄関の自転車にもシートに誘導を促す張り紙が貼れればいいなと考えています。
あまりに張り紙ばかりになると美観をそこないますからそこはうまくバランス取る必要はありますけどね。
他で「これはマナー違反だ」と感じる出来事は見ていないですが私個人がルールが無く気になる事は
キッズアクアリウムは靴をどこで脱ぐべきか?(靴を脱ぐ雰囲気にはなっている)
キッズアクアリウムを利用できる年齢は?
パーティールームは靴のままでOKか?土足厳禁か?(シューズボックスがあるのにスリッパなどない)
などあります。私としては汚さないよう土足厳禁になればいいなと考えています。
あと池の緑の藻みたいなの?あれ管理が取らないなら自分で取りたいぐらい気になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
入居済みさん
昨日の猛暑にもかかわらず家の中はからっとした涼しい風が適度に吹き抜け、本当に高原の
さわやかさでしたね。タワーマンションの人気の秘密がわかった気がしました。とにかく
快適な生活ができ大満足です。窓を開けても騒音は殆どと言っていいほど無く、別世界です。
何十万円もかけてエアコンをつける必要はありませんでした。
造りもしっかりしていて上下左右の部屋からの物音もありませんし、かなりの音を出しても
隣近所には聞こえないことは内覧会のときに調査済みなので深夜でも周りに気を遣うことなく
大音響で映画が楽しめます。
駅前に建っているマンションの方が良かったかなと思った時期もありましたが、本当にここを
購入して大正解でした。
この価格でこんなに何もかも揃っているマンションはちょっと見当たらないと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
入居済みさん
表札の件ではこの先の生活がちょっと不安になりましたが、普通の方の方が多そうで安心しました
^^。
いろいろと改善点は注意して良くして行くことは大事だと思います。
皆さん仲良くやって行きましょう。
だいぶ入居者の方が増えてきましたが、土日のエレベーターはなんとかしてほしいですね。
昨日は20分以上待っても乗れず、子供とベビーカーを抱えて20階ほど階段でおりました。。。
タワーパーキングも混んでいて、結局家を出てから車に乗るまで一時間近くかかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
本当にエレベーターと駐車場が不便
朝どうしていますか?
私は20分くらい余裕もって出るようになりました
駅から徒歩7分くらいのはずなのに、実際上からエントランスまでの時間の方が長いし参りました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
入居済みさん
今日も外は猛暑ですが中は相変わらずの避暑地ですね。
デリバリとオンデマンドのビデオで全く外出する必要がありませんね。
本当に便利な世の中になったものです。
このまま一歩も外に出ないでも暮らせそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
何階ですか?
うちは今日も昨日も猛暑にたえきれず、クーラーをつけています
ちなみに高層階です。向きによって違うのかしら…羨ましいかぎりです
同じ物件でも差がありそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
34階付近南側で布団を干している部屋がありました。
外見もよくないでし何より危険です。
止めていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
子供じゃないんだから、自分で注意しようよ。
その人がここ見てる可能性なんてほとんどないんだから。
管理事務所に連絡すればいいじゃん。
もしかして住民じゃない人?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
朝は全くスムーズです。
引っ越しの時間に重なるとタイヘンでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
141
>>146
そうなんですか、なら安心しました。
木曜日に引っ越してきたばかりで、木金土日とエレベーターがすさまじかったものですから
これは明日からも思いやられるなと思っていました。
でも日曜日は本当にすごいですね。エレベーター。今日は駐車場までいくのに18分かかりました
ちなみに当家もクーラーをつけていますよ。クーラー無しじゃ死んでしまいそう。
今日は本当に暑かったですしね。
引っ越しされてきた方お疲れ様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
148
入居前さん
昨日、東急リバブルがメインエントランス前に旗を立て、「3●●●号室に直接お越しください」
と書いてあった。
勝手に色々な人が入ってくることを助長するし、旗も木にくくり付けているので、傷がついたらどーするの?
今日はコスタに行っていないけど、どうだったのだろうか?
もし今日もそうなら、管理人に言うか、もしくは東急に苦情電話だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
入居前さん
涼しい部屋はどちらの方角なんでしょう??
私は南向きの高層階ですが、暑いし電車の騒音は結構あるし、残念だなぁ〜という印象です。
さすがに景色は遮る物が何一つ無いので最高です。
来週末の「横浜開港際花火大会」が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
西向きに近いほど電車の騒音はないでしょうね
電車の音は上に遠くにのびるといいますから…
実際、上も下も音の聞こえ方は変わらないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
入居済みさん
すみません。タバコ問題を蒸し返すつもりはないのですが、気になったので。
今日、リエトコートのゲート側交差点(ペットショップのあるとこです)でタバコを吸ってる方がいらっしゃいました。
件の場所は路上喫煙防止重点区域外でしたので、後始末さえしてくれれば…と思っていましたが、案の定、道端に捨てていかれました。
その後、その方はゲートをくぐり、コスギタワーへと吸い込まれていきました。
本日18時半頃のことです。
ちょっと前、本スレッドでも話題になったように、喫煙者各位の肩身が狭いのは分かります。
それでも社会マナーは守っていただきたいです。ちょっと距離を置いて歩いていたので、走って咎めることはしませんでしたが、次回からは注意する勇気を持とうと思った次第です。
今日の夕方、旦那さんが休日出勤から帰宅されたという奥様。
心当たりがあったら、さりげなく諭してくださるとありがたいです。
少なくとも携帯灰皿くらいは持参していただければと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
入居前さん
来月中旬入居予定のものです。先週末と今週末、立ち寄りましたがエレベーターすごい混みようでびっくり。満員で通過せざるを得ず、待っているひとに心苦しかったです…。引越しが落ち着けば大丈夫になるんでしょうか。入居されてる皆様、「空いてきた」という感触がでてきたら教えてください!
タワーパーキングも入庫するのに時間がかかりました。週末だからでしょうか。待っている間にコミュニケーションを取るというメリットはありましたが。順番待ちの椅子かなんかがあるといいかもしれませんね。また入庫行列ができてると、入庫・出庫の順番がはっきりわからずなかなか出庫しづらそうだなという印象。ルール作りが必要かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
入居済みさん
東低層、朝は暑いですがまだクーラー無しでいけてます。電車の音は許容範囲です。
ただ朝、日差しが強くて早起き体質になってしまいました。早急に遮光1級のカーテンを買わねば。
音の伝わり方って不思議ですね。
低層と言っても普通のマンションだと高層なんですが
バルコニーに立って周りが静かだと入口付近を歩いている人の足音が聞こえたりします。
8時から17時頃はエレベータの7台中4台が引越専用になってしまいますね。
その時間帯は諦めているんですが週毎に土日の混雑状況が激しくなっているように感じます。
お急ぎの方は8時前に乗る事ですかね。また引越作業の切れ目を狙うとか?
時間割は忘れてしまいましたが切れ目は空くと勝手に予想しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
入居済みさん
駐車場の出入庫について、妻と数時間、色々、意見を交わしました。最後はやはりルールを決めなければという結論になりましたが、妻の熱弁に少々疲れました。今度、他の方の意見も聞いてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
入居済みさん
ライブラリーですが、絵本がいろいろあって嬉しかったのですが・・・・
ライブラリー内は静かに、ということになるとまだ読めない子に対して
読み聞かせができないし、
持ち出し可にすると、なくなっちゃいそうな気がするし、
どうしたらいいんでしょうね。
持ち出せず、その場で読み聞かせできない絵本なんて
書棚の肥やし以外の何者でもないし
個人的にはあまり大声でなければ読んであげてもいいよ、となると
嬉しいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
入居済みさん
南側中層階です。昨日と今日はときどき(風がないとき)クーラーが欲しかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
158
入居済みさん
>ライブラリー内で読み聞かせ
読み聞かせOKの時間帯を作るのはどうでしょうか?
時間割は管理組合で作るもんですかね。
今はプレオープンみたいなものですからルールができるまでは
静かに読みたい人も読み聞かせした人もある程度はお互い許容してもらいたいものですね。
その他の本とは関係ない迷惑行為はやめて欲しいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
入居済みさん
>>156
私も子供を持つ身ですが、ライブラリーでの読み聞かせは完全NGでしょう。
どうしても読み聞かせが必要な年齢ということであれば、
共用スペースとしてのライブラリーに立ち入るにはまだ幼すぎるということになりますね。
マナーという観点から、“公立の図書館で同じ事をやったら即退場”と考えれば、
自ずと答えが出る話かな・・と思いますので、私は絶対に連れて行きません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
>>159
同感です。
ライブラリで読み聞かせなんてされたら大変です。
あくまでもライブラリは共用スペースですからね。
読み聞かせは自室でお願いしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
マンション住民さん
先日コスギタワーから出てきた子供連れの人が、マンションの端で子供におしっこをさせていました。注意したくてももうし始めていましたから後の祭りで・・・。
一階にトイレがあるのを知らなかったのでしょうか?
子供だから仕方ないとはいえ、自分のマンションの壁に向かっておしっこさせるのはどうかと。
住民の方ではないことを祈りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
入居済みさん
>>161
わたしも2歳の子どもを持つ身ですが、壁におしっことは信じられないですね。
子どもなので仕方なくお漏らししてしまう場合等もあるでしょうが、「ここでしちゃいなさい」
とはならないですよね。。本当に住民でないことを祈ります。
あとキッズルームに関して、皆さんのおっしゃるように靴をどこで脱いでどこに置くのかが曖昧です。下足箱を作ったほうが良いでしょうね。
そしてすごく残念なことに、毎日遊びに来ている(と思われる)小学生の兄弟がいてとっても乱暴なのです。ミセスラウンジとキッズルームをぐるぐる追いかけっこし、赤ちゃんが居てもサイコロのおもちゃ(結構大きくて重い)を投げてきたり、水槽や窓ガラスに向かって投げたりしてます。
あまりにも酷く、小さい子が怪我をしたら大変なので、昨日注意をしたらどうやらコスギタワーの子どもではなく近隣の子のようです。コスギタワーの子と一緒に遊んでいるのではなく兄弟のみです。(注意してもまったく聞く耳を持ちませんが…)。
今は引越しの養生でエントランスから誰でも入れますが、レンジフード等のセールスマンだけでなく、マンション外の子のみが入ってきて共用施設で暴れまわるというのもいかがなものかと思います。これから小学生の夏休みも始まりますし、何か対策をとったほうが良いのではないかと思います。キッズルームを使用できる年齢を決めたり保護者同伴にするのも一つかと思います。
また、アリさんの引越しの効率などあると思いますが、完全フリーなエントランスというのも検討したほうが良いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
マンション住民さん
公共の図書館では児童書コーナーが設けられ読み聞かせは当然あります。
私はこどもに図書と触れ合って欲しいという考えですので子どもの利用や、小さい子には読み聞かせも権利があると思います
確かにあのライブラリーの雰囲気は大人仕様ですね。
・児童書はキッズルームやミセスラウンジに→図書の管理に不安
・ライブラリーの一角をパーテーションやフロアクッションで児童書コーナーにし、ルールと利用時間を掲げる。
子どものマナーを守らせ、読む人が声の大きさに配慮するなど、周りの人を思いやって、で十分な気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
マンション住民さん
>>162
まだ未入居なのですがそんな状態だったのですか!!
注意をしてくださってありがとうございます。
もちろんコスギタワーのお子さんでも困り者ですが住民でないとは驚き!
管理人にまずは言っておき、見かけたら声をかけて帰すとかしてもらいましょう。
友達が友達を呼び溜まり場となっては大変。
いちいちママ付も大変ですが確かに親が見ていない子どもは悪いことがありますね。
利用者名(部屋ナンバーと苗字)を記入し利用、部屋番号も書けない程なら親付なら
なにかあった時や悪い意味で有名になったときにも保護者に申し入れしやすいのでは?
まずは毅然と悪いことは悪いと、公共の場でのルールを周りの大人が言っていきましょう。
もちろんママたちのマナーも気をつけましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
レンジフードの営業マンは高かったのでしょうか?
立て板に水ですんなり注文してしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
南側の庭の小さな一角(東側道路の近く)に、秋桜が静かに咲いているのをご存じですか?散歩していて発見。目立ちませんが本当に綺麗です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
引っ越しが集中するのは7月中まで、でしたっけ?
使えないエレベーターをはじめ、うんざりするインチキ臭いセールス、車寄せが使えない、共用設備が外部の人に使われる、一部の運送業者のタバコのポイ捨てなど、
はやく終わって欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
168
入居済みさん
私も読み聞かせはキッズアクアリウム案もありかと思います。
読み聞かせ用の本はキッズアクアリウムに置いて
読み聞かせはキッズアクアリウムの方のみでライブラリーではNG
というのはどうでしょうか?
またはライブラリー〜アクアリウム間は本の移動OKにするとか
この場合は本にスタンプなどなにかしら管理は必須ですね。
今ある机と椅子は1セットだと足りないと予想されるので
合計3セットぐらいあればまかなえるかと。スペース的にそれが限界かな。
>キッズアクアリウムいる兄弟
あの子達、コスギ住民じゃないんですかぁ???
エエェェェェェ!!??
てか毎日?もう夏休みでしたっけ?あ、夕方にいるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
子供に読み聞かせたい本ぐらい自分で買うか図書館で借りれば。ライブラリぐらい静かな共用場所としてあってもいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名
>>170
静かに本を読みたかったら自分で本を買うか図書館で借りて自室で読めば。
…みたいにますます険悪な雰囲気になりますよ。
共用部ですから突き放すようなコメントはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件