住宅設備・建材・工法掲示板「札幌版次世代住宅基準の意義は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 札幌版次世代住宅基準の意義は?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-09-13 15:17:28

Ⅰ地域次世代省エネを上回る基準を先駆けて設定し取り組んでいる札幌市。
Q1住宅でやっとスタンダード。これならやっと世界基準と言えそうです。
トップランナーなら札幌でほぼ無暖房のパッシブ住宅となるレベルだそう。

http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/documents/gijy...

札幌版次世代住宅基準の等級と補助金額
基準          Q値    C値     補助金
トップランナー     0.5以下   0.5以下 200万円/件
ハイレベル       0.7以下  0.7以下 50万円/件
スタンダードレベル   1.0以下   1.0以下 50万円/件
ベーシックレベル   1.3以下   1.0以下 50万円/件

[スレ作成日時]2012-11-25 00:36:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌版次世代住宅基準の意義は?

  1. 1 匿名さん

    創エネとかいろいろあるが本当のエコとはこういうことなんだろうね。北海道で展開できないハウスメーカーとかは住宅会社としての存在意義がそもそも乏しいのでは。たくさんありますね。大手中堅と言われるところでも。

  2. 2 匿名さん

    このスレが上がると不都合なハウスメーカーもあるのか

  3. 3 匿名さん

    認定低炭素住宅法は12月4日に予定通り施行されたけど、なんか行き当たりばったりで詳細もぐだぐだ感が否めず、ましてや着工済みの施主は認定対象外とか完全に舐め切ってる。今頃施工サイドへの地域説明会を泥縄でやっている始末。国交省ってやっぱり住宅政策に関してはいつまでたっても馬鹿なのかな。気密もろくに取れない大手HMや伝統工法の親父共の反対で押し切ってC値を無くしたはいいけどパブコメで突っ込まれたら高気密は重要ですから周知していきますとか、、、一体何がしたいんだろう。札幌市職員の方が余程優秀。札幌版次世代住宅基準を援用して地域毎に緩和でもした方が余程まし。住宅もガラパゴス化してる。

  4. 4 匿名さん

    http://t-syou.com/main/img/rabel00.jpg

    トップランナー第1号、Q0.5、C0.2ですか。。。

    ここはパッシブを坪単価49.8万税込と謳ってますね

  5. 5 匿名さん

    スウェーデンハウスとか高価格の上に札幌ではスタンダードにも満たないベーシックレベルで存在意義が問われますね。窓だけの家、メンテが大変な家と揶揄されるように輸入サッシに頼るのがよくないのでしょうか。この会社は国産トリプルと書いてます。

    http://t-syou.com/main/toprunner.php

  6. 6 匿名さん

    せめて次世代省エネ(もうすぐ旧世代になる)のⅠⅡ地域レベル(Q値1.6以下~1.9以下)ぐらいがⅣ地域とかでも普通のレベルになってこないとね。。。それでも高断熱と呼ぶには足りないぐらい。

    高高住宅研究家の鵜野氏や西方設計あたりの見解だとⅣ地域以南でもQ値1.3~1.4、C値1未満(できれば0.5以下)と言っているから、札幌版次世代住宅基準のベーシック~スタンダードぐらい。

    問題はまず窓だな。中韓に余裕で負けてるようでは情けない。アルミサッシメーカーの罪は重い。

  7. 7 匿名さん

    札幌版次世代住宅基準程度で無暖房住宅が実現できるとは到底思えない。
    Ⅱ地域でそれに近いモデルハウスがあるが、無暖房だと普通の感覚の人間では生活できる環境にはなっていない。
    脳内さんばかりが集まるこの手のスレで、はたしてこういった課題を脳内で議論する価値はあるのだろうか?

  8. 8 匿名

    トップランナーを実際に試したのですか?
    トップランナーだと無暖房に近いといってますね。
    Q値0.5C値0.5以下

  9. 9 7

    >8さんへ
    トップランナー基準値に近い高性能住宅です。
    一年間の24時間の推移データをもっています。
    そのデータから検証しても、とても無暖房で快適に過ごすのは無理でしょうね。
    8さんは無暖房で過ごすための裏づけデータでもお持ちですか?


  10. 10 匿名さん

    無暖房で快適と言えるのはやはり熱源の太陽光が入る場合でしょう。
    11月~1月、一日中曇~雪が続く日本海側は
    どんなに性能を良くしても熱源が無ければうすら寒いと思いますが、
    Q0.5ともなると違うのでしょうか。

    ちなみに室温22℃以下だと暖房を入れてしまいます。
    (北海道Q1.2、C0.4)

  11. 11 匿名さん

    >5で紹介いただいている会社も実証データを公開していない。
    肝心の知りたい部分がグレーとなっている。
    本当に無暖房で過ごせるのか、非常に懐疑的にならざるをえない。
    無暖房が売りなら、当然そういったデータは公表するのが義務。
    義務を果たす姿勢のない会社は要注意会社ではないだろうか?

  12. 12 匿名

    9さん
    地域はⅠ地域ですか?
    日射は十分ですか?


    それからその会社も例に挙げたが
    別に無暖房を売りとしてないと思うが
    パッシブイコール無暖房ではない

  13. 13 9

    >12さん
    レスの流れを見ればⅡ地域だとわかってもらえるのだが。

    >別に無暖房を売りとしてないと思うが
    私が単純すぎるのか、ゼロエネルギーと大きく謳えば冷暖房費はいらないと解釈してしまう。

    言葉の上げ箸を取らず真意を汲み取って欲しい。
    エネルギーに関して他の住宅との優位を売り物にするなら、
    その根拠となる実績データを示すのが、
    誠意ある会社としての消費者に対しての義務ではないかということを問うたまでです。
    予想値であるQ値性能をいくら謳っても、実績値のないものは信頼できないものです。

    無暖房住宅を実現できていないなら、ゼロエネルギーの表現を誤解のないように説明するべき。


    >パッシブイコール無暖房ではない
    誰もそんなことを言った覚えはないですよ。

  14. 14 匿名さん

    なんだか禅問答みたいなおっさんがいるな
    寒いとそうなるのかな

    モデルハウスは開け閉めしてるから暑くて寒いだろうね

  15. 15 匿名さん

    ゼロエネルギーとは言ってないのだろう

    パッシブハウスといっている

    パッシブハウスの定義があったはずだが

    ゼロエネという意味ではない

  16. 16 匿名さん

    具体的に解りやすく説明しているつもりですが。

    受け取る側の利益によっては禅問答に聞こえるのかな。
    もう少し具体的に説明しましょう。
    まず、スレタイトルで
    >トップランナーなら札幌でほぼ無暖房のパッシブ住宅となるレベルだそう
    つまり、札幌版次世代住宅基準のトップランナー基準ならほぼ無暖房の住宅が実現できるといっています。
    さらに、あなたは
    http://t-syou.com/main/toprunner.php
    を紹介し、札幌版次世代住宅基準のトップランナー基準の認定を特定の会社へと誘導しています。

    >12
    >別に無暖房を売りとしてないと思うが パッシブイコール無暖房ではない

    パッシブ利用についてですが、十分なパッシブ利用ができる状況においては、
    何も札幌版次世代住宅基準のトップランナー基準でなくても無暖房で過ごせることは、
    過去の事例で実証されています。

    【今更、札幌版次世代住宅基準のトップランナー基準でなくてもいいのです。】

    >15
    >ゼロエネルギーとは言ってないのだろう
    一方で、上記WEBページのホームの最上段で〔ゼロエネルギー住宅を低コストで実現します〕と大きく謳っています。

    私みたいな単純な脳細胞の人間では〔札幌版次世代住宅基準のトップランナー基準=ゼロエネルギー住宅=ほぼ無暖房住宅〕
    という構図ができあがります。

    パッシブ=無暖房だと言う文言は、あなたがスレタイトルで言っていることですよ。
    私が言っていると言うならレス番を指摘し、その内容を説明してください。

    条件さえ整えば、十分なパッシブ利用=無暖房という事例は札幌版次世代住宅基準のトップランナー基準でなくても実現できていますよ。
    そんな当たり前のことを自慢したかったわけではないのでしょう?

    〔ほぼ無暖房で寒い冬を乗り切れる住宅〕だということを自慢したいのではないですか?
    であれば、過去で建設した札幌版次世代住宅基準のトップランナー基準の住宅の実際の暖房費をモニターし、
    その実証例を公開するのがトップランナーを提案する側の義務だとは思いませんか?
    そこではじめてあなたの会社は信頼されるのです。
    残念ながら、上記のホームページでは見当たりませんでした。
    そういったことを述べたまでです。

    Q値性能に関しては設計上の予定値であり、そのことが実際の建物が数値と比例して高性能であるかは懐疑的です。
    そういったことを払拭するためにも、実測データを公開することは大切なことなのです。
    そう思われませんか?

    札幌版次世代住宅基準のトップランナー基準の住宅の認定を取得したあなたの会社を批判しているのではなく、
    認定証というただの紙切れを広く認知してもらうためには、詳細な関係データが必要ではないかと言っているのです。
    そこで出てきた数値が他の省エネレベル住宅の数値よりどれぐらい優れているかで、札幌版次世代住宅基準のトップランナー基準の住宅性能価値が証明できるわけです。



  17. 17 匿名さん

    >トップランナーなら札幌でほぼ無暖房のパッシブ住宅となるレベルだそう

    これは札幌市のサイトに書いてあること

    特定の会社へ誘導などしてない

    第一号で検索引っかかったから例に挙げただけ

    道央あたりならいい工務店ごまんとあるでしょう

    禅問答の上に長文で無駄に絡むのやめてくれます?

    私はⅣ地域住みだよ

  18. 18 匿名さん

    http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/documents/panp...

    文言に文句があるというなら直接札幌市に言えばよい

    あと、その会社にもイチャモンでしたと謝りなさい

  19. 19 匿名

    なんだ、Ⅱ地域の業者が札幌の業者に嫉妬してるのか。

  20. 20 匿名さん

    >18さん
    あなたがその会社の関係者でなければ、その会社の関係者はこのスレの件は認識外。
    認識外の人間に謝っても無駄なことです。
    謝るようなことは何一つ発言していないし、
    できればその会社の関係者にこのスレを読んで欲しいくらいですね。
    このスレで色々と議題を発展させたいですね。

    >文言に文句があるというなら直接札幌市に言えばよい
    札幌市民はこの補助金制度をどう感じているのかな。
    裏でエコを利用した黒い霧のようなものがうごめいているように感じる。
    トップランナー基準とハイレベル基準との補助金の差が性能の違いに比例していなくて、
    一部のお金持ちを対象とした、一部の工務店利益のための制度にしか映らない。
    札幌市民は本当にそんなことで満足しているのかな。

    札幌版次世代住宅トップランナー基準の適用者は年間で4,5棟だという。
    5棟なら200万/棟×5棟=1000万にもなる。
    たった一部の5世帯の住民のために1000万円の血税が注ぎ込まれる。
    しかも、彼らは富裕層だ。何かがおかしいといわざるを得ない。

    私の見解では、トップランナー基準住宅の冷暖房費とハイレベル基準住宅の冷暖房費の差額は年間1万円にも満たないと思う。
    それだけの差額しかないのに補助金は150万円も違う。おかしな話だと思いませんか?
    私の見解が間違っているなら実測データでも公開して証明してくれれば済むことです。

    勝手なお願いだが、札幌市は独自の補助金制度を適用する代わりに、向こう3年間、冬季の暖房時の毎日の消費エネルギーと各部屋の室温の記録提出をトップランナー補助金適用者に義務化してほしいし、義務化するのは当然だと思う。
    そして毎年あがってくるトップランナー基準適用住宅の暖房時の消費エネルギーと室温の記録データを札幌市民にWEB上で公開すべきだと思う。市民の血税から生まれた制度なら将来の札幌市民のために役立てるべきです。
    WEB上で公開することは、札幌市民だけでなく、日本国民にとっても貴重な財産となります。

    スマートハウス化している現状を見ると、毎日の暖房費の記録データや室温測定は難しくなくなっています。
    記録データの数値を見ることで、トップランナー基準住宅を客観的に検証し、次のステップへと生かせるのです。

    18さん、そう思いませんか?



  21. 21 匿名さん

    おまえ、見知らぬ会社に勘違いでイチャンモン付けた上に開き直るのか

    文章長いだけで最低の人間性だな

  22. 22 匿名さん

    内容的にも完全にイチャモンだし

    Ⅱ地域ってどこだよ

    やれ血税とか札幌市民ですらもないくせに

    単にトップランナーに出来ないレベルの業者の酸っぱい葡萄なんだろ

    自分の非とちっちゃな人間性を正直に認めて大人しく詫びでも入れとけ

  23. 23 札幌市民

    >21>22
    これだけひどい返答が返ってくるのは>20さんの内容が核心をついているからだと思う。
    私達、札幌市民はこの制度の成り行きを注視し見守っていかないと、自分達の血税が無駄なところで使われ、
    増税の引き金にもなりかねないと思う。
    あまりにも不条理。憤りすら感じる。

  24. 24 匿名さん

    >>20
    税金が無駄に注ぎ込まれてるって言えばそのとおりだけれども、政策ってそういうもんだ。
    寒冷地域で高高化を進めるのは間違っちゃいないし、その積み重ねで業者にも施工ノウハウが蓄積されてくる。
    また実際のところどれくらいの省エネになるのか、計算ではわからない部分のデータも上がってくる。
    この優遇が永久に続くわけでもなし、テスト的な試みとして十分許せるレベルだと思うぞ。

  25. 25 匿名

    おいおい今度は札幌市民のフリかw

    どうせⅡ地域もウソだしトップランナーに近いってのもウソなんだろw

    北海道にろくに進出展開も出来ない低レベルの低低HMの仕業だろう。

  26. 26 札幌市民

    >24
    >業者にも施工ノウハウが蓄積されてくる。
    市民からの血税でもある補助金なしの企画なら賛同できる部分もある。
    適正な建築費を無視した高高なら市内一般の業者の技術でも十分対応できる。
    そのことを一番良く知っているのはあなたたちではないのか?
    ごく一部の人間が高性能住宅を建てたからといって環境にどれだけ貢献できるのか?
    札幌市はそろばん勘定の出来ない専門職員と専門知識人の集まりかと疑いたくなる。

    >また実際のところどれくらいの省エネになるのか、計算ではわからない部分のデータも上がってくる。
    解ったような口をきいているが、市の内部関係者なの?
    どのようなデータをどういった手順でとっているのか知って発言してるの?
    あんたみたいな知ったフリバカばかりじゃないよ。

    >テスト的な試みとして十分許せるレベルだと思うぞ。
    この程度の性能値のデータは諸外国ではすでにあるし、血税を注ぎ込むほどのものでもない。
    あなたの私財を提供すれば?

    >25
    当事者なら当事者だと弁明すれば一市民として答える用意はありますよ。


  27. 27 24

    >>26
    俺は20のレスしたのであって、お前にいちゃもんつけたわけじゃない。
    そもそも札幌市民でこの政策に異議があるのなら別の市町村に引越しするかリコール運動を起こすかが筋であって、こんな札幌市民にアピールできない場で、しかも全国の高高に興味ある面々に反感買いながらスレ違いの主張して得るものがあるとは思えん。
    とっとと消えろ。

  28. 28 札幌市民

    >27さん、
    >スレ違いの主張
    スレの主題そのものと思っています。
    賛辞の意見だけを期待していたのですか?
    あなたみたいに利害関係がからむとその判断もできなくなるのですね。

    >全国の高高に興味ある面々に反感買いながら
    思い上がるもはなはだしい。
    あなたが高高の代表として発言しているつもりなのですか。
    チンピラまがいの言葉つかいで、あなたと同類にはしてほしくないですね。
    あなた以外のかたはすべてそう感じていると思います。

    あなたは札幌版次世代住宅トップランナー基準が、
    札幌市民の血税でもある200万円を補助してでも奨励すべき制度だとお思いですか。
    ハイレベル基準の50万円と同額では不都合ですか?




  29. 29 24

    >スレの主題そのものと思っています。
    それはお前が低能だからだ。
    もう一度スレタイをよく見てみろ。
    「~基準の意義」であって「制度の是非」でないことに注目しろ。

    >思い上がるもはなはだしい。
    思い上がってるのはお前の方だ。
    俺は20に意見してるのであって、お前にではない。
    それとも20=お前の自演を認めるのか?

  30. 30 匿名さん

    >札幌版次世代住宅トップランナー基準の適用者は年間で4,5棟だという。
    >5棟なら200万/棟×5棟=1000万にもなる。
    >たった一部の5世帯の住民のために1000万円の血税が注ぎ込まれる。

    庶民用の年間4,500棟だったらもっと困るんじゃないか?
    10億の血税が使われちゃうよ。

  31. 31 匿名さん

    お前らくそ寒いからってお寒いケンカすんなよ


    で、いわゆるハウスメーカーで対応できるところはあるの?

    中小ビルダーまで八つ当たりで叩くのはいいけどさ



  32. 32 匿名さん

    まだ、だんまりだよこのスレは

    HMには不都合な真実が見えてしまうからだな

  33. 33 匿名さん

    大手ハウスメーカーで対応できるところはあるのですか。

    そもそも北海道で展開できないようなハウスメーカーは
    大手と呼ぶのもおこがましいですね。

    あ、一条なんか擁護してないですよ。

  34. 34 匿名さん

    一条、SWH、ハイムのツーユー以外は全滅だろう

    それも一条以外の2社は、スタンダードも無理でベーシックどまり

    ただ、一条も実邸ベースだとQ値もどの程度か不明

  35. 35 匿名さん

    意外とこういうのタマホームが対応早かったりするから、トップランナー基準の商品を早晩発表してくるかもな。

  36. 36 匿名さん

    タマは北海道仕様の大地の家が、
    北海道の次世代省エネ(Q値1.6)はクリアーしてるはずなので
    確かに可能性があるといえばある

    トップランナーは無理だろうが
    ベーシックにはもう少しで手が届く位置にある
    大地の家、外張り断熱(カネライト75mm)に充填断熱(グラスウール120mm)
    外張りをネオマぐらいにして、充填もHGW32Kか24Kぐらいにしたら届きそう

  37. 37 匿名

    札幌版時世代住宅 工事状況をまとめたブログになります。
    http://www.u-g-4t.jp/blog/kb/

  38. 38 匿名さん

    うさんくさい建物だね。

  39. 39 匿名さん

    うさんくさいかどうかは札幌市が判断する事だ

  40. 40 匿名さん

    判断する札幌市は誰一人責任はとらないよ。
    だからうさんくさいんだよ。
    まさにご時世代住宅ですね。

  41. 42 匿名さん

    札幌市民の血税をうさんくさい建物に使っていることですよ。
    投資にもなっていない。どぶに捨てているようなもの。
    何故、補助金が必要なの?

  42. 43 匿名さん

    これを東京でやってるなら問題あるだろうが、札幌は寒いし、ムダとも言い切れないだろ。

  43. 44 匿名さん

    民間個人の方が自分の資金でどんな家を建てようと勝手だし、他人があれこれ口を挟む領域でもないが、札幌市民にとって実のない個人住宅を、札幌市民の血税を投入して建てることに問題がある。
    胡散臭い関連業者が胡散臭い工法で、札幌市民にとっては何の利益もない個人住宅の建設費を応援するという図式は誰も納得できないと思う。
    無暖房住宅とか暖房エネルギー節約とか謳いながら、超電力消費の暖房システムを標準仕様としているあたり胡散臭さが現れている。
    暖房消費エネルギー量に拘るならまだしも、どう転ぶかわからない深夜電力料金マジックを使って光熱費の安さをアピールするあたり、胡散臭いといわれても仕方のない所以だ。
    補助金を餌にした一部業者のための制度にしか映らない。



  44. 45 匿名さん

    実の無いって何故決めつけているの?誰も仕様なんて決めてもいないし押し付けてないんじゃない?あなた誰相手に怒ってるの?

  45. 46 匿名

    札幌市の税金の使い道に怒っているんじゃないのかな?

  46. 47 匿名

    札幌で低気密低断熱の家の低所得の人が怒ってるのかな

  47. 48 匿名さん

    >実の無いって何故決めつけているの
    札幌市民にとって実りのあるもの(投資効果)が得られるなら具体的に説明してよ。
    単に、断熱性能のいい建物を建てっぱなしにするだけの事業から、何が生み出されるのかな。
    トップランナー基準の家を建てることで、札幌市民のかたは投資に見合う効果は何が得られるのかな?
    建ててから後、札幌版無暖房住宅として補助金を受けた住民は、住み始めてから後に何か検証事項でも義務化されているのかな?
    特別の技術でもあるなら、その技術は札幌市民が活用できるように広く公開されるのかな?
    トップランナー基準で建てた家の実際の光熱費やら消費エネルギー記録は公開されるのかな?
    もしかして、そういった記録もとってないんじゃないの?
    無暖房住宅?を建てる事により、札幌市民がその必要性を感じることができるデータをどうやって揃えるのかな?
    建てっぱなしの補助金目当ての事業から何が生まれるの?
    せいぜい、係わった業者が一時的な利益を得ることが関の山じゃないの?

    そもそも、日本独自の風土やコストを無視したドイツのパッシブハウスを猿真似しても、広く一般普及につながるとは到底思えない。
    富裕層の虚栄心を満たすのがせいぜい。そんなトップランナー基準の家の建設にどうして血税が注がれるのか?
    むしろそういった家には贅沢税として特別減税の対象から外してもいいくらいだ。
    補助金を貰おうとは余りにおこがまし過ぎる。


  48. 49 匿名

    札幌市民の方とか書いてるから外野がとやかく言う事ではない。いちいち長い。内容薄い割に。太陽光補助金にでも文句言ってれば良い。

  49. 50 匿名

    あるいは長期優良の補助金にでも文句言ってなさい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸