入居済み住民さん
[更新日時] 2008-10-04 10:06:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
831
契約済みさん
-
832
入居済みさん
3rd見に行きました
女性スタッフさんの弾丸営業トークに圧倒されてしまい帰って来ましたが
非常に素敵な商品ばかりでした
食器とかも
-
833
入居者
私も見に行きました!
いい感じの家具やソファーがありましたよ。
しかし、やっぱりオーダーの為 高かった…
うちには、買えないなぁ。リビングのテレビ台を見積もってもらったのですが、たしか30万ぐらいだった気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
入居済みさん
<<809 <<810さん
レス遅くなってすみません。<<808です。
ライブラリーは24時間使用可能と聞いてます。
LANはどうなのか・・・今度見ておきます。(・・・が普通無いでしょうね)
私は時代遅れのPHS通信なので、すみません、気にしてませんでした。
あと、ライトは暖色系で少し暗い目です。
雰囲気はいいですけどね、避暑地的で。
-
835
契約済みさん
>>827です。
>>828さん、>>832さん、>>833さんありがとうございました!
テレビ台で30万ですか・・・。やはりオーダーならそれなりのお値段しますよね。。
一度お店にはいってみようと思います!
IKEAでウォールシェルフとかでお安く仕上げるか・・・
-
836
入居準備中
>>817です
>>818さん クルマもちの友人を呼ぶときに大変参考になりました。ありがとうございます!
>>819さん 確かに、荷物と一緒に連れてきてしまうことが一番の原因ですね。ありがとうございます
-
837
契約済みさん
>>834さん
ライブラリーは夜でも使えるんですね。でも照度、雰囲気からして、やっぱり天気のイイ昼間って感じでしょうか?見学の時に、外のデッキにしばらく座ってみましたが、木に囲まれて、とてもいい気持ちでした。平日休みになった時なんて、いいかもしれませんね。
-
838
入居済みさん
ライブラリーの椅子はひとつひとつ全部違うんです。
それぞれが有名な椅子らしく座り心地もそれぞれです。
デッキに出ると確かに深い森が目の前で
先日もそこで本を読んでいる方がいました。
あとはログハウスとバーベキューサイトを早く使ってみたいんですが、
土日は三つともいっぱいですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
入居済みさん
バ−べキュ−ハウス、サイトの利用希望者が多いようですが部屋から材料、調味料、飲物等を運んだり、後始末が大変と思つたり・・如何ですか。オトナ5,6人でも楽しめますか?
-
840
入居済みな2ちゃんねら
>>839
ログハウス(コブシで良かったっけな?)と専用サイトは外階段で繋がっている構造なんでその人数だとオーナーが結構ボランティア精神あるか、面子にアウトドア派がいないとログハウス内での飲食をメインでと考えているとチト辛いかもね。
でも例えばバーベキューを外で皆で始めて(階段下りたところにテーブル・イスはある+多少アウトドア用のイスを持ち込むと尚良し)ちゃっちゃか片付けて秋の夜長をログハウスで呑んべぇモードなんてのもオツな使い方だと思う。
因みに輸送はクーラーBOXを複数持っていたりしなければお買い物カートみたいなものがあったほうが良い。引越し台車みたいなのは砂利道辛いから、2輪のタイプがエエやね。往復するもの(調味料や調理道具+酒瓶)を運び易いように考えて、食材や飲み切り飲み物(帰りはゴミね)はゲストと分担して持つとラク。ウチはバーベキュー用BOX作ったw
後はタオルと雑巾、ウエットティッシュ。虫除けも欲しいやね。あーやっぱオレは長くてクドイわ・・・ゴメン。
-
-
841
入居済
>>840
かなりの上級者と見受けます。バーベキューもいいけど、皆で呑んべぇモードに惹かれます。家で飲むのとまた一味違うだろなぁ。秋はまた予約厳しそうな予感しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
I棟入居済み
>>839さん
一応、5〜6人くらいまでだったら、バーベキューサイトのテーブルは一つで大丈夫だと思いますよ。
ウチは、大人4人と子供3人で、テーブルを二つ借りましたが、一つで大丈夫でした。
バーベキューだと、全員はなかなか一斉には座らず、誰かは立って焼いてる場合も多いですし、全員座っても、ぎりぎり6人まで座れると思いますよ・・・
準備と後片付けは、確かにやらなければいけなくて、炭も扱うので、2ちゃんねらさんが言う通り、アウトドア派がいた方がいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
契約済みさん
-
844
アウトドアな入居予定
ちなみに紙皿にラップを掛ければ、紙皿を捨てなくて良いのでゴミが減ります。焼き肉、焼きそば、鍋、と張り替えるだけで連続使用できるので、ゴミを減らしたい場合便利ですよ。
輸送で一番楽なのは工事用の手押し一輪車ですが、個人では置く場所が無いので、うちはIKEAのキャリアーを使っています。折り畳めて1000円ぐらいなのに、クーラーボックス2コは運べるので重宝してます。
後はロール型のキッチンペーパー。油を引いたり、余った焼き肉のタレを吸わせたり、これも重宝です。
ログハウスの設備で洗い物が出来れば良いのですが、BBQサイトのみの方はゴミを減らした方が楽だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
入居済みさん
みなさんが大いに利用、楽しんでおられるのが解かりました。機会を見てチャレンジしてみましょう。有難うございました。839.
-
846
入居済みさん
>>843さん
お客様相談室に行ったところ、問い合わせが多いので、
今週中に解約数をまとめた資料を配布すると言ってましたよ。
うちは入居済みですが、10月半ばの具体案な改善案を待って
最終的な結論を出す予定です。
-
847
入居者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
契約済みさん
>>843
ほんの少し前に聞いたので現在の数はわかりませんが、
急激に増えるとも思えないのでまだだと思いますよ。
時間の問題だとは思いますが。
-
849
入居済みさん
少し前ですが、ライブラリーの話に戻ります。
LANのチャックありました。2箇所。
但し、1箇所はキッズライブラリーの方にあって、何故そこに??って感じです。
机までが遠いので少し長めの接続コードが必要ですね。
私は使わないので、接続できるのか不明ですが。
コンセントも数箇所あるますが、机の上で使用できるのは3箇所。
全て距離があり、私の場合はPCまでぎりぎり届くレベルです。
バッテリー寿命が長ければ問題ないでしょう。
今の時期は蚊がいることが唯一の難点。
夜の雰囲気は別荘で執筆しているみたいで、勘違い状態になれます。
集中できること間違いありません。蚊がいなければ・・・。(いない時もありますよ)
-
850
マンション住民さん
843さん
先週末の時点で79件解約でしたよ。
そのうち引越し済みは0件だそうです。
-
851
マンション住民さん
ライブラリのLANポートが生きているとしたらセキュリティ上問題です。
即刻使用できないようにすべきです。
よろしくおねがいします>売り主様
-
852
契約済みさん
-
853
入居済みさん
引っ越し済みの人の解約は、これから増えるのでは?
ずいぶん悩んで、解約することをきめました。すぐ次の物件を買うという気持ちになれないので、賃貸ですが住むところをさがしはじめましたが、あと、1ケ月ぐらいで説明会なので、それを聞くぐらいいいかなと思っています。そういう考えの方もいるのでは?
-
854
入居済みさん
>851さん
自室のLANの口と位置付けは変わらないように思います。
認識違いならごめんなさい。
ただ区切りのない丸テーブルですし、
日中はよく学生さんなどが勉強されたりしてますから、
キーボードの音とかは控えめに配慮してあげた方がよさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
契約済みさん
>>851
>ライブラリのLANポートが生きているとしたらセキュリティ上問題です。
もっと詳しく
-
-
856
契約済みさん
看板の電話番号が393から394に直されてますね。
桜咲くじゃなくなっちゃったね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
入居予定さん
ログハウスやBBQサイトの予約状況って、そんなに予約が取れないのでしょうか・・・。
入居したら土日に友人を呼びたいのですが、真冬まで待たないといけないと悲しいです・・・。
-
858
入居済みさん
BBQサイト今ならまだ大丈夫ですよ
問い合わせして予約されたらいいかな
入居お待ちしています
-
859
入居済みな2ちゃんねら
>>857
予約解禁日にかち合った場合は抽選だからめんどくさがらずに何週かやっていれば何とか取れる。ログハウス諦めればBBQサイト自体は取れる日が多いしね。まだまだゴーストマンションだから何とかなるw入居者が落ち着いた頃には俺らが飽きてる(たぶん)
どちらにしろ週末なら一ヶ月待ちは最低覚悟だからこれからの入居なら初冬くらいにはなっちまいそうだけどね。
-
860
マンション住民さん
851です。返事遅れてごめんなさい。
ライブラリに入れれば、認証なしでインターネットに接続できる訳ですよね。
悪意を持った一人の住民が犯罪に利用したらどうなりますか?
誰が使ったのか誰も把握出来ていない訳ですから、犯罪被害者はライブラリの管理者である
グランドメゾン東戸塚管理組合を相手に損害賠償請求をおこすでしょう。
可能性は低いですが、リスクはリスクです。回避すべきではないでしょうか。
-
861
入居済みさん
>>851
アクセスポイントとしては、「グランドメゾン東戸塚」でおそらく同一でしょう。
だから、各住居から接続してもライブラリーからでも、同じだと思います。
犯罪利用についても、その度に開放している業者が罪を問われれば、ホテルやカフェの
LAN開放はどこも恐くてできなくなります。
オレオレ詐欺の犯人が分からないから、インターネットカフェを起訴することは無い
でしょう。法律の専門家ではありませんので、確信はできませんが。
-
862
匿名さん
>>850
解約結構多いですね。
あまり人が少なくなるのも、寂しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
>>860
IPアドレスはパソコンに由来するので個人を特定できそうな気がしますが・・・。
パソコンも設置していて個人の認証システムもない大学のようなところでは
いつ誰がどのパソコンを使用したか管理しないと犯罪に利用される可能性はあると思います。
-
864
入居済みな2ちゃんねら
>>851
セキュリティ強化を提案すれば良いんでないの?いきなり「取り外せ」とか揉め事わざと起こすようなもんだ。
管理責任の回避法はいくつか考えられるけど、あんまりコスト掛けたくないしね。わざわざ管理者置くわけにも行かんし。ま、例えばLANソケット潰して無線LAN運用にして、利用者は事前にMACアドレス登録しておくとかね。これだってMACアドレス偽装すればもちろん侵入可能だけど、社会の電脳化がもっと進まなければこの程度でも責任回避くらいはできるんじゃないかな?実際モバイルしててその程度のフィルタ掛かって無い家庭や企業はゴロゴロいるしね。
ところでそもそもライブラリって確か自宅カギ無ければ入れないんじゃなかったっけ?
-
865
入居済みな2ちゃんねら
>>860(851)
ゴメン。「悪意のある住民」ね。「悪意のある第三者」が容易に侵入できる環境じゃなければ管理組合に直接責任が行くことはないんじゃないの?住民は元々アクセス権持ってるし、1/743で特定されるような危ない橋渡らないよ。逆に住人の誰かが犯人だというところまで判っているのに特定できなかったら警察力の問題になる。管理組合どころじゃないよ。
-
-
866
入居済み
すいません。ネット(LAN)を利用した犯罪ってなんですか?あまり想像できなかったもので・・・ネットオークション詐欺とかですかね?でも、被害者が「接続させてたから」という理由でグラメの管理組合を訴えられるのであれば、プロバイダーも訴えられそうですし・・・そんなに神経質になる話ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
契約済みさん
>>850
自分の予想以上に少ないので逆にビックリ。皆さん現実と現在の経済環境がそうさせたのでしょうね。入居の皆さんを見ますと現実感を肌に感じます。
数値については各自確認されればよいと思いますが部外者、スレ遊びの者に利用されないように
表現の難しさを感じます。
-
868
匿名さん
>>867
私も予想以上に少なくて驚きました。
プレミストの検討板によると、グランドメゾンからプレミストへの住み替えが増えているみたいです。
-
869
入居済みさん
ライブラリーを出てグランドエントランスに向かうとき、
つまり敷地内から敷地外へ向かうときにキー認証を
求められるのが不思議です。。
自分のキーでは他の棟に入れないし、
グランドエントランスと自分の棟と必ず二度、
キー認証が必要ですし、セキュリティは異常なほどですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
入居済みさん
>870
いえいえ、住民ですよ、I棟の。仕事は確かに営業系ですが。
ライブラリから自宅に戻るときの鍵が不思議だなあと思っててついレスしてしまいました。
ごめんなさい。
あなたは何棟にお住まいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
契約済みさん
どうみても3桁弱の解約って厳しいでしょ!
更に、これから売り直すにしても事件の影響で買い渋る人は多い。
このままでは管理組合の議決権でも苦労するし。
しかも値下げせずに定価で販売でしょ?
条件が厳しすぎると思いませんか??
-
873
入居予定さん
-
874
入居済
>>871さん
ライブラリー入口までは誰でも来れますから。そしてエレベーターからは各棟に行ける。つまりは第二のエントランスになるからでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
入居済みさん
-
876
契約済みさん
話題にされると何か不都合でも?
私は真剣なのですが、よろしければ是非とも解約過多に伴う議決権の不安を払拭して下さい。
-
-
877
入居直前さん
毎週土日になると、敷地内のМRの専用駐車場がいっぱいに。
そんなに沢山見に来ているのかしら?? 解約する方もいれば、購入検討する方もいる・・ということなんでしょうか。。。入居に決めた我が家としては期待してしまいますが。
-
878
入居済みさん
877さん同感。
駐車に関し申しあげればA棟西側、BC棟前車で一杯。業者、来客、入居者の区別はつきませんが
管理室は
*ガ−ドマンにはどのような指示・教育をしているのですかね?
*G.E.前駐車禁止ゾ−ンに堂々と止めている車もあり。#1**1 なんかよく見ますがね。
貼紙するだけが仕事ではありません、管理をしてください。
-
879
契約済みさん
土曜日の午後一でMRに行ったが、そんなに人はいなかったよ。
ゼロでは無かったが。
車はあったので、業者か無断駐車だったりして?
-
880
匿名さん
MRの駐車場、ウチが希望してたのにぃ〜。
抽選に外れたと思ってたらMRの駐車場になってた。
酷い・・・
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件