換気扇のフード?って何かつけてますか?
あと、浄水器は利用されてますか?カートリッジつけるの大変じゃなかったですか?
浄水器のカートリッジつけるの結構大変でした!
このカートリッジって1年間で交換で1万円くらいするんですよね?
メーカー品ではない代用できる安いものってないんですかね?
換気扇フードは勧誘がきたけど断って市販のをつけています。
綿?みたいなやつ。
入居時は色々な勧誘がきたけど全て断りました。
勧誘してきた中で何か購入等した方いますか?
うちはまだ浄水器のカートリッジつけてません。あまり使うことないかなと思って。
相変わらず自転車置き場あれてますね。無法地帯ですねー。
このマンション、固定資産税って年間どのくらいするんでしょうか・
ご存知の方いらっしゃいますか?
固定資産税どのくらいなんでしょうね。高いと負担になるし、安いと資産価値は?ってなるし
微妙ですよね。
23時過ぎまでものすごい!!重低音が鳴り響いていました。
エアコンの室外機のようなモーターが回っているような音、
もしくは健康器具の乗馬やってるような音!!
TVをつけていても耳鳴りのようにずーっと響いていたのでものすごく
頭が痛くなりました。
外の音かとベランダに出てみましたがそのような音がしなかったので
おそらく南側のリビングで音を発生させてたのでしょう。
夜中は勘弁して!!
音の問題ですが、物音がした時どこが発生源かわかりますか?
うちの場合、音が反響して上階なのかお隣なのか特定できません。
ずーっと上階うるさいなー。と思っていたけど壁に耳を近づけると
お隣のような気もする。
特定できないために苦情を言いにいけません。
そういう場合はどうしたらいいのでしょうかね・・・。
230さん。お部屋はどのあたりですか?東寄、西寄、真ん中あたり・・・
うちも最近音が気になります。特に日曜大工をやっているような壁をずっとコンコンやってる音が気になって仕方ないです。
音、多分上よりも横のほうが聞こえてきますよね。。
230です。
場所はどちらかといえば西寄りです。
232さんはどの辺りですか?
この重低音がするようになってから詳細をメモするようにしました。
必ずきまって今位の時間にやってきます。
タイマー方式なのか15分で一度終わって多い時はまたやってくる状態です。
最近これがストレスです。
住民の何割の人がここを見てるかわからないので
あまり気になるようなら管理会社に言う方がいいかもしれません。
232です。うちもどちらかというと西よりのほうです!
いつも決まって夜遅くに聞こえるんですね。うちのは土日中心。平日は夜は9時くらいまでです。
一応常識あるかたなのかな。
そう、管理会社にいうのが一番ですね!回覧とかにしてもらわないとみんなの目には触れないと
思います。
230です。
そうですね、限界に達したら管理会社に言おうと思います。
235さんも西寄りなんですね!
音の時間帯がうちと違うのではまた別の方なのかもしれません。
うちは平日の昼間は静かなのですが、20時過ぎ位から騒がしくなります。
一番困るのが22時過ぎてからの音ですね・・・。
沢山の住民の方がこのサイトをみてくれるといいのにな・・・。
今日、発見しました!
駐車場の脇に停めてある放置自転車はこのマンションの住民のではなく、
前の賃貸のおうちの人のものでした。
わざわざ道はさんだこちら側に停めるってどういうつもりなんだろう?
駐輪場ないのかしら?
それにしてもねぇ・・・
その放置自転車ってうちの駐輪場にまぎれて脇にとめてるんですか?!
そうだとしたらひどい。
放置自転車ちゃんと管理してほしいですよね。
なんのために管理人さんが常駐してるのか意味がないです。
防犯カメラにだってうつるはずでは。
はやくシールを貼るなりしてほしいものです。
停められない人なのか、端においてあるのも邪魔です。
うちは、購入時に最初に2台以上持ってる場合は空くまでベランダにおくようにいわれました。
今日、ごみの日でしたが昼過ぎにまだ回収にきてなかったので捨てに行ったら、もう管理人さんは帰ってたので外につながる扉はしまってました。が、中にゴミが一個・・・しかも生ゴミが水に浸ってるのが外からもうかがえました。何で外に捨てないのか、不思議です。そのなまごみ、火曜のゴミの日までゴミ捨て場にあるんだよなーって思ったら・・・。なまごみはしっかりビニール等に蓋を完璧にしてもらいたいです。マナーは守りたいですよね。
ゴミといえば、皆さんどんなタイミングで捨てに行ってますか?
以前住んでた地域では収集車が来る日の朝に出してたのですが、ここでは割と皆さん、収集車の来ない日の前日の夜(土日とか)にも出してますよね。
ウチは以前からの習慣で、当日の朝に出してるんですが、収集日のサイクルが変わって、週明けにはゴミがイッパイイッパイになってしまうから、いつでも出してよいとなると助かるんですが・・・。
もちろんマナーはキッチリ守るのが大前提として、ですが。
ゴミはいつ出してもよいんじゃないですか?一応24時間ごみだし可能だと認識してますが・・・
ただ、生ごみはにおいがしないようにしっかり口をふさぐとか、そういうマナーは必要だと思いますが。ゴミ捨て場が南側なのもあって、においすごいですよね。あれ、これから暖かくなってきたらどうなるんだろー、虫が発生しそうでこわいです><
住みだしてはや4ヶ月ですね。
皆さんは住んでいて、これはいいなっていう設備とかありますか?
私は蛇口ホース?がのびるところでしょうか。シンクが洗いやすくてとてもいいです。
あと人感センサー?で点く玄関の照明も便利だなあと思います。