横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)その2
入居予定さん [更新日時] 2008-10-05 22:44:00

ついに次スレ立てられました!
時を同じくして本日から入居開始!

ご入居の皆様おめでとうございます!

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2他(地番)
交通:JR横須賀線「新川崎」徒歩5分
総戸数:411戸
完成年月日:2008年01月

【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/SHINKA CITY



こちらは過去スレです。
SHINKA CITYの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-31 00:42:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY口コミ掲示板・評判

  1. 647 入居済みさん 2008/07/30 10:58:00

    生協の宅配問題についてですが、結局利用者のモラルのなさ一番の問題点見たいですね。

    生協の宅配も廊下に箱をおかずに利用出来れば問題はまったくありません。
    ところが廊下に物を置いてはいけないことが分かっていて、生協の箱を廊下に置くことを前提に利用している人がいるから問題になっている用に見受けられます。
    なかには639さんののような常識から逸脱している書き込みもあります。
    これが指し示しているのは住人が全て世の中の常識の範囲を持っているわけではなく、かなりずれたその人だけの常識を持っている人もいるということです。
    これだけの世帯数ですから、常識と思うことが非常識だったりすることもあると思います。
    だからこそ規約があるのだと思います。
    そしてその規約を守ること、守らせることが必要になっているのだと思います。
    規約が絶対的なものではないです。時間の経過とともに変化していく物だと思います。
    しかし、駐車場の制限や廊下に物を置かないといったものはどんなに時間が経っても変わることの内規約だと思います。

  2. 649 匿名 2008/07/30 13:50:00

    生協利用者には申し出ていただいて 廊下には置かないことを再徹底するしかないのではないでしょうか?
    廊下に放置しているお宅には、注意書きした紙をポストに入れてもらうとか。

    規約には書いてあっても 全員それをちゃんと読んでいるとも思えない(もしくは読んだけど忘れたとかあまり重要だと思っていないとか?)。
    ですから もう一度何らかの形で住民全員なり 生協利用者にきちんと再通達して様子を見たらいかがですか?

    639を擁護するわけではありませんが 「生協を使うな」とまでこの掲示にで書いたところで何の解決にもならないのでは? きっとそういうことが言いたかったのではないでしょうか?

  3. 651 匿名さん 2008/07/30 14:16:00

    639さん個人の事情は誰も聞いてないですし、一人のライフスタイルに合わせた規約も集合住宅では不可能でしょう。生協の件は管理組合員の賛否を問うべきと考えます。駐車場については建物の保証も絡んでくる問題ですので、規約外の車は契約解除すべきと思います。全く別の次元でしょう。

  4. 653 住民さんC 2008/07/30 16:24:00

    639さん見てますか??

    夜遅くまで仕事なさって、それから家事をなさるとのこと、大変ですね。

    このマンションに限らず、ルールがあります。今はこのルールを守らない人が
    いるというネタで盛り上がっていますが、生協のルールと自分の生活が合わないから
    ルールを守れそうにないけどいい?という書き込みに対して、「それは甘えだ!」
    というやり取りがなされていたんですよ。

    誰も生協を使うこと自体を甘えだとは言ってませんし、生協のシステムに無理があるという
    人はいましたが、生協反対という人もいなかったと思います。

    残念ながらあなたの書き込みはまったく論点がずれてますよ。あと、あなたはおそらく
    集合住宅には向いていないような気がします。戸建にしなさい。

    647さん
    御返還大杉!残念!

  5. 655 住民 2008/07/30 22:27:00

    生協さんも大変ですね。
    せっかく戸別配達という便利なものを作っても、それを利用する人が普通の人でなかったばっかりに生協本体まで変な目で見られてしまいそう。

    でもね、生協の営業もいい加減ですよ。
    カタログをもらうために生協のフリーダイアルに連絡しました。
    住所とマンション名を伝えていつ配達なのか、時間などを聞きました。
    このマンションは金曜日配達で配達時間は分からないということでした。夜間や土日のことを聞きましたが、夜間土日時間指定は出来ないとのことでした。
    そして断熱材で出来た箱に保冷材をいれて配達しますから夏場でも玄関先においてあっても平気ですって答えてましたから。生協さんは、マンションでもどこでも玄関先に食べ物を置いてくる前提らしいです。

  6. 657 住民さんA 2008/07/31 10:08:00

    荒らし投稿は削除されたようで何よりですが
    すっかり不毛な掲示板になってしまいましたね。
    熱心に長文投稿を繰り返しているかたもいらっしゃるようですが、
    一連の投稿の成果にご満足されましたか?

  7. 658 住民 2008/07/31 12:29:00

    削除されなかった書き込みのほうが荒らしだと感じる人は俺だけじゃないと思います

  8. 659 住民さんE 2008/08/01 03:29:00

    削除板を見ても削除依頼はないですね。相当ひどい投稿だったのでしょう。
    駐車場問題、生協問題といろいろあります。
    概していえることは違反している人たちは罪の意識がないということです。
    一番たちの悪いケースです。

  9. 660 住民 2008/08/01 14:29:00

    ひどい投稿というよりも寛容無きルール絶対主義者に対する皮肉っぽい書き込みが荒らしとして削除されたと思います。

  10. 661 住民でない人さん 2008/08/01 16:38:00

    住民ではありませんが、先日南街区に入りました。
    廊下に生協の箱とダスキンマットが置いてあるのを見ました。
    マンションの構造が長い共同廊下を持っている以上、他人の玄関が気になるのは仕方ないでしょう。

    東側のパークシティやサウザンドシティは両面バルコニーになっていて、共同廊下は少ないです。
    コスト削減された安い作りのマンションを買ったのですから、ある程度の我慢は必要です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 662 マンション住民さん 2008/08/01 17:00:00

    住民でない方は書き込まないで下さいね。
    あなたのようなルールを守らない人は、マンション内でもルールを
    守らないでしょうね。

  13. 663 住民 2008/08/01 17:29:00

    あ、またルール絶対主義者が出ましたよ。この書き込みは削除されると思いますが、住民でない人の書き込みは確かにルール違反ですが荒らしでないならべつにむきにならず流せばいいと思いますが、どうですか?ルール絶対主義者以外の皆様!

  14. 664 マンション住民さん 2008/08/01 18:01:00

    ルール絶対主義云々ではなくて、
    表現が「荒らし」の意図ありありですよねぇ。
    曰く「安い作りのマンションを買ったのですから」とか。
    もしくは大変失礼なだけかもしれませんが。

  15. 665 住民さんA 2008/08/01 22:27:00

    住民版なので
    もっと友好なコミしましょう。

  16. 666 住民さん 2008/08/01 22:51:00

    ルールを守ることを絶対主義者とか皮肉を込めて言うのはなぜでしょう?
    マンションのルールを守りながら生協さんを利用するだけのことです

  17. 667 住民さんA 2008/08/02 01:26:00

    確かにNO.661は下の2行は不要
    それよりルールの事はもっとううんざり、諸問題を論議するのはいい事ですが、駐車場の話など原因をとことん話合う訳でも無く、解決の方法を探る訳でも無く、違反者を罵って、ルールを守れ、ルールは絶対と展開するパターンばかり、こんな状態が続いておれば皮肉な意見も出て来ますよ もうお腹いっぱいです。
    それを掲示板に書くだけで、本気で解決すると思ってる人がいるとは思えないですしね。

  18. 668 住民さんA 2008/08/02 01:27:00

    665さんの言う通り、近所に新しくできるお店の話とか、今後の新川崎地区の発展とか、もっと友好的な話にならないかなぁ

  19. 669 マンション住民さん 2008/08/02 10:03:00

    みなとみらいの神奈川新聞花火大会がベランダから見えました。鶴見川と多摩川のも見えるといいなと期待しています。

  20. 670 マンション住民さん 2008/08/02 10:37:00

    もうすぐ車検で買い替えしようと思いますが、総重量は無視しても大丈夫なのでしょうか。
    管理組合の人でわかる方いたら教えてください。

  21. 671 住民さんA 2008/08/02 11:07:00

    マジレスしておきます。
    わざわざ総重量はと書いているのでそれなりの知識は有しておられる方でしょう。
    1Fでもなんらの制約はあります。2F以上はご存知の通りです。
    規約を読んでみて希望の車が買えるといいですね。私は当分車の購入は無理です(TT)

  22. 672 住民さんA 2008/08/02 12:11:00

    花火楽しみです。ご近所の大きいのは?
    多摩川:8/16(土) 19:00〜 世田谷6000発、川崎6000発 大きい!!
    マンションからの方角、距離 北北西 約8000m ちょっと遠いですかね、そっちは障害物も多そう。
    鶴見川:8/23(土)19:30〜 1000発 上と比較はかわいそう
    マンションからの方角、距離 ほぼ南 約3700m レジⅡの方はほぼ真っすぐです。障害物はやっぱりいろいろありそうですが期待しちゃいますね・・・

    いずれにしてもお天気が良ければいいですね!!

  23. 673 マンション住民さん 2008/08/02 17:11:00

    花火、良かったです。でも風向きしだいですね、南風だと花火自体の煙で見えづらいです。
    尺玉は高さがありますからそこそこ見えましたが、連発モノは少々「ん〜」って感じでした。
    でもベランダから見えるのはうれしいです。思わずビール持ち出して見てました。
    かなりの時間差で「ドーン、ドドーン」と来るのも一興です。
    正月ならば横浜港の霧笛も聞こえるでしょうね。

    最近は太鼓の音がよく聞こえます。トンネル公園や夢見ヶ崎に小倉、鹿島田方面からも聞こえます。小さかった小学生の頃、お盆や夏祭りを思い出し、まだ熱帯夜というほどでもないので窓を開けて風を通し、クーラーなしで「日本の夏」を満喫してます。

    ここを購入し、住んでよかったと実感しています。

  24. 674 匿名 2008/08/02 18:47:00

    ここを購入し、住んでよかったと実感しています。

    と書いてあるマンションって
    不評なところが多いという印象です。
    良いマンションだったら、わざわざそんなこと書かないですから。

  25. 675 住民 2008/08/03 01:18:00

    荒らしはスルーして。今日も笛や太鼓の音が聞こえてきます。行ってみましょうかねぇ。

  26. 676 匿名さん 2008/08/03 01:39:00

    667


    (駐車場の話で原因をとことん話し合う。)↑
    原因は明らかだと思いますが。話し合わなくても、誰もが原因わかってますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
  28. 677 住民さんA 2008/08/03 01:46:00

    南側に住んでいますが
    目の前には慶応の研究所や公園・グランドがあり眺望は申し分ありません。

    それより、こんな駅前で緑が多い環境は改めて良いとこの頃感じております。

    最初はそれほど気にしておらず利便性のみを追求して入居いたしましたが
    毎日緑に囲まれたロケーションを目にしていると
    何となく気分が落ち着きます。

  29. 678 マンション住民さん 2008/08/03 03:24:00

    そうですね、駅前の利便性と周辺都市へのダイレクトアクセス、そして緑の多い環境とのバランスですね。私もそれでここに決めました。
    北を検討中の方々や、イニシア入居待ちの皆さんもきっと気にって頂けるロケーションと思います。

    新川崎は良いのか、悪いのか駅前にあまり商業施設が無いので、いまいちマイナーですが、これもシンカモールや駅東に計画中の三井の商業施設で並のレベルにはなるかと思います。
    私は、新川崎の利便性ならば、駅近に渋滞を招く大規模商業施設や百貨店は必要と思っていません。
    むしろ他にはなかなか無い特色、緑と共存した発展を期待しています!

  30. 679 匿名さん 2008/08/03 04:20:00

    花火が見えた方、何階以上にお住まいでしたか?
    南棟ではなく西棟でも見ることはできましたか?
    北街区物件の参考にしたいので参考のために教えていただけますか。

  31. 680 マンション住民さん 2008/08/03 06:58:00

    シンカは花火を重視する立地ではないと思いますが、それでも見えるに越した事はないですよね、
    見えたのはみなとみらいの花火なんでかなり小さいです。それなり(ちいちゃく)ですが尺玉など高い位置で開く花火は見れました。
    南側は近くに高い障害物が無いので、恐らく低中層階でも高層階でもそう変わりないでしょう。

    みなとみらい方面の花火は、北街区の方には南街区がありますので厳しいと思います。でも逆に多摩川の花火大会はよく見えるかもしれませんね

    ここの皆さんは、初めての夏ですので、周辺の花火も初体験です。北を検討されて、花火の気になる方は検討板で周辺の方に聞いた方がより詳しい情報があるかもしれませんよ。

  32. 681 契約済みさん 2008/08/03 07:32:00

    679さんへ

    北契約済みのものです(南住民ではないのに書き込んで申し訳ありません)
    MRに、北街区の 南(レジⅡ)からの眺望の写真(資料)がありました。

    北街区の南向き住戸からみると、南街区の建物は縦長(北街区に対して
    垂直)のため、思っていたより
    障害物、という感じはしませんでした。

    MRに置いてあった眺望写真によれば、南側住戸からみて右斜め前方が
    MM(みなとみらい)方面だと思われます。
    つまり線路側に近くなればなるほど 向かって右斜め前方には 南街区の建物が
    障害となる可能性が高いですが、線路から遠い住戸の場合、
    右斜め前方は抜けることが確認出来ます。

    参考になるか分かりませんが・・・
    しかも板違いとなり申し訳ありません。

  33. 682 住民 2008/08/03 12:16:00

    676はい、あなたのような既得権勘違いさんが強硬に自分の意見だけをごり押ししてることですよね!こんなことなら一階優先権無き再抽選を希望します。自分は小さい車しか持ってませんが将来大きい車を持つ可能性がほんの少しはある以上こんなくだらないことで揉めたくありませんから!話し合えばいいと思いますが、優先権を既得権と勘違いして、新たに同じような車を購入しようとする人に容赦なく攻撃しようとする人を排除するようがんばるぞ。ということでこの手の書き込みは終わりにして理事会で話し合いましょう。

  34. 683 匿名さん 2008/08/03 14:24:00

    川崎市のごみ捨て方ではペットボトルのラベルは外すことになってますが、
    このマンションは各家庭でしなくても管理人さんが外してくれたりしてくれているんでしょうか。

  35. 684 マンション住民さん 2008/08/03 16:03:00

    みなさん気づいてましたか?パート・アルバイトの求人広告に、サミット新川崎店と島忠ホームズ新川崎店の募集があるのを。
    場所は新川崎駅からほど遠い江ヶ崎陸橋の向こう側で、サミットは南加瀬店と競合しそうですが。

    北街区の店舗、直近情報をお持ちの方、いらっしゃいますか?ヨークマートなんてうわさも聞きますが。

  36. 685 住民 2008/08/03 23:00:00

    サミット関係ですが建物は随分出来ていますからね。やっと従業員の募集はじめたのですね。
    あそこは矢向が最寄り駅ですから矢向駅近くのローゼンとマツケイさんがライバルでしょうか。
    サミット同士で価格品質競争はしにくいし、南加瀬店まで距離は二キロ前後あるので消費者にとってはあまりいいことはないと思います。

  37. 686 マンション住民さん 2008/08/04 11:50:00

    西棟の4階ですが、尺玉は遠くに見えましたよ。確かに花火が見えることを売りにできる大きさではありませんが、ちょっと嬉しかったです。日吉フェスタ(日吉まつり)というのがあるみたいですね。フロンターレの選手は来ない感じですかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 687 住民さんA 2008/08/04 12:29:00

    話はそれてしまいますが
    この辺りの小中学校の評判をご存じの方
    いらっしゃいますか?

  40. 688 マンション住民さん 2008/08/04 13:10:00

    駐車場出口の植栽、歩行者や自転車の姿を確認しずらいので、チェーンゲートのすぐ脇の1,2本を抜くことを検討できないでしょうか? もしくはミラーを付けるとか。今はほとんど通行量がないから良いものの、イニシアや北街区の入居が始まったり、交通広場が運用されるようになって通行量が増えたら危ないと思います。

    こういう類の意見や要望はどこにどうやって出せば良いのでしたっけ? 何か、入居時に受け取った書類の中に書いてありましたか?

    ところで、トンネル公園ってどこにある公園ですか? お祭りの日にスピーカーで自治会からの案内が流れたのを耳にしたのですが、場所が分からずに行けませんでした…。残念。このマンションも子ども会とか、何かしらイベントをやればいいのにと思うけれど、そういう付き合いが面倒だからマンションにした方もいらっしゃるでしょうし、なかなか難しいのでしょうねえ。

  41. 689 マンション住民さん 2008/08/05 13:05:00

    >688さん
    「北加瀬公園」が「トンネル公園」と言われているようですよ。
    ここに載ってます↓
    http://www.keins.city.kawasaki.jp/2/ke203201/mati04.htm

  42. 690 住民さんB 2008/08/05 13:16:00

    エスカレーターの重量オーバーの事故、人ごとじゃないですね。
    重量が規定で決まっているのに、守らないでいるなんて。
    何か想定外の事故が起きてからでは遅いですよ。
    事故は予想もしない所から起きているんです。

  43. 691 マンション住民さん 2008/08/05 13:51:00

    シンカ北街区もマンション不況のなか、順調に売れてるようで何よりです。南街区に住んで、半年が経ちますね。

    シンカモールもスーパー、フィットネスもできることですし、楽しみです。先日、陸橋の先まで行ったら、島忠・しまむら・サミットの工事がだいぶ進んでました。

    お隣のイニシアさんの店舗には何が入るのでしょうか?コンビニでしょうか?どなたか知っていましたら、教えていただけますか????
    希望としては、レンタル&本屋さんがシンカ側にできるといいなあと思ってますが、ちょっと欲張りでしょうか。

    駅近なのに、夢見ヶ崎&K2スクエア横の広場と緑いっぱいなのが、お気に入りです。窓を開けてると昼はセミ、夜は虫の音と季節を感じる今日この頃です。こないだの笛の音は、北加瀬公園だったんですね。私も688さんと同じように気になってました。689さん、ありがとうございました。

  44. 692 ご近所 2008/08/06 07:43:00

    南街区の西向きの方で、ガラスフィルム施工した方いらっしゃいますか?
    施工したフィルムはどのようなフィルムでしょうか。

    また施工されていない方、今年の夏の西日の影響のほど、いかがでしょうか。

  45. 693 マンション住民さん 2008/08/06 13:26:00

    >689さん
    ありがとうございます。自治会の掲示板に「東区児童公園(トンネル公園)」とあったので、全くどこだか見当が付きませんでした。北加瀬公園って跨線橋の脇の公園のことですよね?

    >691さん
    イニシアの1階店舗は分譲だと聞きました。交通広場ができるまで1年以上。それまでは駅から見えても行く道がない状態が続くので、先行投資で買うオーナーがいるかどうか…。私もツタヤのようなレンタル&本屋さんが入ってくれるといいなあと思ってます。

    >692さん
    北街区ご検討の方でしょうか? 西向き住戸に住んでいます。窓にフィルム加工はしていません。乳児がいて室温が29度超えると泣きぐずるので、非エコながら朝からエアコンかけっぱなしの生活です。27.5度に設定しておいて、正午過ぎたら27.0度〜26.5度に下げ、午後2時過ぎたらレースのカーテンを引くという感じです。風がある日の午前中はエアコンなしでOKな場合もあります。

  46. 694 住民さんA 2008/08/06 14:58:00

    そういえば1Fの掲示板にパイオニアの横のグランド部分の今後の方針について
    資料が添付されていましたよ。

    ご覧になった方いらっしゃいますか?

  47. 695 マンション住民さん 2008/08/07 13:06:00

    植え込みの雑草抜きたくありませんか?
    植木の手入れは回数だけこなすよりも、適時に行うことのほうが大切です。
    今のところ適時を逃してと言うよりは何もしていないような感じです。
    理事会にお願い事する公式なルートが分からないですね。
    理事長のお宅の郵便受けに手紙を入れてもいいのでしょうか?

    >>688
    植木は邪魔には感じません。そんなに見えませんか?
    歩道も車道も十分見えてますし、最徐行していけば十分と思えますが。

  48. 696 住民さんA 2008/08/07 15:07:00

    理事会へ意見を表明するには、1Fロビーの管理員に意見書を渡せば、理事会へ伝えてもらえると思いますよ。
    少なくとも以前住んでいたマンションではそうでした。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ川崎大島
    グランドメゾン杉並永福町
  50. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ブランシエラ武蔵中原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レジデンシャル品川荏原町
ブランシエラ武蔵中原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レジデンシャル品川荏原町
スポンサードリンク
リビオ川崎大師ステーションサイト

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸