入居予定さん
[更新日時] 2008-10-05 22:44:00
ついに次スレ立てられました!
時を同じくして本日から入居開始!
ご入居の皆様おめでとうございます!
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2他(地番)
交通:JR横須賀線「新川崎」徒歩5分
総戸数:411戸
完成年月日:2008年01月
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】
こちらは過去スレです。
SHINKA CITYの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-01-31 00:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 幸区鹿島田字向島760‐2他(地番) |
交通 |
横須賀線「新川崎」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
411戸(その他、管理事務室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SHINKA CITY口コミ掲示板・評判
-
141
入居済みさん
133さんの「運転モード深夜のみ+湯量多め(高温湯沸し)」モードに興味があります。
もし効果があったら報告していただけると嬉しいです。
うちは「おまかせモード」にしているのですが、23時前に満タンに湯沸しされてしまったりして、なんだかな〜という感じです。 そのうちもっとお利口になってくれると期待しているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
契約済みさん
エコキュートの湯沸しですが、説明書通りに1週間は強制湯沸しその後はおまかせモードに自動変更で運転しています。観察してみると、6時過ぎに湯沸しが終わるようにしているようです。いまのところ湯量が足りないことはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
入居済みさん
135です。
何度も申し訳ありません。
洋室の窓際から音がなる件、原因がわかりました。
どうやらサッシの不具合、もしくは構造上仕方ないのかのどちらかみたいです。
音を注意深くたどってみたら、2枚ある窓の真ん中の上から音が聞こえてくることに
気づきました。そこに手を当ると、外気が勢いよくもれてきているではないですか。
ようは窓枠の隙間から外気が入ってきている音だったみたいです。
窓枠の隙間のところに、ブラシのようなものがあり、
そこを指で押さえてふさいでみたら見事に音がやみました。
何となく寒いなとは感じていたのですが・・・。
音がする方、チェックしてみて下さい。
原因がわかったので直せるのかどうか長谷工に電話してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
入居済みさん
ゲストルーム使われた方どうでした?快適ですか?
近々両親を呼ぼうと思っているのですが予約はフロントですよね?
ネットでは予約確認のみと認識しています。
感想お聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
>143さん
その不具合ならサッシ調整で直ります。
うちもまったく同じ状態でしたから。
万が一長谷工に「仕方ないんです」とかいわれても納得してはだめですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
入居済みさん
当家のテレビが映像と音声が少しずれていますが、皆さんはどうでしょうか? (音が1〜2秒遅れる) 原因がマンションなのか当方のテレビなのか良く分かりません。
同じ現象が起きている方いらっしゃいますか?解決方法をご存知であれば
教えていただけますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
テレビはアナログですか?デジタルですか?
もしデジタルでどの時間帯もどの放送局も映像と音声がずれているならテレビの故障の可能性が高いと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
入居済みさん
レジデンス2のウィンウィン音も原因がわかりました。
ポーチの門の風によるビビリ音でした。
接触部にゴムでも貼ってもらわないとおさまりません。
家主さんに頼もうか、と考えています。
もしポーチ付きの家主さんご覧になってましたら対応していただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
マンション住民さん
入居して1週間ですが、リビングにいて隣の音、上の音が全く聞こえません。ご挨拶に行ったので住んでいるのは確かです。
マンションなので覚悟して入居したのに、全く聞こえないのにびっくりしております。皆さんも全く聞こえませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
マンション住民さん
>>148
ポーチの門扉は共用部分だから家主(住人)ではなく管理組合(まだ発足していないので販売代理店)に相談したほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
入居済みさん
リビングの窓にブラインドを検討しています。
見た目ではバーチカルブラインドを検討しているのですが、西日がどれぐらい防げるのか検討がつかず悩んでいます。会社にあるバーチカルブラインドを色々試してるのですが、窓が西向じゃないので良く分からないんです。
また、普通(横型)のウッドブラインドを使っている方がいらっしゃいましたらそちらもあわせて使いごこちを教えて頂きたいと思います。
やっぱりウッドだと開閉時重いですか?
それと全部上げた時は何センチぐらいあるのでしょう?視界が狭くなったりしませんか?
よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
住民さんA
>149さん
いいですね〜。うちは上の階からドンドコドンドコトコトコトコと太鼓のような音が聞こえてきます。直接的に聞こえるのではなく遠くから聞こえてくるような感じなので、気にしなければ我慢できる範囲ではありますが。たぶん、お子さんが走り回ったりジャンプしたりしている音だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
入居済みさん
151さん
うちは縦ブラインドにしました。
今は西日がありがたくて仕方がない時期なので、
5月以降に西日の熱をがどの程度遮れるかはまだよくわかりません。
ちなみに、ブラインドを締め切ったときに暗くなりすぎるのは好みではないので、
遮光タイプの素材にはしませんでした。
夏の暑さ対策のために、赤外線反射機能を持ったフィルムかペアガラスを併用することに
なるかなと考えているところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
入居済みさん
153さん
どうもありがとうございました。
うちも遮光素材は考えてなくて、「明るい部屋&景色を楽しみたい!」派です。
でも太陽が沈みかけの時ってすごくまぶしくないですか?
断熱というよりもまぶしいのをどうにかしたいと思ってまして、ブラインドの角度を調節することで窓の外の視界を確保しつつ上手く西日を遮ることができる?無理?といろいろ想像しています・・・でも実際にやってみたことがないので答えが出ない状態なんです。
153さんは夕方のまぶしい時間はどうされてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
マンション住民さん
西日、まぶしいですね。
でも今日の夕日、とってもきれいでした。
条件さえそろえばその方向に富士山がシルエットでくっきりと浮き上がります。
レジ1ならば「玄関開けたら向こうに富士山」ですよ。
でも夏はどうしましょうか、断熱フィルム、ホームセンターではミラー状の物しか見つけられませんでした。単なるUVカットのもので大丈夫なのでしょうか?
それとも日本人らしくすだれでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
入居済みさん
153です
今のところまぶしくて困ることはあまりないのですが、
陽が当たるとポカポカして子供がそのまま昼寝してしまうことがあるので、
顔に陽があたらないように、ブラインドを部分的に閉めたりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
入居済みさん
155さん
窓に貼るフィルムは、ホームセンターに売ってるやつではなく
(オプションで斡旋していたような)高機能のフィルムであれば
UVだけでなく赤外線も一部カットする機能のものが選べますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
入居済みさん
先日ようやく引っ越してまいりました。
新調したテレビの接続を行ったところ,地上デジタル放送が見られないではありませんか!
しょうがないのでアナログで見てます。
皆さんお困りではないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
入居済みさん
え??、おもいっきり地デジ見れてますよん!!
ところで、夜の10時から12時くらいのインターネット環境、最悪ですね・・
どうにかならないものでしょうか?
これではマンション住人の満足を全然満たしてないし、ストレスがたまる一方です。
テプコさんにクレームつけた方いませんか?
大口のマンション契約とってるんだから、しっかり責任もって
対応してほしいですね!!それができないのならば、組合等で別のプロバイダを
検討してほしい! 怒怒怒
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
入居済みさん
159さん
入居開始当初からインターネットが遅いという意見があるので、我が家でも毎日速度を測定しているのですが、遅い値が出た事がありません。
大体22時から23時に測定しています。
遅い値が一度も測定できないので、クレームをあげられません。
まず、159さんがクレームあげてみてくれませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件