大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪、タワーマンション建設計画ありますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪、タワーマンション建設計画ありますか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-12-11 22:14:08
【地域スレ】大阪市内のタワーマンション計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

大阪のタワーマンション計画がでたら、その都度書き込みましょう

[スレ作成日時]2012-11-23 14:57:24

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
デュオヴェール南茨木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪、タワーマンション建設計画ありますか

  1. 1868 匿名さん

    >>1867 坪単価比較中さん

    大阪市には第一低層住居専用地域は指定されていませんよ。
    これ見てみて。
    https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000005/51...

  2. 1869 匿名さん

    想定する「金持ち」の程度によるんだよなぁ・・・
    資産を維持するだけのレベルの金持ちは戸建て、その子供や親族に不動産(タワマン)で対策する。この辺の周辺層が最上フロア買う人たちでしょ。

  3. 1870 マンション検討中さん

    節税効果てまだあるの?
    確か昔に比べたらかなり節税効果減りませんでしたか?

  4. 1871 坪単価比較中さん

    >>1868

    失礼。
    あの辺りは第二種中高層住居専用地域だった。

  5. 1872 ご近所さん

    オリンピック延期もしくは中止になったら不動産価格下がるものなのでしょうか?

  6. 1873 匿名さん

    >>1872 ご近所さん

    めちゃめちゃさがるでしょう。それまで待ってもいいかも。令和大恐慌、、

  7. 1874 マンション検討中さん

    >>1873 匿名さん
    後3カ月くらいで答えは出るでしょうし待った方がいいですね。ありがとうございます

  8. 1875 マンション検討中さん

    延期中止ならずとも潮の流れが変わったのは素人目にもわかるやろ
    うまいやつは去年秋頃に売り抜けてる
    はじけないバブルはない

  9. 1876 匿名さん

    >>1875 マンション検討中さん

    そうですよね。
    遅くとも去年の秋までには売ってるでしょう。中古は今後もっともっともっと下がると思います。欲をかくとあかんていうのがわかります。

  10. 1877 マンション検討中さん

    年明けから変わったと思う。
    まだ値上がりすると思ってる人は
    どんな職業かな?
    街の不動産屋とかかな?
    大手仲介会社は時代が変わった
    と言っていました。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  12. 1878 マンション検討中さん

    >>1877 マンション検討中さん

    新築タワマンを今買うのは危険でしょうか?高いと思いながらも今後この場所を買えるのは何年後だろう?と考えると高くても買う方が良いのか悩みます。

  13. 1879 匿名さん

    材料費や人件費が上がってるのに価格下がるの?

  14. 1880 匿名さん

    >>1879 匿名さん

    買う人がいなけりゃ下がるよ。
    買わされちゃうカモがいる間は下がらない。

  15. 1881 マンション検討中さん

    >>1880 匿名さん

    今って2割くらい高い感じなんですよね。

  16. 1882 匿名さん

    今は2割高いけど、円安だから中国など海外勢も買ってくれてた。彼らは円高になると儲かるので、一気に売り出すだろう。その時が不動産下落のタイミングかと思ってるんだが違う?

  17. 1883 マンション検討中さん

    ちなみに鉄スクラップ価格はタイムリーに暴落中だよ

  18. 1884 マンション検討中さん

    円高になったら大阪の新築マンションも下がる?でもこれからの売り出しってうめきたと堂島くらいしかなくて買えんわ 泣

  19. 1885 マンション検討中さん

    今はどこも様子見でしょう。もともとオリンピックがって言うので最初上がり出したし、もちろん他にも理由はあるけど。そのオリンピックが開催すら分からなくなって来てるし、万博があるもんって人いるけど、そもそもオリンピックの経済効果30兆越え 万博は2兆ぐらいって言われてますからね

  20. 1886 匿名さん

    ここはすごくいい討論されてますよね。
    やっといいスレ見つけました。
    コロナウィルス、オリンピックと本当に今動くのはギャンブルみたいです。

  21. 1887 マンション検討中さん

    まじっ??手付け入れてるとこあるんだけど、放棄した方が良い?やばいすっね。

  22. 1888 ご近所さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  23. 1889 匿名さん

    株の掲示板でも暴落暴落とぎゃあぎゃあ大騒ぎですね。株の場合は売りで儲けたい人が吠えているのかなと思いますが。

  24. 1890 匿名さん

    ここに危ない危ないと書かれてるということは、買い時だな。

  25. 1891 マンション検討中さん

    >>1890 匿名さん
    永遠に買えない人達ですね。

  26. 1892 ご近所さん

    まぁマンション何戸も買える人は買ってもいいというか、段階的に買っていくとは思いますがって興味ないんですがねw
    自分含め1戸で精一杯の人にはギャンブルすぎますよ

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ウエリス平野
  28. 1893 マンション検討中さん

    でも今さら7,000万円のマンション(部屋)が5,500万円になるって想像つかないね。バブルが弾けた時もそんな感じだったのかな?

  29. 1894 ご近所さん

    その一気にどんって下がるのは無いと思いますよ
    20%上がってるのも4年かかってますし
    ただ、バブル崩壊の時は、3年かからないぐらいで一気にあげて1年半ぐらいで一気に下げてるんでどうかなとは思います。

  30. 1895 マンション検討中さん

    >>1894 ご近所さん

    そうだったんですね。何が起こるかわかりませんが、建設作業員不足ってまだまだ続きそうだからこのまま据え置き価格かな?

  31. 1896 マンション検討中さん

    なんか急激に増えてますね。これはオリンピックがどうなるかまで判断待つのが王道かな?

  32. 1897 匿名さん

    >>1894 ご近所さん
    全体の不動産価格が下がっても駅近の価値あるタワーマンションはなかなか値崩れしないと思いますよ。

  33. 1898 マンション検討中さん

    もうインフラ整備は進んでるからオリンピック中止になっても価格に影響ない?

  34. 1899 匿名さん

    オリンピック後の変化観てからですね。

  35. 1900 マンション検討中さん

    梅田以外下がるやろうね

  36. 1901 匿名さん

    今後5、6年先まではマンションは買わない方が安心です。

  37. 1902 匿名さん

    気に入る物件が買える価格で出てるなら買い時だよ。
    誰も未来は予想できないし。

    でも無理して買うよりは賃貸の方が無難だとは思う。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 1903 匿名さん

    >>1901 匿名さん

    だいぶ先やな。
    そんな先やと団信通るかどうか心配。

  40. 1904 ご近所さん

    なんかバッド過ぎるニュースばかりですね
    もうマンション買う以前に、食糧とか日用品買いだめしないといけなですやん
    このままじゃオリンピックどころか学校とか会社もいつ自宅待機になるか分からない状況になってるような感じですね。うちの会社もちらほらそういう話が出始めています。

  41. 1905 マンション検討中さん

    インバウンドで土地の値段が爆上げした難波の不動産って今後どうなるんだろう。
    観光客が戻れば長期的には影響ない?

  42. 1906 ご近所さん

    短期だったらそんなに影響ないと思いますが、中長期になるとさすがにあるんじゃないですか?難波とか日本橋とかOPENしたての、もしくは近日OPENのインバウンド向けドラッグストアとかは地獄でしょうね

  43. 1907 マンション検討中さん

    北区、中央区の駅近タワマンは下がらんと思うけどね。

  44. 1908 ご近所さん

    売れれば下がらない 売れなければ下がる

  45. 1909 マンション検討中さん

    5、6年経って下がらなかったら10年待つんですか?
    団信とか金利とか今と同じ条件じゃなくなってるかも知れませんね。
    今買うべきでないという判断が果たして…

  46. 1910 購入経験者さん

    買える時が買い時。

  47. 1911 マンション検討中さん

    無理して買うのは禁物。

  48. 1912 匿名さん

    誰も先の事などわからない。わかるなら大金持ちになってます。

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    プラネスーペリア泉北原山公園
  50. 1913 マンション検討中さん

    梅田は内需で栄えるけど難波はあかんわ
    中国人がスーツケース引っ張ってんの見たらわかるやろ
    心斎橋筋の店も中国人向けの薬局ばかり
    これらインバウンドの流れが変わってみ
    この10年で上がった不動産価格の角度以上に下がりうるで
    梅田以外はやばいと思うわ

  51. 1914 コロナ

    収まったら前にも増して押し寄せまっせ。物も不動産も爆買い。

  52. 1915 マンション検討中さん

    >>1914 コロナさん
    すぐには無理でしょう  中国はリストラの嵐に個人商店潰れまくり。特に個人商店でもリース契約みたいにしてるところは早くも潰れ出しています。少しでも食い止めようと共産党は金ぶっ込みしてますが、リストラもしくは倒産発表してる会社が後を経たない。じゃ共産党が次にする事と言えば、、、中国の金が外国に流れないように絶対してくる。前例もありますからね

  53. 1916 匿名さん

    中国人の方はコロナウィルスが落ち着いたら今まで以上に来てくださるでしょう。

  54. 1917 匿名さん

    北浜付近で新築タワーマンションが出たら買いたいと思うのですが、今後は北浜付近でしばらくタワーマンションが建つ見込みがないのでしょうか。待っていても無駄なのかな…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
クレアホームズ フラン天王寺駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル岸和田春木
クレアホームズ住ノ江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸