- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
大阪のタワーマンション計画がでたら、その都度書き込みましょう
[スレ作成日時]2012-11-23 14:57:24
大阪のタワーマンション計画がでたら、その都度書き込みましょう
[スレ作成日時]2012-11-23 14:57:24
建設作業員の減少で、人件費は下らないでしょうね。
池上彰さんの本で経済を勉強します。
駐車場の横の家は現在取り壊しています。ここと駐車場の敷地では普通のマンション。
さらにその隣に連なる家々も取り壊すのでしょうか。かなりの地価ですから、相当高値になりますね。
この一角をほぼ地上げできれば、かなり本格的なタワーでしょうが、
松本組のビルを含めて半分程度の地上げなら、何とか20階に届くかな程度のタワー。
地上げがどれくらいまで及ぶのか?
売り主が最も驚いたであろうローレルの成功が一気に刺激したのか?
驚くほどの金額提示でかなりの地上げがされても不思議ではないが。
松崎町はこれから大変貌を遂げていくのかもしれない。
資材より人不足が一番こたえるよ。だから下がらない。以後一部の日本人職人さんと
外国から来た労働者。ですのでクオリティー少し心配。。
建築資材の高騰、人手不足が今後も続くと考えると10年後の不動産はとんでもない価格になりそうですね。
建材価格も世界経済で決まりますからねえ。中国が終わってもインドブラジルその他の新興勢力で需要が尽きることなんて無い。相対的に縮小していく日本での建築価格が日本の消費者にとって優しい価格になるのかというと違う気がする。今は好立地の争奪戦。その後は中古の時代かな。
マンション価格が上がり続けたら買える層が少なくなりますけど、売れなくなったら売主は利益マイナスでも販売したりするんですか?
そのへんって昔は光ってたん?
しばらく情報が出てないですね。そろそろ大阪のタワーマンションラッシュも終わろうとしてるんですかね。
うめきた2期のマンションって竣工時期1年遅くなったの?
北側は25年って聞いたけど、もっと先になるんですか?
北が25年、南が27年竣工みたいですね。
完全に天井をうち、踊り場を経てこれから
下落が始まる局面で買うのはアホの極み。
拙者は阪神間人気地区のマンションを6月に
手仕舞い売りを脱兎の如く終えた。
これで出口戦略完了。
まだはもうなり、やで。
人手不足と材料費の高騰でまだまだ価格は上がりそうですね
上がらないと思うよ 実需との乖離が大きすぎるし 知り合いの不動産も今年に入ってものすごく新築は売れないし、それよりもっと中古も売れないって言ってた
価格の上昇に反比例して買える層はどんどん減っていく。
供給を減らさない限り価格は維持できなくなる。
値下がりはしないと思いたい人が結構いるみたいやな。まあ時間が経てば分かるよ。
歴史は繰り返すと云う事ですわ。
含み損は売らなければ損失確定はしないけどね。
中古になれば減価償却分の値下がりは、
値下がりと見るべきかどうか?
購入価格より高く売れるのはギリギリ今の
時期だけだと思うので売却予定の方は、
売り時だと思う。
中古は少し前まで売れていた値段では売れなく
なってると思うけどこれを値下がりと見るべきか、
減価償却分の下落と見るべきか?
今下がる要素ないですやん。
それを示すデータはありますか?
俺は二ヶ月前に売った。直近の事例を参考に
やや高めで出した。当然厳しい指値が入る
のを承知で適当に値引売りでいいと思っていたが
全くの無反応。
すぐに相場よりちと安い値段で水面下で売った。
今ならその値段では売れないと思う。
まあ、それでもキャピタル少々とインカム六年分
で満足な利益が出たよ。
今から新築買う奴の気が知れんよ、実需であっても今はアカンよ。
直近と言っても十ヶ月前の事例やけどな。
1251
不動産取引と云うものは安値取引はあまり
表に出ず、高値取引は広く流布吹聴される
もんや。理由はその方が不動産屋にとって
都合がいいのよ。
需要のないマンションに住んでたらそうなるね。
>>1156 匿名さん
寺山公園横のグランドメゾン上町1丁目タワー用地の隣の小さな府営住宅跡地第2弾の入札、リバー産業が落札したのでやはりタワマンにはならなそう。
というか、積水ハウスここでも入札してて、ここもグランドメゾンにするつもりやったんかと。
https://www.constnews.com/?p=70229
http://www.pref.osaka.lg.jp/jutaku/youchikatsuyou/r1-2_yochikatuyo.htm...
1257
二月初旬に三月末に出るとの連絡あり。こちらからは時期を選べないが
十二月位にして欲しかったわ。
オーナチェンジは売りにくいよ。
オーナーチェンジと住居用では話が変わってきます。
正直価格がどうなるかは誰にもわかりませんし、自分が欲しい時に買うのが一番だと思います。
1260
空き家状態で売りました。
1262
神のみぞ知る。でも今でないのは
分かる。昭和バブルの天で換金した
勘のいい俺でも分からん。
1263の言う通り必要な時が買い時と
は真理、ただし損得抜きの実需買い
に限る。
電通堂島跡地は下層階にアパホテルとの事です。残念。
シンガポールのラグジュアリーホテル期待してたが大阪なんで仕方ないか。
ありゃりゃ
景気減速懸念も生じてきたなかで大変だぁ。
今から失敗が見通せますね。
アパホテルでも高級仕様にしてくるでしょうしありかと思います。にしてもアパホテルの増加はすごいですね。
すいません どこ探したら出てきますでしょうか?お恥ずかしながら、探しても見つからずです、、、
>>1276 購入経験者さん
同じく。ここの情報待っています。早く出てきてほしい。値付けなど色々検討しているのでしょうか?このご時世ですので、、高すぎない価格である事を願います。
このマンションの徒歩2分ぐらいのところに住んでいるけど、住環境は最近の中ではここはトップレベルだと思う ただ、近くに住んでて思うのはここは藪があるから蚊がすごいw後は野良猫w値段次第ではガチ買に行くけど 駅が遠いので下がってくれればうれしいなというか希望的観測中w
緑ってそんなに重要ですか?虫が増えるし大したメリットを感じないんですが。
本町は梅田、ミナミのどっちも出やすいのが良いですね。
緑の役割はざっとこんなところでしょうか。個人的には涼しくなることが一番ポイント高いです。
環境保全:騒音の低減、大気浄化、防風
水源涵養:河川や地下水の水量の維持調整
防災対策:地震・豪雨時の土砂災害の防止・減災、火災時の延焼防止、
温暖化防止:ヒートアイランド現象により、夏の繁華街と緑の多い場所は2度程度温度が違う
子供がいるなら緑は必須ですね。大人だけだったら、、、もう大人なんだから自分で決めれば良き。僕は子がいるので緑必須派です ここら辺の人は民度高い人多いですよ。こじきさんの民度も高いしね ミナミはあかん まじで変な人多いです。自転車でミナミからここら辺まで帰ってると全く空気違いますからね 仕事遅くなって夜中になるとより顕著
京町堀はかなり強気の価格になるでしょう。
テニスコートの音はどうなんだろうか?
病院の寮としては最適とはいえなかったようだね。
近くのグランドメゾンタワーからも靭公園の緑は良く見えるように
思うが、そこそこの評判なんだろうか。
テニスの音は気にならないですよ 国際大会の時はさすがにうるさいですが、出店でるんでそれはそれで楽しいです。時たまケバブ屋台で買います。
噂話の類では?
カジノ誘致できなかったらこれから出るマンション少しは安く買えますか?
カジノはあまり関係ないでしょう!
逆に出来て環境が悪くなれば転出も
増える可能性もあります。
急いで買う必要が無ければ様子見が
いいと思います。
天王寺区の人気の校区に住んでいますが
大手の分譲マンション建設が白紙に
なりその土地を売却するみたいです。
もう既にマンションは飽和状態です。
梅北二期は定借、賃貸で決定との事ですし、数年先はいい分譲はなさそうです。
京町堀二丁目プロジェクトの立面図、設計会社からするとまたコストカットマンションですね。
これから出てくる分譲でコスカマンション以外ってある?あの期待のシティ本町でさえあれですからね
梅北二期にリーガロイヤルホテルと三井アーバンホテル、アパホテルが入るみたいですね。ホテルの数が半端ないですね。
一流どころで。
特にアパなんて最高!
さすが大阪は違う!
違う その立地でアパが無いと始まらない
アパはアパでもハイグレードなアパになると思います。
アパは、横浜みなとみらいに、客室2000室超の大型ホテルが
今月オープンみたいですね。 梅北のホテルも大型になりそうですね。
アパも高級ホテル建設するんですか?
>>1293 匿名さん
窓開けてたらテニスしてる人の掛け声wは常に聞こえると思いますよ。夜はテニスコートのライトが煌々と照らされています。
近所に住んでいますがベランダには2?3cmある巨大なカメムシのような虫がたくさん飛来してきます…
分譲なのか、賃貸なのか、土地定借なのか、
只今検討中なんだろ。
正式発表あれば必ず報道される。
ただ、分譲だと困るとこがあるのは、ここ見ていてわかるよね。
富裕層が2期のタワー待ってしまうと、現在そして今後の販売にマイナスだからね。
「何の確証も無くそんな適当な事いってどうするの?」だってよ。
てめぇの賃貸で決定という言葉に言ってんのか?
このたこ。そんなこと書く暇あったら、いつ、どの機関が賃貸で決定した、と書けるはずだよな。か・け・よ!!
2期が分譲等決まるのはいつ頃でしょうか?
賃貸、定借だったらがっかりですね。