横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオ湘南平塚はどうですか? 2棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 平塚市
  6. 天沼
  7. 平塚駅
  8. オーベルグランディオ湘南平塚はどうですか? 2棟目
マリーナ&ガーデン [更新日時] 2020-10-06 22:07:40

完売目指して2棟目行きます。

旧掲示板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38294/

[スレ作成日時]2006-08-22 20:10:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ湘南平塚口コミ掲示板・評判

  1. 726 入居済み住民さん 2007/07/24 22:23:00

    723さん。
    全くそのとおりだと思います!
    マンションというコミュニティの中での「共生」。
    ほんと、タバコだけの話じゃないですよね。

    タバコに関しては、「階下に灰を落とさない」。
    最低限のそのマナーさえ守っていただければ、我慢できます。

  2. 727 入居済み住民さん 2007/07/25 03:51:00

    私の家にもタバコを吸われるお客さんが来ますが、吸っては駄目とは言えませんし、マンションの外で吸ってもらう訳にもいけません。
    その時はベランダに水を張った灰皿を置いてそこでタバコを吸ってもらうようにしています。

    タバコは口から吸うときは灰が落ちませんが、指でタバコをポンポンと灰を落とすと、風のある日などは灰皿から灰が飛び散ってしまいます。
    そこで、灰皿に水を張っておいて、そこに灰を落としてもらうと灰は飛び散りませんし、吸い終わった吸殻も灰皿の中の水につけてもらっています。
    灰皿を外に放置していておいても灰が飛び散ることはありません。
    勿論、灰皿の中がからからに乾いてしまったら何の意味もありませんが、それまでに灰皿を綺麗にする様にしています。
    副流煙には対処できませんが、「階下に灰を落とさない。」には有効ではないかと思います。

    如何でしょうか。

  3. 728 入居済み住民さん 2007/07/25 06:42:00

    725さん

    部屋のタイプで換気扇の排気口の位置は違うと思います。
    各、家の玄関の上を見ると一つ穴と二つ穴の2タイプあるので
    北側、南側、タバコのニオイがすると思います。


    うちはタバコを吸いません。だから突然南側からタバコのニオイが
    入ってくると窓を閉めています。
    いい風が吹いてる時に窓を閉めるのは辛いです。
    5〜10分我慢してま〜す。

  4. 729 入居済み住民さん 2007/07/25 12:03:00

    マンションギャラリーの跡地に4棟たつようですね。

  5. 730 入居済み住民さん 2007/07/25 14:08:00

    725です。

    728さん、マンション換気扇(排気口)の説明ありがとうございます。
    てっきり、北側に二つあるのが仕様・・・なんて勘違いしていました。

  6. 731 オーベル住民さん 2007/07/25 14:30:00

    ベランダの喫煙に関し、多数の苦情により、管理組合で話し合いの結果、禁煙になったような...それで、尊主事項の内容が変わったのではないでしょうか?マナーを守れないから、色々な場所に張り紙がされているのでは...
    今日、キッズルームに誰もいないのに、電気とエアコンが入ったままになっていました。子供だけで遊ばせているなら、親は電気をつけたら、切る事ぐらい指導しないのかな?
    先日(雨の日)、ある子がキッズルームに靴を置いたまま外に出て、靴下を濡らし、キッズルームに入って来たので、注意したが聞いてくれずませんでした。掃除は、その子の親がしてくれるのかな?

  7. 732 入居済み住民さん 2007/07/25 15:02:00

    722です

    724さん ありがとうございます!
    お隣の洗濯物に匂いがつかないといいな..
    とは思っていますが。
    バルコニーの内側で吸ったとしても 風が吹いたとき 火種が飛んだら..
    危ないですしね。
    バルコニーで喫煙OKと知った今も、
    家の中で吸うことにします。(窓も閉めて)
    掲示板で、これだけ匂いに敏感な方が居るのを見ると
    バルコニーで吸うのは怖いです。


    725さん、やはりうちのキッチン換気扇は
    南側のバルコニーに匂いが出るようです。
    魚を焼いたら 北側(日産側)には 匂いがせず、
    南側が魚臭かったです。

    きっとそれで 
    「隣はバルコニーで喫煙してるんだ!」と
    思ってる方が いるんじゃないですかね?
    (灰が落ちる場合などは 別ですが..)

    換気扇、南側から出るのは仕方ないことだと思うので
    バルコニーが臭いと言われたら..すごく住みずらいです。


    「手すりに灰が..」ってまだあるんですね?
    直接上の方に言いに行くしかないですよね〜
    ここ見てたら やめてると思いますよ?

  8. 733 入居済み住民さん 2007/07/25 15:13:00

    当然のことが出来ないって残念なことですよね!
    キッズルームの電気だって私たちの管理費で支払われているのに。。。

    先日、駐車場に止めている私の車の助手席側ドアに子供の手形が付いていました。
    私の車と柱のスペースも狭く、私の車の間を通らなくてもいいはずなのに
    助手席側のドア前付近に人が強引に通った後がいくつもありました。
    そして、金属で擦った傷が。。。

    お隣の方は、たかが車なんだから。。。って気持ちでいるのでしょうが
    私にとっては大切な愛車なのに。。。

    とても残念でなりません。

  9. 734 入居済み住民さん 2007/07/25 23:33:00

    709です。
    711さん、ありがとうございました。
    車は持ってますが、滅多に乗ることもないので、
    お隣さんがつけた傷であることは明白なんです。。
    ばっちり傷にお隣の塗料もついちゃってますし。。

    駐車場で隣同士と言ってもなかなか出会う機会もないし、
    現にお隣の方とは引っ越して以来1度も面識がありません。
    私が乗る機会が少ないせいかも知れませんが。
    隣の車にはチャイルドシートもついているので小さいお子さんの
    いる家族のようです。
    それなのにちゃんとした対応が出来ないことに、人としての
    モラルを疑ってしまいます。

    大した車ではないですが、今は傷を見るたびに悶々としてます。
    が、もう少し待ってみようと思います。733さん。
    自分にとってタイムリーな話題なだけに、お気持ち分かります。
    ご自分にとっては大切な愛車ですもんね。

    今後このようなトラブルが増えてこないことを望みますが、
    また嫌な思いをする人が今後も出てくるんでしょうね。。

  10. 735 入居済み住民さん 2007/07/26 14:03:00

    734さん、私なら すぐに隣の車の家を調べて伺います。
    時間がたつと気まずくないですか?知らないと言われたらそれまでだし。その付いてる塗料も見せたほうがいいですよ、証拠ですからね。謝罪の挨拶に来るなら とっくに来てると思います。このまま何も言えず、待ってると悔しくないですか? 
    733さんも、子供が傷や手形をつけたなんて、親が知らないんじゃないでしょうか?

    しかし
    ぶつけられた被害者なのに
    ずっとお隣だからって みなさん言わないものですか?
    よく我慢できますね!
    ずっとお隣だからこそ言ったほうがいいと思うな〜。
    言いに行って嫌な顔されたら、それまでの人間なんだなと割り切っちゃえばいいのに。傷は直してもらうけど。
    私には 考えられないので書いてみました。

    でも相手から謝罪に来ることを願います。
    長文失礼しました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 736 オーベル住民さん 2007/07/27 12:24:00

    735さんは、勇気ありますね。言いたいのはやまやまなんですが、相手がいい人なら良いのですが、文句言われたら嫌な思いしてしまうし。。
    家の隣は、凄い強烈な香水の匂いがします。ベランダ、玄関通路も一日中鼻がツーンとなるほどです。通路ですれ違った時には、倒れそうな程でした。知らない人が、通路を通っても分かると思います。仕事がら必要なのかもしれませんが、もう少し近所の事も考えて欲しいです。窓を閉め、エアコンを使用するのは、被害者なのですから。

  13. 737 入居済み住民さん 2007/07/27 13:09:00

    >>736さん
    エレベータに乗ると、気を失いそうなくらい強烈な香水の臭いがすることがあるが、
    736さんの隣の人かもしれない・・・と思いました。
    もしそうだとしたら、私には耐えられません・・・

  14. 738 入居済み住民さん 2007/07/27 14:18:00

    そうそう、言いに行って、逆切れされたら、、と思いますよねぇ。
    自分もやっぱり迷ってしまう気がします。。
    ゴミ捨て場を見ても、非常識な人は居るみたいですしね。

    まずは、管理人さんに相談ですかね。
    そういう為に、お金払って居てもらってるのですから。
    頑張ってもらいましょ。

    香水はあまり経験がありません。
    あちら側のエレベーターかな??

    そうそう、モデルルーム跡は、建売住宅でしたねぇ。
    あれ、4戸ですかねぇ?
    無難な線でしたね♪

  15. 739 入居済み住民さん 2007/07/28 15:15:00

    シンク下の臭いが気になります。
    皆さんいかがしてますか??

  16. 740 入居済み住民さん 2007/07/29 00:06:00

    モデルルーム跡、コンビニならよかったですね〜。
    ところで今週の花火大会はベランダから見えると聞いたんですが
    窓から見てどの辺でやるんでしょう?
    初めてなので分かりません。
    屋上から見る人もいますか?

  17. 741 入居済み住民さん 2007/07/29 01:45:00

    花火は相模川の河口ですよ。
    マンションから海の方を見て、少し左側に見えると思います。
    もし、時間がある様でしたら、現地で見るのも良いと思います。

  18. 742 入居済み住民さん 2007/07/29 10:43:00

    740です。
    741さん、ありがとうございました。

  19. 743 匿名さん 2007/07/29 11:38:00

    いい加減、住民版に移動してください。
    ルールを守りましょうよ。

  20. 744 入居済み住民さん 2007/07/30 00:57:00

    住民版は閉鎖されましたよ。

    公開されたため、いたずら投稿が殺到したのが理由だそうです。

  21. 745 入居済み住民さん 2007/07/30 14:36:00

    こんばんわー
    744さん
    アレはまた違う住民板ですよー。

    花火は、屋上から見るとよく見えるかもですね♪
    3日楽しみですね。

  22. 746 入居済み住民さん 2007/07/31 04:50:00

    先日20時頃に「ドンッドンッ」と音がしたので何かと思ってベランダに出たら、
    左方面の遠くの空に花火が見えました。
    調べたらその日は逗子の花火大会の日だったので、逗子の花火まで見えたようでビックリしました!
    また別の日には右方面に大磯の花火が見えました☆(高層マンションでちょうど隠れて見えにくかったですが・・・)
    この分だったら屋上からも平塚の花火大会はもちろん、江ノ島や茅ヶ崎の花火も見えそうでお得な感じですね♪
    マンションのみんなでベランダや屋上で、同じ花火を観ながら仲良く楽しめればいいですね☆

  23. 747 契約済みさん 2007/07/31 05:21:00

    逗子・大磯の花火きれいでしたね〜。3日が楽しみです。

    話は変わりますが、
    29日(雷雨&チョット停電した日)の21時頃。
    サブエントランスの隣に駐輪場ありますよね?
    そこの前の塀にタクシーが激突していました。歩道を乗り越えて、しかも植えられていた木もなぎ倒して。
    ゾッとしました。

  24. 748 入居済み住民さん 2007/07/31 06:10:00

    だから塀にキズが付いてるんですね。

  25. 749 入居済み住民さん 2007/07/31 21:39:00

    部屋の生活臭?!が気になります↓
    消臭剤(消臭○やファ○リーズ)を使用してもイマイチ・・・
    玄関側通路を歩くと換気口からいい香りのするお宅が何軒か。
    何かオススメのものあったら教えて下さい(m__m)

  26. 750 入居済み住民さん 2007/08/01 13:13:00

    子供と花火をしたいのですが、どこでやればいいのでしょうか?公園は、火気厳禁だし。煙も、住人へ迷惑をかけてしまうかな?(煙草の煙よりは、ましかな?)

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 751 契約済みさん 2007/08/02 13:02:00

    ギターがうるさいよ〜。20時以降は控えてくれると嬉しいな。
    騒音とまではいかないけど重低音?みたいな感じで一度耳につくと気になって(><)

  29. 752 入居済み住民さん 2007/08/02 14:36:00

    747さん、まじですか?
    そのタクシーとか 倒れた木は どうなったんだろ?

  30. 753 入居済み住民さん 2007/08/03 07:49:00

    1F〜3Fまでのベランダは、コンクリート張りだから、ベランダの隙間から階下に物が落ちる心配がないけれど、4F以上のベランダで、パターゴルフ(本物のゴルフボール)など、やっているなんて信じられます?
    ベランダの下の方、全体にネットでもつけていれば別ですが・・・ちなみに、家に2個ボールが迷いこんできた。「落ちなければ、何をやってもいい。」と言う考えかしら?

  31. 754 入居済み住民さん 2007/08/03 14:01:00

    >753さん
    ありえないですねー
    ビックリ!!!!

  32. 755 入居済み住民さん 2007/08/03 14:54:00

    皆さん、平塚の花火大会は如何でしたか?
    明日は茅ヶ崎、小田原、厚木の花火大会が開催されますね。
    しばらくは楽しみです。

  33. 756 入居済み住民さん 2007/08/04 01:50:00

    747さん
    先日のタクシーの激突は、本当にびっくりしました!
    警察が現場検証?でいる場に居合わせ、タクシーの運転手さんに聞いて
    みたところ、マンション前を走っているときに、あの大雨でマンホール
    のふたが持ち上がってしまい、ちょうどタクシーがそのマンホールの上
    を走っていて、乗り上げてしまった・・とのことでしたよ。
    お天気、本当にすごかったですよね。
    私は別の場所でも、マンホールが周りのコンクリートごと盛り上がって
    大変なことになってる場所を目撃しました。。
    それにしても、あの運転手さん、事故の衝撃で体が痛いと言いながら、現場検証に応じていました。。
    乗客のかたは、すぐに病院に行ったらしいのですが・・運転手さん、大丈夫だったのでしょうか。少し気になります。。。

    でも、マンションの外壁は早く元通りになってほしいですね。

  34. 757 入居済み住民xyz 2007/08/04 06:30:00

    756さん
    貴重な情報ありがとうございます。
    それは大変だしたねぇ。
    でも、いい方でよかったですね。
    まぁ、頑丈なMSの方でよかったですね。
    一軒家でしたら、もっと大変なことになってたかも??

    花火は、、河川敷でしょうか。 線香花火なら、ベランダでもOKですかねぇ?
    ゴルフは。。。ちなみに、その後訪問謝罪はないんですよね?
    ボールが行っちゃったのは、確実に気付いてるハズですが、、
    しかも2個?!&4F以上とはトリプルビックリです!

    そのギターは重低音ってことはエレキですよね。
    それならいくらでも音量は絞れるし、ヘッドフォンも出来るのに。
    昔住んでたトコでは、住民同士の話合いで20時以降のピアノは禁止になってました。

  35. 758 入居済み住民さん 2007/08/04 14:28:00

    DVD鑑賞出来る部屋、ありますよね??
    あれって使ったことあります??
    中、どうなってるんだろ・・・??
    ピアノとかギターとか多少お金出しても良いので、
    そーゆーことにも使える部屋になったらいいのに・・・

  36. 759 入居済み住民さん 2007/08/04 15:48:00

    シアタールームですよね!
    あそこは防音もしっかりしているし、ギターの練習にはいいかもしれませんね!
    100インチのスクリーンで、プロジェクターとか各機器類の電源の入れ方とか、説明書を見てもなかなか難しかったです。

  37. 760 入居済みさん 2007/08/09 07:57:00

    757さん
    線香花火でもベランダでやるのはまずいと思いますよ・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 761 入居済み住民 2007/08/09 12:49:00

    シアタールームは使ったことないですねー。
    759さん、使用感はどうでした?(操作の難しさはさておき)

    おや?760さん、
    タバコと線香花火どっちが迷惑でしょうか??

    言わずもがなですなぁ。

    では、タバコも全面禁止の方向で??

    あっ、線香花火を肯定しているワケではございません!

    規約も大切ですが、とにかく、周りに配慮し合って
    気分良く生きたいものです。。

  40. 762 入居済み住民さん 2007/08/09 21:58:00

    ここの掲示板をこんな風に使っていいのかわかりませんが(^^;)


    昨夜(8/9)放送の【肩ごしの恋人】を録画された方いませんか?
    焼いて欲しいor貸して欲しいのです。

  41. 763 入居済み住民さん 2007/08/10 02:36:00

    煙草も線香花火もどっちも迷惑に決まってるでしょ。
    言わずもがなですなぁ。ってどっちもだよ

  42. 764 入居済み住民 2007/08/11 05:40:00

    762さん

    自分はとってないです〜。
    誰か、とってる方居たらいいですね。

    763さん(=760さん?)

    あえて横からコメント申し上げますが、、
    自分もタバコの方が断然メイワクと思いますが??
    臭いも、灰も、副流煙も、まるで比較にならないと思います。
    (ちなみに、自分も花火を肯定はしないですよ)

    副流煙と言えば、、763さんとかは、「化学物質過敏症」の存在など
    ご存知ないのでしょうか? 命に関わるらしいです。

    公共の場での受動喫煙対策で、日本は最低ランクだって最近のニュースで
    やってましたね。

  43. 765 入居済みさん 2007/08/11 10:40:00

    760です(763さんではありません)
    「線香花火ならベランダでOKですかね〜」みたいな
    書き込みがあったから、
    火事とかになったら大変だという理由で
    まずいのではないかと言ったまでです。
    私の発言がタバコと比較しているように捉えられますか??
    常識的に、ベランダで花火なんかしませんよね、普通。

  44. 766 入居済み住民 2007/08/11 10:50:00

    こんにちは。入居前に一度書き込んで以来、久々に覗かせていただきました。

    今現在のマナーとしての問題点は
    ・騒音の問題
    ・タバコの問題
    ・ゴミ捨て場の問題

    でしょうか。
    「共生」という言葉は出てきていますが、それに追従する建設的な意見が無いのがさびしいですね。感性は人それぞれでも、自分達で合意できるルールを作り、守っていければいいのではないかと思います。

    とはいえ、ここは公式な場所ではありませんから、集合的な意見は集まっても、それをどう伝えていくか、変えていくかは別問題になりますけれども。

    あとは、ここは検索が出来るレベルの人でなければ閲覧するのが難しいので(インターネット全般そういえますが)、個人的な考えですが、町内会や管理組合を統合したマンションのウェブを立ちあげたりしてもいいのではないかなと思います。匿名だとどうしても問題提起のみになり易い。とはいえ実名だと何も言えなくなる。そこをmixiのようなSNSを利用して基本的には匿名で、問題提起・解決から、趣味の共有等が出来、且つオフィシャルな場であれば今よりも閲覧者を増やすことが出来ていいのではないかと思います。

    ただまあ、匿名性を重視すると第3の機関に製作・管理を委託しなければならないので、管理費から捻出できるかという問題は残りますし、全ての住民が絶対に閲覧するというわけでもないので、ポスト前の掲示板との連携も密にしなければなりませんけれど。第3の機関を利用せず、住民同士で立ち上げるというのであれば、私も微力ながらお力添えできるのですが。


    ■話は戻して騒音問題。これは「人の振り見て我が振りなおせ」としか。
    個人的な意見としては、子供が年がら年中24時間暴れているなら問題ですが、相手は子供、むしろ元気でいいじゃないですかと思います。子供以外の騒音にしても、私の部屋ではバイクや車などの通過時の排気音が五月蝿いと感じるくらいで、それほど気になるものではありません。もちろんまったく無いというわけではないですが、この立地・価格のMSで文句を言えるレベルではないと思います。(排気音にしてもMS自体に反射して増幅してるので、文句は言えませんし)私の場合、音楽を良く聴くので五月蝿くないかは隣の方に確認したりしています。五月蝿いと文句を言う前に、自分がそうでないかを確認したほうがよいのではないでしょうか。

    ■続いてタバコ問題。規約では禁止されておらず、口頭確認でもOKされているので難しい問題ですね。なので吸う側のモラルをどう向上させていくかだと思います。私自身喫煙者ですし、現状、バルコニーで喫煙しています。ここでこう書いてしまうと槍玉に上げられる可能性が大きいですが、事実を書きたいと思います。灰や吸殻が落ちてくるというのは、ほぼ確実にポイ捨てだと考えられます。いくら禁止されていない事項であっても、これは守らなくてはいけないですよね。。。MSでの規約云々以前に、人としてのマナーだと思います。
    □喫煙者の方へ。バルコニーで喫煙する場合、吸殻は蓋付の灰皿でなんとかなりますが、灰は風で飛んでしまうので、水入り灰皿orバケツを推薦します。後処理が面倒という方もいらっしゃるかと思いますが、外で吸えなくなることを考えれば面倒でもしなければならないと思います。
    □この掲示板を読んで室内喫煙に切り替えようと思っている方へ。私もですが、喫煙専用の空気清浄機を購入なさってはいかがでしょう。そうすれば小さいものでも事済みますし、廉価なものでOKですので。そうすれば身内の方の反対も潜り抜けられるのではないかと思います。部屋も臭わず汚れず、近隣の方のイメージもUPで、痛いのは財布だけで済みます。どなたかお勧めの機種がありましたら教えていただけると幸いです。
    □喫煙・非喫煙の両方へ。バルコニーでの火気厳禁は防火法に則り定められていたと思います。バルコニーの退避路に倉庫や植木、菜園等、避難を阻害するものを置いていないか今一度ご確認願います。外から見る限りこれもまだ目立つので。。。

    あと、764さんが化学物質過敏症について副流煙と交えてコメントされていますが、これは副流煙に限った話ではなく、車の排気ガス等でも同じことが言えますので、ニオイ以外の健康に関しての議論はここではなく他所でやったほうがいいのではないでしょうか。ただ、妊娠している方や小さな子供が居る家庭では、それらを近隣の方に明示することも必要だと思います。相手がマナーの良い方であれば、それを説明しただけで外での喫煙をやめてくれるでしょうし、そうでない場合は、ある一定の期間あるいは時間、バルコニーでの喫煙をやめてもらえるよう相談したほうがいいのではないでしょうか。隣に住んでいていても、生活パターンや家族構成等などはわからないことが多いので、自分から行動していくことが重要だと思います。

    ■ゴミ捨て場の問題。これは私もはじめて見たときは唖然としました。ただやはり、ダメと言われるとやりたくなるのが人間なのか、以前に比べれば件数は減った?みたいですが、未だに良いと言えるレベルではありませんよね。もし、酷い捨て方をしている人が居たら、注意するのではなく、こうしたほうがいい、こうすると楽、等々、教えてあげるといいのかもしれませんね。

  45. 767 入居済み住民 2007/08/11 10:52:00

    最後にここにはまだ挙がっていないものをいくつか。
    ・平日の午前中、エントランス前に主婦の方々の集団が雑談しているのを数回見ています。普段は早朝に出勤するので気づきませんでしたが、エントランスから出る際、とても出づらかったです。園児の送迎後だとは思うのですが、雑談するにしても建屋内の共用スペースで行っていただければいいのではないかと思います。あの場で雑談されていると出入りし辛いですし、周囲の目を考えると恥ずかしいです。これも体調が悪い時だったので直接言うことが出来ませんでしたのでここに書かせていただきます。
    ・駐車場内を相当な速度で走行している人が目立ちます。子供の居る家族が相当数入居されているマンションなので、子供の飛び出しも多く考えられます。他人に迷惑となる場所では急いでいてもスピードは控えましょう。MS内で事故、まして怪我をしたり最悪死亡させてしまっては・・・。これはなかなか伝えることが出来ないのでここに書かせていただきます。

    長々と書きましたが、これで以上です。皆さんそれぞれ不満を抱えていらっしゃるでしょうが、我慢していては精神的に参ってしまいますし、ここに書くだけでは根本的な対策・解決にはならないと思います。とはいえ、直接伝えるにしても伝え方の問題もあります。昨今、近隣の住民同士の騒動や、殺人事件等も多い世の中なので、なおさら注意していきたいと思います。

    自分が迷惑しているからといって、高圧的な態度や、上からの目線で話すのではなく、下手に出てでも、相手に理解してもらうことが一番の近道ではないでしょうか。それが通用する相手であれば、というのもありますが(苦笑)

  46. 768 入居済み住民さん 2007/08/11 22:59:00

    上でも書かれている朝の出入り口付近での主婦の方々の雑談について
    私も同じように出入りがしづらいと感じていた1人なので書かせてもらいます。
    今は園が夏休みのようで見かけませんが、それまでは毎朝のように何人かでかたまり雑談していて非常にエントランスの出入りがしにくく、仕方がないので正面を避け端の出入り口から出入りをするようにしていました。

    主婦の方も集団になられると無遠慮に出入りする人をじろじろと見たり、非常に気まりが悪かったです。
    私と同じ思いをされる方はマンション内に多くいると思われるので、767さんの仰るように、共用スペースを使って話されればいいのではないかと思います。

  47. 769 入居済みさん 2007/08/11 23:31:00

    エントランスでの井戸端会議は邪魔だけど、
    その人達に挨拶したら、無視された。(視線は合った)
    そっちの方も気分を害します。

    まあ、この方々は話をするのに夢中で
    人のことなんて考えていないでしょう。

  48. 770 入居済み住民さん 2007/08/11 23:54:00

    私も前は挨拶をしていましたが、話に夢中で毎回無視されるので
    もうしてません。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 771 マンション住民さん 2007/08/12 15:08:00

    私もエントランス前の主婦の方々の集まりには
    威圧感を感じていました。
    挨拶をしても集団でいらっしゃると返事もなく
    さびしく思っていました。

  51. 772 入居済み住民さん 2007/08/14 12:37:00

    <764さん
    副流煙と言えば、、763さんとかは、「化学物質過敏症」の存在など
    ご存知ないのでしょうか? 命に関わるらしいです

    そんなものがあることは知ってます。が、そのような方はマンション暮らしなんかできるんですか?
    そんな人はもっと人のいないうちとか化学物質を使ってない家に住んだほうがいいですよね。
    自分で命に関わることが分かっているんだから化学物質とは無縁なとこに行きましょうよ

  52. 773 入居済み住民さん 2007/08/14 12:43:00

    エントランスでの 主婦の集団について
    迷惑だと思っている方 けっこう居たんですね。
    私も少し気になっていました。
    というか、扉のあたりで話してるから通りずらくて
    時間をずらしています。
    確かに挨拶した覚えは 記憶にありませんね〜。
    みなさんが言うように、話に夢中だと思われます。

    最初見たときは ここのマンション内のママ友達が
    できて いいのでは?と思いましたが。
    挨拶ぐらいは してほしいですよね〜。

    768さんが書いてる、人をジロジロ見るって
    とっても嫌な感じですよね。

    ってここに書いても意味ないと思うけど
    総会の時 この話題が出ればいいですね。

  53. 774 オーベル住民 2007/08/15 12:39:00

    最近、マンション内ですれ違った人に挨拶しても
    無視されることが多いです。
    入居時は、殆どの人が元気に挨拶してくれていただけに残念です。
    会釈だけでもしてくれれば良いのに・・・

  54. 775 オーベル住民 2007/08/16 12:32:00

    挨拶について一言。
    我が家へ来る客人にはMS内では挨拶をするするように、と言うのですが、挨拶をされればするよなどと皆消極的です。
    ここは訪問者も多いですから、不快な思いをさせられた人は外部の人かもしれません。特に1Fでは。
    悪貨は良貨を駆逐すると言われてます。挨拶を交わすこのMSの良さが失われないようにしたいですね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オーベルグランディオ湘南平塚]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル小田急相模原
    スポンサードリンク
    クレストシティ鎌倉大船サウス

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    [PR] 神奈川県の物件

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,068万円・5,668万円

    3LDK

    75.62m²・75.63m²

    総戸数 74戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸