東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ多摩中央公園とBrillia多摩ニュータウンを検討しています。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 落合
  7. 京王多摩センター駅
  8. オーベルグランディオ多摩中央公園とBrillia多摩ニュータウンを検討しています。
匿名 [更新日時] 2013-05-16 11:55:47

題名の通り、環境や教育施設等で両者購入に迷っています。
家族構成は自分と妻、子供2人(2才と0才)で保育園希望です。
未知の土地なので、何でも結構です。お願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/オーベルグランディオ多摩中央公園

[スレ作成日時]2012-11-21 08:36:46

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町
ミオカステーロ橋本II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ多摩中央公園口コミ掲示板・評判

  1. 67 ご近所さん 2013/01/28 12:28:17

    オーベル内に保育所が併設されていると思いますが、
    そこは確か認可外ですよね。
    オーベル内の保育園が利用できるなら
    そこで1年なり2年なり過ごして、認可保育園入園への
    ポイント加算にするという手もありますね。
    ただ、多摩センター駅近認可保育園(あおぞらですね)は、両親フルタイムで
    認可外保育園に1年、2年と通っているのに
    いまだに入園出来ないという人・・・けっこういます。
    保育園のリサーチは大切だと思います。

    長々と書いてしまってすみませんでした。

  2. 68 匿名さん 2013/01/28 12:59:28

    多摩センターは落合に、おだ学園幼稚園・保育園があります。保育園は20時までです。幼稚園の方も、延長保育が充実してたと思います。
    車の通らない道で行けるので、朝はお散歩しながら行けそうですね。

  3. 69 ご近所さん 2013/01/28 13:32:10

    おだは給食おいしいと評判です。
    しかし、幼稚園の行事が多いので
    フルタイム共働き夫婦には厳しいと思います。夜に
    多摩センター駅からお迎えだと、
    あの距離を歩いて帰るのは厳しいです。
    自転車か車ですね。
    確かに延長保育は充実していますが、
    とにかく親の出番が多いです。

  4. 70 ご近所さん 2013/01/28 13:34:28

    おだは、保育は二歳児クラスまでで、
    三歳から幼稚園になります。

  5. 71 契約済みさん 2013/01/28 13:47:23

    保育園事情、ありがとうございます。

    一人目、今年四歳で保育園。
    四月頭に二人目出産予定。
    浜松町、新宿と通勤時間も大幅増で迷ってます。

    保育園に入れるのか?風邪などで呼び出しされても1時間弱。
    購入したいと思いますが、見送るか考え中です。

  6. 72 ご近所さん 2013/01/28 14:25:18

    No.71さんへ

    永山か多摩センターどちらを
    検討されているのかわかりませんが、
    四歳児クラスなら、永山ののびのびっ子保育園に
    入れるかもしれません。
    何回か、年度内に
    4歳、5歳児クラスの空きが出た告知をみたことが
    あります。

    カリヨン館に行かなくても
    多摩市のサイトから
    保育園入園のしおりがダウンロード出来ます。
    また、年度内ならば
    その月の各保育園の空き人数が
    クラス別で見れます。

    ただ、のびのびっ子も
    永山ブリリアが出来れば、必然的に
    狭き門になると思います。

    多摩市の駅近保育園は激戦です。
    唐木田駅にも認可保育園りすのきが
    ありますが、ここは少人数で
    四歳、五歳の募集…来年度は
    ゼロだったと思います。

  7. 73 いつか買いたいさん 2013/01/30 05:54:39

    永山と多摩センターという近くても別場所物件ですから休日のライフスタイルなども考えて選択したほうが良さそうかな。

    ショッピングや外食で出歩く一家なら多摩センターのほうが便利なのは明白だけどあまりそういう趣向がなくて静かぁに過ごすという一家は永山もいいと思います。ブリリアの場合はなんと言ってもランドプランが優れていますから一番大事にしたいポイントがどこかで考えると選びやすいかもしれません。

    上り通勤の環境は大差ないですよね。

  8. 74 匿名さん 2013/01/30 06:05:34

    >>71さん
    そうですね。ここからだとそれぞれ時間はかかりますからね。私も保育園に
    子供を預けていて、仕事場まで1時間ちょっとかかっていましたが、やはり
    熱などで呼び出された場合すぐにいかれないのでもどかしかったです。
    でも保育園はやはりお仕事をして預けてられる方のためのものなので、先生方も
    それを承知の上、待っていてくれますよ。

  9. 76 契約済みさん 2013/02/01 00:00:53

    あの掲示はもうありません。

    何らかの形で話がついた模様です。
    入居直前ですが、とりあえず決着して良かった。
    棟内モデルルームも出来るそうなので、ご検討されている
    方々は見てみてください。どんな雰囲気か楽しみです。

  10. 77 匿名さん 2013/02/01 00:13:55

    今さら建設が止まるわけでもなく諦めて撤去したみたいですよ。
    マンションがなくなった訳ではなく、近隣住民の怒りがなくなった訳ではないでしょうが・・・。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナグラン府中美好
    リーフィアレジデンス栗平テラス
  12. 78 サラリーマンさん 2013/02/02 23:38:16

    自分はモノレール利用なんで多摩センター派なんですけど念のためこれらのマンションの「中身」を比べてみました。中身に関しては私的にはBrilliaがグッドでした。敷地環境に見惚れてしまったといいますか、休みはずっとマンションにいたくなる感じです。多摩センターのほうが近場で何でもある楽しみという別の魅力に加えてモノレールに始発ですぐ乗れる便利さ。普通に考えると移動を優先して多摩センターなんですけど敷地環境にこれだけ違いがあると。。あ、違うというのは優劣ではなく内容の違いです。迷いますね。

  13. 79 匿名さん 2013/02/03 01:31:03

    敷地環境ではどちらが良かったんですか?多摩センターの方は隣が公園ですよね。

  14. 80 匿名さん 2013/02/03 05:14:41

    敷地環境はブリリアでしょ。
    オーベルはぎゅうぎゅうで凄い圧迫感。

    建物の仕様なんて住んでしまえば大差ないけど・・・
    土地だけはどうにもならないからね。

    立地だけで言うとオーベルだから迷うよね。

  15. 81 匿名さん 2013/02/03 05:19:17

    諏訪団地は40年で建て替えたけど、オーベルとブリリアの40年後はどんなマンションになっているんだろう。

  16. 84 匿名さん 2013/02/04 03:37:29

    ブリリアの地権者住戸はコンパクトが多いですよね。恐らく近い将来賃貸としてたくさん世の中に出回るかもしれませんね。

    40年後、所有権者がわからなくて、建替決議が出来ないみたいなリスクが考えられます。

  17. 85 匿名さん 2013/02/04 03:54:26

    84さん
    くだらない心配無用でしょう。
    自分のこと心配したらどォ?40年後のさ。

  18. 86 検討中 2013/02/04 04:13:47

    40年後ですからね…。
    同様な建て替え事業が行われるかどうか。

    世の中の仕組みも大きく変わっていそうです。

  19. 87 匿名さん 2013/02/04 04:29:57

    40年後にはマンションに子供はいなくなるでしょうね。単純に諏訪団地の時と同じ状態になるんじゃないんですか?そしてまた建て替えかな?確か2/3だか3/4の賛成があれば建て替えできるようになったんですよね。

  20. 88 匿名さん 2013/02/04 11:11:39

    No.86、87さん
    何処のマンション購入しても、速かれ、遅かれ同じような問題起こるよね。
    建替えも出来ない古いマンションが多い現状はどう考えているの?
    建替えは、協力者がいなければできないのよ、住民全体の賛成があっても。
    ブリリア多摩ニュータウンでの協力者は、㈱東京建物
    儲からないとなれば、協力者はでてこない。従って建替えはできないのよ。

  21. 89 検討中 2013/02/04 12:12:12

    86です。
    88さんに妙に諭されてますが…^_^;

    88さん言うところの「協力者」の件は当然理解してます。
    それも含めて、時代も変わっているので、私は全く同様の建て替え事業はあり得ない、と思う立場です。

    でも、他に 妙案が出てくるかもしれませんね。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [8月19日更新] マンションマニアさんがスムログ出張所に寸評を投稿しました(首都圏)

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス相模大野スタイルスイート
ヴェレーナシティ相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ドレッセ南町田グランヴィラ
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,480万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5148万円~5248万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス相模大野スタイルスイート

神奈川県相模原市南区相模大野二丁目

2LDK~4LDK

53.18㎡~86.75㎡

未定/総戸数 52戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

4400万円台~6800万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

59.55m2~75.8m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ルネタワー八王子

東京都八王子市寺町40番13他ほか

未定

1DK~4LDK

30.68m²~127.15m²

総戸数 499戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK~4LDK

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ファインスクェア調布つつじヶ丘

東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

未定

1LDK~4LDK

34.40m²~80.40m²

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5700万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸