横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか? Part10
匿名さん [更新日時] 2013-02-21 12:27:17

販売開始から約一年半が経過し、いよいよ竣工も近づいてきました。引き続きよろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社


過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/
Part7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243294/
Part8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254818/
Part9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273367/



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-20 19:47:06

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    これかぁ

    「Newsモーニングサテライト」 2012年11月26日(月)放送内容

    大林組
    落雷による1000~2000億円の被害が想定されるとして、落雷被害対策の新技術を紹介した。
    リヴァリエでは高層階では避雷設備を用意して電流は壁の中に逃がすという仕組みになっている。
    れまでと比較して電流が一点に集中することを避けられることで家電への被害をさけることができると語った。
    また元々ある鉄筋を使用しているので材料面も要らなくなり、コスト軽減を2分の1にできたと語った。
    また今年はすでに落雷件数が統計以来最多であることも伝えられた。

  2. 82 匿名さん

    ここの内廊下やっぱり狭いっぽいな

  3. 83 匿名さん

    広すぎても無駄じゃね。

  4. 84 匿名さん

    >82
    他のタワマンと同じ広さくらいじゃね?

  5. 85 匿名さん

    あぁ住民板みたら狭くはなさそうだった。スマソ。

  6. 86 匿名さん

    >81
    やっぱり新しいマンションはいいですね、
    着工時点での最新の技術を使ってるのはどこの物件も魅力的なんですよね。

    落雷の損害なんて考えたこともありませんが、
    タワマンとなるとそういった点も気にしないといけないのですね。

    コスト軽減を2分の1ってのはいいですね。

  7. 87 匿名さん

    >86
    ニュースの映像が見れますね
    http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/ecoten/post_30897/

  8. 88 匿名さん

    今週は2戸か

  9. 89 匿名さん

    2012年11月28日現在 スマフォ版
    <販売戸数>
    1期1次150戸 2次30戸 累積180/455
    2期1次30戸 2次15戸 3次20戸 4次10戸 5次3戸 累積258/455
    3期1次25戸 2次10戸 3次7戸 4次4戸 累積304/455
    4期1次20戸 2次15戸 3次16戸 4次5戸 5次3戸 6次4戸 累積367/455
    5期1次15戸 2次2戸 累積384/455

    契約戸数:360戸
    先着残り戸数:24戸
    未販売戸数:71戸
    A棟販売数に対する契約率:93.8%
    A棟全戸数に対する契約率:79.1%

    ※あくまで独自調査の数字です。誤差がある可能性あり。

    ほんとにコンスタントに毎週契約していますね。
    竣工後半年以内には完売したいところですね。

  10. 90 物件比較中さん

    2本目、3本目の方は何か進捗有りそうでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    MJR新川崎
  12. 91 匿名さん

    100㎡以上のプランはないですか?

  13. 92 匿名さん

    無いですね。90㎡台までですね。

  14. 93 匿名さん

    2部屋買えばイイでしょ。

  15. 94 匿名

    買う気も無いのに何言ってんだか。100㎡ マンションなら他にもあるよ。

  16. 95 匿名さん

    >90
    >2本目、3本目の方は何か進捗有りそうでしょうか?

    大師線利用者ですが、
    B棟C棟の中で何かはしてました。
    着工し始めてると感じていますが実際はどうなのでしょうかね。

    >91
    A棟は90㎡~100㎡
    B、C棟は間取りは未発表ですが、
    B棟はA棟と階数は同じで戸数はB棟のが多いです。
    C棟は28Fとなり戸数もA棟同等くらいあったきがします。

    つまりA棟と同じ条件で部屋数が増えるので、
    B,C棟に100㎡以上の間取りが出来るのは限りなく少ないと考えれます。

  17. 96 契約済みさん

    A棟の軒先の端っこ(コンビニ入口)から新駅舎に向けて撮りました。
    暗くてわかりずらいですが、目と鼻の先です。

    1. A棟の軒先の端っこ(コンビニ入口)から新...
  18. 97 匿名さん

    港町駅北口はほぼリヴァリエ専用ですね。
    こんな場所は他にないのでは。

  19. 98 ご近所さん

    消費増税までの駆け込み需要で、消費増税後は新築マンションはほとんど売れないと見ました。
    国は、消費増税後、住宅ローン減税を年最大50万、計10年間とする予定と言っていますが、この不景気、5000万台のマンション購入はほぼないでしょう。それをするなら、年最大30万を計20年間としたら売れ行き上がるはず。
     テレビも一気に消費ダウンで今は駆け込み需要時の半額以下で売られています。
    ねらいは、増税1~2年後。一気に新築マンションは売れなくなるため、デベも価格を大幅に下げざるを得ないでしょう。
    駆け込み需要で購入した新築マンションも現在相当建てているため、増税後中古で売りに出してもそこまで売れないと見ました。
     増税2年後新築がいいかな。C棟?

  20. 99 匿名さん

    今回は駆け込み需要なんてありませんよ。
    みんなバカじゃないんですから。

  21. 100 ご近所さん

    >№99
     平成9年に消費税が3%から5%に引き下げられた時のことを振り返る。消費税増税前に駆け込み需要があり、増税後はその反動で不動産価格が下落。消費税増税をうけて住宅市場は、活性化。
     1995年(平成7年)の住宅着工件数は147万戸、1996年(平成8年)の住宅着工件数は164万戸にアップ。しかし1997年には138万戸、1998年(平成10年)には119万戸と、消費税アップ後は着工件数が大きく下落。
     歴史は繰り返される。

  22. 101 匿名

    増税や駆け込み需要などの話は専用スレで沢山議論されてるからそっちへどうぞ。

    ローン控除などの話も専用スレがありますよ。

  23. 102 匿名さん

    >平成9年に消費税が3%から5%に引き下げられた時のことを振り返る。
    大丈夫か?

  24. 103 匿名さん

    >102
    解釈のしかたによっては間違ってない。
    ま、専用スレいきます。

  25. 104 匿名さん

    じゃあ平成28年頃に買えば良いのか。

  26. 105 匿名さん

    2020年以降の新築物件は自家発電を義務づけ、
    原則、自家発電で電力をまかなうことを民主政府は
    グリーン政策大綱に明記しているようだが、
    どこまで、自家発電だけで安定供給できるというのか
    自家発電を持たない2020年以前の住宅との
    電気料金(料金体系)はどう差別化されるのか

    なんだか、民主やみんなの党は
    2020年を期限に、やたら自家発電発想を
    うたっているけど、
    後10年もしないうちに、生活の基本インフラである
    電力のありかたが、大きく変わるとなると
    マンション選びも慎重にならざるを得ない。

    自家発電がなければ割高な電力料金をふっかけられたりしないのか

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオタワー品川
  28. 106 匿名さん

    >「今までが安過ぎた。間違った料金を取っていた」

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/electricity_prices/?1354276438

    これから思いっきり上げますよとのメッセージでしょうか?
    リヴァはオール電化なので、大幅値上げになるのかな。

    敷地が広いので、そこに太陽電池パネルを並べるという手もあるけど。
    それにも設備費維持費がかかりますよね。

  29. 107 匿名さん

    自家発電で電力をまかなうとか、原発ゼロとか、実現性がないことを実現できない人が言っているだけじゃないですか?
    電気料金が大幅値上げされるなら、ガス料金も大幅値上げされるでしょうね。

  30. 108 匿名さん

    イヤイヤ、今までが高過ぎるの間違いでしょう。
    嘘つき民主党の言うことなんて気にすることないでしょう。また、ウソです。もう誰も信じませんから。本当に民主党の責任は大きいですよ。選挙前マニュフェストと真逆の政策やちゃって国民を政治不信に陥らせたのデスから。

  31. 109 匿名さん

    原発推進したいだけの脅しでしょうね。
    この手の悪質な政治家は脅迫罪とか適用すべき。

  32. 110 匿名さん

    これから電気代が高騰するのが必至なら、オール電化の住居はアウトって事か?

  33. 111 匿名さん

    オール電化とかの問題ではないでしょ。
    次の政権で電力利権を解体するしか無いよ。

  34. 112 匿名さん

    値上がりといっても100倍200倍とはならんでしょ。
    3割高4割高といったところじゃないの。
    それくらい払えない人は、タワマンなんて買うものではありません。

  35. 113 匿名さん

    ここで言われてもw

  36. 114 匿名さん

    民主党政権時代は終わっている

  37. 115 匿名さん

    すれ違い

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 116 匿名さん

    本日、現地に行ってきた。冷たい北風はすごかったです。
    南にに回ると、建物に遮られるためか、ぜんぜん穏やか。

  40. 118 匿名さん

    寒かったら暖房つければ良いと思います。

  41. 119 匿名さん

    どのみち、今販売中や建築中で、オール電化物件って割合的には珍しいというかなんと言うか。。。

  42. 120 匿名さん

    >119
    タワーマンションなら今でもオール電化は全然珍しくないよ。
    火災の原因第一位のコンロがない分安全。

  43. 121 匿名さん

    Yahoo不動産で検索してみたら、大規模タワーマンション53件中12件(23%)がオール電化でした。

  44. 122 匿名さん

    >117
    とはいえ眺望は重要みたいですよ。
    https://www.sumai-surfin.com/price/media201101.php

  45. 125 匿名さん

    77%がオール電化は避けてるのかあ。

  46. 126 匿名さん

    東京電力が値上げしてもまだまだオール電化の方が安いし、安全上のメリットもあるわけだが、そんなにガスが良ければ他をあたればいい。

  47. 127 匿名さん

    オール電化最高ってことで。

  48. 128 匿名さん

    オール電化で床暖房があった日には、とんでもない光熱費になるけど
    ここは床暖房ないんだよね
    よかったね

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸