匿名さん
[更新日時] 2013-02-21 12:27:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
461戸(他にロイヤルスイート、ミヤビスイート、キッズルーム、カレンラウンジ、スカイラウンジ、ミュージックスタジオ、ゴルフレンジ・パターコーナー等)(C棟)、478戸(他にB・C棟管理室兼防災センター、店舗・診療所・事務所、ラグジュアリースイート、ジャパニーズスイート、キッズルーム、カフェギャラリー、ブライトラウンジ、集会室(スポーツスタジオ・キッチンスタジオ)(B棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社 マンション販売事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リヴァリエ口コミ掲示板・評判
-
801
匿名さん
>799
長谷工の特徴は直床で二重壁だろ。
ここは二重床で乾式耐火遮音壁だから、796が乾式壁で直床と言ってるのが意味不明なんだが。
-
802
購入検討中さん
予想通り固定資産税高いでしょうな。毎月管理費もかかるし
年収600万円台の低層階購入者の方は大変だあ
-
803
匿名さん
年収600万円台なら余裕でしょ。
ここの低層階なら、もっと下でも買えました。
-
804
匿名さん
年収1000万円で頭金3割で物件は気に入ってるのですが、中層階厳しそうだと思って諦めかけてます。
税金と将来の修繕費が心配なのですが、心配し過ぎでしょうか?
-
805
匿名さん
>802さん
固定資産税が高いと考えられる理由を教えていただけませんでしょうか?
-
806
匿名さん
>804さん
一般的には問題なさそうですが、ご検討されている物件価格帯、年齢、家族構成などによりますね。
-
807
匿名さん
周辺のマンションの例を考えると固定資産は15-20万程度になるでしょうね。
-
808
匿名さん
友人が管理費は二万以下に値下がりしたと言ってました。
人件費の体制をうまく調整出来たらしいです。
-
809
匿名さん
-
810
匿名さん
>809
平均値じゃない?
川崎西口のマンション群よりは高くならないと思うしたぶんそうなるんじゃないかな?
ってことは18~20万くらいを想定出来るけど。
安くてそれ以下、高くてそれ以上それぞれプラス2~3万ってくらいか?
-
-
811
匿名さん
先週末はA棟販売追い込みでMR、見学会賑わってました。来週末も混みそう。
羽田付近の再開発情報と貨物貨客計画情報持った海外の方がいたのには驚き、海外の方が情報出ていそうですね。
ただ、A棟の売れ行きからC棟まで販売をするかは少々疑問?、どうなんでしょう
-
812
匿名さん
昨日ニュースでやってましたからね。
日本の不動産がプチバブルになってきてると。
海外勢の投資目的でも購入があるらしく、
都内では億ションがかなり需要が出始めてるらしいです。
リヴァリエも今後は値段を据え置いて貰ってほしいものです。
需要があがると値上がりますからね。。。
川崎周辺のタワマンが今供給が少ないですからねー。
-
813
匿名さん
土地はリヴァリエの方が西口のタワーマンションの倍位はある分、土地代は安くても固定資産税も高くなりそうですが。大丈夫なの?
-
814
匿名さん
>813
詳しくはないけど、
地価:西口>港町
土地:港町<西口
戸数:西口>港町
っとかこの上がりが関係するんですか?
地価は倍くらい西口のが高いしどうなんですかね?
まぁ20万前後を想像すればいいのかな?
-
815
匿名さん
もし西口タワマンと資産評価額でいい勝負だとすればお得じゃないですか。
詳しい人いませんかね。
-
816
匿名さん
地価の坪単価は西口>港町
土地の広さは港町>西口
戸数は物件にもよるが、nearly equal
よって物件当たりの固定資産税が同程度とするなら、
税務上の資産評価価値は同程度になります。
ただし、市場評価価値=販売価格≒売却価格が西口タワーマンションと同程度にならないと、税金が高いばかりの割高物件になってしまいます。
土地の広さから得られる良好な敷地環境がマンションとしての物件市場評価につながっていないことが、税金の割高感を生じています。これだけ税金が高い物件なら、販売価格や市場の評価も上がらなければならない。
-
817
匿名さん
実際固定資産税が決まるのはまだわからないってことですかね?
15~20万を想定してればいいのかな?
多めに考えて23万ってくらいかな?
-
818
匿名さん
-
819
匿名さん
>818
何情報?契約者さんです?
知人は80㎡で20万弱っていってましたけど。
-
820
匿名さん
ギャラリーでローンのシミュレーションしてもらば同時に想定の固定資産税額も出してくれます。
うちは80平米で23万でした。
-
821
匿名さん
固定資産、管理費、修繕費を気にするなら戸建てがオススメですよ。
-
822
匿名さん
想定って確か若干高めに設定されてると聞きました。
まぁ実際が想定より高い方が苦情多そうですしあたりまえっちゃあたりまえですが。
-
823
匿名さん
20万弱って、18万とかですよね?それは安すぎ。
多分、弱の言葉の意味を間違えてます。
23万は、25万位の範囲内で、80平米ならそんなところです。
川崎東口や西口駅前の相場だと、新築5年内での建物税金半減措置いれて80平米15万弱とか100平米で20万位。6年目以降はその1.5倍になります。
リヴァリエの固定資産税高め設定というのは1.5倍も余裕をみてると信じて大丈夫?
-
824
匿名さん
>川崎東口や西口駅前の相場だと、新築5年内での建物税金半減措置いれて80平米15万弱とか100平米で20万位。
そうなんですか。
てっきり半減処置入れないでその価格かと勘違いしてましたがやっぱそうですよねw
西口が80平米で30万くらいならリヴァリエで20~23万は納得の価格でした。
-
825
検討中さん
貨物貨客計画には、動きあるんですか。
これがあるとかなり資産価値がかわるので。
-
-
826
匿名さん
-
827
匿名さん
SUMOにプレミアムフロアの棟内モデルルームモデルルームの写真が載ってた。
もう見られるの?
-
828
匿名さん
>>824
誤解なされているようです。
リヴァリエの80平米20〜23万円は、半減措置した後です。
なので、6年目以降はおよそ30万円程度になるはずです。
川崎西口タワーマンションは、80平米で半減措置した後で15万円弱。措置がなくなると20万円程度です。
なので、リヴァリエの方が1.5倍位、西口タワーよりも固定資産税は高いです。
-
829
匿名さん
>828
ローンシミュレーションに出ている固定資産税はMAXの金額です。
リヴァリエはおそらく1.5倍位上に見積もられており、西口タワマンと同程度と思われます。
てか、そう聞いたんですけど。。
-
830
匿名さん
普通に考えれば西口より高くなるわけないと思うのだが…。
-
831
匿名さん
>>830
安い土地でも広ければ高くなります。
西口マンションはほとんど敷地を持ちませんが、リヴァリエには誇るべき広大な敷地があります。
これが高額の税金をもたらします。
-
832
匿名さん
-
833
匿名さん
-
834
匿名さん
>リヴァリエの80平米20〜23万円は、半減措置した後です。
これ違いませんか?
半減措置前で80平米20~23万とギャラリーで出されました。
つまり半減措置されたらリヴァリエの固定資産は、
10万から高くても15万程度になると思います。
-
835
匿名さん
>828
誤解されてるようですが、
リヴァリエの固定資産は半減措置されるまえで20万から23万程度です。
ってことは半減措置されたらその半分だから西口より安くなります。
まぁ立地や地価考えたら土地の広さ考慮してもそうなりますけど。
-
-
836
匿名さん
>828も分かっているはず。
結局、荒らしたいだけでしょ
-
837
匿名さん
前にリヴァリエMRで月々支払いシミュレーションを出してもらった紙をだしてみた。
固定資産は80㎡で20~23万くらいですね。
固定資産半減処置で10~11万強になります。
MRに確認してみてください。
-
838
匿名さん
なんか書き込みがかぶったw
あと1ヵ月で入居する人もいるんだし、
固定資産の情報も正確なものが出てくるんじゃないかな?
それまで憶測や高めに見積もってる金額でどうこう騒いでも何もかわらないw
まぁ西口より高くなることはまずないと思うけどねw
-
839
匿名さん
検討者ならギャラリーいって確認した方がいいって事ですね。
-
840
匿名さん
普通は当初五年分の固定資産税見積もりを出して、参その横に参考値として六年目以降の見積もりを出すフォーマットの販売会社が多いですけど。
うちは、六年目以降はこの額より増えます(40万とか50万とか)と言われました。どちらが正しいかで将来の見積もりが四倍も変わります。
逆に半減処置後で10万〜11万ですら高めに見積もってるのなら、実際は10万切ることになるけど、それはいくらなんでも安すぎなのでは?タワーマンションであの仕様なら、建物だけでもその程度いくと思うけど。あの辺の戸建ですら、もっと払ってますよ。
-
841
匿名さん
>840
>あの辺の戸建ですら、もっと払ってますよ。
戸建ての固定資産までの情報をもってるの?
普通の人はそこまでの情報得られないよね。
直接住んでる人に聞かない限り。
てかね、
ギャラリー行って聞けば解決。
ここで騒いでも何も解決しないよ。
-
842
匿名さん
>840
あれここ検討板だよね?
この物件を検討してるんだよね君は?
固定資産の話なら担当営業から聞けばいいのでは?
ここで安い高いを言っても何も答えは出てこないよ。
-
843
匿名さん
修繕費くんの次は固定資産税くんか。
人気だな、ここはw
-
844
周辺住民さん
修繕費も固定資産も管理費も実際ギャラリーいって確認するのが一番だよ。
ここの根拠の無い不確定な数字を書かれてもね。
見積もってもらった書面をアップロードしてくれるのならまた話は別だが。
-
845
匿名さん
仮に自分の収入に合わないのなら無理せず、
賃貸か維持費の少ない戸建てがいいよね。
-
-
846
匿名さん
実質大師線地下化の廃止が決定なのですね。
地下化前提に川崎地下鉄が出来るってのがあって、
そっちが計画ぽしゃったとは。
京浜の線路計画がもちあがってるのも大師線にとってはよい情報ですね。
-
847
匿名さん
川崎市の事業計画で最優先に位置付けられてるので、
リヴァリエに関連しそうなものは以下ですね。
*******************************
・羽田連絡道路(殿町~羽田)
羽田と殿町をつなぐ道路を10年以内に事業完了を目指す。
・京急大師線連続立体交差事業(1期)
大師線の一部地下化。既に着手中で数年のうちに事業完了を目指す。
*******************************
港町駅の地下化は20年は事実上白紙になったので、
20年後に仮に再燃されたとしても更に何十年も時間がかかりそうですね。
羽田連絡道路などが出来たら羽田空港に行くのはかなり便利そうですね、
今環状8号線まででないといけないですが、
その手間が省けて身近になりそう。
-
848
匿名さん
東海貨物貨客計画も進行中だから、2つ実行すると近隣価値は上がるでしょう。東京オリンピック誘致が鍵みたいですが、どうなることやら。
-
849
匿名さん
大師線は現状維持が一番良いと思いますが、こんな考え方は少数派なのでしょうか。
現状は基本的に臨海工業遅滞への通勤路線なので
朝は下りが、夕は上りが混んでおり、大師線か都心や横浜に向かう分には
少なくとも大師線内は空いています。
また京急の駅で一番乗降客数が少ない駅であるにも関わらず通過する電車もありません。
小島新田以遠に延伸したり乗り換えが出来たりすれば
港町駅にとっては利便効果は限定的である一方
電車が混み、通過電車が出来て本数が減るという状況になるばかりではないでしょうか。
現状でも運行本数は糀谷駅と比べれば港町駅も似たようなものです。
現状の線路配置では無理ですが、
大改装すれば横浜方面への直通列車が出来るかも知れませんが、
これも都心に通勤するのであれば関係ない。
無名でも定時に確実に運航して頂ければ、沿線住民にとっては便利な足です。
-
850
匿名さん
確かに一理ありますよね、恐らく通過になる可能性は高いです。
駅改修しても周辺住民さんからはあまり関係ないし。ただ京急が主体なので、利益が出ればわからないんじゃないかな。しかも都心へ向かうJR路線を2つとも連絡できる路線をもつのは魅力的かも。
羽田の国際化は避けられそうにないし。。
-
851
検討中さん
どれくらい残っているんですかね、まだ完売じゃなさそうですか。
-
852
匿名さん
>851
直近の情報ですが、
先週末は7戸契約されて残り70戸前後です。
毎週7戸契約されてるわけではなく、
大体週1~5戸くらいのペース。
第○期○次とかのタイミングだと10戸近く売れてる感じですかね。
完売はあと1年くらいはかかるのではないのでしょうか?
B棟竣工の2年後くらいには完売されてるかな?って感じだと思います。
-
853
匿名さん
現在の契約戸数は387ですから、残りは68戸。
入居が近づいて最近ペースが上がってますし、6期3次、6期4次も発表されて勢いづいてる感じですから
引渡しまでに400は超えそうですね。
割と早い段階で完売するでしょうね。
なんだかんだ言ってもリヴァリエは買いの物件じゃないですかね。
-
854
匿名さん
毎週ぼちぼちだけど確実だね、B棟狙いの人やAとBで比較してる人もいるのかな。
-
855
匿名さん
-
-
856
匿名さん
>851
2013/2/14現在
■A棟 竣工時期:2013年2月半ば
1期180戸 累積180/455
2期78戸 累積258/455
3期46戸 累積304/455
4期63戸 累積367/455
5期23戸 累積390/455
6期30戸 累積420/455 (3次、4次含む)
契約戸数:387戸
先着残り戸数:21戸 (別に3次:10戸、4次:2戸)
未販売戸数:35戸 (3次、4次含む)
販売戸数に対する契約率:94.85%
A棟全戸に対する契約率:85.05%
※HPや過去レスによる独自調査の為、実際とは異なる数字の可能性は大きいです。
先々週が7戸契約
先週が4戸契約
こんな感じです。
-
857
B待ち
-
858
物件検討中さん
先週見学してきました、南武線物件より良かった。
ここは立地面で他の物件より劣りますが、考えたほどでもないし。
噂の競馬場、競輪場、お寺も駅を跨いでるので影響も少ない。
ただ残ってる戸数は、高層で価格高。
川崎最後の大規模再開発エリアを加味するしかないのかが悩みどこです。
-
859
匿名さん
そうなんですよね、
高層しか残ってないし価格もそれなりにしちゃうんですよね。
階層は地震対策も最新な建物ですし別にこだわってないので解決してますが、
お金に関してはどうしても。
私も今悩み中です。
仕事とか私生活のタイミング的にB棟ではなくA棟が好都合なんですよね。
同様に線路挟んでリヴァリエ独自の敷地はかなり気に入ってます。
-
860
匿名さん
今のところ堅実に売れてる印象ですが、このペースをいつまで維持できるかが心配。
A棟はともかくあと2棟は売り切るのに苦労しそう。
手の出せる価格帯、最新の地震対策、ゆとりのある敷地計画などは魅力的だけど
駅から1分とはいえ、マイナーな支線駅。リヴァリエの敷地以外の周辺環境はあまりよくない。
いずれ中古で出したり賃貸にまわす可能性を考えると、厳しいような気もするのですが。
買われる決断された方たちは永住目的の人が多いんですかね?
-
861
匿名さん
港町駅の囲いが取れて、新しい改札口も姿を現してきました。
新しい駅舎と改札口はいつから使用するのでしょうか。
2月下旬と聞いたような気がするけど、だとするとあと一週間ぐらいで完成なのかな。
-
862
匿名さん
新しい駅舎って4月からとかじゃなかったでしたっけ?
-
863
匿名さん
調べたら、
・新駅舎は2月末頃に供用が始まる。
・使わなくなった部分の撤去工事などは2013年度いっぱい。
あと駅の屋根とかかっこよさげな感じに変わってるそうです。
-
-
864
匿名さん
立地の評価は実質面よりイメージが先行しますから、
現状は決して良い評価にはなりえないと思います。
実際に足を運んで(イメージを大切される方はそもそも検討外と思いますので)
自分自身がどの様に捉えるかしかないと思います。
全てが満足という物件はそもそもないと思いますが、
特に立地に関してこの物件は購入者の生活に対する価値観が
試される物件ですね。
子育て世代が満足する環境が歓迎される傾向は、
確かにこの世代価値観が全てを包括するという意味で正しいと思いますが、
ライフスタイルは其々ですから、
其々の価値で判断されるのが良いと思います。
駅前という点については、これはプラス要素しかないと思います。
個人的にはマイナーな支線のマイナーな駅
(しかし都心から離れている訳ではない)
という立地は好印象です。
都市の利便性を享受しつつ、生活空間として落ち着いた環境が
手に入るわけですから。
バスは勿論の事、自転車の代わりに電車を使えるという感覚は
正直凄いと思います。
-
865
契約者
-
866
匿名さん
-
867
購入検討中さん
-
868
匿名さん
勤務地まで徒歩20分は凄いですね。
やはり身近な人たちが多く集まるのですかね?
-
869
匿名さん
都心ヘのアクセスの良さが売りみたいだけど、品川12分は無理でしょ、実際20分くらい?
でも車で千葉に行くときはよさそう。
-
870
匿名さん
>869
乗ってる時間は12分くらいですが、
乗り換え時間とか考えて最短で16~18分ってのがありますね。
今の時間帯では18分が最短かな
前16分くらいのを見た気がしたけど時間帯までは覚えてないです。
駅探
17:28 ⇒ 17:46
車ではTDRが30分くらいでつくし、
高速も近いし、
羽田も近いしで、
車の利便性も便利な方ですね。
-
871
匿名さん
-
872
匿名さん
駅のリニューアルはいいな。
知り合いが来ても惨めな思いをしないで済みそうw
-
873
匿名さん
>870さんありがとうございます
品川へ乗り換え時間含め最短で18分くらいですか、それでも便利ですね。
駅まで13メートルだし(笑
-
874
匿名さん
しかも駅へ行くまでに保育園とコンビニまであるのは、大変助かります。
港町はこれからの街なんじゃない?、1400戸いたら周辺も少しづつ変わるでしょ。
-
875
購入検討中さん
1000戸規模の大規模開発は多いですが、
駅から遠いと誤解を恐れずに言えば
「団地化」してしまうと思います。
開発地内に一定程度の店舗も(日常生活が不便であるが故に)
出来るでしょうか。
同じ敷地内だけで完結してしまうと息苦しいし
新鮮味や新陳代謝が薄れ、客足が遠のき
維持できなくなってきます。
そうこうしているうちに高齢化して
(日常生活が不便であるが故に)
ますます孤立化するという経過は
高度成長期の大規模団地でも
最新の設備を備えたマンションでも結局同じだと思います。
首都圏有数のターミナルを目の前に控え、
尚且つ駅から十数メートルですから、
確かに大規模な開発ですが、単独で街を作る必要がなく、
住民は敷地内を快適な住環境を維持することに専念し、
開発地域外とのつながりは将来にわたって
確保できる、面白い再開発だと思います。
これって
郊外型のショッピングセンターをターミナル駅前に
作ってしまったラゾーナの開発と
ある意味似ていると思います。
-
876
匿名さん
駅前徒歩1分なんて物件は今後どんどんなくなってくるからね。
将来的には貴重で希少な物件になるよこういう所は。
-
877
匿名さん
港町駅についたらマンションについたも同然です。
京急川崎駅では大師線の始発電車に座って待っているだけで港町駅まですぐに着きます。
そのため、JR川崎駅を利用する人にとっては、JR川崎駅から京急川崎駅までが家路のようなものとなります。
この間には、ダイス、アゼリア、京急ストアなど日常利用するのに大変便利なお店が数多くありますので、港町駅からはコンビニがあるだけで十分だと思ってます。
休日も自転車や大師線で川崎駅周辺に気軽に行けます。
-
878
匿名さん
JRで通勤する場合は南武線沿線物件のほうが乗り換えが早くて楽ですが、川崎駅で一旦改札を出て、買い物や食事をして、また川崎駅に戻るというのは結構面倒なので、自分の経験上そういうことはしなくなります。
京急川崎駅まで歩かされるほうが日常的に利便性を感じられると考えています。
-
879
匿名さん
周辺環境や将来性、発展性からして『隠れたお買得物件』なんですかね?。
現状からはちょっと理解に苦しむとこ満載なもので。京急がもっとうまく広告してくれれば解りやすいのかな。。
-
880
匿名さん
南武線沿線物件は同じデベの独占だから比較になりませんでした。
川崎、幸あたりならこの物件は良いですよね、ただあくまで川崎
での話ですが。
-
881
匿名さん
何度か港町へ行ってるけど、確かに京急川崎駅ではたいてい赤い電車がドアを開けたまま待っててくれてますね。あれ、意外と嬉しいかも。
-
882
匿名さん
川崎から離れるとまた高くなりますからね。
穴場といえば穴場です。
-
883
匿名さん
通勤時間帯は品川まで25分くらい?
京急川崎で2~3分で乗り換えできますか?
-
884
匿名さん
9:23港町発、9:40品川着です。
乗り換えは2分あれば十分。
-
885
購入検討中さん
この物件は、武蔵小杉のタワマンのように資産価値が上がることはないとしても、利便性からみて最低5年間は購入時価格から下がらないと思います。
-
886
匿名さん
駅前徒歩一分でも、エレベーター少ないし玄関からエントランスまで時間がかかりそうだな。
-
887
匿名さん
9時台とかではなく、一般の通勤時間帯で
例えば8時までに品川駅に着こうとすると
7:37港町発で京急川崎での乗り換えが2分なのですが、
ラッシュ時は大師線の到着ホームが違うと聞いたことがあります。
実際のところ、乗り換え2分で大丈夫そうですか?
-
888
匿名さん
-
889
匿名さん
大師線ホームはひとつしかないですよね?
京急川崎駅は1Fが大師線、2Fが京急本線、その乗換は階段やエレベーターを使用します。シンプルな構内で乗り換えはすぐですよ、待ち時間はダイアしだいですが。駅探などには駅構内図も載っています。
一度現地で確認することをお勧めしますよ。
-
890
購入検討中さん
大師線のホームは3つです(1~3番ホーム)。
通常は線路ひとつを使い(両側にホームがあります)
本線の反対側(2番)が降車専用になります。
本線側からも降車できるかは不明ですが。
また別途1番線がありますが、これは年末年始等
特別な場合のみの使用。
終点ですので降車ホームに降りた場合
上りの最前部に廻る必要があります。
とは言え、編成は短いので距離は知れていますが。
-
891
周辺住民
ラッシュ時は進入方向向かって左側の降車専用ホームに客をおろしてますが、2分あれば平気だと私もおもいます。ただし脚力ないと息切れしますけど笑
-
892
周辺住民さん
港町駅は大師線でおそらく一番綺麗でバリアフリーの駅舎になりますね、再開発の力はすごいなと。
大師周辺の歴史性とリバリエ周辺の将来性が再開発で融合していくと利便性もあがるので期待してます。
-
893
匿名さん
皆さんありがとうございました。
ラッシュ時は降車ホームがかわるのですね。
それでも急げば2分で乗り換え可能なら、心強いです。
ラッシュ時も二十数分で品川駅までたどり着けそうですね。
降車ホームの関係から、
朝はやはり川崎に向かって前方車両が混むのでしょうね。
-
894
匿名さん
889です。
890さん、891さん、教えてくださりありがとうございます。自分こそ現地をしっかり確認してみます。
品川、横浜方面に行くにはほんと便利ですね。京急のラッシュ時の混み具合はどんな感じですか?JRよりはましかな。
-
895
匿名さん
-
896
匿名さん
特急は混みますが、快特は比較的余裕がありますよ(^o^)
-
897
匿名さん
895さん、896さんありがとうございます。
土日にしか行けてないので参考になります。
-
898
購入検討中さん
リバリエは相対的に とても良い物件だと思い かなり購入したいと思っているのですが、一つ気になることがあります。
最近のマンションでは 当たり前に付いている筈の 床暖房がプレミアム住戸のみにしか ついていないことです。
今の住まいはLDについているのですが 普段は二面切り替えでリビング部分のみをONにして それ以外の暖房は一切
使用せず暖かいです。空気も綺麗ですし、安全ですし、いつもありがたいなぁ~と感じているので、
リバリエについていないのが、かなり悲しいのですが。プレミアム住戸は高くて とても手が届かず、後付けも規約とかの
問題でつけられるかわからないですし・・・ なんで全体につけてくれなかったんだろかな~。やっぱコスト削減かな。
-
899
匿名さん
-
900
匿名さん
>898さん
今お住まいの物件はガスの床暖房ですか?
-
901
匿名さん
よく床暖房は空気が綺麗と言う人がいますが、エアコンの空気が綺麗じゃないと感じたことなんてないのですが
-
902
匿名さん
それにエアコンを付けなくても温かいというメリットもよくわからない。
エアコンと同じくらいのランニングコストがかかる床暖房をつけているわけだから。
足元を直接温めてくれて温度が安定しているから気持ちが良いと感じるのでは?
-
903
匿名さん
普通についているはずのものがついてない寂しさと、今からオプション追加すると標準でついている物件より遥かに高額になるのが、残念です。ここまでコスト削減しなくて良いから、百万円高くして構わないから最初から床暖房位は入れておいて欲しかった。今からだと100万円〜200万円積まないと床暖房はつかないのは、実に惜しい。
-
904
契約済みさん
そうですね、不備としてよくここで挙げられる床暖房。私もあった方がいいとは思いますが、床暖房がないから、という点で迷うことはありませんでした。
-
905
匿名さん
>903さん
普通はついてるって普通の基準は?
オール電化タワーマンションでも他の物件は普通についてますか?
私が見たタワーマンションではついてないところも多々ありましたが…
パークタワー東雲も見に行きましたがこちらはついてましたね。
ただお湯を使う床暖房なのでお湯を大量に使うらしいです。
なのでお湯切れはしょっちゅうらしい。
私はお湯切れは絶対に嫌なのでお湯が切れないかびくびくしながら使う床暖房ならないほうがいいなと思いましたw
-
906
匿名さん
>903さん
床暖房が気に入ってるなら床暖房がある物件を選ばれたほうが良いと思いますよ。
私は床暖房はあったらあったで良いけどなくても良いので気になりませんが。
-
907
匿名さん
ここのマンションはオール電化で、床暖を付けると当初契約容量は10KVAで基本料金が2100円だったかな。床暖使わない月も同様オールシーズンこの料金を支払わねばなりません。床暖を付けない契約であれば60Aで1260円、このあたりもオプションにした理由かもしれませんね。(金額は変わってるかも)
-
908
匿名さん
電気カーペットを買えば解決する話かなと思ってます。格好悪さはあるかもしれませんが、どうせリビングに何か敷くから。
100万あれば、空気洗浄付きの最新のエアコンも買えますね。逆にオプションで嬉しいかもです。
-
909
匿名さん
その程度の運用費の差なら、全然床暖房ある方がいいな。
月に1万円超えたら少し考え、3万円超えるならあきらめるレベル。
元々床暖房有りのマンションに住んでいて、ここ以外では無いマンション見たことがなかったので、つい有るのが当たり前に思ってしまいました。
-
910
匿名さん
>909さん
あまり物件見てないんですね。
タワーマンションでオール電化で床暖房が当たり前についてるマンションって多くはないと思いますよ。
タワーじゃない普通のマンションでガスの物件なら床暖房ついてるところ多いかもしれないけど。
-
911
匿名さん
オール電化で苦しい言い訳ですね。
今時タワマンでも普通のマンションでもそこそこの物件なら床暖なんて標準仕様です。
ここは当たり前の仕様をケチってでも安く売ることをアピールしたい。
港町のタワマンの購入層はその程度と判断されてるわけです。
-
912
匿名さん
床暖房がない分やすいので、ない方がいいです。
このマンションの購入層は若い方が比較的多いらしく、年収600-800万の方が中心のようですよ。
900万を超える方は少数のようです。
-
913
匿名さん
床暖房、食洗機はデフォで付いていて欲しい。
ただ、東南と南西は陽当たりが良さそうなので電気カーペット使用予定。食洗機はオプ付けです。
プレミアム住戸は、高層ならではの眺望、他の室内仕様も良く、資産価値も下がりづらく感じました。
ただうちは予算オーバなので諦めましたが、買えた方は羨ましいですね。
-
914
匿名さん
-
915
匿名さん
本当にここの購入層が年収600-800万の人が中心なら、後先不安だな。
-
916
匿名さん
たぶんですが、オール電化の床暖は費用対効果があまりよろしくないんじゃないでしょうかね?
今スーモの新築でオール電化検索してみて上から10件見てみましたが、設備のところに床暖房の表記があったのは2件だけでした。
まぁ電気の床暖とか如何にも暖かくならなそうですしねぇ^^;
ってわけで床暖必要な方はガス物件探されるのが宜しいかと!
-
917
匿名さん
床暖房が標準装備のタワマンがほとんどというなら床暖房がないリヴァリエを敢えて選ぶ必要ないんじゃない?
床暖房が当たり前についているタワマンをお選びになれば良いかと。
私は床暖房より食洗機くらい標準でつけて欲しいわ。
-
918
匿名さん
>916さん
おっしゃる通りかもしれませんね。
床暖房ほしい方はガス物件探した方が良いかと思います。
電気式や温水式だとガス式の床暖房とか色々と違うみたいですしね。
-
919
匿名さん
床暖房の有る無しは好き嫌いの問題であって
どちらが良いかという結論は出ないのではないですか。
ガスにせよ電気にせよ、
エネルギーの消費を伸ばす効果があるので
それぞれの会社は導入を進めるでしょうが、
電気会社の場合、ピーク時の電力消費を抑えたいという
事情があるのでオール電化は勧めても
床暖房についてはあまり積極的では有りません。
そのあたりの事情もあってオール電化を選択したばあいは
あとはデベロッパーの考えが大きく左右するのですが、
この物件では購入者に任せるとしたのではないでしょうか。
オプションにしたことは好感がもてます。
但し、床暖房がついていないから購入しないという判断は
その人のライススタイルですから当然と思いますが、
どうしてオプションにすると安マンションとされるのか
その感覚は理解出来ないすね。
マンションの価値は立地、構造、専有部の間取り、
共用部の設備、そして管理体制、加えて住人の質によって
決まるものであって、流行り廃りがあり改修可能な
アクセサリー的な設備に迷わされてはいけません。
-
920
匿名さん
床暖房は10年以上前のマンションでも、どこでも備えられてたのですが‥。
-
921
匿名さん
いま30歳位で600-800万の人が多いから、しばらくしたらみんな800万を超えてくると思います。
低層階なら坪150万円〜のマンションなので、躯体さえしっかりしていれば十分です。
肝心の躯体では、坪300万円超の物件も含めてほとんど全てのマンションより格上ですよ。
-
922
匿名さん
まあ、まずオール電化ありきだったのではないでしょうか、
いまはさておき、物件計画構想時は。
でもそれだと割高床暖房になるからオプションになっただけなのだろうか。
-
923
匿名さん
マンションはセット売りだから、全部が希望通りとはいかないものですよね。
-
924
匿名さん
最初からオプションで床暖房を付けたい人はB棟を検討してはどうでしょう。
-
925
匿名さん
でもB棟は部屋狭いんですよね?
坪単価同程度なら、広くして欲しいです。
世の中狭いマンションばかりだから。
-
926
匿名さん
年配の人も来ていますね。お年寄りには立地が良すぎる。
-
927
匿名さん
MR行ってきました、期末に向けて契約や商談がかなり進んでいましたよ。
購入検討してるので周辺環境、方角と間取りがあえば進める予定です。
床暖付きプレミアム住戸を見学して、内装や設備は非常に気に入ってます。
ただ、価格が届かないのでちょっと悩んでます。
プレミアム住戸と通常住戸の違いはなんですか?、また今後メディカルモールが敷地内にできるんですかね?。
-
928
匿名さん
-
929
物件検討中さん
プレミアム住戸は、天井が高く、床暖、トイレ手洗い別、キッチン回りや洗面が天然大理石、付属するドアノブや付属小物まで通常住戸と違うはずです。
なので仕様は財閥系タワーマンに見劣りしないかな。ブランド力は別。。
方角次第ですが、あのプレミアムフロアの高層眺望がプラスされると、川崎駅前のタワマンより総合的に上になりそうですね。
見学した南西からの眺望は、快晴なら開放感があって素晴らしかったですよ。
ただ残っているのは高めで間取りが、、ぱっとしない。。
うちもプレミアムか通常か検討中です、悩みますね。
-
930
匿名さん
-
931
匿名さん
-
932
匿名さん
-
933
購入検討中さん
必死さがわかりますね。
一度見学するとわかりますが、この物件のプレミアムは『買い』ですよ
-
934
匿名さん
-
935
購入検討中さん
未だに残っている理由はタワー、川(海)沿いという
防災面でのネガティブ要素に加え、
川崎区という地名にブランド力が無い事が非常に大きいと思います。
ブランドが確立している土地はそれなりの理由がありますが、値段も高い。
「買い」の物件はブランドが未だ確立していない立地にしかないと思います。
但し、「買い」なのか評価通り居住に適さないのかは購入者が判断しないと…
-
936
匿名さん
-
937
匿名さん
ブランド力ではなく、仕様と価格で買うのだと思います。
そのとき、建築仕様はよいですが、専有部の設備仕様、間取り仕様が弱いのがどうか?
-
938
匿名さん
-
939
購入検討中さん
-
940
匿名
それは乾式耐火遮音壁という名ばかりのスカスカ壁を採用し、二重床で太鼓現象を引き出してばっちりと音楽を奏でおまけ付きでペラボ〜という秘密なんだよ。
-
941
匿名さん
またネガが沸いてきたねぇ。
まあ、スレが盛り上がれば、それはそれで良し。
-
943
匿名
-
944
匿名さん
書いてる本人はネガだと思ってるんだろうが、全然ネガになってないことばかりだな。
-
945
匿名さん
>940
また「プラウドタワー相模大野はコンクリ壁」とか言い出すのかな?
-
946
匿名さん
>>940ではないけど
相模大野や長津田の物件の方が、値段は高い。
相模大野は、賃貸(5F 63㎡・6F 73㎡)で20万・21.5万で成約してる。
-
947
匿名さん
-
948
匿名さん
-
949
匿名さん
-
950
匿名さん
建物外観はいいけど、キッチン、バス、トイレは賃貸マンションそのものに見えます。高級じゃなくてもいいけど、もう少し分譲マンションらしいものを使って欲しいな。
-
951
匿名さん
-
952
匿名さん
>950
細かいところで気になるところはあるが、その分安いんだろう。
不満ならプレミアムを買えばいい。
-
953
匿名さん
そうだね、プレミアム買えば良いんじゃない。
うちは、南武線沿線の物件よりは分譲らしく感じました。
-
954
契約済みさん
>948さん
賃貸で白ベースの空間と北西の間取り。確実に売れ残りで材料は余りものが使用されている感、アリありですね。サブい?
年間通して、この辺りは北西の風が多い感じがします。特に冬場のこのシーズン…
また、賃貸契約で白ベースで汚れないよう、気を使いそう…
-
955
匿名さん
>954さん
他の物件を契約済みなのに気になるのですね。
大丈夫。自分の選択に自信を持ってください!
-
956
購入検討中さん
わぁ~ 書き逃げみたくなってた(笑)
リヴァリエですね(´・_・`)失礼しました。うちは買い替えなので 時間的に、限りなく無理かもしれないと、諦めつつ他物件のおー○ぱー○スを見ながら 入居者さんの掲示板を読んでいたのですが、お隣のタンスを閉める音や椅子をひく音まではっきり聞こえるように書かれていて、ふぅ~(>_<)無理そうか・・・。と思ってしまったのですが、先日リヴァリエの棟内住戸を見せていただいたとき、感覚でしかないのですが、そこまで壁が薄いようには感じなかったのですが、どうなんでしょうね。お隣の部屋に上げていただいて壁をトントンとかさせてくれないだろうなぁ。マイナスばかり書いていますが。物件はめちゃくちゃ気に入っています。相対的に見てバランスが取れていると思います。残住戸が高いか方角的に眺望が微妙になりつつあるのが、辛いのですが。早く家が売れないかな~
-
957
匿名さん
>954
ここが気になってしょうがないんですね。
わかります。
-
958
匿名さん
>956さん
乾式なので直接叩けば音が伝わるかもしれません。
一応、メーカーはコンクリート壁260mmに匹敵するといってます。
-
959
購入検討中さん
>954さん 勘違いなレスだったら ごめんなさい
北西の部屋はリヴァリエでは障害物が全くなく 尚且つ玉川方向なので、一番人気だったそうで、今は欲しくても買えないのですよ~。12F位でこの眺望なら金額も比較的 購入しやすかったでしょうし羨ましいです
71㎡で23に借り手が付いたら すごいな。 投資目的で買う人が増えてますます A棟が遥彼方に~
確かに キッチンや洗面所風呂等の壁面はすこうしコスト落とした感は否めないけれど 浄水器付きレバーを使用しているし、使用 設備は(床暖をのぞけば)悪くないように思います。
-
960
購入検討中さん
>958さん ありがとうございます。260だと問題ないと思います。ってかいいですね!タワマンはどうしても乾式にしないと無理っぽく、音はしょうがないかなぁ~とも思っていたのですが、少し嬉しいです。
-
961
匿名さん
乾式の遮音能力は空間音波伝搬で衝撃音には効果ないと聞くが、実際どうなんだろう
-
962
匿名さん
大師線沿線物件も結構増えてきたな〜、リバーサイド計画全体が早まれば再開発の恩恵もでますね。
A棟完売に向かって京急さん頑張って下さい!。
-
963
購入検討中さん
南武線沿線と迷ってましたが、こちらに傾きつつあります。
住み心地がどうかが非常に気になります。
-
964
匿名
立地、建物そのもの自体、南武線沿線とは比にならないと個人的には思う。
-
965
匿名さん
-
966
匿名さん
駅前徒歩1分以内の物件は少ないですよね。
少子高齢化の日本は駅前物件が将来的に重宝されそうですね。
-
967
匿名さん
勤務先が駅と繋がっているので、ここに住めば傘がほぼいらなくなる。
大雨でも台風でも不快な思いをせずに通勤できるのは嬉しい。
-
968
購入検討中さん
確かに雨に濡れないという利便性は
かなり大きなファクターですね。
(再開発ビル内のマンションを除けは稀有なのでは、
横浜駅あたりは結構ありますが…結構歩く)
-
969
匿名さん
駅まで1分、京急川崎駅まで3分ってのはかなり魅力。
京急川崎駅徒歩5分圏内のマンションより、通勤通学の利便性が高いってことになるな。
-
970
匿名さん
>>969
リヴァリエ利便性高いっすねー!
大師線って毎分来るから電車待ちすることなんて皆無ですもんねー(笑
-
971
匿名さん
>970
駅前だし電車待ちする事まずない。
大体の来る時間がわかるから、
家から出てすぐ電車乗れるよう時間調節がしやすいのも駅前物件の利点。
電車くる2~3分前に玄関でれば丁度電車に乗れるか待って1分程度。
-
972
匿名さん
エレベーター待ちはあるのでは?
低層ならないかもですけど。
-
973
匿名さん
ここは低層階でも階段使用禁止(非常時オンリー)なので、困ります。
エレベーターも4基しかないので、そこが気になりますね。
-
974
ご近所さん
>>969さん
便利なマンションということは否定しません。
雨も気にならないでしょうし。
でも、さすがに言い過ぎ。
朝夕の電車の運行間隔が短い時間帯はそうでしょうけど、
日中や19時以降の夜間は1時間に6本ですし、
22時回ると1時間に4本なので
京急川崎に徒歩5分のほうが明らかに利便性は高いです。
交通費もかからないし。
-
975
匿名さん
エレベータ待ち考えて2~3分って所かなと思って。
まぁ数分程度はどうでもよい世界ですが。
5分前に出て電車待ちが1~3分程度なら全然おkっぽいし。
-
976
匿名さん
>974
徒歩5分で雨にさらされるか、
徒歩1分で雨に濡れず電車を待つ時間が発生するか。
どっちがいいって言われたら意見は割れそうだねw
-
977
匿名さん
そこそこの時間に帰宅できる学生、サラリーマンは
徒歩5分より電車に乗っても駅近でしょう
でも、夜10時以降に帰宅のサラリーマンも少なくないので
そういう人には、京急川崎から徒歩5分の物件選ぶんじゃないの?
生活スタイルによるよね。
でも、ここの駅近は悪くないと思うよ。
-
978
匿名さん
京急川崎から徒歩5分だと繁華街ど真ん中だったりするからね。
そういった面ではリヴァリエのが俺もいいと思う。
-
979
匿名さん
そもそも、京急川崎から徒歩5分圏内にこれだけの規模の新築マンションがないな
-
980
匿名さん
-
981
匿名さん
そういえば川崎区内では唯一のタワマンだったんじゃなかったけ?
(現在進行形)
もちろんラゾ隣接する西口タワマン群の立地は抜群だけど、
西口はもう土地がないしで暫くタワマンはなさそうだし。
川崎区内も建てようと思えば建てられるけど、
需要が落ち着いてる今はって感じだしね。
そもそも徒歩1分なんて今後そうでない物件なのはわかる。
-
982
匿名さん
-
983
匿名さん
今週末にモデルルームに行く予定です、あとどれくらい残っているんでしょうか?。
-
984
匿名さん
過去ログ見ればだいたいわかる。
行けば詳しくわかる。
-
985
匿名さん
>856辺りに書かれています。毎週水か木曜日に数字を書いてくださる方がいます。いつもの方、明日もどうぞよろしくお願いします。
-
986
匿名さん
>982
お台場への通勤が楽になりそうでうれしい。
-
987
匿名さん
974さん同意。京急川崎徒歩5分の方が利便性も価値も上。
支線に乗り換えなきゃならん時点で利便性は大きく劣る。
商業施設がすぐ側にないのもアウト。
静かな環境と主張する輩もいるが本当に環境重視したいなら同じ川崎で他に選ぶべき場所はあるだろう。
隣駅まで行かなきゃロクな店もないような場所に建つタワマンなんてありえんわ。
こんなショボい駅の徒歩1分に価値はない。
-
988
匿名さん
>987
ははは。来る必要ないのにご苦労さまです。
-
989
匿名さん
>987
毎度毎度お疲れ様w
駅前は確かに何もないですが、静かな環境で駅近で眺望が約束されている物件ってなかなかないですからね。
考え方や求めるものは人それぞれですから。
-
990
匿名さん
まあ、ここを買う人は他のタワーが買えないからって人が多いんじゃない?
角部屋以外、低層の安い部屋から売れてるらしいし。
-
991
匿名さん
>990さん
そういう人もいるだろうが別にタワーだから買ってる人ばかりじゃないでしょ。
タワーが欲しくてタワーこだわってる人は低層階買わないと思うが。
低層階ならタワーである必要ないからね。
-
992
匿名さん
私にとっては値段の高いタワーより安いタワーの方がはるかにいいですよ。
同じ値段で2部屋も多いから、値の張るタワーを買わなくてよかったと思っています。
角部屋で全室ナイスビューだし、
坪200万も300万もするタワマンならこうはいかなかった。
-
993
購入検討中さん
987 京急川崎徒歩5分圏内歩いてごらん 薄汚い古臭い中古物件と商業施設隣接の夜中までガヤガヤしたマンションや狭苦しい賃貸ワンルームばかり ぶっちゃけリヴァリエの方がよっぽどまし
-
994
購入検討中さん
974 京急川崎徒歩5分圏内にろくな新築大規模タワーマンションの販売がないからここが売れるんですよ
数年後、どちらが正しかったか又書き込んで下さいな 3棟建つと変わりますよここも必ず
-
995
購入検討中さん
京急さんには申し訳ないが、プラウドブランドだったら完売かも
-
996
購入検討中さん
-
997
B棟狙いさん
JV同士の連携に難があり広告、販売に影響でてそう。財閥系なら既に完売する物件内容かもしれません。
もう少し広告宣伝うまくやらないとC棟完売まで何年かかるか。京急頑張って。
-
998
匿名さん
-
999
匿名さん
大師線地下化もなくなったし、
リヴァリエにとっては良い事ですね。
-
1000
匿名さん
殿町の開発もかなり大師線にとってはプラスになることが多そうですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件