横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか? Part10
匿名さん [更新日時] 2013-02-21 12:27:17

販売開始から約一年半が経過し、いよいよ竣工も近づいてきました。引き続きよろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社


過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/
Part7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243294/
Part8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254818/
Part9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273367/



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-20 19:47:06

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    B棟って花火とか見えないのでしょうか?
    先月営業がいっていたのですが、B棟はA棟よりも狭くなるっていっていて本当ですか?

  2. 502 匿名

    大林組の話では、
    A棟でいう80、90平米台をなくして70平米台が増えるとのことでしたよ。

  3. 503 契約済みさん

    団地化に拍車がかかりますね。残念。

  4. 504 匿名さん

    眺望元年、すごいアピールですね

  5. 505 匿名さん

    >501
    B棟の西、北側は見れると思いますよ。
    45°の傾きは利点多そうです。

    ただ富士山とかはみれないとは思いますね。

  6. 506 匿名さん

    花火ですが、北西ならほぼ確実に見れるでしょう

  7. 507 検討中の奥さま

    ずいぶん先の話ですが、C棟の購入を検討中です。場違いでしたら申し訳ありません。

    先日モデルルーム見学と、ローンのシュミレーション等で現地に行って来ました。
    今週末は、A棟の内覧にも行ってきます。

    旦那が転勤族なので、2年後くらいに確実に転勤になってしまいます。今は神奈川の川崎市に在住です。
    転勤先が都内であれば問題ないのですが、
    地方だったら、単身赴任の予定で購入しようと思っております。子供の関係で。

    できれば90以上は広さが欲しいのですが、B棟に続き、C棟もやはり狭くなりそうですね・・。
    A棟でとても良い部屋で金額も納得のお部屋があったんですが、もう少し頭金を貯金してから購入しようと話し合った結果、
    C棟を待ってみる事になりました。ちなみにB棟は考えていません。

    C棟は、羽田の関係で1フロア減ってしまい、28階で戸数が475戸の予定みたいですね。
    なので、29階で455戸のA等に比べるとやはり1戸あたりが狭くなるという計算になりますよね。
    営業さんにB,C棟をもっと詳しく教えていただきたかったのですが、詳しく分らないし、マイナスな話しか出ませんでした。
    きっとA棟を早く売ってしまいたい気持ちもあるし、本当にに分らないからなのか、仕方がありませんが。

    もしかしたら上層階のプレミアムフロアに関しては広さは確保してくれるのか?と期待を残し待ってみようと思います。
    4年くらい先の話なので、貯金に専念しつつ他も色々見つつ考えていこうとは思っていますが。




  8. 508 匿名さん


    C棟は東側が眺望いいだろうから、
    あるかもしれない期待感ありますね。
    南側も陽当たり良好ですし期待。

    特にプレミアムは期待ですね。

  9. 509 ご近所さん

    4年先だとその「A棟でとても良い部屋」が中古で出るかもしれませんよ。
    私は買った後で、同じ間取りが中古でそれなりの値段で出て「しまった!」と思った経験があります。

  10. 510 検討中の奥さま

    508さん  
          そうですよねー。東側、南側の眺望がとても良いので期待しています。

          A棟でも広めのお部屋は東、南側でしたし。
          プレミアムは天井も高く開放感があるので、値段は上がりますが良いですよね。

          今は、情報がほとんどないのでちょくちょく確認して待とうと思います。
          4年後以降なので現状とだいぶ色々変わっていそうですね。
          良くなってくれることを期待します。


    ご近所さんさん

          たしかに中古でありそうですよね。
          ただ、旦那が新築でと考えているので、難しいかもしれませんが。
          まだ、先の話なので、色々勉強しつつ貯金しつつ考えます。
          
          最近購入思考になったばかりの未熟者同士なので・・。
          

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 511 匿名さん

    新築と中古では購入層が随分違うでしょうね

  13. 512 内覧前さん

    510
    賃貸の家賃考えたら早く買った方がいいと思いますが!
    しかも、これから金利があがりそうで今が底値。

  14. 513 匿名さん

    住宅ローン減税延長。
    消費税対策で相対的に特なのか…

  15. 514 匿名さん

    住宅ローン控除で実際に戻ってくる金額は消費増税額と大差ないでしょう。
    金利上昇リスクや金利優遇幅見直しリスクのほうがはるかに影響が大きく、僅か一ヶ月で消費増税以上の損になることがあります。
    今年3月のローン実行は2014年以降よりも得になる可能性が高いと思っています。

  16. 515 匿名さん

    購入先延ばしは、金銭的には損でしょうね。角部屋にどうしても住みたい人は待つしかないか。

  17. 516 匿名さん

    住宅ローン控除の差額は、今年と来年以降で200万程度。
    金利上昇3パーセント程度で返済額の差額が1000万円超と考えると…

  18. 517 匿名さん

    >金利上昇3パーセント

    ないない。
    デフレ大好きの大蔵省と日銀がタッグで水かけるわ。

  19. 518 匿名さん

    今後数十年で2~3%程度なら、普通にあり得るだろ

  20. 519 匿名さん

    大蔵省じいさんの肩を持つわけではないが。
    財務省・日銀タッグは国債の金利上昇は避けたいでしょう。
    2%は妥協しても、それ以上はあらゆる方法で食い止めるのでは。

  21. 520 匿名さん

    2014年4月からの住宅ローン減税の拡充で満額の差額200万円をもらうには、5000万円以上のローンが必要になります。

    ローン3400万円なら差額は約100万円になりますが、これは金利換算で約0.14%分(35年払)。
    フラット35の金利は12月から1月で0.18%上がっていますので、気にしている拡充額は1か月で帳消しになる程度のものです。

    B棟は消費税8%となるはずなので、約4000万円の物件なら消費税アップの上乗せ額は60~70万円でしょう。
    2014年に買えば30~40万円程度の得があるかもしれませんが、これは金利換算でわずか0.04%分(35年払)です。
    そのくらい毎月変動しています。

  22. 521 匿名さん

    税制優遇は確定的だけど、金利は読めないから比較するなら確率を加味しないといけないですね。
    C棟は税制で得をして、金利でも得をするケースもある。

  23. 522 匿名さん

    >512
    >賃貸の家賃考えたら早く買った方がいい と思いますが!

    こんなこと言ってる人まだいるんだね。

  24. 523 匿名さん

    >521
    もちろんそういうケースもありますね。
    可能性なら、上は青天井、下は殆ど余地が無いわけですが。

  25. 524 匿名さん

    518
    今年ローン組むケースと、来年・再来年にローン組むケースの差の話で、
    なんで数十年なんて発想がでるんだよ。

    どちらも固定で組む前提なら、ここ1、2年で一気に金利があがらないとたいした差にならない。
    どちらも変動で組む前提なら、今年組んだ奴も数十年かけて金利が上がり続ければ涙目。やはりたいした差にならない。
    今年組む奴は固定、来年か再来年に組む奴は変動って思い込みで話をしているなら問題外。頭悪すぎ。

  26. 525 匿名さん

    >516
    >金利上昇3パーセント程度で返済額の差額が1000万円超と考えると…

    フラット35で35年ちまちま返済するなら、金利上昇1.12%程度(1.90%→3.02%)で総返済額は1000万円超になりますよ。
    数年前に普通だった金利水準です。
    http://flat35.tkreo.com/modules/transition/index.php/log/201301.html

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 526 匿名さん

    ↑借入額4000万円の場合です。

  29. 527 匿名さん

    2月に株価が大幅下落して金利が下がってくれないとタイミング悪いですね。

  30. 528 匿名さん

    >525さん
    詳しい説明ありがとうございます。

    頭悪すぎなのが誰なのか良く分かりました。

  31. 530 匿名さん

    >529
    その貧乏人より貧乏で買うことができないんだね

  32. 532 匿名さん

    >529

    明らかに契約者に対する誹謗中傷ですね。

  33. 533 匿名さん

    531は以前必死で北向きは暖房代かかると書き込みしていた貧乏人w

  34. 534 匿名さん

    6000万クラスの間取りは貧乏人の俺には買えませんw

    リヴァリエって4000万~5000万が多いんだっけ?
    (最小3000万前半、最大6500万強)


    川崎駅前だと人昔前の金額と同じくらいかな?
    ラゾーナ出来て川崎駅前はかなり値上がったっぽいけどw
    (平均5000~7000万で最大億ションクラス)

  35. 535 周辺住民さん

    今朝のニュースでこんなのがありました。

    **********

    【川崎特区に米J&Jが進出 先端医療の研修施設】
    生命科学分野の総合特区である殿町地区への進出はこれまで国や市の研究機関が中心。世界有数のヘルスケア企業の参入で国内外からの企業誘致に弾みが付きそうだ。....

    **********


    大師線の終点地点付近が再開発により良い感じで発展しそうですね。
    工場ではなく研究所中心に企業が来るのは大師線沿線の発展には良い結果を生みそうです。

  36. 536 購入検討中さん

    >535
    朗報を有難うございます

  37. 537 匿名さん

    新たに三戸契約

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 538 匿名さん

    棟内モデルルームを見に行った方はいますか?
    何階のお部屋が見られるのか知りたいです。

  40. 539 匿名さん

    >538
    21Fとか23Fじゃなかったでしたっけ?

  41. 540 匿名さん

    22階の北東向きのお部屋と、23階の南東向きのお部屋だったと思います。

  42. 541 匿名さん

    ありがとうございます。
    高層階の眺めや南東からの多摩川の見え方を直接確認したいので、現地に行ってみたいと思います。

  43. 542 検討中の奥さま

    明日棟内モデルルームの見学行ってまいります。

  44. 543 匿名さん

    東北向きからスカイツリーと東京タワーが見れますって。

  45. 544 匿名さん

    モデルルーム価格ってもとの価格からいくら引いた金額かわかりますか?(大体)

  46. 545 匿名さん

    モデルルーム価格を教えてもらえれば、もとの価格からいくら違うかわかりますよ。

  47. 546 匿名さん

    モデルルームは当分販売しないと思うよ。
    恐らく、B棟の棟内モデルルームが完成するまで使うんじゃないだろうか。

  48. 547 匿名さん

    南東から多摩川って見えるんでしたっけ?
    B棟が建つまでの眺めを確認したいのかな?

    北東からは、東京タワーとスカイツリーはちょっと小さいけど見えますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 548 匿名さん

    1000万引きぐらい?でしょうか?

  51. 549 匿名さん

    周りの物件ではモデルルームは500万前後の値引きが多そうな感じはしますね。
    600、700万って情報もちらほら調べて見るとあります。

    恐らく10%~20%を目安に考えたらっと思います。

    1000万の値引きは恐らくかなり高価なマンションのモデルルームとかではないでしょうか?

    そしてリヴァリエのA棟モデルルームが販売開始になる可能性があるのは、
    やっぱりB棟が竣工してB棟内にモデルルームが設定されてからではないでしょうか?

    つまり2年後くらい。

    その前にA棟が残りモデルルームのみってなった場合は売ってくれるかもしれませんね。

  52. 550 匿名さん

    >南東から多摩川って見えるんでしたっけ?
    見られますよ。
    契約者スレに南東モデルルームのバルコニーから撮影した写真がアップされていたと思います。

  53. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸