匿名さん
[更新日時] 2013-02-21 12:27:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
461戸(他にロイヤルスイート、ミヤビスイート、キッズルーム、カレンラウンジ、スカイラウンジ、ミュージックスタジオ、ゴルフレンジ・パターコーナー等)(C棟)、478戸(他にB・C棟管理室兼防災センター、店舗・診療所・事務所、ラグジュアリースイート、ジャパニーズスイート、キッズルーム、カフェギャラリー、ブライトラウンジ、集会室(スポーツスタジオ・キッチンスタジオ)(B棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社 マンション販売事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リヴァリエ口コミ掲示板・評判
-
302
匿名さん
-
303
匿名さん
そもそも、売れなかった部屋は先着戸数に反映してるものなの?
-
304
匿名さん
普通は残りが先着住戸になりますし、前に実際そうなっていました。
一度販売開始したものを未販売住戸に戻すなんて話は聞いたことがありません。
-
305
匿名さん
B棟竣工の2年ちょい先まででA棟の残り90戸弱を売れればなんとかなるって感じか。
いけるんじゃない?
-
306
匿名さん
B棟ももうしばらくしたら売り出すだろうから、
A棟の棟内モデルルームを使って両建てで売るんだろうね。
-
307
匿名さん
ってことはA棟の値下げ(公に)はまだまだ先そうですね。
-
308
匿名さん
公ではない値下げって、何%ぐらいのことを言ってます?
-
309
匿名さん
A棟と同じ販売スケジュール組むなら、B棟の売り出しは来夏でしょ。
-
310
匿名さん
マンションギャラリーで見られるCG動画はDVDとかで貰えないの?
あれ欲しい。
-
311
匿名さん
-
-
312
匿名さん
>>309
A棟売れ残りの横で、B棟の販売開始かぁ~
営業さんかわいそう。なんでBを着工したのかと。
せめて、竣工時に残り1割未満、B棟売り出し時に残り一桁、まで行けば格好もつくんだけど、
5期の2次から5次までずっと2戸という、潜在顧客の引き合いの弱さを考えると絶望的。
-
313
匿名さん
>312
現状の週2~3戸をキープできれば、来夏には売れ残りも30戸程度じゃない?
その大半がプレミアム住戸だと思うから、高い金出せない人は自然とB棟に足が向くんじゃないだろうか。
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
現地モデルルームが見られるようになれば、もっと売れるのでは?
実際に現地22F?北東のモデルを見ましたが、広さは60強ですが、
狭いとは感じなかったし、リビングから外をみると、水に浮いているような
感覚です。なかなか良かったです。
-
316
匿名さん
-
317
匿名さん
-
318
匿名さん
電気料金は総括原価方式で発電コスト+電力会社社員の給料・ボーナスだそうです。
後のほうは、もう削れない(削らない?)とのことです。
そうなると原油やLPGの購入費増加分や原発被害者補償金は電気料金に上乗せですね。
もっとも、今度の政権は、あの自民党ですから、その分は税金で補助となるかもね。
-
319
匿名さん
皆さん騙されないようにして下さい。電力利権だらけなので民間企業からすれば削れるところだらけです。
-
320
匿名さん
>317
それなのに被災地ではシェアが高いから面白いと書いたのですよ。
-
321
匿名さん
災害対策としてのオール電化の優位性はあまり認知されていないように思います。
ただ、シェア低下の要因がコスト削減だとすれば、今後も減るかもしれませんね。
>不動産経済研究所は、「2009年以降のシェア低下の要因は、デベロッパー各社が土地や建築コストの上昇に伴って、値段が上がりはじめたマンションのグロス価格を抑えるため、住戸設備のコストダウンを図ろうとして、初期コストが高いオール電化の採用を見送ったこと等が背景にある」とする。
-
322
匿名さん
>災害対策としてのオール電化の優位性はあまり認知されていないように思います。
実は私もよく知らないのですが、よければレクチャーして下さい。
逆にオール電化の弱点や、オール電化でない場合はこんなところがいいというのもあれば教えてもらえると検討者にとっては有意義です。
-
323
匿名さん
-
324
匿名さん
-
325
匿名さん
>324
ガセって何がさ。。
東日本大震災では、電気は概ね数日で復旧しました。
一方、ガスは復旧に概ね1〜2ヶ月かかりました。
エコキュートに溜まっているお湯は非常時に使えます。
その他、一般的なメリット、デメリットはググればわかります。
仙台の物件については、SUMOなどで一件ずつ調べればわかります。
-
326
匿名
今週のスーモに眺望やフロントなどの写真が掲載されてる。
これを見てると早く棟内MRを見てみたいと思うが、いつから公開なんだろう?
-
-
327
匿名さん
-
328
匿名さん
>326
なんであの写真をHPに載せないんだろう?
相変わらず営業力の弱さが目立つ
-
329
匿名さん
>> 328 さん
あの写真って、どの写真のこと?
目新しい写真は、ないようですが。
-
330
匿名さん
>329さん
SUUMO新築マンション首都圏版に13階からの眺望写真とエントランスなんかの最新写真が掲載されていますよ。
-
331
匿名さん
-
332
匿名さん
SUUMO新築マンション 首都圏版っていったら、普通フリーペーパーのことだろ…
-
333
匿名さん
-
334
匿名さん
2戸の案内が消えたので売れたのでしょう。
12月25日~1月3日まで休業なので次は来年かな。
-
335
匿名さん
1、2戸ペースで、1400戸はいつになれば売り切れるのよ!
-
336
物件比較中さん
335
そもそも1400戸売り出すのが五年後くらいになりそうだから。
とりあえずA棟残り80戸くらいをB棟完成の二年後までに売れればいいだろうね。
-
-
337
B棟待ち
あの~1400戸って、まだ建物も販売されてない数年先のBCことまで心配してるんですか?
Aだけ見るとぼちぼちだけど売れていくでしょうね。Bも1次や2次では販売数もまとまって出るでしょうから今から心配しなくてもいいと思います。
-
338
匿名さん
-
339
匿名さん
-
340
匿名さん
入居3ヶ月前で8割埋まってるならそこまで悲観しなくてもいい数字じゃないの?
-
341
匿名さん
この価格でこの建物、駅近、景色の抜けは他にないと思うが、何故もっと売れないのか不思議。
-
342
匿名さん
341
今どこの物件もだいぶ売れなくなってきてるよ。
川崎なんかは供給しすぎて需要が追い付いてないと数年前から言われ続けている。
鶴見や横浜なんかも駅前タワマンとか良好物件が軒並み竣工時完売が出来なくなってきてる時代にきてます。
リヴァリエも竣工時に8~9割程度の契約となると思いますが、
周りの物件の数字を見ると今の時代だと平均値ちょい上くらいの位置にいると思う。
-
343
匿名さん
B棟の発売を待ってる人もいるんじゃない?それとAの残った部屋の間取りや価格や向きなんかと比較してA棟を選ぶ人も出てくるとか、、、
B棟は価格が抑えめなんだろうか?そのあたり知りたい。
-
344
匿名さん
今こんな感じですかね。
■A棟 竣工時期:2013年2月半ば(約3ヵ月後)
1期180戸 累積180/455
2期78戸 累積258/455
3期46戸 累積304/455
4期63戸 累積367/455
5期23戸 累積390/455
契約戸数:368戸
先着残り戸数:22戸
未販売戸数:65戸
販売戸数に対する契約率:94.35%
A棟全戸に対する契約率:80.87%
■B棟 竣工時期:2015年2月半ば(約2年3ヵ月後)
販売予定戸数:478戸
■C棟 竣工時期:未定(流れから行くと約4年3ヵ月後くらい?)
販売予定戸数:475戸
-
345
匿名さん
>>343
B棟は全体的に価格抑え目になると予想は出来ます。
ただA棟の状況を見ると値上がる間取りもあると考えられます。
予想値下げについて
・一部屋の平米数がA棟より平均値が下がる。
A棟とB棟は階数は同じです。
でもそれぞれの総戸数がB棟の方が多い為その分一部屋が小さくなります。
その為に坪単価は変わらなくても戸価格自体は下がるという事です。
・上層階について
A棟は低層、角部屋が早くの時期に完売や契約が埋まっていったそうです。
それに伴い上層階はもしかしたら気持ち下がるかもしれません。
予想値上げについて
・低層階、北角部屋の値上げ
A棟の低層がかなり早い段階で契約が全て埋まってた気がします。
同様に価格が抑えられた設定になっていた北角部屋はかなり人気があり、
こちらも早い段階で契約されていた気がします。
上記理由と直接営業が発言した内容(過去レスを見ただけですが)から値上がる間取りもあるかもしれません。
長々書きましたが、
こんなところではないでしょうか?
-
347
匿名さん
>>346
見学いったんですか、
いいですね中々暇がなくていけてないです。
私は川沿いでも、
氾濫自体は皆無な川崎区ですし(歴史上をみて)、
仮に氾濫しても決壊自体はスーパー堤防で結構安心だし、
地盤自体は川崎区でもかなり良い地盤に指定されてるしとで、
その辺りは懸念してないです。
B棟とかC棟の情報も知りたいところですねー
-
-
348
匿名さん
ハザードマップでよく確認してみてください。
例えば、川崎駅西口や武蔵小杉の再開発地区と比べてどうか。
-
349
匿名さん
C棟、四年以上先で、基本スペックが今のA棟と同じだとしたら、四年以上型落ちスペック、そりゃ安くなるかもな。
逆に時代に合わせてスペックが進化したら、高値のA棟が怒るかもな。
工期長すぎる分割分譲、そういうところ、どうなるんだろうか。
-
350
匿名さん
-
351
匿名さん
>>349
まずありえない。
基本的にA,B,C棟は名前は一緒でコンセプトは同じだけど別の建物って考えしないとな。
勿論時代にあったスペックに変わるのは当たり前。
もちろんC棟がA棟スペックなはずがない。
ってことで中身のALL電化の仕様やその他施設はC棟が最新になるはず。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件