横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか? Part10
匿名さん [更新日時] 2013-02-21 12:27:17

販売開始から約一年半が経過し、いよいよ竣工も近づいてきました。引き続きよろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社


過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/
Part7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243294/
Part8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254818/
Part9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273367/



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-20 19:47:06

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    普通に295であってるだろ

  2. 302 匿名さん

    だね。まぁ、ぼちぼち売れてるってことで。

  3. 303 匿名さん

    そもそも、売れなかった部屋は先着戸数に反映してるものなの?

  4. 304 匿名さん

    普通は残りが先着住戸になりますし、前に実際そうなっていました。
    一度販売開始したものを未販売住戸に戻すなんて話は聞いたことがありません。

  5. 305 匿名さん

    B棟竣工の2年ちょい先まででA棟の残り90戸弱を売れればなんとかなるって感じか。

    いけるんじゃない?

  6. 306 匿名さん

    B棟ももうしばらくしたら売り出すだろうから、
    A棟の棟内モデルルームを使って両建てで売るんだろうね。

  7. 307 匿名さん

    ってことはA棟の値下げ(公に)はまだまだ先そうですね。

  8. 308 匿名さん

    公ではない値下げって、何%ぐらいのことを言ってます?

  9. 309 匿名さん

    A棟と同じ販売スケジュール組むなら、B棟の売り出しは来夏でしょ。

  10. 310 匿名さん

    マンションギャラリーで見られるCG動画はDVDとかで貰えないの?
    あれ欲しい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 311 匿名さん

    貰えませ〜ん。DVDあれば欲しいですね。

  13. 312 匿名さん

    >>309
    A棟売れ残りの横で、B棟の販売開始かぁ~
    営業さんかわいそう。なんでBを着工したのかと。

    せめて、竣工時に残り1割未満、B棟売り出し時に残り一桁、まで行けば格好もつくんだけど、
    5期の2次から5次までずっと2戸という、潜在顧客の引き合いの弱さを考えると絶望的。

  14. 313 匿名さん

    >312
    現状の週2~3戸をキープできれば、来夏には売れ残りも30戸程度じゃない?
    その大半がプレミアム住戸だと思うから、高い金出せない人は自然とB棟に足が向くんじゃないだろうか。

  15. 314 匿名さん

    夏まで長いので、ぼちぼち売れていけばそれなりかな

  16. 315 匿名さん

    現地モデルルームが見られるようになれば、もっと売れるのでは?
    実際に現地22F?北東のモデルを見ましたが、広さは60強ですが、
    狭いとは感じなかったし、リビングから外をみると、水に浮いているような
    感覚です。なかなか良かったです。

  17. 316 匿名さん

    >291
    東日本大震災を経験して、仙台市ではオール電化の人気が高まったそうです。
    http://realestate.yahoo.co.jp/docs/news_selected/article/110517/

    今や仙台市で販売中のマンション16件中12件がオール電化。
    面白いですね。

  18. 317 匿名さん

    今や?10件に1件までシェア下げたみたいですね

    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20121108/329862/?P=8

  19. 318 匿名さん

    電気料金は総括原価方式で発電コスト+電力会社社員の給料・ボーナスだそうです。
    後のほうは、もう削れない(削らない?)とのことです。
    そうなると原油やLPGの購入費増加分や原発被害者補償金は電気料金に上乗せですね。
    もっとも、今度の政権は、あの自民党ですから、その分は税金で補助となるかもね。

  20. 319 匿名さん

    皆さん騙されないようにして下さい。電力利権だらけなので民間企業からすれば削れるところだらけです。

  21. 320 匿名さん

    >317
    それなのに被災地ではシェアが高いから面白いと書いたのですよ。

  22. 321 匿名さん

    災害対策としてのオール電化の優位性はあまり認知されていないように思います。
    ただ、シェア低下の要因がコスト削減だとすれば、今後も減るかもしれませんね。

    >不動産経済研究所は、「2009年以降のシェア低下の要因は、デベロッパー各社が土地や建築コストの上昇に伴って、値段が上がりはじめたマンションのグロス価格を抑えるため、住戸設備のコストダウンを図ろうとして、初期コストが高いオール電化の採用を見送ったこと等が背景にある」とする。

  23. 322 匿名さん

    >災害対策としてのオール電化の優位性はあまり認知されていないように思います。

    実は私もよく知らないのですが、よければレクチャーして下さい。
    逆にオール電化の弱点や、オール電化でない場合はこんなところがいいというのもあれば教えてもらえると検討者にとっては有意義です。

  24. 323 匿名さん

    そんな一般的なことは自分で調べてくださいな

  25. 324 匿名さん

    要するにない、つまりガセということですか?

  26. 325 匿名さん

    >324
    ガセって何がさ。。
    東日本大震災では、電気は概ね数日で復旧しました。
    一方、ガスは復旧に概ね1〜2ヶ月かかりました。
    エコキュートに溜まっているお湯は非常時に使えます。
    その他、一般的なメリット、デメリットはググればわかります。
    仙台の物件については、SUMOなどで一件ずつ調べればわかります。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 326 匿名

    今週のスーモに眺望やフロントなどの写真が掲載されてる。
    これを見てると早く棟内MRを見てみたいと思うが、いつから公開なんだろう?

  29. 327 匿名さん

    棟内モデルルームは既に公開されてますよ。

  30. 328 匿名さん

    >326
    なんであの写真をHPに載せないんだろう?
    相変わらず営業力の弱さが目立つ

  31. 329 匿名さん

    >> 328 さん

    あの写真って、どの写真のこと?
    目新しい写真は、ないようですが。

  32. 330 匿名さん

    >329さん
    SUUMO新築マンション首都圏版に13階からの眺望写真とエントランスなんかの最新写真が掲載されていますよ。

  33. 331 匿名さん

    http://suumo.jp/ms/shinchiku/kanagawa/sc_kawasakishikawasaki/nc_669545...
    には、新しい写真はありませんね。

  34. 332 匿名さん

    SUUMO新築マンション 首都圏版っていったら、普通フリーペーパーのことだろ…

  35. 333 匿名さん

    先週は2戸売れたの?

  36. 334 匿名さん

    2戸の案内が消えたので売れたのでしょう。
    12月25日~1月3日まで休業なので次は来年かな。

  37. 335 匿名さん

    1、2戸ペースで、1400戸はいつになれば売り切れるのよ!

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 336 物件比較中さん

    335
    そもそも1400戸売り出すのが五年後くらいになりそうだから。

    とりあえずA棟残り80戸くらいをB棟完成の二年後までに売れればいいだろうね。

  40. 337 B棟待ち

    あの~1400戸って、まだ建物も販売されてない数年先のBCことまで心配してるんですか?
    Aだけ見るとぼちぼちだけど売れていくでしょうね。Bも1次や2次では販売数もまとまって出るでしょうから今から心配しなくてもいいと思います。

  41. 338 匿名さん

    B棟の公の案内って来春くらい?

  42. 339 匿名さん

    A棟だけで見ても全然、売れて無いよね。

  43. 340 匿名さん

    入居3ヶ月前で8割埋まってるならそこまで悲観しなくてもいい数字じゃないの?

  44. 341 匿名さん

    この価格でこの建物、駅近、景色の抜けは他にないと思うが、何故もっと売れないのか不思議。

  45. 342 匿名さん

    341
    今どこの物件もだいぶ売れなくなってきてるよ。
    川崎なんかは供給しすぎて需要が追い付いてないと数年前から言われ続けている。

    鶴見や横浜なんかも駅前タワマンとか良好物件が軒並み竣工時完売が出来なくなってきてる時代にきてます。

    リヴァリエも竣工時に8~9割程度の契約となると思いますが、
    周りの物件の数字を見ると今の時代だと平均値ちょい上くらいの位置にいると思う。

  46. 343 匿名さん

    B棟の発売を待ってる人もいるんじゃない?それとAの残った部屋の間取りや価格や向きなんかと比較してA棟を選ぶ人も出てくるとか、、、
    B棟は価格が抑えめなんだろうか?そのあたり知りたい。

  47. 344 匿名さん

    今こんな感じですかね。

    ■A棟 竣工時期:2013年2月半ば(約3ヵ月後)
    1期180戸 累積180/455
    2期78戸 累積258/455
    3期46戸 累積304/455
    4期63戸 累積367/455
    5期23戸 累積390/455

    契約戸数:368戸
    先着残り戸数:22戸
    未販売戸数:65戸

    販売戸数に対する契約率:94.35%
    A棟全戸に対する契約率:80.87%


    ■B棟 竣工時期:2015年2月半ば(約2年3ヵ月後)
    販売予定戸数:478戸


    ■C棟 竣工時期:未定(流れから行くと約4年3ヵ月後くらい?)
    販売予定戸数:475戸

  48. 345 匿名さん

    >>343
    B棟は全体的に価格抑え目になると予想は出来ます。
    ただA棟の状況を見ると値上がる間取りもあると考えられます。

    予想値下げについて
    ・一部屋の平米数がA棟より平均値が下がる。
     A棟とB棟は階数は同じです。
     でもそれぞれの総戸数がB棟の方が多い為その分一部屋が小さくなります。
     その為に坪単価は変わらなくても戸価格自体は下がるという事です。

    ・上層階について
     A棟は低層、角部屋が早くの時期に完売や契約が埋まっていったそうです。
     それに伴い上層階はもしかしたら気持ち下がるかもしれません。


    予想値上げについて
    ・低層階、北角部屋の値上げ
     A棟の低層がかなり早い段階で契約が全て埋まってた気がします。
     同様に価格が抑えられた設定になっていた北角部屋はかなり人気があり、
     こちらも早い段階で契約されていた気がします。
     上記理由と直接営業が発言した内容(過去レスを見ただけですが)から値上がる間取りもあるかもしれません。


    長々書きましたが、
    こんなところではないでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 347 匿名さん

    >>346
    見学いったんですか、
    いいですね中々暇がなくていけてないです。


    私は川沿いでも、
    氾濫自体は皆無な川崎区ですし(歴史上をみて)、
    仮に氾濫しても決壊自体はスーパー堤防で結構安心だし、
    地盤自体は川崎区でもかなり良い地盤に指定されてるしとで、
    その辺りは懸念してないです。

    B棟とかC棟の情報も知りたいところですねー

  51. 348 匿名さん

    ハザードマップでよく確認してみてください。
    例えば、川崎駅西口や武蔵小杉の再開発地区と比べてどうか。

  52. 349 匿名さん

    C棟、四年以上先で、基本スペックが今のA棟と同じだとしたら、四年以上型落ちスペック、そりゃ安くなるかもな。

    逆に時代に合わせてスペックが進化したら、高値のA棟が怒るかもな。

    工期長すぎる分割分譲、そういうところ、どうなるんだろうか。

  53. 350 匿名さん

    >349
    素人か?

  54. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸