横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか? Part10
匿名さん [更新日時] 2013-02-21 12:27:17

販売開始から約一年半が経過し、いよいよ竣工も近づいてきました。引き続きよろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社


過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/
Part7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243294/
Part8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254818/
Part9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273367/



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-20 19:47:06

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 104 匿名さん

    じゃあ平成28年頃に買えば良いのか。

  2. 105 匿名さん

    2020年以降の新築物件は自家発電を義務づけ、
    原則、自家発電で電力をまかなうことを民主政府は
    グリーン政策大綱に明記しているようだが、
    どこまで、自家発電だけで安定供給できるというのか
    自家発電を持たない2020年以前の住宅との
    電気料金(料金体系)はどう差別化されるのか

    なんだか、民主やみんなの党は
    2020年を期限に、やたら自家発電発想を
    うたっているけど、
    後10年もしないうちに、生活の基本インフラである
    電力のありかたが、大きく変わるとなると
    マンション選びも慎重にならざるを得ない。

    自家発電がなければ割高な電力料金をふっかけられたりしないのか

  3. 106 匿名さん

    >「今までが安過ぎた。間違った料金を取っていた」

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/electricity_prices/?1354276438

    これから思いっきり上げますよとのメッセージでしょうか?
    リヴァはオール電化なので、大幅値上げになるのかな。

    敷地が広いので、そこに太陽電池パネルを並べるという手もあるけど。
    それにも設備費維持費がかかりますよね。

  4. 107 匿名さん

    自家発電で電力をまかなうとか、原発ゼロとか、実現性がないことを実現できない人が言っているだけじゃないですか?
    電気料金が大幅値上げされるなら、ガス料金も大幅値上げされるでしょうね。

  5. 108 匿名さん

    イヤイヤ、今までが高過ぎるの間違いでしょう。
    嘘つき民主党の言うことなんて気にすることないでしょう。また、ウソです。もう誰も信じませんから。本当に民主党の責任は大きいですよ。選挙前マニュフェストと真逆の政策やちゃって国民を政治不信に陥らせたのデスから。

  6. 109 匿名さん

    原発推進したいだけの脅しでしょうね。
    この手の悪質な政治家は脅迫罪とか適用すべき。

  7. 110 匿名さん

    これから電気代が高騰するのが必至なら、オール電化の住居はアウトって事か?

  8. 111 匿名さん

    オール電化とかの問題ではないでしょ。
    次の政権で電力利権を解体するしか無いよ。

  9. 112 匿名さん

    値上がりといっても100倍200倍とはならんでしょ。
    3割高4割高といったところじゃないの。
    それくらい払えない人は、タワマンなんて買うものではありません。

  10. 113 匿名さん

    ここで言われてもw

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 114 匿名さん

    民主党政権時代は終わっている

  13. 115 匿名さん

    すれ違い

  14. 116 匿名さん

    本日、現地に行ってきた。冷たい北風はすごかったです。
    南にに回ると、建物に遮られるためか、ぜんぜん穏やか。

  15. 118 匿名さん

    寒かったら暖房つければ良いと思います。

  16. 119 匿名さん

    どのみち、今販売中や建築中で、オール電化物件って割合的には珍しいというかなんと言うか。。。

  17. 120 匿名さん

    >119
    タワーマンションなら今でもオール電化は全然珍しくないよ。
    火災の原因第一位のコンロがない分安全。

  18. 121 匿名さん

    Yahoo不動産で検索してみたら、大規模タワーマンション53件中12件(23%)がオール電化でした。

  19. 122 匿名さん

    >117
    とはいえ眺望は重要みたいですよ。
    https://www.sumai-surfin.com/price/media201101.php

  20. 125 匿名さん

    77%がオール電化は避けてるのかあ。

  21. 126 匿名さん

    東京電力が値上げしてもまだまだオール電化の方が安いし、安全上のメリットもあるわけだが、そんなにガスが良ければ他をあたればいい。

  22. 127 匿名さん

    オール電化最高ってことで。

  23. 128 匿名さん

    オール電化で床暖房があった日には、とんでもない光熱費になるけど
    ここは床暖房ないんだよね
    よかったね

  24. 137 匿名さん

    南向きが暑いと感じる人は北向きは厳しい?
    意味がわからないのですがどういう意味ですか?

    ここの北向き検討している方々はあなたに心配してもらわなくても皆さんちゃんと考えてるだろうから大丈夫でしょう。
    あなたのおっしゃる通り感じ方は人それぞれですから。
    ちなみにリヴァリエの営業さんは南向きは夏は正直言って暑いですと言ってました。

  25. 138 匿名

    北向きに慣れてる人には南向きは暑いと思います。一般論で南向きを悪くとらえる方は少ないです。通常の人の話しですから。

  26. 139 匿名さん

    >138
    話変わってません?
    南向きを暑いと感じる人は北向きは厳しいって書いてるでしょ?その意味は?

    誰も南向きを悪くとらえてないですよ。一般論で南向きが良いのは誰でもわかってますから。
    ただ私はどっち向きでも猛暑にエアコンなしはありえませんってだけです。
    いちいちどっち向きだから暖房代がかかるとかエアコンいらないとか細かいこと考えてません。
    細かい光熱費ケチらず、夏はエアコンつけて涼しい部屋で冬は寒かったら暖房で暖かい部屋で過ごしたいでです。

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 142 匿名さん

    今、タワマンに住んでるけど

    夏でも冬でも室内はエアコンをいれずに20度前後

    あんたら何騒いでんの?

  29. 143 匿名さん

    冬20度前後は寒いっす。

  30. 144 匿名さん

    夏20度前後も暑いっす。

  31. 145 匿名さん

    夏に20度前後って寒いでしょう。
    エアコンの設定は27度で涼しいのに。

    で、冬の20度は暖かくないですよね。

  32. 146 匿名さん

    前に10度、後ろに10度
    こうは考えられませんか?
    で、我慢できずにエアコン使う。

  33. 149 匿名さん

    >>147
    暑かったり寒かったりしたらエアコンつければ良い話。それでいいでしょう。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  34. 150 匿名さん

    暑い寒いなんて個人によって感じ方が違うんだから、ムダな議論やめれ。

  35. 151 匿名さん

    北西にお住まいの北向き否定さんがしつこいからさ。

  36. 152 匿名さん

    話題を変えて…
    ここっていつから棟内モデルルーム一般公開するのかわかる方いますか?

  37. 153 匿名さん

    150

    おっしゃるとおりですね。
    そんなことより、あの天井がおっこったトンネルを工事したのは大林組とか。
    ここも大林組ですね。
    天井は大丈夫かなあ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 154 匿名さん

    >152
    まだそうなってないですか?
    現在のMRはB棟専用のモデルルームに変更されると聞いたので、
    その間のA棟は棟内モデルルームになると予想できます。

  40. 155 匿名さん

    >153
    問題はありません、
    震度7が来ても天井、建物すら崩落しないつくりになっています。
    流石に7が来たらどの物件もコンクリに亀裂くらいは入るとは思いますけどね。
    ここ1~3年くらいの建物なら大破はなくても中破程度だと思うし。

    30年以上の基準で造られたトンエルとかは全国的に見直した方がいいですよね。
    建物の耐震基準もどんどん厳しくなっていますし。

  41. 156 匿名さん

    大成建設大林組が工事した35年前のトンネルと、最新制振技術のマンションはいくらなんでも違うだろう。
    共通点は社名くらいじゃないか?

  42. 157 匿名さん

    そのDNAはみゃくみゃくと受け継がれてます。
    な~んて言いながら、原発ふっ飛ばした会社もありますからね。
    頭から信用はなりません。

  43. 158 匿名さん

    まっ当時の技術だと今の耐震基準は満たせないかもねってレベルだし、
    そこまで気にしなくても良いと思うよ。

    重要なのはシッカリと管理、修繕する事。
    これはどこのマンションも一緒。

    それで100年は住めるマンションになる。

  44. 159 匿名さん

    マジスレすると今回のトンネル崩落事故の問題は施工の大林ではなく、
    中日本高速道路(名古屋市)が事故前までボルト結合部分の点検を目視だけで済ませていた問題で、
    東日本高速道路(東京都)みたくが打音検査していたら防げたかもしれない事故って言われてるんだよね。

    リヴァリエも大林だから安心するんじゃなく、
    その後の管理、修繕を管理組合とその会社でしっかりしていくことが大切ですよね。

  45. 160 匿名さん

    マジレス

  46. 161 匿名さん
  47. 162 匿名さん

    港町駅の踏切付近の鉄塔と電線は見栄えが悪い。
    なんとかならんのかねー。

  48. 163 匿名さん

    >162
    それ極力撤去されるってMRで聞いたような聞いてないような。
    リヴァリエ敷地内は電柱、電線なんてないし、
    同じく線路側の方気になって昔聞いた気がする。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 164 匿名さん

    >162
    ここのレスにこんなのがあったよ。

    >>>なお、北東に見える小さな鉄塔は、産業道路のほうに移動する予定とのこと。
    >>ソース的なものがあれば、教えていただけませんでしょうか?
    >>営業から聞きました
    >>そうでしたか。ありがとうございます。
    >鉄塔はよく見たら既に電線は撤去されていますね。

    既に電線は撤去されている。
    鉄塔自体は撤去 or 移動される。

    やっぱ京急グループが全てからんでるからこそすんなり出来るんでしょうね。
    味の素も協力してくれてリヴァリエ側の不必要な施設を撤去してくれたらしいし。

  51. 165 匿名さん

    まあ撤去費用も価格に含まれてるんだろうね

  52. 166 匿名さん

    >165
    流石に敷地外の費用は京急電鉄負担でしょ。
    味の素も実費負担。
    リヴァリエに入居する1400世帯が入れば十分電鉄の方もマージン取れると思うし問題ないレベルじゃないか。

  53. 167 匿名さん

    駅付近の鉄塔と電線については、私も気になります。これは北東の鉄塔とは違うものと思いますが。

  54. 168 匿名さん

    >164
    その鉄塔は大田区側の河川敷の話です

    >165
    普通に考えたら京急不動産ではなく、京急電鉄負担。
    つまり京急利用者全員で負担ですね

  55. 169 匿名

    先週港町駅のリヴァリエ側じゃない方の歩道も掘り返していたけど、周り一帯歩道整備するんでしょうかね?

  56. 170 匿名さん

    京急電鉄と大和ハウス、トリプルタワーマンション「リヴァリエ」のB棟に着工
    京急大師線港町駅前トリプルタワーマンション「リヴァリエ」

    12月1日から「KEYUCA」とタイアップしたB棟の着工を開始

    美空ひばりさんのレコーディングスタジオにあったシャンデリアを設置した
    カフェギャラリーとクリニックを併設予定

     京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区,取締役社長:石渡恒夫)および大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市北区,代表取締役社長:大野直竹)は,トリプルタワーマンション「Riverie(リヴァリエ)」(3棟総戸数1,408戸)のA棟を建設・販売中ですが,12月1日から2棟目となるB棟を着工いたしました。

     このB棟の1階部分には,川崎市が掲げる「音楽のまちかわさき」に関連する施設整備の一環として,元々この建設地にあった,日本コロムビア株式会社所属の美空ひばりさんがレコーディングの際に使用していたスタジオのシャンデリアなどを展示するカフェギャラリーを設置します。また,医療クリニックモールも併設予定であり,リヴァリエ街区の利便性をさらに向上させます。

     さらに,B棟は,河淳株式会社(本社:東京都中央区,代表取締役社長:河崎淳三郎)のブランド「KEYUCA」とタイアップし,「KEYUCA」がB棟の共用部であるエントランスやゲストルームのインテリアのデザインの監修をします。「KEYUCA」が大規模マンションのデザイン監修をするのは,リヴァリエB棟が初となります。

  57. 171 匿名さん

    なんだかA棟より良さそうに聞こえますね〜。

  58. 172 匿名さん

    KEYUCAいいですね

    A棟は駅から一番近くて立地の条件いいから
    B棟は他で良くしないとならないからおしゃれにしたんですね。

  59. 173 匿名さん

    カフェギャラリーもクリニックもB棟住民専用ではないですよね。
    KEYUCAのエントランスも見てみたいが、A棟のエントランスも良いと思うな。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  61. 174 匿名さん

    B棟待ってました!
    デザイナーズマンション的なイメージかな。

  62. 175 匿名さん

    クリニックが出来るのは嬉しいですね。
    おそらく線路側、踏切渡って右のスペースだと思うので、結構大きいのが出来そうだね。

  63. 176 匿名さん

    たくさんは難しいかもですがクリックモールということはいくつかのクリックが入るんですかね?一通りの病院が入ってくれたら便利になりますね。

  64. 177 匿名さん

    クリニックモールはマンション敷地内BC専用駐車場の隣のスペースにできるようです。

  65. 178 匿名さん

    風邪ひいたときに気軽に行ける内科小児科はあるでしょうね。あとは何だろう?もし大きな病院が必要になったら紹介状とか書いてくれると便利だ。薬を処方してくれるところはこの近所にあるんでしょうか?まぁクリニックモールができれば薬屋さんもできそうだけど。

  66. 179 匿名さん
  67. 180 179

    >179pdf一部転載
    B棟エントランスイメージ図

    1. B棟エントランスイメージ図
  68. 181 179

    >179pdf一部転載
    A棟、B棟、C棟、その他施設、駅の位置など。

    1. A棟、B棟、C棟、その他施設、駅の位置な...
  69. 182 匿名さん

    B棟も共用施設はA棟と同じ感じだね。
    竣工は約2年後。

    ・店舗(複数の医療施設、A棟はコンビニ、カフェ)
    ・ゲストルーム(A棟は2部屋)
    ・キッズルーム(A棟もあり)
    ・スポーツスタジオ(A棟もあり)
    ・キッチンスタジオ(A棟もあり)
    ・カフェギャラリー(A棟もあり)
    ・スカイラウンジ(A棟もあり)
    ・ラウンジ(A棟もあり)
    ・ミュージックスタジオ(C棟竣工後の利用可能)
    ・ゴルフレンジ・パターコーナー(C棟竣工後の利用可能)
    ・ライブラリー(A棟のみ)

    着 工 日 2012年12月
    竣工予定 2015年2月
    入居予定 2015年3月

  70. 183 匿名さん

    >180
    エントランスっぽく見えますが、説明を読むとカフェギャラリーのように読めます。

  71. 184 匿名さん

    エントランスでもカフェギャラリーでもなく、
    ただ単にシャンデリアの紹介でしょう。

  72. 185 匿名さん

    クリックモールは小児科(内科)と歯科、あと薬局があれば便利だね

  73. 186 匿名

    花粉症なので耳鼻科を所望

  74. 187 匿名さん

    クリニックモールができると、便利になるが、住民以外の患者さんもきますよね。
    後、救急車はくるのかなあ?

  75. 188 匿名さん

    クリニックには救急車はあまり来ないかと…

  76. 189 匿名さん

    救急車は大きな病気へ。

  77. 190 匿名さん

    クリニックモールって、アウトレットモールみたいに
    微妙な医者ばっか並べたクリニックじゃ困るよね

    川崎の某ビルのクリニックみたいな感じなのかなぁ
    何かあれば、すぐステロイド処方だったり、まあ、風邪ですねで風邪薬みたいな
    夜遅くまで開いていることが売りのコンビニクリニックじゃ困るよね

    引っ越すと医者探し、医者選びに苦労するよね

    花粉症みたいな例年決まった薬の処方の人には
    近くにあるのは便利かも

  78. 191 匿名

    A棟の入居ってもう始まっているのですか?もしそうなら感想を聞かせて下さい。

  79. 192 匿名さん

    良い医者かどうかは運次第だな。

  80. 193 匿名さん

    便利になって嬉しいです。もっと盛り上がって欲しいです。

  81. 194 匿名さん

    191

    HPくらいはチェックしましょうよ、来年の3月中旬入居って書いてあるよ~。

  82. 195 匿名さん

    そろそろ棟内モデルルームが見られるかな?

  83. 196 匿名さん

    B棟の話題ばかりなので、A棟完成と勘違いされたのでは。

    A棟<販売戸数> の定点観測さん、28日で更新が止まってますよ~

  84. 197 匿名さん

    >196
    そりゃそうだろ。更新は週に一回なんだから。
    検討者なら毎週木曜が更新日だって知ってそうなもんだけど。

  85. 198 匿名さん

    2012年11月28日現在 スマフォ版
    <販売戸数>
    ※あくまで独自調査の数字です。誤差がある可能性あり。


    >197
    これのことだよ。
    HPより信頼できる。

  86. 199 匿名さん

    >198
    いやその数字は公式HPの数字から計算してるだけ、
    で、公式HPの更新日は週1回の木曜日。

    つまり前回は11月28日でここのA棟<販売戸数> の定点観測も更新されるのは週1回の木曜日。

    って事はここの定点観測が更新されるのも今日ってこと。

    ついでに言うと、
    スマフォ公式HPはたまに水曜とかに更新される。
    基本は木曜日だと思うけど。

    んでPC版は大体木曜日の18時以降に更新される。

    結論はこの掲示板のA棟<販売戸数> の定点観測は水曜、木曜の週1更新になって、
    公式HPと連動しているってことさ。

    説明下手でごめんよ

  87. 200 匿名さん

    2012年12月06日現在
    <販売戸数>
    1期1次150戸 2次30戸 累積180/455
    2期1次30戸 2次15戸 3次20戸 4次10戸 5次3戸 累積258/455
    3期1次25戸 2次10戸 3次7戸 4次4戸 累積304/455
    4期1次20戸 2次15戸 3次16戸 4次5戸 5次3戸 6次4戸 累積367/455
    5期1次15戸 2次2戸 3次2戸 累積386/455

    契約戸数:361戸
    先着残り戸数:23戸
    未販売戸数:69戸

    ※あくまで独自調査の数字です。誤差がある可能性あり。

  88. 201 匿名さん

    さすが川崎大師ですね。
    大師線は以下の日程24時間運転らしいですよ。

    終夜運転
    2012 年12 月31 日(月)~2013年1月1日(火・祝)
    京急川崎~小島新田6分~10 分間隔で運

  89. 202 匿名さん

    初詣は困らないね、ここ

  90. 203 匿名さん

    >>201さん
    たぶん、未経験の方には、あまりの混雑にびっくりします

    年一度の大混雑です

  91. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸