匿名さん
[更新日時] 2011-03-15 14:10:51
横浜市鶴見区尻手の日野車体の跡地にできる大型プロジェクトです。
敷地面積が6万平米弱、総戸数1424戸、売主はナイス、相鉄不動産、近鉄不動産、セントラル総合開発、施工は長谷工。
最寄り駅は八丁畷・尻手・鶴見市場、ちょっと離れてますが川崎駅。
この土地は実は長い間空き地でした。2002年に「株式会社宇宙ステーションライフレックス」なる会社に売却されたのですが代金が支払われずに白紙撤回になったなどで・・・
敷地の形がかなり変形しているのが気になりますが、
どうでしょうか。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 「八丁畷」駅 徒歩8分
南武線 「八丁畷」駅 徒歩8分
南武線 「尻手」駅 徒歩11分
こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-07-17 20:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番) |
交通 |
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「尻手」駅 徒歩11分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 南武線 「川崎」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,424戸(310戸(第1街区)、552戸(第2街区)、113戸(第3街区)、449戸(第4街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:10階建て(第1街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判
-
382
匿名
マンションの自治会って、結構な頻度で会議してるんでしょ〜か?
また誰の仕切りなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
入居済みさん
>377さんへ
A棟に住んでいます。
この時期午後からの日差しはかなりきついです、カーテンやよしずなどで
日差しを防ぐ感じですね。
ただ午後からの洗濯物はばっちり日没までには乾きますよ^0^
-
384
入居済みさん
>378さん
内密で価格下げてくれるんですか???
聞いてないよ~!!!!
うちも価格下げて欲しいと頼んだのに、無理だったんですよ。
2期以降は売れ残ってるんですかねぇ?
-
385
匿名
378です。うちだけ内密に下げてくれる…というよりも、希望したタイプがこれから価格改定になりますっていうのを、内密に早くに教えてくれたというニュアンスが近いです~。言葉足らずだったかも。すいません。でも…お、それなら頑張って買っちゃう?という気にはなりました
でも改定前の額で契約してる人もいるよなぁ…
と、思った訳です
すみませんでした~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
入居済み住民さん
>No.382
理事会は月一でやっているようです。
理事じゃないので、想像ですがナイスが仕切ってると思われます。
それとは、別にコミュニティクラブというのが色々個別の会合を持っています。
これもナイスがサポートしているみたいです。
>No.385
お、価格改定ということは、購入済みの人には、お金返ってくるね?
2街区だけで、1街区関係なしとか言われたら悲しい(苦笑
-
387
入居済みさん
-
388
入居済み住民さん
2街区が安くなると、1街区も価値が下がるから
価格改定なら、差額返還要求かけなきゃでしょ。
裁判になったら、五分かな~
ま、予定価格だったのが、実売価格は変わりますって程度だったと想像しますけど
-
389
住民C
ニ・三街区の価格改訂はいいんじゃないですか?一街区とは、明らかに住環境が違うし。
B棟に住んでるが、窓を開けてるとやはり電車の騒音は気になります。
ゴーストマンションになるよりはマシですょ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
契約者
今日ナイスから手紙が来ました!
引き渡しが早まりましたね♪
10月2日に上棟会、10月下旬には内覧会ですね。
いよいよ実感が湧いてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
マンション住民さん
価格改定があったら価値が下がるわけじゃないでしょう。
改訂で新築プレミア分が減って、本来この場所にあるマンションとして適正な価格に近づくだけですよ。
新築プレミアはここに限らずどのマンションにも上乗せだから仕方ないけどね。
-
-
392
契約済みさん
関係者に直接聞いたところ、シャトルは継続しますよ
将来的に入居者倍増を見越した確保も含めて、当分は赤字でも長い目で見れば利益になると。
-
393
匿名
旦那が次に買うなら免震だ!って言ってた。
川崎周辺にはここしかない…
選べねっぇす
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
最近のマンションは免震じゃなくても倒壊したりしないそうですよ。
思いっきり安物を買って使い捨ての選択もあるのでは。
-
395
入居済み住民さん
倒壊しなくても、ヒビが入ったり、傾いたりした日にゃ。。。
おもいっきり安物じゃ住み心地も悪そう。。。
あと、免震の方が保険も安くすむはず。
免震と言っても、直下型や長期振動に対しては無力ですからね
正直、気分の問題かな。
-
396
匿名
免震も、そうでないマンションも、要は買う人の注目点の違いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
契約済みさん
二街区契約済みの者です。
契約の時に「価格がこれ以上下がることはないですね?」という質問をして
「絶対にないです。」とハッキリ言ってたのに嘘つき!!
信用して契約してやったのに!!
-
398
入居済み住民さん
価格表自体の改訂なら、差額は返ってきますよ。
単なる値引きなら、ダメですね~。
1街区で買った経験上は、あまり値下げしないとこだな~と思った。
大京とかガンガン値下げしてきたけど、ナイスは基本、下げない派なんですかね~。
-
399
入居予定さん
第2街区を契約したものです。価格改定があるという方のくちこみをみてからナイスの方にそういうことがこれからあるのか直接聞いてみましたところ、価格改定や価格を下げるという予定はないとおっしゃっていました。ですので、その心配はないようですが、、、。 売れ行きも好調のようです。
-
400
契約済みさん
プール入りたいけど、子連れのおばさん達の溜まり場になりそうで行きづらいなぁ。
おばさん達はずうずうしいからずっと居そうだし~。子供から目離して暇だからおしゃべり三昧だよね。
平日仕事だから休日しか行けないんだよね~。
-
401
匿名
今のマンションを売って、オールパークスに住み替えを…と思ってます
江ヶ崎の物件や、夢見が崎の物件も検討中…
でもナイスの営業さんが随分頑張ってくれているので、正直どこにしようか迷うくらいのお値段になりました…
売れ行き好調なんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
契約済みさん
温水プールは、すぐ近くに処理場のプールもありますが、今は1街区の人や近隣の人はそっちをよく利用しているんでしょうか?
-
403
匿名
378です
結局支払いやいろいろと冷静に考えて、購入は見送りました…営業さんにはお電話でお断りしました。
価格改訂ないんですかね
営業さんには確かにそう聞いて、下がるであろう価格で、ローンのシュミレーションみたいなのもしてもらったんですが…
驚かすことになってしまって、申し訳ありませんでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
契約済みさん
価格改定って話が出てるのですか?
すでに契約した人は販売価格を下げてくれるんですかね?
それともこれから契約する人だけですかね?
-
405
匿名
プールの時間少なくとも21時までは営業して欲しいです!
また5階以上にお住まいの方、虫(蚊とか)っていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
マンション住民さん
堤根温水プールによく通ってますが、そんなおばちゃん見たことないわ。そこは大人1時間200円です。
泳ぐレーンが歩くレーンの半分だから不満。
うちのプールも2時間200円で時間はそこより倍なんだけど、ずっといるおばちゃんはいないでしょう。。が、いても週末だけは勘弁してね。
-
-
407
入居済みさん
>400さん
お子さんは幼稚園、またはもっと小さいお子さんがいる家庭が多いし、ママさん達は、若くて綺麗な方多いですよ~。勘違いしないようにね。
お子さんいない方々には分からないかもしれないけど。家族向けマンションですのでね。子供は元気が当たり前ですからね。
-
408
匿名
407さん
子供が元気なのは当たり前!
ごもっともですが常識をもった親御さんが近くにいればいいですが、子供は元気=騒いでいい、などは間違った考えだと思いますよ。
うちも子供がいますが、ファミリーマンションだから、や、子供は元気が当たり前、なんて考えありませんよ。
ある意味共同生活のようなものですから、他人への様々な配慮は必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
入居済み住民さん
ま、子は親の鏡ですからね~
キッズルームでも、乱暴な子は乱暴ですし。
壊れた玩具とか見ると、親が完全に目を離してるんだな~と思います。
うちの子はまだ立てないくらいなので、駆け回っている子が近くにくるとハラハラします。
子供には、元気に駆け回って欲しいですが、
何せ、自分本位になりがちなので、大人が注意してあげなきゃと思います。
まあ、注意はいいんですが、大きな声でやられると、うちの子がビックリして泣いちゃいます。
すいません。直接言えなかったので、ここで愚痴ってしまいました。
-
410
匿名
シャトルバスの支払いがEdyでできるようになりましたね。チケット(回数券)制だったのと比べて便利で良いと思います。
-
411
匿名
407さんのコメに少し引っ掛かってしまいました。
私の考えが捻くれてるんでしょうけどね。
子供がいない家庭は住めなさそうですね。
こう書かれてしまうと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名
>411
「子連れのオバサンが・・・」と、先に嫌みを言ったのはあなた。
で、何か言われると「ここは子供がいないと住めなさそう」とは・・・(-_-)ハァ〜
そう思われるなら、他を探した方がいいかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
411です
412さん
あの~
子連れのオバサンと嫌味を行った方と私は別なんですが(・・;)
まぁ、匿名で書いたので同一人物と思われても仕方ないのかな。
すみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
入居済み住民さん
-
415
住民さんB
412さんは407さんなのかしら?
わたしも400では無いのですが、あまり決め付けるような発言をされるのはどうかと・・・
しかもレスの宛名に「さん」すら付けずに、ちょっと失礼ですよね。
それに比べて413さんは大人だなって思いました。
間違いに気がついたら素直に認めてちゃんと413さんに謝りましょうよ。
-
416
匿
407=412
実際自分がばばぁだから認めたくないらしい。綺麗なママさんたちってどう考えても20代前半の人たちのことだし。30代はおばさん。勘違いしてるのはお前だよ、おばさん。家族向けマンションだの子供は騒いで当たり前だの自我が強すぎる発言。こいつが同じ住人だと思うと気分悪いッ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
417
契約済み
416さん 文章には注意しましょう。あなたのレベルの低さがよくわかります(人として)
正直、どうでもいい内容だと思いますよ。そこまで批判する必要ないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
入居済み住民さん
-
419
匿名
どちらにしても407 412さんと同じ考えの方は少ないと思いたいですね…
子をもつ親として、ファミリーマンションの意味を履き違えていませんか?
ファミリーマンションは、あくまでも子供を育てるに便利な施設等(キッズルーム等)があるマンションて意味合いで、子供がいる方しか住めない、や子供が騒いで良いマンション、て意味ではないはずです。
小さなお子様がいる家庭でも、いずれ成長し、夫婦二人で住む日がやってくるのではないですか?
自分以外の方の立場にもなって物事を考え発言された方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
412
>416
すみませんが、412は私が書きましたが407は私ではありません。
で、勝手にオバサン認定をされましたが、私は20代でまだ子供のいない共働きです。
私は、最初の「プールにオバサン」・・・と言うレスと、次の方の「子無しは住みづらそう」って言うレスを同一の方と思ってしまい、いきな失礼なレスをしてしまいました。すみません。
しかし、最初のプールの件のレスで、オバサンはウルサイだの、休日は来て欲しくないだの・・・
何だか自分勝手なレスに
同じ共働きで子供無しという立場ですがイヤな感じがしたのです。
ここは、ファミリー型マンションです。
ウチも子供はいませんが、子供の声のするマンションはいいな〜と思い選びました。
子供がウザイと思われる方は、ここではなく他のマンションの方が良いのでは?と思い412でレスをしたのですが、皆さんのレスを読むと私の考えは間違っていたみたいですね。
お騒がせしてすみませんでしたm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
マンション住民さん
みなさん文字だけのコミュニケーションは限界があるので誤解がないようになるべく詳しくよく考えてから書いてほしいです。
読む時も2回以上読んでから書き込みましょう。
そうすればこんなのでテンションあげることもなくなります。
-
423
契約者
小学生のお子さんがいる方に質問です。
小学校の雰囲気はどんな感じですか?
我が家は、来春に入居で春から小学校になる子供が居るので気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
ぷ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
契約済2
1街区のみなさんに質問です。
駐車場の抽選ってどうなんですか? 平置きと機械式、どちらに人気が集中しましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
428
入居済み住民さん
-
429
匿名
収納が少ない感じですが、1街区のみなさんはどうされてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
入居済みさん
あまり困っていないです。
できるだけ物を増やさないようにしています。
-
431
入居済み住民さん
戸建に比べると収納は少ないですが、
マンション同士で比べると、さほど少ないとは思いません。
(部屋によって多少ことなるでしょうけど)
実際、以前のところ(築30年のマンション)から引越して、
しまうところがない。。。
なんて状況にはなっていません。
吊戸棚とかオプションを付けたので、むしろ、空き気味です。
一度、営業に収納率を出してもらって、少ないな~ってつぶやいてみてください
-
432
入居済み住民さん
連投すいません。
掃除機の置き場だけ、いいところがなくて、困っていたのを思い出しました。
ちょうどいいスペースがないんです。
あとは、基本以前住んでいたところより広くなっているので、満足しています。
-
433
入居済み住民さん
私も掃除機置き場に困りました。
今は和室の押入れ(下の段)に入れてます。
-
434
主婦です
思い立ったときにすぐ掃除できるように
廊下かリビング入り口あたりに置きたいですね。
押入れだと億劫になりそうです。
-
435
マンション住民さん
うちはルンバが大活躍(重労働)しています。
物置が足りなかったので洗濯機置き場の上とトイレの吊戸棚の横に棚を付けました。
これで十分かなと思っています。
-
436
マンション住民さん
壁に傷つけてしまって壁紙の貼りなおすよりエコカラットを検討中ですが、施工された方いましたら効果教えていただけますか?
今日みたいに湿度高い日はどうでしょうか?窓開けたら変わらないでしょうけど。
-
437
契約済みさん
今回引越しらいし引越しを初めてするのですが、皆さんはどこの業者でいくらくらいかかりましたか?
サカイは高いらしいのですが、こちらは現在5ヶ月の赤ん坊の3人くらしです。
少し前にネットで見積りを取ったら3万5千円くらいでした。
-
-
438
入居済み住民さん
>No.437さん
実家で同居ですか?
3月は繁忙期なので、3人家族が引っ越したら10万下ることはないはずです。
色々条件があるかと思いますが、うちは20万オーバーしました。
引越しのサカイにボラレタ感はありますけど。。一応企業提携の1割引きでこの値段。
-
439
収納欲しい
住民版にも書かれていましたが、洗面所の収納が少ないかなと思っています。
リネン庫ではなくて棚なんですよね・・・
何かいいアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください!
-
440
契約済みさん
>437さん
確か引っ越し業者はナイス指定のところじゃないですか?
先週1街区で引っ越しされてる方が居てサカイでしたけど、指定はサカイなんでしょうか??
-
441
入居済み住民さん
幹事会社が引越しのサカイなだけで、
別に他の業者を使っても大丈夫です。
1街区のときも、違う業者がたくさん入っていました。
ただし、エレベータの利用時間の割り当てとかは、サカイが仕切ります。
-
442
1街区入居済みさん
私も結局サカイにしてしまいました。
同じ鶴見区内4月中旬に引っ越し、夫婦二人暮らしで6万ちょっとでした。
-
443
入居済み住民さん
入居されている方にお聞きします。
みなさんピラキャット(地震お知らせ装置)は取り付けていらっしゃいます?
ものすごい音ですよね!今朝3時前に鳴って飛び起きてしまいました。
うちは寝室の隣の部屋に置いているのですが、びっくりします。
-
444
匿名
昨日眠れず、たまたま警報鳴った時間帯起きてたけど、揺れを全く感じませんでした。警報も誤報かと思ってらたらテレビでテロップが流れ、ホントに地震だった事を知りました。
鶴見区は震度2だし、会社の、港北区に住む同僚には揺れで起きた人も居たのに。
ツイッターとかで流れてる地震トークに入れないのは少し残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
契約済みさん
サカイは他社の見積もりを見せると、かなり割り引くそうです。
-
446
入居済みさん
夫婦と当時6ヶ月の赤ん坊の3人で 引っ越してきました。
サカイ18万⇒13万
ありさん 13万⇒9万
アート 9.5万⇒7万5千
※ ⇒ は値引き要求後
よってアートにしました。幹事会社がサカイ といったら幹事会社がはいっているところは是非やりたい とアートさんの熱意と値段で決めました。
-
447
入居済みさん
ピラキャット未だ取り付けていません…
ほぼ皆さん付けているのでしょうか?
-
448
匿名
免震にひかれて土日に見に行きました。
憩いの場が多い、敷地内で十分散歩ができそう、スーパーが近い、自走式駐車場、色々気に入ってたんですが、
現地は思ったより電車の騒音が凄かった(汗
あれだけの騒音つきで、部屋も広いとは言えず、標準設備もほとんどない割りに価格が高くて驚きました。
1街区の方は線路から離れてるからそれほどでもないんですか?
2、3街区は厳しいですね…
契約するつもりでしたが、もうちょっと悩むことにします。
せめてもっと安ければ心の折り合いがついたのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
入居済みさん
1街区居住ですが、電車の騒音はあまり気になりません。
あぁ、電車通ったなぁくらい。
-
450
入居済み住民さん
A棟(モデルルームから見える棟)に住んでます。
電車の音全く聞こえません。
窓を開けて耳をすませてみれば遠くに聞こえます。
車道からも一番離れているので静かです
-
452
住民でない人さん
第二街区の申し込みを考えています。
みなさんだったら、4階か7階だったらどちらの方がよいと思いますか?
どちらもバルコニーの日当たりは問題なさそうですが、4階は駐車場の影で共用廊下あたりが薄暗そうであること、7階は線路との間に遮るものが何もないので騒音、鉄粉が気がかりです。。
-
453
入居予定者
現在、入居されている方に質問がございます。
スカパーに加入されている方は、いらっしゃいますでしょうか?
パラボラアンテナを付けれないとの事なので、e2!スカパーに入られている方がいらっしゃるのではと思いまして…
-
454
入居済みさん
1街区B棟に住んでいます。
我が家も電車の騒音は気になりません。
窓を開けていたら通ったのはかすかにわかりますが。
車の音は全くしません。
静かです。
-
455
匿名
1街区はやはり騒音ないんですね…!うらやましいです。
もっと早く物件探しを始めてたらよかったなー。
今月からだったから仕方ないけど。
来年あたり中古でないかな♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
住民でない人さん
2・3街区ってそんなに電車うるさいの?
線路に面した部屋以外はあんまりうるさくなさそうに思っていたけど。
-
457
入居済み住民さん
C棟です。(かなりD寄り)
電車の音は、窓を閉めているとほとんど分からない程度です。
周りが静かだと、窓を閉めても音が聞こえます。(リビング側)
窓を開ければ、もうバッチリ聞こえます(苦笑
元々2街区狙いでモデルルームに行って、
こりゃ電車の音が厳しいかな~って思ってたところに、
キャンセル物件ということで、1街区飛び入りでした。
うちより、線路寄りは、結構な騒音なんじゃないかと思いますが、
一番線路寄りの、パーティールームとか使っているときは、
中で騒いでいるので、全然気にならないですね。
ということで、騒音レベルは、気になる気にならないが、個人差の範疇内かと
いわゆる公害認定されるほどの騒音ではないという理解でよいかと。
音に敏感な方は、2街区でも、一番線路から離れたところがいいかと思います。
-
458
電車男
電車の騒音ですが、1日中窓を開けている訳ではないので平気だと思われます。それより来年も続く4工区の工事の音の方が大きいような気がします。
都心に近ければそれなりに騒音もあるかなって諦めてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
入居済み住民さん
工事の音の方がうるさいのは確か。
しかし、1年限りです。
平日、昼間、家にいない人にはあまり関係ない話です。
電車の音もそうですが、窓閉めて、反対側の部屋に入れば、
気にならないレベルになります。
どの部屋をどうつかう気なのかも重要ですね。
-
460
匿名
うちは神経質な義父と同居予定なので難航しています。
身体が悪いので昼間ずっと家にいるんです。
先日MRで騒音のデモをやってもらい、二重サッシ締めればほぼ無音だったのに
窓を開けたらあんなうるさいなんて!そんな家にいられない!と断固拒否ですよ。
めんどくさい…。
誰のために4LDK探してると思ってるんだ。
エアコンあるんだし窓開けなくたっていいじゃないの。
義父が洗濯するわけじゃないんだから、ベランダ出る用事すらないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
住民でない人さん
2街区の線路沿いから一番離れた部屋って、
1街区の線路に一番近い部屋よりうるさくなさそうな気がする。
どうなんでしょ??
-
462
入居済み
>453さん
e2!スカパーに入っています。
サッカーがみたくて本当ならスカパー!に入りたかったのですが・・・アンテナの問題で仕方なくe2!スカパーです。
問題無く綺麗にみれています。
-
463
入居済みさん
今日はとても気持ちのいい天気ですね、A棟住人ですが、今リビングの窓全開です。とても静かで部屋の中から横須賀線、成田エクスプレスが走ってくるのがみえますが、まったく音は聞こえないです。
2街区でも西側だったら騒音は気にならないのではないでしょうか。
-
464
契約済みさん
>>453、462さん
HDスカパーの方も、共用アンテナがあったはずです。
-
465
匿名
1街区は静かだ〜ってレスを書かれても(-_-;)
今は線路際の棟しか売ってないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
私は参考になりましたよ。
距離があれば(向きもかな?)やっぱり騒音はマシなんだなと思いました。
I棟もG棟も騒音は大して変わらないと営業さんに言われたので、迷っています。
南向きがいいけど音がなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
入居予定者
462さん、464さん
ご丁寧にありがとうございます!453です。
今の家はパラボラアンテナを設置して、HDに契約していますので、そのまま引き継ぐか、e2に契約変更するかにしたいと思います。
ケーブルテレビの料金は魅力的なんですが、見たいチャンネルが少ないんですよね…
自分もサッカー見たくて、契約してます(笑)
-
468
契約済み
G棟はFタイプのお部屋から二重サッシらしいですよ。
F棟もやはり上層階はまだ成約のバラがチラホラでした。
もう入居されている方に質問です。
サンワが近くにありますが、サンワ以外で利用されているスーパー等ありましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
住民さんA
三和めっちゃ混んでます!
特に土日。
これからもっと混むんだろうなぁ。
-
470
入居済み住民さん
>No.468
SANWA以外だと「まいばすけっと」ですね。
小さいけど、そこそこ安いのと開いている時間が長いので。
>No.465
まあ、まあ参考情報ですから。
1街区のA,B棟と2街区の一番線路から離れている(E棟でしたっけ?)ところは、
線路からの距離はほぼ同じで、障害物も同程度です。
なので、A,B棟と同じくほとんど聞こえないでしょう。
F棟は、C,D棟と同じくらいなので、気になる人には気になるレベルの音がすると想定されます。
ということで、グランドパーク寄りの上層階が、音と景色の観点では一番いいのではないかと思います。
動線的には、いろんなものから遠くて不便な気もしますけど
-
471
線路側購入者
電車の音は慣れもあるし、二重サッシ+遮音カーテンで何とかなるかなと思ってます。それよりも共用棟に一番近いし、エントランス(車寄せ)も一番いい感じがあります。いずれにせよ、それぞれ予算があっての話なので仕方ないですよね。住めば都?? に期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
入居予定者
既に、入居されている方に質問です。
尻手から溝口方面への通勤を考えているのですが、通勤時間の南武線は混んでいますのでしょうか?
-
473
入居済みさん
-
474
入居予定者
473さん。
ありがとうございます。
そうなんですね…
渋谷に向かうので、尻手⇒武蔵小杉⇒渋谷と考えてるんですよね。
山手線より空いているのではと思いまして…
-
475
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
入居予定者
475さん。
ありがとうございます。安心しました!
-
477
匿名
>474さん
以前武蔵小杉に住んでおりましたが、武蔵小杉→渋谷はスッゴい混み方ですよ。駅員さんも押し込み作業が大変そう…という程。
電車は中目黒前あたりから渋滞して徐行運転or数分停車状態。そういう意味では山手線の方が良さそうです。
各駅に乗ればまた話は少し別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
入居済みさん
ニトリの横、三和の手前に、なにかお店?そこそこ広い場所、工事してますよね?
何ができるんでしょうか?
ファミレス?ドラッグストアー?
わかる方いらしたら教えてください。
-
479
入居予定者
477さん。ありがとうございます。
八丁畷⇒品川⇒渋谷の方が良いのかもしれないですね…
八丁畷から行くと急行とかに乗る場合、どうしても京急川崎で乗り換えないといけないので、乗り換えが二回っていうのは魅力なんですけどね…
-
480
匿名
南武線は時間帯によりますね。
工員の就業に左右されますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名
私なら頑張って新川崎まで自転車で行き(15分ぐらい)新川崎から湘南新宿ライン一本で渋谷まで行きます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件