入居予定さん
[更新日時] 2008-11-28 19:34:00
もう直ぐ引渡しです。
管理組合が出来るまで皆さんのご意見・質問などを共有しませんか?
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡2丁目16番1(地番)
交通:東海道本線「藤沢」駅から徒歩13分
[スレ作成日時]2008-03-06 01:06:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市藤が岡2丁目16番1(地番)、神奈川県藤沢市藤が岡2丁目16-3(住居表示) |
交通 |
東海 道本線 「藤沢」駅 徒歩13分 小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩13分 東海道本線 「藤沢」駅 バス7分 藤沢神奈交バス「藤が岡14号」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
203戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階 地下1階建(実質階数は地上10階となります。) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド藤沢ウエスト口コミ掲示板・評判
-
314
匿名
312さんに伺いますが、安全が確保できてないと決まった訳ではないですよね?資産価値0って毎月家賃払わなくて良いだけ価値あると思いますけど。
ご自身が購入された大事なマンションがいかに酷いものかをアピールしても、何の解決にもならないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
夜になるとテレビの映りが悪くなるのは
うちだけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
そうですか、うちのテレビのアンテナが
おかしいのですね・・。
朝、昼は何ともないのに夜になると映りが悪いんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
マンション住民さん
>>314さん
>毎月家賃払わなくて良いだけ価値あると思いますけど。
家賃は払わなくてはいいですが、それ以上のローンを抱えて支払っています。
賃貸ならば住みっぱなしですみますが、持ち家なので補修も自分の負担になってきますし、固定資産税他、種々の費用も発生します。それでいて、売れない(値が付かない)建物となると資産価値がないに等しい感情を住民が持つのも当然ではないでしょうか?
安全が確保できてないと決まった訳ではありませんが、安全であると断言できなくなったのも事実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
価値が無い不動産に固定資産税ってかかるのかな?誰か教えて下さい。逆に考えると、固定資産税取られると言うことはお上が資産価値を認めてくれているということ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
住民
固定資産税は不動産を価値がある不動産にしか固定資産税はかからない、とお考えですか?不動産を購入したら当然発生します。たとえ価値がない住居でも。日本の土地に税金払うんです。もし嫌なら賃貸をおすすめします。
それと、学校に再度通うこともお薦めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
住民
あなたは「価値がある建物にしか固定資産税はかからない」とお考えですか?
不動産を購入したら税金は当然発生します。たとえ価値がない住居でも。
日本の土地に税金払うんです。
もし嫌ならあなたが考える「税金を支払う価値がある不動産」の取得、または賃貸をおすすめします。
それと、学校に再度通うこともお薦めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
住民
ここで攻撃的な書き込みを仕合うのはやめにしませんか?
知識の有る無しは個人差があります。有識者にとっては当たり前の知識も他の人にとっては未知の分野であったりもします。住民の情報共有の為にも大らかにご教授下さると助かります。
これから力を合わせて戦っていかなければならないのですから、協力し合いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
325
藤沢大好き
・・・もうここには住民はいないハズですが釣られてあげましょう。
固定資産税・都市計画税の件、当物件の場合は藤沢市が土地・建物の価値を査定します。これを共有持分比率で割ってから、所定の税率に基づいて課税額が算出され、藤沢市から課税通知がきます。初年度はデベロッパーが立て替えているので諸経費の中に含まれています。引渡し後の部分を買主が負担します。日割り計算されている明細がありますので確認してみて下さい。
課税通知が届いてから60日間異議を申し出る期間がありますが、形式的なものです。居住者本人は価値がないと判断しても通常は藤沢市の査定が優先され、“見解の不一致”となり居住者本人の判断は反映されません。
以下、余談。
建物の価値は主要構造部が堅固だったり、外観が華美だったりすると高く査定されます(最近のタワーマンションはコンクリート強度を示すニュートン(N)値が100を大きく超えていたり、外観がスゴク豪華だったりしてとんでもない査定額になりがちです)。
なお、最初の5年間は(神奈川県では?)特例により50%の軽減措置がとられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
藤沢大好き
No.325です。
注;
>なお、最初の5年間は(神奈川県では?)特例により50%の軽減措置がとられます。
↑床面積や取得時期に条件があるので多少御幣があります・・・
また、“(神奈川県では?)”としましたが、他地域では条件により全額免除もあったことを示唆するものであります。
誤解を生みやすい書き方で、大変失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
藤沢大好き
固定資産税・都市計画税の根拠法は地方税法および各都道府県の条例です(ちなみに、毎年1月1日現在の所有者あてに課税通知が作成されます)。建築基準法などの法令とは関係がありません。
よって、違反建築物でも既存不適格でも関係なく課税されると思います。
また、査定額は3年に1回の全件見直しが入るまでの間、固定です。前回は平成18年度でしたので、幸いにも次回の見直しは来年度です。もしかしたら建物だけ下落するかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
入居済みさん
グランドメゾンも大変ですね。。
このウエストと違うのは、解約可能という部分ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
入居済みさん
解約可能でもローン利息は自己負担では、かなりの損だ。
もし仮にこの物件が、解約可能になったとしても利息まで見てもらいたいくらいだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
入居済みさん
固定資産の査定は、国交省からの方針次第ってことですかね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
ひとりごと
国土交通省が設置した対策技術検討委員会は委員長と理事3人の計4人で構成され業界有識者等も助言・協力を行うとのことだが、そのうち、委員長と理事の2人の計3人は国土交通省の設立した公益法人「社団法人 建築研究進行協会」の技術顧問に名を連ねている。
一部報道によると、委員長は、(調査前にもかかわらず)「材料はクロだが、建物はシロ」の可能性に言及している。販売者はその委員長および2人の理事が技術顧問となっている権威があるという第三者機関に調査を依頼した。特定行政庁は、今後、国土交通省=技術対策委員会の意見、指導を基に是正措置を命じる。
社団法人、委員会ともその元締めは国土交通省。これは例えると、被告の弁護人と裁判官は実は同一人物で、裁かれる側と裁く側のできレースではないのだろうか? 実質4人で構成される委員会の過半数が販売者が調査を依頼した社団法人の技術顧問になっているのはただの偶然なのだろうか?
技術検討委員会には、六会の親会社も助言・協力するようです。中立にない者が、技術検討委員会に関係すべきでないことは明白なのに、行政、業界ともに、火消しに躍起で、結局、消費者は、甚大な被害でもない限り、取り残される宿命なのかもしれません。血液製剤も確か「権威」のある人がやったと記憶しています。ただ、被害が甚大で隠蔽できなくなりました。耐震偽装は関係者に「権威」なかったし、「権威」が味方に加わることもありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
ひとりごと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
さすが積水ですね。アフタが素晴らしい。対応も野村に比べて迅速なようですね。
その点、プラウドは野村の企業理念が反映される結果になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
マンション住民さん
329さん
グランドメゾン、我が家も何度も足を運び、検討しました。いい物件でしたね〜
最終的にはご縁がありませんでしたが、今回まさかプラウドとこんなことで「兄弟」に
なってしまうとは。。。。モデルルームや、販売の方の感じも、プラウドより好感持てたし、
今回の対応も野村より、積水さんは、住民の立場に立ってると思いますよ。
解約が許されるのは、とても良心的です。解約して売買代金や諸費用が戻るなら、心機一転ほかの物件、一戸建てとかも昨年より安く買えるチャンスだと、考えられるのでは?
同じような時期に起きたことでも、野村はお客第一の対応ができず、今のような会社本位の騙し作戦に出るなら、完全に野村の信用など地に堕ちるべき。住民はもっとグランドメゾンの方々のように怒ってしかるべきではないのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
338さんに同感です。
野村の対応は会社本位の騙し作戦です。対応も積水のように迅速でなく、まるで政治家の言い訳のようなはっきりしない対応をみると、野村はいま会社の損失を最小限にするためにいろいろ戦略を練っているのでしょう。長期戦で住民をくたびれさせ、戦う意欲さえも失わせるつもりかも。。
ここまで住民を**にしている野村の信用は地に堕ちるべきです。。
住民はもっと攻撃的になりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
マンション住民さん
>>304のマンションの問題で野村の対応がわかります。
こういう事があっても、当事者だけが苦しみ、たいしてニュースにもならないものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
入居済みさん
203世帯(実質189)ともなると、考え方は色々ですね。。
建て替えてほしい人、解約したい人、資産価値低下分を穴埋めしてほしい人、
どの方向に行くにしても、誰かの不満は残りますね。。悲しいことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
343
マンション住民さん
コンクリート事件以来、耳にするのは野村不動産に対しての悪い評判ばかり。下請けからの評判は、ここには記載できませんが、正直、こんなに、酷いとは思いませんでした。購入時プラウドのモデルルームで、あの高飛車な営業さん達は、おっしゃっていましたよね?「マンションを購入するということは、アフター・管理を含めて買うことだ」と。現在も、まずは、調査、調査と、誠実な対応を見せない「野村」アフターの鉄則は、即対応することでは?あと、何ヶ月不安と怒りで、眠れない日々を過ごせばよいのか。おとなしい住民もそろそろ限界です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
購入検討中さん
>343さん
あなたにとって誠実な対応とは?
ちなみに買主に都合のいい対応だけが「誠実」ではありませんし、売主にとっても同様でしょう。
で、その誠実な対応をするために「まずは調査」と言ってるのではないでしょうか。
もし、調査の結果、誠実とは言えない対応をすれば、そのときに始めて攻撃すればよいと思いますよ。
お気持ちはわかりますが、今の段階であまりこのような書き込みは有益とは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
入居済みさん
344さん、あなたは購入検討中の方ですよね。これまでの流れや詳細なことは住民にしか分からないはず。知ったようなことを書き込みしないで下さい。
憤りを感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
マンション住民さん
間違えました。346です。343さんではなく、344さんに野村の関係者ですか?
と聞きました。343さん失礼しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
殆ど、住民さんはいらっしゃらないんじゃないんですか?
この掲示板は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
入居済みさん
345です。これまで、対応が遅く、今後についてはっきりしない態度であるということなのですよ、野村は。。
調査は当たり前のことです。もちろん調査結果後はしっかり誠意をもって納得のいく対応をしてもらうのは購入者として当たり前の権利です。買主に都合のいい対応などとの書き込みはひどいんじゃないですかね。こちらとしては、買主に対し、野村が当たり前の誠意ある対応してくれることを望んでいるわけです。。
住民の状況も分からないのに知ったようなことを書き込みしないでくれともう一度申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
怒り心頭の住民
正真正銘住民です。
江ノ島、鎌倉、逗子、それぞれ花火があんなにキレイに見えるこのマンションで、こんな事が起こっているのが非常に悲しく思います。
今まさにプラウドを買おうとしている友人がいるのですが、憤りを感じる野村の対応の姿を、我々が直面している問題を、教えてあげたいと思います。
それが親切というものでしょう。
いよいよ解約をしようと思います。野村はちゃんと責任をもって引き取ってくれるのでしょうか?
東戸塚は解約も住民の選択肢にはいっているとか。
野村がダメであれば、国センとかに言ったら良いのでしょうか?
私事なのですが、来月突然の海外赴任が決定し、この部屋を売らざるを得なくなってしまったのです。
どなたか、アドバイスをお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
353
入居済みさん
なんで転職?マンション買ったばかりでそれはないでしょう?!海外ってどこか知らないが、ここを出て行くチャンスじゃない??東戸塚みたいに解約出来るようになるといいですね。 少なくとも、お客無視で保身のみの、酷い対応しかしない野村の物件買ったことを、後悔して暮らすよりよほどいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
入居済みさん
350さん
解約は今のところ難しいと思いますが、もし解約出来る(出来た?)たのであればその情報を公開してもらえませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名
グランドメゾンの対応が良いと書かれていますが・・・
根本的に私達ウエストの立場と異なるような気がするんですが。
あちらは、引き渡し直前の物件だったんですよね?
ウエストは既に契約=引き渡しが完全に終了してしまっている訳で
法的には、解約という言葉はあり得ず、売却しかないんではないでしょうか。
マンションに元もと資産価値を期待してませんし、住むのには問題がないと
割り切る事にしました。もちろんいろいろな思いをした上ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
住民さん
>355さん グランドメゾンも一部の購入者は6月に既に入居してますよ。解約の人は引っ越し費用も負担してもらえるみたいです。6月入居と8月入居の棟があるみたいですが、入居未入居にかかわらず希望者は11月までの判断で、解約できます。あちらは700戸以上の大規模ですが、建築時期はほぼプラウドウエスト、イーストと一致してます。違いとすれば、グランドメゾンは建物の一部が横浜市に建築基準法違反と認定?されたことでしょうか?藤沢市の判断はどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
入居済みさん
グレーシアステイツいずみ野というマンション(売主は相鉄不動産)も、既に入居済みの物件ですが、解約に応じるみたいですね。
こちらも横浜市が建築基準法違反と発表しています。
野村も藤沢市の判断を待って、今後の対応を示してくるのではないでしょうか。
他社の動きもチェック済みでしょうから、横並びの対応になるのか、それとも独自の対応を考えているのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
入居済みさん
355さんは情報をちゃんと知り得た上でこういう書き込みなされたらいかがですか?
甘いお考えではないでしょうか?
これからプラウドは、建築基準法違反かどうかという判定が下され、もしそうであったら是正処置をしなくてはならないのですよ。グランドメゾンの場合は基準法違反という判定がこちらより早く下されたわけです。つまり横浜市の方が藤沢市より対応が早かったということです。それには、問題のコンクリート物件数か藤沢市は非常に多かったためでしょう。藤沢市も対応に追われているわけです。357さんのおっしゃられるとおり、プラウドウエストはグランドメゾンの建築時期とほぼ一致しており、あとは基準法違反かどうかというところ。。
グランドメゾン売主である積水の入居未入居にかかわらず希望者は11月までの判断で、解約できるという対応は非常に誠実といえるでしょう。野村にはそんな良心的な対応ができるのでしょうか?
つまり入居していたい人はどうぞということにもなるのですから自由な選択が出来るのですよ...
355さん。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>>357
残念ながら、引越し費用は出してもらえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
だからこんなマンションには住むなって言ったのに!
財産大損じゃないですか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
363
匿名さん
当事者でなかったらどうとでも言えるよな。
だからの根拠がさっぱり分からない。まだこっちは結論出てないんだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件