千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-24 17:06:49
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

順調に乗車人員を増やしているつくばエクスプレス
沿線開発を語るスレッドもpart7に突入です

周辺開発が目覚しい八潮、三郷中央の埼玉区間
つくば、研究学園の茨城区間に負けないよう
南流山、おおたかの森、柏の葉の千葉区間も頑張っていきましょう

[スレ作成日時]2012-11-19 20:52:30

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7

  1. 901 匿名さん

    >>894さん
    このあたりでマンション購入を検討している人は、やはり自走式を希望する方が多いのでは?
    機械式はメンテ等にかかる費用的な事もありますし。

  2. 902 匿名さん

    >>900
    おおたかの森駅には、おおたかの森病院
    柏の葉キャンパス駅には千葉たなか病院
    野田線で一つ隣の初石駅には流山中央病院
    来年にはTXセントラルパーク駅前に東葛病院が出来ます
    どの病院も、駅から徒歩10分以内で行けます

    三郷中央にも回生病院があるし
    つくばには筑波大付属病院があるし
    秋葉原には三井記念病院があるし
    TXは本当に総合病院がたくさんある、恵まれた路線だと思います

  3. 903 匿名さん

    余談ですが、政府が都営地下鉄を介さない京急と京成を繋げる新線を具体化しようとしている。

    大深度地下で曲線半径を大きくとった成田新高速同様160km/hを目指すそうだが。

    問題は、東京駅丸の内側に新駅を作ると言う事だが、TXの東京駅延伸と干渉しないか心配になる。
    地下の深さは同じ位でクロスせずに並走するのか?

    どちらにせよ、総武快速と京葉線よりもさらに地下でないと、クロスして干渉する。

  4. 904 マンション住民さん

    903 京急と京成のジョイント話は、昔からあります。
    しかし、需要が見込め無い為、御蔵入りにったのでは?
    最近、話が浮上したの? ソース希望

  5. 905 匿名さん

    >896
    流山を満喫するには、車は必要。
    駅から離れた場所に、憩いのスポットがいくつもある。
    柏の葉や新三郷に出かけるのにも、電車より車が使い勝手がいいね。
    >もう利便性はtx沿線随一だと思うよ
    利便性なら、南流山のほうが上。
    複数路線と交わる武蔵野線は、出張に便利だし、
    子どもの学校選択の幅も広がる。

  6. 906 匿名さん

    >904
    大々的に報道されています。
    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130531/fnc13053107100001-n1.htm
    しかし、あの辺の地下は飽和状態になるなあ。

  7. 907 903

    >>904

    >>906 さんの紹介の通りです。

    問題は建設費の捻出だったそうだが、何とかなるって事でGOサインが出たのでしょう。


    しかし、想定している新東京駅の丸の内側は地下の鉄道が東京メトロJR都営地下鉄と複雑にクロスしており、より深く大深度で無ければ施工出来ないって事になるそうだけど。
    TXの延伸と絡まないか? と。
    ただTXは東側、都心直結線は西側の地下の併走状態であればクロスしないとは思うけど。


    品川駅はリニア東海エクスプレスも大深度で地下駅を作るようだが、この都心直結線は品川駅で既に地上に出ているため問題はないか。

    こうした結果、旧成田新幹線もTXの源流となった全国新幹線網構想で常磐新幹線構想も完全に消滅し、代わって160km/hの在来高速線に化けたわけですね。

  8. 908 匿名さん

    沿線住民の利便性というより、羽田・成田のアクセスの重要性から都心直結線が優先されそう。
    TX伸長はかなり遠のいちゃったみたい。

  9. 909 匿名さん

    >>908

    どちらにしても、旧成田新幹線、幻の常磐新幹線が源流だから、古い国策が官民色にかなり変質した様に思います。

  10. 910 匿名さん

    これでTXは8両化を優先して進めてくれないかなぁ。
    東京延伸は必ずしも皆の総意ではないし。

  11. 911 匿名さん

    東京にはあまり用はないよね。
    要は、関東で力の強い神奈川民の要望でしょ。
    日暮里も上野のほうが、埼玉や練馬などの東京北西地域からしたら便利だし、羽田より早く着く。

    千葉県民にも、どうでも良い話。


    秋葉でも十分。
    けど、TXと新高速が同じ駅として(階層違い)作られるって話もありましたね。

    北総線部分は出来上がっちゃってるけど、京成部分が貧弱すぎてこれも時間かかりそう。

  12. 912 匿名さん

    羽田と成田の一体化が目的なので、その他の沿線のことは関係ないのでしょう。

    空港付近は単線だった気がしますが、複線工事で、二度手間ですね。


    リニアも作るとか言いそうですね。
    アベノミクス、さすがハコモノ政党です。活気づいて良いとは思いますが。

  13. 913 匿名さん

    若干スレチになるけど民主党時代のコンクリートから人への政策は聞こえは良かったけど
    実際公共工事を減らして増えたのは生活保護だからねぇ
    ハコモノでも雇用の場を増やしてお金を回してくれた方が個人的にはありがたい
    TX早く8両ならないかな

  14. 914 購入検討中さん

    まあいくら便利でも放射線が高いからうちみたいに幼児がいるうちは親として無理。

  15. 915 周辺住民さん

    最近小さなお子さんのいる家族がすごく増えてきてますね。
    日曜日に外で遊んでる子供もいっぱいいるし
    柏の葉もおおたかの森も公園に子供がいないなんてことがなく
    すっごく賑やかですよね。

    保育園もどんどん増やさなきゃ足りないくらい子供が増えてるみたいだし
    おおたかの森は大きくした小学校ですら足りなくなって
    さらに小中併設校を作ってるくらいだし。

    実際に住んでない人の妄想はよくわからないけど
    実際に住んでいる立場から見ると、うちも含めて
    かなりの勢いで子連れの家族が増えてますね!

  16. 916 匿名さん

    柏市流山市の人口動態は震災前に戻りつつあるからね。
    >>914は山本太郎並みの脳味噌しかないのだろう。

  17. 917 匿名さん

    怒んないで下さい\(+_+)

  18. 918 匿名さん

    小さい子どもがいる親は、あえてホットスポットを選ぼうとはしないよね。子供のためを思えば。
    まあ、色んな親がいるから。子供も増えてるんでしょうが。

  19. 919 購入検討中さん

    親のエゴで子供を関東有数のホットスポットの放射能にさらす。

  20. 920 匿名さん

    そう言う人は世間から隔絶された地下シェルターで生活したら良いと思うよ。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
プレディア梅郷ステーションフロント

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸