千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-24 17:06:49
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

順調に乗車人員を増やしているつくばエクスプレス
沿線開発を語るスレッドもpart7に突入です

周辺開発が目覚しい八潮、三郷中央の埼玉区間
つくば、研究学園の茨城区間に負けないよう
南流山、おおたかの森、柏の葉の千葉区間も頑張っていきましょう

[スレ作成日時]2012-11-19 20:52:30

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7

  1. 861 匿名さん

    おおたかは安い物件が結構あるよ。まぁそれなりではあるが。

  2. 862 匿名さん

    おおたかはピンキリじゃない?
    駅前は柏の葉よりも、占有面積狭いのに数百万高いイメージ。

    2路線乗り入れにそこまで魅力を感じるかどうかかな。

  3. 863 匿名さん

    おおたかも柏の葉も実力以上の値付けがされてる。おおたかの区画整理や三井の事業計画がそういう値付け前提で計画されているので仕方ない。
    まだ出ものが少ないのと三井の資本力でもちこたえてるけど、そのうちダンピングが始まるよ。

  4. 864 匿名さん

    >>862
    柏駅前に乗り換えなしに5分、駅前には洒落たSCがあってアネックス建設中。これでまだ西口、北口が手付かずであれば、TX沿線中でみれば将来性はあるんじゃないの

  5. 865 匿名さん

    柏の葉は二番街のタワーはもう建ててから1年以上経ってるの?
    もしそうなら新古物件扱いでしょ。
    これが二年を経過したら中古物件扱い。

  6. 866 匿名さん

    でも、共用開始されてないからね。
    売りだしていない棟すらあるよ。

    ゆっくり少しずつでも、値引きしないで売り抜くと思うよ。

  7. 867 匿名さん

    http://www.homexi.com/2007/03/post_31.html

    新築マンションとは建築してから1年未満で未使用の物件のことを指しますが、2年未満の未使用の物件は中古と表記しなくても良いという決まりがあるため、中古と表記しなければならなくなる築年数が2年以上の物件以外の、1年以上2年未満の物件を新古と呼んで売る業者がいたことから、もともと、新古という表現の言葉は住宅にはありませんが、使われるようになった

    とあります。
    これを読む限りでは、売り出さなくても建築してからの期間により、新古や中古物件になるのでは?

  8. 868 購入検討中さん

    865 こんなところで、グダグダ言ってないで
    三井不動産レジデンシャル様に、直接
    聞かれたらどうですか?

  9. 869 匿名さん


    検討中のあんたが聞いて来るのが理にかなっている。

  10. 870 匿名さん

    タワー棟はまだ1年たってません。外観は前からできてますが、内装はついこないだまで工事してましたよ。見た目だけの判断は避けましょう(笑)

  11. 871 匿名さん

    まぁ柏の葉の三井物件は、今時珍しくディスポーザーの無い低仕様マンションですから生ゴミ処理の手間が一生付いてまわります

  12. 872 匿名さん

    一般的にディスポはあった方が良いかもしれないけど、うちは使ってないから判断材料にならないな

    TXは快速、区間快速、各駅あるけど、停車が4駅位の特別快速ができたら嬉しい

  13. 873 匿名さん

    全くディスポ使わないってあり得ないんだけど。例えば野菜の切りくずとか、ドレインに注意しても入ってしまうよね? それをわざわざ危険を冒して手を突っ込んだりして回収するの? 破砕機回すでしょ、常識から考えて。

    ディスポあるけど使わない、これって設備の無い人の自己肯定したい常套句だよね。一度利用したらディスポの便利さは想像以上なのは、設備がある人はよく分かってるはず

  14. 874 匿名さん

    ディスポーザーは使ってみて便利さがわかります。
    使ってしまうと、ディスポーザーのないマンションは検討外ですね!

  15. 875 匿名さん

    マンションの設備って検討する上でものすごく重要ですよね!
    ディスポーザーはとても便利だと思います。

    ただ、最初から付いていなくても検討を諦めなくてもいいのでは?
    乾燥式のディスポーザーというものがあるそうです。
    http://allabout.co.jp/gm/gc/395032/

  16. 876 匿名さん

    たかだか実売10万円のおまけに釣られてマンション選ぶアフォw


  17. 878 匿名さん

    そうなるとtx沿線で二路線交差、ディスポーザー付きで大手デベのセントラルレジデンスが優先的に検討できそうじゃないかなと思う…

  18. 879 匿名

    その割にセントラルレジデンスの人気のなさはひどいな。。。

  19. 880 匿名

    おおたかの住不はとくに割高感がすごいからかな。
    値段の価値が感じられない。

  20. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロスガーデン千葉
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸