- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
順調に乗車人員を増やしているつくばエクスプレス
沿線開発を語るスレッドもpart7に突入です
周辺開発が目覚しい八潮、三郷中央の埼玉区間
つくば、研究学園の茨城区間に負けないよう
南流山、おおたかの森、柏の葉の千葉区間も頑張っていきましょう
[スレ作成日時]2012-11-19 20:52:30
順調に乗車人員を増やしているつくばエクスプレス
沿線開発を語るスレッドもpart7に突入です
周辺開発が目覚しい八潮、三郷中央の埼玉区間
つくば、研究学園の茨城区間に負けないよう
南流山、おおたかの森、柏の葉の千葉区間も頑張っていきましょう
[スレ作成日時]2012-11-19 20:52:30
591です
皆さんすみません。
グチを書いてしまったがために沿線開発の話からズレた話題になってしまいましたね。。。
確かにお小遣いからタクシー代が出せているのはちょっと贅沢しているのかもしれません!
これからは要領よく仕事して、技術身につけて、偉くなって会社をかえてやるっ!
皆さんこんな私にご意見をくださりありがとうございます。
ここからは楽しい沿線開発の話をしましょう☆
ららぽーとに「わくわく(わいわい?)広場」というお店が出来るようです。
どんなお店かご存知の方いますか?
昨年秋におおたかの森に分譲マンションを購入した者です。
おととしの夏におおたかの森に引っ越してきて、1年アパート暮らしののちに
マンションを買いました。
純粋に、おおたかの森って言う街、
ものすごーーーーく良い街だと思っています。
今まで仕事の関係で普通の人よりちょっぴり多く
引っ越しを経験していますが、今まで住んできたどの街よりも
すばらしいって思えて、何千万と言う買い物をするにまで至りました。
ここのスレで柏の葉とおおたかの森の比較で盛り上がっているのを見て思っていたのは
柏と、柏の葉と、おおたかの森は、切磋琢磨しながら共に成長してほしいのであって
どこかの街に勝ってほしいとは住民は思ってないんじゃないかな、ってことです。
使い分けをしたい、それぞれ特徴のある街になってほしい、とは思っているけど
柏の葉よりおおたかの森の方が上になってほしいとか、どっちが質が上とか
住民の方々はそういうことは考えてないんじゃないかなぁ。
しいて言うなら、同じような施設が近くに3つあってもそれはつまらないから、
それぞれが独自性を持って、違う特徴を出してほしいなぁ、とは個人的に思ってます
柏も、柏の葉も、おおたかの森も、それぞれとっても素晴らしい街だと思いますよ。
そういう意味で、この周辺はとても素晴らしく満足のいく街並みになっていると
僕はそう思ってます。引っ越しをご検討中の方、正直、おすすめします!
長文失礼しました。
まったくその通り。
比較するのは好きだけど、自分が比較されるとたいして実力もない奴って多いよね。
建設的な良い意見ありがとうございます。
足の引っ張り合いの見苦しい意見が多い中、新鮮でした。
自分も柏の葉に住んでいますが、流山おおたかの森も柏の葉も共に発展してほしいと考えています。普段からおおたかの森は利用させてもらってます。柏の葉とは違う良さがあるからです。
流山セントラルパークもこの春から大化けするよ
そうなの?柏の葉組には、ちと遠いかな。
>602
わくわく広場なら良いですよ。
千葉で展開している地場の野菜を中心に全国の美味しい、珍しい食材を取り揃えています。
スィーツやパンなどもあるかな。
ドレッシングなども高級なものから、安いものまで色々、全国の美味取り揃えています。野菜も放射線量を計り、独自の低い基準をクリアしたものには安全マーク付けてます。
ホームセンターが経営主体ですね
病院、ホームセンター、マミーマート、ヤオコー、私立幼稚園&小学校ができます。
え。。そのくらいでは、
大化けとは言えないのでは。
ですからね、
セントラルパークが目指しているのは
おおたかの森でも柏の葉でもないんですよ。
柏の葉より商業施設が少ないから大化けじゃない、とか
そういう話じゃないですよね?
セントラルパークは駅前の一等地に
商業施設を持ってこないで学校と総合病院を誘致した。
おおたかの森や柏の葉が近くにあるんだから
ショッピングが目的の人はそっちに行くわけで
セントラルパークの開発の方向性が
違う方向にむいてるのは明確ですよね。
あたりまえの施設ができるのだから喜ぶことではない?
そういう施設がひとつひとつできていっていることって
すごく良いことで、それを批判する必要なんて全くないですよね。
セントラルパークもおおたかの森も柏の葉も、
それぞれ特徴は違うけど、いずれの街も住むには
すごく住みやすい場所だと思いますよー。
流山の財政は柏よりましだし、各種ランキングでも上位。流山の財政が悪いという人は
何を根拠にしてるのかな?
615は頭弱そう
数値を提示しなければ誰も納得しませんよ、>>618さん
「経常収支比率」で財政状況のゆとりが分かる
(100%に近づけば近づく程、財政に余裕が無い状態)
柏市 95.5%
市川市 92.1%
船橋市 91.9%
松戸市 90.9%
それで比較対象になっている 流山市
流山市 85.4%
柏市は、折角高い税金を収めてくれた柏市民へサービスを還元するお金が殆ど無い状態。柏市公務員の給料、生活保護への扶助費、公債など借金返済でアップアップで、道路整備や待機児童解消などの市民生活向上のためのお金が無いという。
自分だったら柏市民にはなりたくない。折角税金払っても、これじゃ何の希望も持てないしね
自分だったら
ここはTX沿線スレッドなので
柏の葉のことも、おおたかの森、南流山、セントラルパークのことも
なんでも聞いてみたいですね
平成21年の手賀沼花火大会も不況のため協賛金が集まらず中止になったはずですが。
震災だけのせいではないかと思います。
実際、お隣の流山花火大会は開催し続けてますし。
でも今年開催されるなら良かったですね。
柏の財政状況見たら、積極的に移り住もうとは思えない。市町村によって行政サービスが全く違うからね、こういう格差って大きいでしょ。何年、何十年も市町村民税を無駄に払いたくないね
23年度60億の黒字、実質公債比率が県内36市中19位でそんなに悪くないな。市のHPで財政への真面目な取り組みが分かる。
夕張のようなところは別として、そう極端な違いがない行政の財政を気にして
マンション選びをする人がいるということが新鮮な驚き!
すいません、根拠はありません。私は柏の葉住民ですが、ただ悔しいだけなんです…
普通、掲示板でなりすましして地域間の対立を煽ろうなどという業者の物件とかあれば購買意欲萎えるよね。
行政にいったいどんなサービスを期待しているの?
何か恩恵を感じないとだめなのか?
恩恵を受けられない市民の方は、
まぁそう言う以外ないですね(笑
流山セントラルパークがベッドタウンとして充実してきてるけど
将来的にせめて区間快速くらい停まるようにはならないのかね?
住み心地は良さそうなだけにちょっと気になる
乗降客数的にセントラルパークは普通のみが妥当
セントラルパークは、数千人収容のドームが出来たら
ドームでのイベント開催時に臨時停車があるかもね
研究学園駅はつくばマラソンやゴルフ競技開催時に
快速が停まってるからね
まぁそういう柏の葉も流山セントラルパークとどっこいどっこいじゃない? 前者は大風呂敷広げて実際できるものは大した事無いケースが多い、イメージ戦略重視だね。後者は宣伝しないけど、気づいたら予想以上に発展している感じ。
体裁を気にする派手好きなのが柏の葉、地味だけど堅実な流山セントラルパーク。
657と658ってなりすました自演に見えるんですが、こういうの多くないですか?ずっと以前からスレで柏の葉からの投稿と思わせるものがあれば実際はそうでないと疑った方がいいですね。
TX沿線の柏の葉やおおたかの森周辺住民は
両方のSCに買い物に行くし、お互いの地域を市境跨いで行き来してるから
どちらが上だの下だの、てことはないよね
どっちも地域も発展して、
TX全体のブランドイメージが上がることを期待してます
というか、TXのイメージは今でも相当いいみたいですよ
柏の葉の人はおおたかに行くけど、おおたかの人は柏の葉へは殆ど行かないと思うけどなぁ、交通費かかるし。
>>661
定期券があるかないか、ということ?
そんなこと言ったら、おおたかの森に住むつくば勤務の人はどうなの?(笑)
普通は車で両方に買い物に行くよ
TX通勤、通学者は電車賃がかかっても
柏のステモや高島屋に電車で買い物に行くだろう
けっこういると思うけど。
662さん、
おおたかと柏の葉だと、おおたかの森の方が通勤は便利だと思いますけど。
あなたはどこに通勤されるのですか?
おおたかと柏の葉を比べるのはナンセンス。コンセプトの違いが街づくりに反映されている。人の流れはおおたか。人の定着は柏の葉。共存共栄できる両者だと思います。
>柏の葉の人はおおたかに行くけど、おおたかの人は柏の葉へは殆ど行かないと思うけどなぁ
柏の葉の広大な公園と、穴場ですが県民プラザはくつろげますね。
イベントやフリーマーケットも楽しめる。
流山は市野谷の森や野鳥の森など、点在する豊かな緑と素朴さが売りかな。
お諏訪さまや赤城神社など、歴史と趣のある神社もある。
加えて、渋滞を避ければ新三郷まで足を延ばして買い物が楽しめる。
この地域を満喫するなら、車は必需品ではないですか?
おおたかの森在住だけど柏の葉はほぼ行かない(公園くらい)
ららぽが改装して良い店が増えたら行くかも
>人の流れはおおたか。人の定着は柏の葉。
このコンセプトはよくわからんね
どっちも定着狙ってるんじゃないの?
個人的に木や森の自然イメージを前面に出してるのがおおたかで
公園や整備された綺麗な街並みを演出してるのが柏の葉だと思う
どちらも良い街だよね
>>663
そう。わざわざコストかけてまで行く魅力が無いと。
おおたかSCで事足りるし、それでもってなら柏駅前まで
電車で5分だからね。
野田線沿線の人も、あえて柏の葉まで行かないと思うよ
おおたかSCは高級感あって大人なSC
ららぽーと柏の葉はリーズナブルなファミリー向けSC
というのが、沿線住民の一般的なイメージかと
クルマだけど、どこもみんな行くよ。同じ所ばかりだと飽きるからね。選択肢があることは大きい。
別におおたかも高級感は全く感じない。
田舎のSCは、普段使いのコンビニ感覚で十分。
おおたかは高級って程ではない。安くもない。
別に高級ブランドが欲しいわけではないがダイソーに行きたいとも思わない。
そんな中流層が多いイメージ
煽りが一辺倒で面白くないなぁ。。もう少しひねってくれよ
おおたかにはコメダがある!!!
コメダっていつも混んでて行ったことないけど何がそんなに良いの?
全身しまむらユニクロ系が多い土地柄だからオオタカはセレブ店と
思う市民が多数派。
もう少し面白みがあると良いんだけどな。アンテナ張ってるつもりだけどイベントらしいものが極端に少ない。SCだけじゃ物足らないよ。
おおたかvs柏をどうしても作りたい輩がいるが、かなり離れたところの沿線住民と見ます。
前は某JR沿線住民の嫉妬から、おおたか厨がでてきました。
ネガは千葉ニュータウンにも同じようなこと書かれているので、また某沿線の某始発駅からでしょう。自分の町があまりメディアで取り上げられないんで悔しいんでしょう。
おおたか厨=自称人気最大幹線路線の某駅住民。
ここでもおおたか厨か・・・
おおたかの森が話題になるところだとところ構わず出没するな。
初代おおたか厨は船橋のことに精通していたという噂
津田沼あたりだったよね。
そこからのなりすましだったというオチ。
そもそも流山と柏は切っても切り離せないお隣さんだからね。
普通に考えたらいがみ合うより共存した方が良いもんな
流山と柏が対立する理由がないわ
住民にとっては共存共栄、でも売り手にとってはそんなこと関係なく近所のライバルの批判を繰り広げた方が都合いいからなあ。
柏たなかにスーパーのカスミができることが決まったそうだから、やはりイオンはガセネタだったという事でしょう。
急にネガがなくなり静かになったね。
どこの地域からのネガかが図星だったか。
つくばEXが出来たおかげで
秋葉原の住民層が、悪い意味で変わった
あきらかに、田舎者や、時代錯誤の格好の人間を見かけるようになったし
秋葉に不要な、ファミリーや子連れなど
もはや、秋葉は、オタクの聖地ではなくなった
秋葉原住民はもともとださい気が。。。
実家が秋葉近くだけど、確かに秋葉のオタクと呼ばれる方はファッションには興味なさすぎ。
最近は普通にマンションが出来始めたし、オタクだけでない人が増えているのは仕方ない。
TXの終着駅が秋葉のオタク止まりなんか嫌だね
早く東京駅まで延ばして欲しいよ
>>697
もともと秋葉原のオタクなんてチェックのシャツにジーンズに白いスニーカー程度のファッションが多数
そもそも最初は電気街がメインだったわけで、とらのあなだとかメロンブックスみたいな同人誌のめっかになり
オタクの聖地と化したのはここ20年くらいの話。
それがメイド喫茶やAKBなどの出現、区画整理などでUDXなど商業ビルの建設で変わっただけ
TXの影響なんて大した事ない
おおたかの森北口方面の大きな道路が一部開通したけど、クルマで通ったら、まだこんなにも開発用地があるのかとかなり驚いた。
また一つ街ができそうなくらい広い。
北口はこれから何が出来るのでしょうかね?
おおたかの森でこれからはできるモノ
<北口>
市役所機能 一部移転もしくは新規設置
タワーマンション
オフィスビル
ホテル
コンサートホール
新しい商業施設
<東口>
6階建商業ビル
住友不動産 14階建マンション 自走式駐車場 駅3分
タカラレーベン 12階建マンション 立体駐車場 駅2分
プロパスト 10階建マンション 駅2分
積水、三井、住友 合同 大規模戸建街
石窯焼きパン サフラン 2013年6月オープン 駅5分
<南口>
市立 野鳥の来る水辺公園
おおたかの森SC 6階建別棟 おおたかの森コート 着工済
おおたかの森SC 第四別棟 駅ビルと繋がる予定
<西口>
県立 市野谷おおたかの森自然公園
平成27年 小中一貫校 開校
おおたかの森SC 第五、第六別棟 駅ビルと繋がる予定
おおたかの森SC 第一別棟 ハナミズキテラス 既4/1オープン
全て完成するまで10年はかかりそう。
余りに早急に開発すると廃れるのも早いからね、おおたかぐらいの開発スピードが丁度良いでしょ。
大規模戸建分譲はどのあたりにできるの?
都心からこんなに離れているなら、一戸建てのほうがいいなと思って。
確か大規模戸建てはクイーンズフォレストおおたかの森で調べれば出てきますよ。
705さん。情報有難うございます。
こんなにも計画があるのですね。
特にSCは第六別棟まで計画されているとは初耳です。
駅ビルまで出来るのですね。
ただ第三別棟の記述がないようですが、これはどこに当たるのでしょうか?
>709さん
クイーンズフォレストおおたかの森で検索できました。
ありがとうございます。
建築条件付き土地分譲なのですね。
駅徒歩も10分ぐらいだしこれはいいですね。
千葉だけあって土地も広いし、一戸建てを検討しようと思います。
712 なんで柏の葉が出てくるの?あと前も出てたけど両地域間は車5分、施設ができれば両住民ににメリットです。無理やり差別化したいのは開発主。
ではなく荒らしたい他地域住民。
激しく同意。
禿げあがってるけど同意
>705
開発計画が予定にしろ事実でしたら、駅ビルなどの詳細を教えてもらいたいです。
以前、南口のロータリーだった土地辺りに駅ビルができる予定なのでしょうか?
駅ビルがSCの第三別棟として、東神開発の商業施設になるという事なのでしょうか?
おおたか北口駅前の約1haの市有地内で、ホテルなどの隣に建設される予定のタワマンでしょう。
まだその市有地の開発業者の入札がはじまったところで、結果が出ていないと思います。
北口市有地の計画については市のホームページへ。
おおたかの森と言ったらどの辺りまでが範囲ですか?駅周辺だけという感じもするがしばらく歩いても更地がたくさんあったり・・・駅が中心と言うわけでもないんですかね。
市野谷の森を伐採した跡がおおたかの森だとずっと思ってた・・・
三郷からつくばまでの都市軸道路ですが、順調に工事が進んでいるようですね。
おおたかの森で東武野田線と交差すると思うのですが、この部分は陸橋にするのでしょうか?
周りにかなりの盛土があるので…
都市軸道路の開通とともに便利な街になりそうですね♪
利根川の橋はいつできることやら
橋脚はできているから、2年後くらいかな
724さん。
都市軸道路の野田線と交差するところは、アンダーパスに、流山街道と交差するところは、高架橋になると聞いてます。
間違ってたらごめんなさい。
流山セントラルパーク駅前のケーヨーD2が明日24日の9時半からオープンです。
せっかくおおたかに住んだのに朝晩の快速に乗ったことがない。というか通勤帰宅時間帯に一本もないなんて詐欺じゃない?快速メリットまったくないんですけど・・・
それくらい調べましょうよ。。。
通勤快速が出来て、通勤快速よりも区間快速の方が速く北千住に着くようになったのはちと気に入らないけどね・・・w
土曜出勤で快速乗るといつもの通勤快速のイメージがあるので停車駅の少なさと速さにビックリします^^;
この春、流山市民になってTX通勤。
速さ、揺れの少なさ、安全設備、清潔感など首都圏の通勤線ではNO.1かな。
ただ、三郷中央駅と八潮駅に隣接するマンションはいただけない。
車内からリビングが丸見えで、目のやり場に困る。
ライトアップされたSCが迎えるおおたかの森に着くとほっとする。
リビングの見えない下り進行方向右側を向いてお立ちくださ〜い。
でもTXの乗り心地は本当にいいですね!
駅間でもネットも繋がるし、快適です。
嘘書いたらダメ、つながりは良くない。
ソフトバンクは問題ないですよ〜
快速の恩恵は受けてないな。営業の謳い文句はもうやめた方がいい。各駅でいいから本数増やしてほしい。
737さん
735さんは公衆無線LANのこと言ってるんじゃないですか?
携帯・スマホの3G回線なら、そりゃ全国どこでも問題ないでしょ。
でも、構内のWifineは使えませんね。
Wi-FiをOffにして、3G回線にした方がよっぽどストレスが有りません。
現状でも朝のピーク時は、既に22本/時のダイヤ編成。
折り返し運転の無い山手線でも、ピーク時で24本/時であることを考えると、これ以上の増発は安全上無理でしょうね。
非常時に全列車が駅に着ける様に、同時に走行する列車は駅(ホーム)の数よりも少なくするというルールも有るようですし。
現実的には、早急に8両化を進めて頂きたい。
将来東京延伸して、東京折り返しと秋葉原折り返しを交互にするか、小田急の下北沢みたいに二層構造にすれば、26本/時位には出来るかも知れません。
賛成。8両化希望
東京延伸は残念でしたね。
東京延伸はなくなったの?
ソースもないのに、東京延伸がないとか、嘘はつかないでくださいね。
延伸が検討されてるのは事実です。
744< あなたは、国交省の高級官僚ですね。
TXが東京駅延伸が無い事を知っているなんて!
しかし、情報漏洩は、罪ですよ。
今回は、水に流してやるから、大好きな
常磐線に乗って家にかえりなさい。
>TX東京駅の場所はすでに決まっているので
妄想もここまでくると天晴れじゃ
実現が遠退いただけでしょ。
構想は残っているよ。
可能性の薄い東京延伸よりも8両化を推進して欲しい。
752さんはTX沿線の人でもなければ、東葛なんてどうでも良いのに、なぜわざわざここに顔を出してるのですか?
興味がないなら、ソースもない主観的な意見もしなければ良い。
TXが東京まで伸びるかどうかは別として、物理的に可能かというでは可能です。秋葉原駅の地下ホームの先をレール伸ばして東京駅の大丸の下まで伸ばすことができると思います。ただ問題は予算ですから、需要のことも考えて東京駅までの延伸は現実難しいと思います。
別に東京まで延伸しないならしないで良いよ
今ののんびりした空気が気に入ってる部分もあるし変な奴が増えるより良いじゃん
ただ>>752見てるとなんだか必死になってて痛々しいなとは思う(笑
TXの東京延伸は不要、8両化でOK
TXのHPに一日平均乗客数が載っていて3月も30万人を超えてるよ
http://www.mir.co.jp/company/files/5e4cbf6c7241a20b5182c1ca4201caaf.pd...
開業前の予想では開業後10年で30万人で、それさえも無理といわれてたとか
でも8年目で30万人と順調に乗客数を増やすなんて
これだけ成功した3セク鉄道は他にないんじゃないかな?
当初は料金が高いから失敗すると言われてたけど
料金が高くても魅力ある路線ならうまくいくという
お手本の沿線になりそうだね
それだけ混んでいるということ
そうなんです。
混むんです。
八両にしてください。
そんなに混んでる?
そこまでは感じないなぁ。
利用する時間帯によるとは思うけど、毎朝同じ時間の電車に乗ってるけど1年前より混んでる実感はある。
(つくば側から乗ってる人も増えてきた)
最近混雑してるねTXはこれで東京直通となるともっと混むんだろうな
でもマンションの資産価値を考えると将来は東京直通になることを望む・・・
都内の大規模な再開発は虎ノ門・汐留区間のものが最後になると言われていますね。
その完成が2014年3月。
そして2014年度中には上野・東京間でJRの新線も開通するかと思いますが、その後に来るのがTXの東京延伸になるのか、あるいはつくば駅周辺の公務員宿舎跡地になるのだろうかと期待しています。
つくば駅周辺に出来るとしたら、何が出来るのだろうか。
東京からつくば方向への人の流れを加速することが出来れば、沿線開発もより進むのではないかと思います。
それがね、東北縦貫ができたら、田町地区新駅の大規模開発がある。
それが都営短縮線とかぶるらしい。
さらに上野がこれから再開発ラッシュになるのが決定している。京成の株がうなぎ登り。
これは敵と捉えるか、その勢いに乗れるチャンスと捉えるかだ。
だけど、山の手東側が盛んになるのはTXにとっては嬉しい。
取出までは直流区間なのでその範囲であれば乗り入れできるのでは?
なお、取手から先が交流区間なのは石岡市に地磁気観測所があり、その30km以内は法令上直流電化できないため。
同様の理由でTXも守谷の先から交流区間。
>取手まで直流区間なのは、北千住で地下に入って千代田線に直通する各駅停車の線路だけだったと思います。
ネットという便利なものがあるのですから最低限のことを確認してから書き込むようにしてください。話が混乱しますよ。
TXの東京延伸ができたとして、西武新宿とか京成上野とか
京葉線東京駅のようなモノになっちゃうなら
それは必要なのかなぁ?って思っちゃいますね。
『東京延伸』という響きに騙されて中途半端なものを
作っちゃうくらいなら、秋葉原止まりでも良いから
8両化早期実現とか緩急待避駅の増設(←これは妄想w)とか
TX沿線の未来にとって本当に意味のあるものに
お金を使ってほしいですね。
ほら、そこでNo.780で書いた『緩急待避駅の増設』ですよ♪
例えば北千住を京成青砥のような構造にできれば
No.784さんが書くように
快速が浅草と南千住を通過しても行けると思うんですよ。
いまのままだとNo.785さんが書くように
先行する普通が八潮まで逃げ切るのが
難しいと思いますしね。
も、妄想ですよ!?
できないことなんてわかりきってるんだから
あまり突っ込まないでくださいねwww
でも、個人的には東京延伸よりも
緩急待避駅の増設をぜひとも実現して、
快速のさらなる速達性の向上を!
なんて思ってたりします。
チラウラ失礼。
通勤がクルマなので詳しくありませんが、TXの通勤混雑が大変そうですね。
TXは今後8両化が実現できるそうですが、その先にさらに駅ホームを延長し、10両化などに対応できる可能性はあるのでしょうか?
混雑が解消すれば、快速が通勤時に走れるように戻る気がするのですが。
それ以上に今後の利用客が増えてしまえば無理ですが。
>>787
確かTXで待避設備のある駅は八潮、流山おおたかの森、守谷かな。そう考えると通勤時間帯の増発もそろそろ限界。
ちなみに、TX線の八潮以南で緩急待避駅としての可能性が残されてるのは北千住駅だけでしょうね〜
ただ東京延伸の想定があったとはいえ、秋葉原のターミナル駅としての機能が中途半端過ぎる
>>789
輸送能力の向上を図る場合、
8両化までは目処が立ってますが
それでも足りなくなった場合のその先が
手がなくなってしまうんですよね。
東京延伸が達成された場合、
ただでさえ秋葉原から八潮まで待避設備がないのに
これがさらに距離が延びて東京から八潮まで待避設備がないとなると、
ますます普通が逃げ切れなくなってしまう。
8両化で足りないなら10両化か増便の検討なのだろうけど
10両化は南流山以外は対応できない構造になってしまっているし
増便は八潮以南に待避設備を増やさない限り
優等列車の増便が難しいですしね。
ま、そこまでしなきゃならなくなるくらい
乗客数が劇的に増えるくらいTX沿線が賑わえたら
本当に嬉しいですよね♪
朝晩だけ増えても車両は増えないでしょう。
総武・常磐・京葉とJR各線は、昼間の利用も朝の下りの利用もそこそこあります。
問題は昼間利用と朝の下り。
車両増やしても下り電車でマイナスじゃ、会社つぶれて廃線ですからね。
そういった意味で、小田急や東急はうまくやっていますし、京成だって空港があるからうまくやれています。
つくばは行ってみるとすごく住みやすそうで都会的であり観光地も多い、勤務地としても上質ですが、
集客の面では上記と比べるとマイナーなんですよね。
全国とは言わずとも、関東の人がわざわざ乗るかっていうと、そういう駅は無いですよね。
>792
前に北総線で成田空港行ったけど、ほとんどがスーツケース持ちの観光客かビジネススーツ姿だった。
ド田舎なのに予想外にえらい客層が良い印象を受け、京成や総武・成田線と違いすぎてうけた。
そして、沿線住民はほとんど利用していないのか、人が住んでいないのかっていうほど。
田中付近の風景のようなところをずっと走ってる感じ。
これは完全に空港路線だなと思った。いわゆる新幹線のようなイメージ。
TXも似たような気質はありながら、確かにつくばの存在は少し弱いかも。
常磐線はいつ乗っても混んでいて、各駅停車もまた混んでいて萎える。
だけど、快速停車駅=駅ビル完備、という駅力は総武線にも無いほど。
それだけ、常磐線は利用者が多いんだよね。
何度も語られるけど、常磐新線は元は三全総の全国新幹線網の常磐新幹線構想から来たものですしね。
それが、段々ダウングレードした。
守谷からの大ストレートを見ると、その面影が感じられますし。
現在、設計速度160km/hの高規格在来線ではありますが。
ダウングレードしすぎ。
つくば-秋葉原ノンストップ希望。
乗客の中には、国家一種キャリアもおられるのですよ!
浅草あたりに観光目当てで下りる方に配慮して、国事に勤しむ方々に不便を強いているとするならば、国益を損ねているといわざるを得ません。
チラ裏。
すみません教えてください。六町にとまるのは納得できるのですが
なんで南千住と浅草にとまるのですか?人が乗り降りするところをほとんど
見たことがありません。
南千住駅を利用するひとが、なぜTXにのるのでしょうか?
大江戸線目的でしょうか?
>>798
話題にも出てるけど、追い抜きができないから北千住まで各駅にしないと前の電車に追いついちゃうせいなんじゃ?南千住と浅草(平日)は通過できたらそれが理想的だとは思うけど、減速して走らすくらいなら停めとこうぜ、ってことなのかと。
あと、区間快速の停車駅は大人の事情ってことで。
なるほど。ありがとうございました。