- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
順調に乗車人員を増やしているつくばエクスプレス
沿線開発を語るスレッドもpart7に突入です
周辺開発が目覚しい八潮、三郷中央の埼玉区間
つくば、研究学園の茨城区間に負けないよう
南流山、おおたかの森、柏の葉の千葉区間も頑張っていきましょう
[スレ作成日時]2012-11-19 20:52:30
順調に乗車人員を増やしているつくばエクスプレス
沿線開発を語るスレッドもpart7に突入です
周辺開発が目覚しい八潮、三郷中央の埼玉区間
つくば、研究学園の茨城区間に負けないよう
南流山、おおたかの森、柏の葉の千葉区間も頑張っていきましょう
[スレ作成日時]2012-11-19 20:52:30
一気に大規模分譲した街は、どこも同じ問題を抱えているよね。
多摩ニューが有名だけど、神奈川や千葉の高級分譲戸建てエリアでも、
住民と家の老朽化が問題になっているし。町並みを維持するために、
土地を分割して売れない協定をつくってしまったために、家の売却もままならない状況だったり。
どこも似たような問題があるよ。
柏の葉がどうなるか、それは住民の努力次第でしょうね。
でもなんとなく、今の雰囲気だと、周囲より高級住宅街だとか、
三井の大規模分譲だとか、そういう的外れなプライドで、周囲の住民より一段上から目線な、
排他的なコミュニティになりそうなので、人の出入りが活発な街にはならないかも。
街を長期間活性化させるには、人も物も文化も出入りが必要だと思うけどね。