千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-24 17:06:49
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

順調に乗車人員を増やしているつくばエクスプレス
沿線開発を語るスレッドもpart7に突入です

周辺開発が目覚しい八潮、三郷中央の埼玉区間
つくば、研究学園の茨城区間に負けないよう
南流山、おおたかの森、柏の葉の千葉区間も頑張っていきましょう

[スレ作成日時]2012-11-19 20:52:30

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7

  1. 251 匿名さん

    ららぽーとはものすごい大改装になるみたいですね

  2. 252 周辺住民さん

    今回、柏の葉にZARAとJINSが入るのは知っているけど、おおたかの森と完全にかぶっているのはどうかと思う。
    せめて、メガネはzoffにするとかできなかったのかな?
    柏の葉とおおたかの森は隣同士だから、一つのエリアとしてうまく共存していかなくちゃいけないと思う。
    いずれ周囲にできていくであろうイオンモールなどに対抗するには同盟国というか、そういう戦略をとっていった方が賢い。
    全く同じお店は避けてほしい。集客力の多いおおたかの森にはかなわないし、足の引っ張り合いになるだけ。

  3. 253 申込予定さん

    おおたかの森に一戸建てを建てる予定です。
    南口方面なので、緑も多くSCも近くて生活に便利なところが気に入っています。
    しかし、おおたかの森病院方面の道が狭く歩道もないのが少し気になります。
    流山市柏市のちょうど境目のあたりですが、柏市はおおたかの森近辺を綺麗に整備する予定はないのでしょうか?
    上手く柏市と連携を取って、豊四季のあたりまで綺麗にしてくれたらもっと良い街が出来そうなのですが・・
    難しいですかね

  4. 254 匿名さん

    トウカツは同じ地域どうしで争っているくらいだから無理でしょう。


    京葉、総武、京成、東葉のような千葉連携トライアングルのようにならなければね。

    東京駅延伸も、常磐が実現するわけだし、TXにはあまり期待できないかも。(あれは空港が優先)
    むしろかつて計画があった、常磐ミニ新幹線のほうが期待できそう。

  5. 255 匿名さん

    >おおたかには、かなわないって?さり気なく主観入れないで。
    CMでもおなじみ「ららぽーと」のネームバリューはすごい。今までは、テナントがイマイチでしたが、ららぽーと2も含めてこれからが本番です。
    二番街タワーマンションも、モデルルーム賑わってますよ。

  6. 256 匿名さん

    で、どっちの施設が売上/純利益が多いの?

  7. 257 匿名さん

    売り上げは、おおたかの森>ららぽーと柏の葉ですが
    ららぽーとリニューアル後はどうなるかな
    ららぽーとに東急ハンズやZARAが入るという噂ですよね

  8. 258 購入経験者さん

    >>むしろかつて計画があった、常磐ミニ新幹線のほうが期待できそう。

    これは、正確には全国新幹線網計画当時に基本計画として常磐新幹線構想があったものです。
    これはフル規格です。
    成田新幹線と共に幻と消えた。

    それが、変質して常磐新線になった。
    運営委託もJR東は余裕がないってことで蹴った。

  9. 259 周辺住民さん

    柏の葉のららぽは、すごい!!ついに三井の本領発揮です!!来てほしい店が来ました!!
    「GAP」や、地域最大の「ZARA」さらに「ビームス」「ユナイテッドアローズ」「アーバンリサーチドアーズ」などの国内セレクトショップがメンズ・レディスからキッズおよびライフスタイル雑貨までを含めた展開で出店。そして人気国内レディスアパレルショップ「earth music&ecology Natural store」「E hyphen world gallery PD」が出店。

    キッチン、ダイニングから、バスグッズ、ステーショナリーまで、幅広い商品を揃える「アフタヌーンティー」や国内No.1シューズ専門店チェーン「ABCマート」、各国で展開する「クロックス」が直営専門店で出店。

    千葉県松戸市の有名ラーメン店「兎に角」、大人気寿司チェーン店「スシロー」や、串揚げをビュッフェスタイルで楽しむ「串屋物語」等が飲食ゾーンに出店。「丸亀製麺」「モスバーガー」「CAFÉ&SOFTCREAM マザー牧場」などの実力店が出店。

  10. 260 匿名さん

    柏市は財政状況が良くないし、おおたかの森から柏市の豊四季までの道路を拡張する計画はあるけど、わざわざその土地に邪魔するように新築の家が建ったりで、全く動きそうにない気配。
    柏市は拡張するための土地の買収などもやる気なさそうに見えますね。
    その点、流山市の財政は東葛一健全ですし、おおたかの森周辺は民家も密集してない事から、流山市内は比較的順調に道路計画は進むと思います。ただ道路計画に反対する民家は存在します。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    シュロスガーデン千葉
  12. 261 匿名さん

    TX建設に最後まで邪魔して開通を遅らせたのは、流山の住民だったよね

  13. 262 匿名さん

    おおたか民としては、同じユナイテッドアローズのCOENが柏の葉と被らなくて良かった。
    にしても多くが被ってますね。
    柏の葉ららぽは全体的にファミリー向けにしていく感じに見えますね。

  14. 263 匿名さん

    >>261
    一番反対が強かったのは柏の田中周辺ですよ

  15. 264 匿名さん

    その通り。現に柏たなか駅東口の駅前はなーんにも無い。開発の目処がたっていない、いまだに反対表明している家がありますよ。

  16. 265 流山住民

    豊洲みたいにキッザニアができたらいいのにな~

  17. 266 申込予定さん

    >>260
    ありがとうございます。
    一応道路の拡張計画はあるのですか・・・
    せめて歩道の整備とかしてもらえると子どもがいる家庭なんか安心なんじゃないかなと思います。
    おおたかの森の区画整理が順調に進んで柏市がおおたかの森近辺を開発した方が
    財政上も改善される点があると認識してくれることを祈っています。

  18. 267 匿名さん

    >>259
    チミはららぽの広報かいw

  19. 268 匿名さん

    >>259
    一覧表が出てます
    柏や千葉に初出店のお店がたくさんあって楽しみです
    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/0123_01/download/20...

  20. 269 購入検討中さん

    ところで柏とおおたかの森あたりは放射線はどうなんでしょう。
    おおたかの森検討中ですが、放射線が気になってます。

  21. 270 匿名さん

    大規模リニューアルと期待が大きかった分、正直殆どセカンドラインとかサードラインの店舗でちと微妙…ハンズだって小規模形態だよね?

  22. 271 匿名さん

    ハンズビーは若い女性向けです。男性には物足りないでしょう。わたしは結構満足です。おおたかもいずれリニューアルしてほしいですね。

  23. 272 入居済み住民さん

    >>269

    放射線放射線って大騒ぎしてるけど
    正直言って気にし始めるなら日本から出てった方が良いレベルだよ。
    そもそも自然放射線なら関西の方が数値は高いし
    ホットスポットなんて呼ばれるおおたかの森や柏のあたりも一部が高いだけで
    健康に被害が出るようなレベルではない。
    気になる気持ちはわかるけど、気にし過ぎると却って不健康だと思う。
    おおたかの森も柏も良いとこだよ。

  24. 273 匿名さん
  25. 274 匿名さん

    最初から気にしてなかったけど人間性が現れる一件でしたね。

  26. 275 匿名さん

    要するに釣りだったってことか。
    この手の話が出たら、以降は無視だな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 276 周辺住民さん

    おおたかSCも来年あたりはリニューしないですかね。マンネリ化してるので秘かに期待。

  29. 277 周辺住民さん

    放射線量よりも利根川水系なので工場からのホルムアルデヒド問題がまた起きる可能性があるのが怖い

  30. 278 匿名さん

    北千葉浄水場の高度浄水施設が26年に12月に完成予定。

  31. 279 周辺住民さん

    結局あの群馬の垂れ流し工場にはお咎めなし、そのまま稼動してんの?
    罰則なしなら浄水場が出来るまでの間いつ汚染があるかわからんな

  32. 280 流山在住

    おおたかの森SCはアネックス
    がどんな感じになるのか楽しみですね~!

  33. 281 購入検討中さん

    おおたかの森で探してます。シティハウスなどはあまり好みでなく、駅近に新しいマンションの建つ予定があるかどうか知ってる方いらっしゃいませんか?

  34. 282 物件比較中さん

    おおたかのSC側でない駅前って荒地みたいな感じですね。いずれマンション群になるのかしら?

  35. 283 匿名さん

    これからの販売で、駅東口のプロパストのデザイナーズマンションWAZACおおたかの森と言うのがあると思う。
    高いかもしれないけど。

  36. 284 購入検討中さん

    ありがとうございます!!
    ちょい待ってみます!

  37. 285 流山在住

    東口の駐輪場前にモデルルーム2軒建設中ですね。一軒は恐らくシティレジデンスで、もう一軒は建築許可証を見る限りタカラレーベンの様です。
    完成したらまた書きますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ミオカステーロ南行徳
  39. 286 入居済み住民さん

    タカラレーベンからマンションの案内来ましたよ。
    徒歩15分でオール電化+太陽光だそうな。
    レーベンは全体的に立地の悪い場所が多いですが
    マンション希望でおおたかの森にこだわりがあるなら許容範囲かも?

  40. 287 匿名さん

    レーベンのオール電化+太陽光って、千葉ニューであっという間に完売してしまった物件と
    ほぼほぼ同じ感じ(仕様)なのかな。
    あちらは駅前だったけど複数の競合あり、逆にこちらは競合が少ないから多少駅からの距離が
    あっても同じように人気物件になりそうな予感。

    太陽光の実用性はどんなものか知りたいね。

  41. 288 匿名さん

    おおたかの森駅の1日平均乗降客はかなり多いし、これからの発展も楽しみ。
    今現在でもTXと野田線を合わせて、1日平均7万5千人以上の人が行き来するのだから。
    やっぱり二路線は強い。

  42. 289 匿名さん

    タカラレーベンっていう時点でどうなのよ。

  43. 290 匿名さん

    乗換客が多いのはゴチャゴチャしてあまり本望じゃないけど仕方ないかな。おおたかなら希望は徒歩10分以内なのでタカラレーベンは検討範囲から外れるな。

  44. 291 匿名さん

    これから発展するおおたかの森徒歩10分圏内は
    住居地域というより商業地域になるから
    今後は賑やかになることを許容できるかどうかじゃないかな?
    もうすぐ柏の葉からおおたかの森まで幹線道路が繋がり
    将来的にはおおたかの森から埼玉県三郷市まで繋がる予定
    南口開発、西口開発もどんどん進むから
    今の静かな環境をイメージしてたらダメだと思うよ

  45. 292 匿名さん

    駅周辺はどこも都市計画上は商業地域が当たり前。おおたか駅の北側西側なんて何も開発されていないじゃないですか。
    狙い目だと思うがどーだろ?.今後にぎやかにするならもっと開発進めないと客は通過するだけでなんも意味なし。

  46. 293 匿名さん

    おおたかの森西口駅前にはまだ移転しない工場と民家がありますね。
    西口開発が遅れているのは、これが影響しているのでしょうか?工場と民家の移転先は決まっているという噂は聞きますが、実際今どういう状況なのでしょうね?
    北口駅前は市有地なので、開発計画に問題ないと思いますが。

  47. 294 匿名さん

    開発は南口→東口→西口→北口の順に進んでいます
    北口には高層ビルや音楽ホール、ホテルが出来る予定だから
    どう変化するか楽しみですよね

  48. 295 流山在住

    タカラレーベンの場所はカスミの目の前で最近近くにバス停が出来たし、多少駅からは遠いけど検討の余地はあると思いますね。予定地の裏手にはまだポラスの建て売りも残ってるからそっちも有りかも。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 296 住人

    おおたかの森北口開発5年ぐらいでできないかな。

  51. 297 物件比較中さん

    レーベン遠いな
    も少し駅近にいいの出来ないかしら

  52. 298 匿名さん

    >297
    北口に出来る三交は?

  53. 299 匿名さん

    そもそもみんな商業地域に住みたいの?
    商業地域って業種的にけっこうなんでもありですよね??

  54. 300 匿名さん

    商業地域は固定資産税も高いよ
    ビジネスをやりたいなら駅に近いほうがいいけど
    永住したいなら程度離れた方が環境もいいしお得

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル千葉II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸