千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-24 17:06:49
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

順調に乗車人員を増やしているつくばエクスプレス
沿線開発を語るスレッドもpart7に突入です

周辺開発が目覚しい八潮、三郷中央の埼玉区間
つくば、研究学園の茨城区間に負けないよう
南流山、おおたかの森、柏の葉の千葉区間も頑張っていきましょう

[スレ作成日時]2012-11-19 20:52:30

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7

  1. 236 周辺住民さん

    そーだそーだ!TX最強!自画自賛!
    綺麗で安全、エコで速い!

    あとは運賃‥。そして東京駅まで延びないかな?

  2. 237 匿名

    個人的に勤務先が秋葉原近くだから、東京延伸不要。帰り座れなくなるし、北千住で降りる人も少なくなるだろうし…
    それよか、早く8両になってほしい。

  3. 238 匿名

    勤務先によって秋葉原止まりのままが良いと言う意見はよく聞きますね。
    東京へ延伸しても秋葉原始発の下り電車があれば良いのですが、無理ですかね?
    今現在でも秋葉原での停車場があるはずなので、可能な気がするのですが。

  4. 239 匿名

    TXの基地は守谷だけでしょ?
    秋葉原はホームで折り返しているだけでしょ。
    本当に東京駅延伸すれば秋葉原はまずないでしょ。
    ちなみに秋葉原勤務ですが、帰省などの利便性を考えて東京駅延伸希望です。

  5. 240 周辺住民さん

    TXは最高160km/hの営業運転が出来るように整備されている。

    この最高速度はもしかして特急車両でやるのではないのか? と憶測します。

    北海道新幹線開業時の貨物列車(最高110km/h)と新幹線の混在運転時は、例外的に1日1本のみ260km/hの最高速度を出す事になっていて、それ以外は従来通り140km/hの減速運転。
    この考え方で国交省の施策を少し連想すると、TXにおいては通勤型は現状のまま、特急型は秋葉原・守谷・つくばのノンストップに近い特急車両が走るのでは無いか? と。
    そのうち他の駅にも止めろと言いだし、ホームライナー特急になるのかねぇ。

  6. 241 匿名さん

    千葉茨城って常磐線のイメージがあるけどTXの中高生は品のいい子ばかりですね。

  7. 242 匿名

    夜間にTXが秋葉原駅の先で停泊しているのは事実です。
    それは延伸のための路線に停泊してるのかもしれませんが、実際に延伸すれば、秋葉原に数台停車場できる場所を設け、時間帯により秋葉原守谷間だけ動かす事も可能ではないかと思っています。
    個人的な希望ですが。

  8. 243 鉄ヲタ

    >>242

    記述内容が誤りがあるようなので…。

    >>それは延伸のための路線に停泊してるのかもしれませんが、
    延伸のために停泊しているのではありません。
    引き込み線に停泊して折り返しているのです。
    これは九州新幹線の新八代まで開業時でも夜間の営業運転終了時でも延伸予定線上での引き揚げ線でやっていました。鉄道ではどこでも当たり前のことです。

    >>秋葉原に数台停車場できる場所を設け

    自動車では無いので『台』とは言いません。『編成』と言います。

    あとTXは基本ATOによる全自動運転です。
    ただ、手動運転の習熟のためにATOを切って手動運転で動かす時もあるようです。
    東京のゆりかもめが数年前の事故が起きた時に無人運転ではなく、乗務員が乗務して手動運転していたのを知っていました?

  9. 244 匿名

    鉄オタさんの細かい指摘ありがとうございます。あまり専用的に言われても一般的には興味はありませんが。
    それでつくばエクスプレスは東京延伸はいつになりますか?

  10. 245 243

    >>244

    >>それでつくばエクスプレスは東京延伸はいつになりますか?

    詳しくは良くわかりませんが、鉄道整備基金の財源の問題じゃ無いのでしょうか?
    各自治体はそのカネよこせ! と綱引き状態みたいだし。
    もっと巨額の財源が必要なのは御存知の通り整備新幹線ですし。北陸新幹線の金沢~鶴賀、さらに先の延伸の財源のパイの奪いあいもあるかも…。

    首都圏の在来線だと東京駅延伸は可能性はありそうですね。
    東京都…猪瀬知事でしたっけ、国交省に強く請願する必要があるかも、、です。
    そのためにもりんかい線の株式をJR東に全面売却して頂きたい。
    ただ、東北縦貫線の東京駅までの再延伸はJR東が独自にやっていたみたいで。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ミオカステーロ南行徳
  12. 246 匿名さん

    TX利用者の希望の優先順位はどれなんだろう?
    東京延伸? 8両化? 料金改定?

  13. 247 匿名さん

    >246
    個人的には東京>価格改訂>8輌かな。
    でも現実的には8輌>東京>価格改訂でしょうね。

  14. 248 匿名さん

    個人的には
    8両>価格改定>東京延伸

  15. 249 匿名

    8輛とかケチ臭い事言わずに、やれるんなら10輛にでもしてくれい。
    通勤快速とか女性専用車輛とか無くてイイぞ。

  16. 250 周辺住民さん

    ららぽーと柏の葉のリニューアルはいつ頃完了するの?
    来月になるとかなりの数の歯抜け商業施設になってしまうけど、本当に全て埋まるのかな?

  17. 251 匿名さん

    ららぽーとはものすごい大改装になるみたいですね

  18. 252 周辺住民さん

    今回、柏の葉にZARAとJINSが入るのは知っているけど、おおたかの森と完全にかぶっているのはどうかと思う。
    せめて、メガネはzoffにするとかできなかったのかな?
    柏の葉とおおたかの森は隣同士だから、一つのエリアとしてうまく共存していかなくちゃいけないと思う。
    いずれ周囲にできていくであろうイオンモールなどに対抗するには同盟国というか、そういう戦略をとっていった方が賢い。
    全く同じお店は避けてほしい。集客力の多いおおたかの森にはかなわないし、足の引っ張り合いになるだけ。

  19. 253 申込予定さん

    おおたかの森に一戸建てを建てる予定です。
    南口方面なので、緑も多くSCも近くて生活に便利なところが気に入っています。
    しかし、おおたかの森病院方面の道が狭く歩道もないのが少し気になります。
    流山市柏市のちょうど境目のあたりですが、柏市はおおたかの森近辺を綺麗に整備する予定はないのでしょうか?
    上手く柏市と連携を取って、豊四季のあたりまで綺麗にしてくれたらもっと良い街が出来そうなのですが・・
    難しいですかね

  20. 254 匿名さん

    トウカツは同じ地域どうしで争っているくらいだから無理でしょう。


    京葉、総武、京成、東葉のような千葉連携トライアングルのようにならなければね。

    東京駅延伸も、常磐が実現するわけだし、TXにはあまり期待できないかも。(あれは空港が優先)
    むしろかつて計画があった、常磐ミニ新幹線のほうが期待できそう。

  21. 255 匿名さん

    >おおたかには、かなわないって?さり気なく主観入れないで。
    CMでもおなじみ「ららぽーと」のネームバリューはすごい。今までは、テナントがイマイチでしたが、ららぽーと2も含めてこれからが本番です。
    二番街タワーマンションも、モデルルーム賑わってますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
シティインデックス行徳テラスコート

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸