久しぶり(半年以上?)にのぞいてみたら、こちらのスレになっていたのですねー。
話は変わりますが、今度の日曜日(11/18)は南部市場の食鮮まつりがありますねー。
ttp://www.nanbuichiba.com/matsuri15/maturi15toppage.html
今年は、花苗でも買ってみようかと思っています。
今年初めて南部市場まつりに行ってみようと思うのですが、やはり混雑は凄いのでしょうか???
>>83 住民さんA
凄いというより、賑わっているといった方が適切かも。
過去の賑わい状況については、南部市場のHPを参考にして下さい。
ttp://www.nanbuichiba.com/home/top0-1.htm
>くまさん
ありがとうございました。
行ってきましたよ。
予想していたより、広くて色々な物があって、楽しかったです。
来年も楽しみになりました。
昨日の総会は少なかったですね。皆さんお忙しかったのでしょうか。
お尋ねしたいのですが、入居の際、浄水器の案内ってありましたか?
我家はつけていなくて、今欲しいと思っているのですが、電気屋でチラっと見る限りでは蛇口の形が合わず、業者に頼まないとならないのかと思いまして。。
家の案内の書類ひととおり見直したのですが見当たらなくて・・
もし、うちのマンションの蛇口に取り付けられる浄水器の情報をお知りの方がいたら教えていただけますでしょうか。
また、安心でお得な情報もありましたらお願いいたします!
>>87
浄水器の案内はあったと思います。
アンダーシンク型だったんじゃないでしょうか?
でも高価なんで某家電量販店で整水器を安く買って取り付けました。
蛇口に取り付けるのでは無く、分岐水栓ってのを購入して蛇口の元から水を整水器に送ってます。
シンク上にセットしてますが、使い勝手は良好ですよ。
今は浄水器内蔵型シャワー水栓みたいな一体型のもあるようです。
何かのCMで「風呂釜洗浄」なんて言葉がありましたよね。
で、「ここの給湯システムって洗えるんだっけ?」と気になりました。
自分は帰宅時間が遅く、子どもたちとは風呂の時間帯が違うため
「追いだき」を使いますが、そんなことを気にしながら風呂に入ってます・・・
情報がありましたらお願いします。
一つ穴用の洗浄洗剤がありますよ。ジャバからも出ていたと思います。
みなさん、換気扇をまわすと動く吸気口のフィルターって、どうされてますか?
時々マンション内で案内されているやつで、購入していたのですが、
けっこう良い値段するので、もっと安く購入できるところあったら、教えてください。
№88さん。
浄水器の件のご意見ありがとうございました。
その某家電量販店で問い合わせてみることにします。
値段もピンキリですよね・・;
ちなみに取り付けもご自分でなされたのでしょうか?
正面エントランス前のトリニティ工業の土地が
トヨタホームに売却となりました。
何ができるのでしょうか?
一戸建?マンション?
http://response.jp/issue/2008/0311/article106829_1.html
えーそうなんですか?
確かに最近は静かだなと思ってましたが。
うちはA棟です。
え〜〜!目の前にマンション建ったらヤですね〜〜。
せめて一軒家にしてほしい・・。
ラララ〜♪
リリリ〜♪
ルルル〜♪
うちもAです。何が建つのでしょうか。
その後何か情報をつかんだかたいらっしゃいますか。
うちもA棟です。
同じ高さに目線がくるマンションだと、部屋の中が丸見えになりそうで
気軽にカーテンが開けられなくなりそう。
せめて玄関や窓がこちら向きじゃなくて、ゴクレみたいな高層でなければ何とか・・・