横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント川崎タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 中幸町
  8. 川崎駅
  9. クレッセント川崎タワー
入居済み住民さん [更新日時] 2008-12-01 00:05:00

こんにちは。ということで、住民板を作りました。
カラーセレクト(スタイルオーダー)、インテリアオプション、
そして頭の痛いローンなど、まだまだ色々イベントはありますが、
皆さんと情報交換できれば良いかと思います。

私は食洗機をいまの段階で頼むか悩んでます。

ちなみに我が家のカラーセレクトは、AKATSUKIです。

所在地:神奈川県川崎市 幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分



こちらは過去スレです。
クレッセント川崎タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-06 13:23:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント川崎タワー口コミ掲示板・評判

  1. 401 契約済みさん

    400さん
    私も同じ担当者だったかも‥。
    女性のTさんでしたよねぇ?

  2. 402 契約済みさん

    ビリヤード場は買収出来なくても敷地面積から高層マンションは建築可能なんですよね。
    なのにその情報で説明しているのが問題なのです。

    >No.398さん
    もう少し詳細を教えてほしいです。
    担当営業が誰なのか伺いたいくらいです。

  3. 403 なぎすけ

    北側の問題について
    話し合いをしております。
    こちらのURLが表示されるとよいのですが…

    http://blogs.yahoo.co.jp/nagisuke_kawasaki/8069251.html

  4. 404 契約済みさん

    398です。
    担当営業が誰かは、ここには書きません。
    我が家も質問をはぐらかされたり、
    約束を反故にされていることもありますので。
    営業が何を言おうが、「言った言わない」になってしまうような話は、自分で確認するしか
    無いと思います。

    で、話の内容を改めて確認したところ、
    「35Fまではいかないと思います。33Fくらいと聞いています。」
    と言う趣旨の話だったと。
    我が家は北側には直接関係ないので、このようなお話になったのではないかと思います。

  5. 405 契約済みさん

    北側住居を検討していない人には、高層であると説明をされている場合が多いようですね。

  6. 406 契約済みさん

    405さん

    そうでもないですよ。
    私は南西側ですが、階数は明確ではなかったものの、高層は難しいと思うと説明されましたから。

  7. 407 契約済みさん

    では担当営業レベルで認識が違うって事ですかね…
    どちらにしてもあまりにもいい加減な教育です。

  8. 408 入居予定さん

    うちもオプション会いけなかったんですけどどんな物を紹介されてたんですか?

    他の掲示板なんかで結構話題に上がっているのが窓の防犯フィルムとかエコカラットとか床のコーティングなんかが多いと思うんですが金額面的はやはり高いでしょうか?

  9. 409 契約済みさん

    ローンの相談会の案内が来ましたね。
    もうそろそろローンについても考えないとと思っています。
    ところでかなり今さらなのですが、固定資産税ってどれくらいになるか皆様ご存知ですか?
    役所に聞いたら分かることなのでしょうか?

    かなり初歩的な質問で申し訳ないです。

  10. 410 契約済みさん

    No.401さん
    そうそうTさんでしたよ。
    でも人間性のかけらもないのでやめてよかったんじゃないですかね。
    契約の前にやめる旨を伝えるのが会社として常識ですから
    知ってた上司(今の担当)含め隠蔽体質なんでしょう。
    なかなか人を見る目を養うのは難しいですね。

  11. 411 契約済みさん

    410さん
    401です
    やっぱりそうでしたか。。
    Tさんに限らずそのグループみんな同じ内容の話してたようですよ。

  12. 412 匿名さん

    あの・・・
    私が買ったマンションは
    契約時に西向きに大きな駐車場があり
    営業さん曰く
    『昔からある地主の持ち物だから売却はないし将来不安はありません』
    ということでしたが
    2年後に立派なマンション建ちましたよ
    詐欺でもなんでもありません
    泣き寝入りするしかありません
    私は南向きを買ったので被害はありませんでした
    マンション購入は、売る側の言葉を鵜呑みにすると痛い目みますね
    Tさんていう方が辞めてしまったのなら
    のらりくらり責任逃れされてしまいそうですね
    決して許せないですね
    買って後悔と、買わずに後悔だったら
    後者の方が良いのではないでしょうか

  13. 413 契約済みさん

    >No.412 さん
    今回は、販売時から隠蔽があるから問題なのです。

  14. 414 契約済みさん

    北側以外を契約した者です。以前より当掲示板を見続けていましたが初めて書き込みします。

    北側を契約された方は、いろいろとご不満があるかと、心中お察しします。あのロケーションで、北側に高層マンションが建たなかったら、とてもよい眺望が得られたことと思います。

    ただ、以前 391 さんが下記のとおりに書き込みされたとき、私はその通りだと思いました。こちらの掲示板で引き続き北側の問題に関してやりとりされている方も、Netlounge にて情報入手、交換されるのが適していると思います。

    当掲示板にてご不満をシェアされたのでは、北側契約者にとっても、物件を実際に売却される際に価格に影響を及ぼしかねないですし、北側以外を契約された人々にとっても、せっかくのマンションができるまでの楽しい情報交換の場が、このようなネガティブな意見のやりとりに占領されては、残念かと思います。

    今後は当掲示板が、ポジティブな意見交換の場となればと願っています。

    <下記 391 さんの書き込み>
    「これまで何回かオリックス問題に関してこちらで書き込みさせて頂いてましたが、今後は
    本問題については「NetLounge クレッセント川崎タワーコミュニティ」の方で書き込み
    させて頂こうと思っています。契約者だけのコミュニティでもなく、複数アカウントを持
    つ人もいるとは思いますが、登録者131人に達しており本問題に関して当事者同士で話すに
    はあちらの方がいいと思っています。
    個人的にはこちらの掲示板では、今後は気軽に書き込んで契約者以外の人も自由に見れる
    比較的オープンな話題について書き込みをしていきたいと思っています。 」

  15. 415 契約済みさん

    はじめての書き込みです
    414さんの意見に賛成です↓

    当掲示板にてご不満をシェアされたのでは、北側契約者にとっても、物件を実際に売却される際に価格に影響を及ぼしかねないですし、北側以外を契約された人々にとっても、せっかくのマンションができるまでの楽しい情報交換の場が、このようなネガティブな意見のやりとりに占領されては、残念かと思います。

    こちらはたのしい情報交換の場所にしていきたいですね

  16. 416 契約済みさん

    確かにあと一年心待ちにしている自分の物件に対して、このような会話が続くのは残念であるし面白くない事なのは理解できます。
    しかし今回のような問題ある販売をしたのは、モリモトなのです。
    そして今後もこの会社と付き合っていかなければならないのは私達契約者です。
    このような体質の企業が今回の問題に対してどれだけの対応をしてくるか…
    これってどれだけお客様を大切にしているかにつながる事ではないでしょうか?
    少なくともこの物件に対してはモリモトとして誠意ある対応が物件の価値を上げる事にもつながると考えます。

    またなぎすけさんがNetloungeで呼びかけているようです。
    泣き寝入りするでもいいでしょうし、モリモトに誠意ある対応(説明会等)を引き出すように協力するのも結構だと思います。

    http://blogs.yahoo.co.jp/nagisuke_kawasaki/8069251.html

  17. 417 契約済みさん

    私も北側契約者です。
    ただ低層階なのでもともとナイスと向き合っており眺望はありません。だから今回の議論には参加しないでいました。ちなみに私も「消防無線」+「ビリヤード場地上げ失敗」+「17階程度では」という説明を受けています。

    さて、皆さんがこの匿名掲示板で要求しているモリモトの「誠意ある対応」って具体的には何を要求しているんですか?

    「説明会」が開催されて「契約者の皆様ごめんなさい。近隣の建築計画に対する読みが甘かったです。すみません。心からお詫びします」という言葉が得られればいいんですか?

    それとも何らかの「金銭的なメリット」を享受しようとしているのですか?「金銭的なメリット」を要求するとなると騒いだ者勝ちの「個別の対応」ではモリモトの評判は一層落ちることになるでしょう。かといって北側契約者全員に「金銭的なメリット」を与えるのもどうかと思います。

    今回の件を冷静に考えると、どなたかも書いていましたが「商業地域」のマンションを買う以上何が建ってもおかしくないぐらいの覚悟は必要だったのではないでしょうか?これが「住宅地域」であるはずの西側に高層建造物が建つのなら話は別でしょうが。

    今の現状は、新幹線で「喫煙車」に乗ったけど、隣の席の人は「タバコを吸わないだろう」と思ってたのに「タバコを吸われた」という状況に近いと思うのは私だけでしょうか?

  18. 418 契約済みさん

    全く違うと思います。
    今回のトラブルで、解約希望される人・金銭的に解決する人・モリモトに対してのモラルの欠如を訴えたい人
    最終的な希望をしているところではそれぞれ違うでしょうが
    商業地域ですから契約した後に起こりうる状況については理解出来ますが
    現状販売時に分かっていた事について隠蔽しているから問題になってるのだと思いますが

  19. 419 契約済みさん

    >現状販売時に分かっていた事について隠蔽

    その根拠ってどこからきてるんでしたっけ?

  20. 420 契約済みさん

    こんな万人に晒されている板で騙されたみたいな書き込みをするのはやめて下さい。
    高いお金払って同じマンションを買った者としていい迷惑です。
    やるなら個別にモリモトとどうぞ。

  21. 421 契約済みさん

    そろそろ今年もクレッセント前のラゾーナプラザにカルガモ親子が
    やってくる頃でしょうかね?来たらすぐに見に行きたいと思います。

    ほのぼの ほのぼの

  22. 422 契約済みさん

    今日は薄曇りのパッとしない天気ですね。。。
    建築現場も我が家から遠目に見える高さになってまいりました。
    今日は18階の柱を組んでる様子。
    今週末には19階着工、いよいよ半分まできましたね!

  23. 423 契約済みさん

    そろそろじゃないですかね。カルガモ一家が来るのは。
    そろそろ出産の季節かと思います。暖かくなってきましたし。

  24. 424 契約済みさん

    自分に直接被害がなければそれでOK
    これが共有部分だとまた話が違うんでしょう

  25. 425 契約済みさん

    先月下旬からいくつか売りに出されてますが
    昨今の景気低迷のわりにはなかなか強気な価格ですね。
    やっぱりマンションは立地が良いと強いんですかね。

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=14&md=...

  26. 426 契約済みさん

    これも違う部屋の売出し情報ですね!

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=14&md=...

  27. 427 契約済みさん

    まだ引渡も受けてないのに売りに出せるんですね!
    家に帰ったらもともといくらだったか調べてみよっと。

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=14&md=...

  28. 428 契約済みさん

    素敵な外観!

    エクセレント♪

  29. 429 契約済みさん

    すみません>>427です。情報が>>426さんとかぶりました。すみません。
    お詫びに現場写真を添付します。

    1. すみませんお詫びに現場写真を添付します。
  30. 430 契約済みさん

    422
    この調子で行くと7月下旬には34階まで行っちゃいますね。

  31. 431 契約済みさん

    429さん
    写真アップありがとうございます。
    昼間通ったらFix窓は既に12階まで完成してましたね。
    いよいよって感じでワクワクしてきました。
    子供みたいでスミマセン。。

  32. 432 契約済みさん

    430殿

    35階からはラウンジやらプレミア住戸などは床が張り出していたり等々
    仕様やグレードが異なってくるので施工に倍以上時間がかかるそうです。
    タワーの全容が見えてくるのは9月に入ってからでしょうかね。楽しみ。

  33. 433 契約済みさん

    >>425さん

    でも確か今売りに出されている物件って、最初坪290万くらいで出ていたのを、
    若干下げてきた気がするのですが・・・。
    もしそうなら、必ずしも強気一辺倒というわけでもなさそうですね。
    (勘違いだったらごめんなさい。)

  34. 434 契約済みさん

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=14&md=...

    が+320万円(+6.5%)で

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=14&md=...

    も+320万円(+6.9%)ですかね。

    もしもこの価格で売れるのならば入居前から資産価値が5%以上上がってることになり嬉しいですね!勿論そんなに甘くは無いでしょうが・・・。

  35. 435 契約済みさん

    新築未入居、
    しかも同じ不動産会社から2軒売りに出ている(専任とありますし)ところを見ると、
    買い替え不成立とかキャンセルが出た物件をまとめて売っているのではないか?
    と思うのは私だけでしょうかね。

    ま、もちろんそれでも良いんですが。

  36. 436 契約済みさん

    買い替え不成立はありえん。

  37. 437 契約済みさん

    420さん
    モリモトの社員さんですか?
    今回のようにあきらかな錯誤のケースでしかも当然モリモトも見ている掲示板において騒いでいるのになんら会社としての対応が無いということはその他の問題が起きた際も何もしないということですよ。今のうちに会社のあるべき姿を考え直してもらった方が後々モリモトブランドのマンション価値が上がると思うのですがね〜。
    結論としては利害関係が相反する営業・顧客のやりとりにおいて市側に確認する等の行為をしていない客側が負けると思いますのでとっとと投げ売りするしかないと思います。

  38. 438 契約済みさん

    >>437
    「とっとと投げ売り」ってあなた本当に契約済みさんですか?
    私もですが、良いマンションを買えたと思っている人もいるのですよ。
    折角購入者で良い板にしようと良い雰囲気になっているのに本当にKYですね。

  39. 439 契約済みさん

    しかしモリモトの対応を自分は関係無いからと意見をねじ伏せる人達がおっしゃる良い住民掲示板って…

    投げ売りって言い方は極端ですがね

  40. 440 契約済みさん

    マンション買うのこれで3回目ですがこの手の話は超大手デベでもよくある話ですよね。しかも結局煙に巻かれて終わっている気がします。

    この手の問題を自己責任で片付けたがる人もいますが、モリモト云々よりも業界全体の体質の問題なのではないでしょうか?

  41. 441 契約済みさん

    こんばんは。ラゾーナへは頻繁に買い物に行きますが、着々と建物が建っている姿を見ると嬉しくなりますよね。
    掲示板を見るのも遠ざかっていましたが、最近は同じ思いの方が多かったようで、今後を楽しみにしている方の書き込みも増えてきたので、はじめて書き込みさせていただきます。
    今後も明るく、前向きな情報交換ができたらいいですね。

    住宅ローンの案内も来ましたし、これからいろいろ考えることも山積みですね。

  42. 442 入居予定さん

    >超大手デベでもよくある話ですよね。

    営業は、北側にマンションが建つのが確定している状況で
    「北側に17Fまでしか建ちません」
    と断言した。

    実際は33F。

    よくある話でしょうか?

  43. 443 契約済みさん

    391です。
     ネガティブな話題が駄目なのでなく、こちらの掲示板ではこれからの話(連名で
    行政に申し入れた後にモリモトと団体交渉する話)に関して発展性が低いため、その
    話に関してはネットラウンジに移ることにした、ということなのですが…
     その話に関してもなぎすけさんが具体的に動いて下さることになりました。説明
    会の開催、違約金なしのキャンセル、等々、人により目的のレベルは違えど、モリ
    モトと団体交渉して話を進展させたい北側契約者の皆さん、ネットラウンジの方に
    全員集合して下さい。近々なぎすけさんからアナウンスがあると思います。
    (行政に質問をした372さん、その他の方々力を貸してもらえませんか?まずは行政
    に対して連名で問い合わせることになります)

     もう一度なぎすけさんからこちらの掲示板にも呼びかけしてもらうことになるかも
    しれませんが、以後具体的な話はできたらネットラウンジで。未登録の方はNo.403の
    投稿でなぎすけさんが示して下さっているブリッジページからネットラウンジの登録
    画面へ。E-mailアドレス入れるとそのE-mail宛てにネットラウンジへのパスワードが
    送られてくるのでネットラウンジに入ることができるようになります。

  44. 444 契約済みさん

    いろいろな問題が入居前から発生しているようですね。同じマンションに住む住人として人ごとではないような気がします。私は初めてのマンション購入なので建築の成長が進むにつれ,入居後の生活が楽しみが増しています。しかし,同じマンションに住むであろう方々(特に北側)の状況に同情します。
     掲示板には,この板で【価値が下がるから・・】【この板は明るい・・・】などの書き込みがありますよね。気持ちはよくわかりますが,今後マンション周辺地域は,著しい変化(ラゾーナ南側?の空き地にビルの建設?)が予想されますよね。もし建たないかもしれない場所に大きな建設計画が立った場合は,皆さんどうするつもりですか。ベランダなどに【建設反対】の大きな横断幕を掲げますか?

     同じコミットであることを忘れないで頂きたい。今後の長い時間を考えると助け合う以外に道はないと思います。
     北側の購入者さんへ「住宅の購入にいつから自己責任を負うようになったんでしょうかね。お気持ち推察しますが,いくら営業が言ったからとはいえ,大きな買い物なのですからご自身の判断にも反省点を見いだすべきでは?」と一言申し述べたいです。営業担当者の説明不足,虚偽(言い過ぎです?)で裁判に持ち込めばいかがでしょうか。この掲示板を読んでいる限りだと複数の営業担当が17階ですと明言したことに会社側の虚偽を感じます。(明言していない営業がいることがポイントです。)

  45. 445 契約済みさん

    ハニーズガーデン東京、今日出欠確認の電話がありましたね。

    あいにくその日は残業なので行けませんが。

    行かれる方、結構多いんでしょうかね?

  46. 446 契約済みさん

    ハニーズガーデン東京って何ですか?
    モリモト主催のオーナー向けイベントですか?
    うちには案内来てないです・・・。

  47. 447 契約済みさん

    445です。

    我が家には5/14水曜にモリモトさんより郵便物が届きました。

    ??みなさんからの書き込みをお待ちしてみますね。

  48. 448 契約済みさん

    私の所にも、ハニーズガーデンの出欠確認の電話が来ました・・・私も、都合が悪く行けませんので、お断りいたしましたけれど・・・でも、あまり興味の有るイベントでも無かったので・・・

  49. 449 契約済みさん

    >>445さん

    ハニーズガーデンとやらの案内、来てる人と来ない人がいるようですね。
    わざわざ出欠の確認もあったようですが、全契約者が対象というわけではなさそう?
    うちも来ていないのでさっぱりわかりませんが、なぜ?

  50. 450 契約済みさん

    448です!・・・全員に来ているものと、思っておりましたけれど・・・入居前の記念とかで、「ACT4春の宴」と、言う案内が来ました・・・大人の為の好奇心マガジン創刊五周年のイベントみたいです!

  51. 451 契約済みさん

    ACT4のイベントってこれですか?
    http://www.impresario.co.jp/concert/detail.php?data_code=2008040312220...

    確かにACT4出してるインプレザリオとモリモトって付き合いがあるみたいだけど、
    一部の契約者にだけ“入居前の記念”があるとしたら、何か釈然としませんね。

    さてどういう基準で線引きしたのやら?

  52. 452 契約済みさん

    448です・・・確かにその催しの招待状でした・・・でも、私にも、どう言う基準かは、解りません・・・??

  53. 453 契約済みさん

    すでに差別ですかね

  54. 454 契約済みさん

    プレミア住戸の人だけとか?
    我が家も365戸の中では高い方だったんですけどね。
    この不透明感がモリモトが一流になれない理由なんでしょうかね。

  55. 455 契約済みさん

    モリモトらしいです
    販売価格が○000万以上のように区切っているのでしょうか・・

  56. 456 契約済みさん

    >プレミア住戸の人だけとか?

    私も真っ先にそう思ってしまいました(笑)

    しかし、限定の人にしか出さないのであればそれなりに「○○のお客様だけに…」と
    案内すればよさそうなものを。これじゃ頭かくして尻隠さず、の典型ですね。
    印刷物しかなかった時代じゃないんだから、すぐバレるようなやり方で通ると
    思ってるんですかね。

  57. 457 契約済みさん

    445さん、448さんは、プレミア住戸ですか?

  58. 458 契約済みさん

    プレミア住戸って何ですか??

  59. 459 契約済みさん

    引渡しを受けた後は、モリモトは単なる販売者で、所有者は我々になるのです。
    だから、今から差別もくそも無いかと。
    うちにも来てませんが、モリモトの会員登録していて趣味に音楽とか書いている人宛じゃないでしょうか?
    まあ、どうでも良いですね。

  60. 460 契約済みさん

    モリモトの会員登録で食べることが趣味と書けば
    おしゃれでおいしいレストランの招待状届いたりして♪

  61. 461 契約済みさん

    モリモト主催のオーナー向けイベントは
    いずれにしても金曜の夜では私のような
    よくあるサラリーマンは仕事で行けません。
    誰も行ける人なんていないのではないでしょうか?

  62. 462 契約済みさん

    興味ありで登録しているにも関わらず誘われていない人って…

  63. 463 なぎすけ

    こんばんは、なぎすけです。

    私のブログに今までの経緯及び今後の対応についてまとめてみました。

    http://blogs.yahoo.co.jp/nagisuke_kawasaki/8936316.html

    現在行政(神奈川県の宅建指導班)に電話相談を申し入れ近いうちに窓口相談に行ってきます。
    今回のトラブルの原因は口頭での虚偽説明となっておりますので
    立証するには、複数の契約者の証言が必要となってきます。

    消費者契約法による契約の取消権の行使期間の時効もありますので早急の行動が必要です。

    是非ともご協力くださいますよう宜しくお願い致します。

  64. 464 なぎすけ

    ブログを見て頂ければ詳細がわかりますがこちらにも記載しておきます。

    本日『神奈川県庁県土整備部建設業課宅建指導班』に電話にて申し入れ致しました。
    6月早々にも直接陳情しに行ってきますので
    ご賛同頂けるようでしたらブログに掲載されているメールアドレスにご連絡をお願いします。
    尚、一旦期限を5月末までとさせて下さい。

    #################################################
    連絡メールアドレス
    ブログに掲載

    ご連絡頂きたい内容
    ・お名前(出来れば部屋番号)
    ・連絡先(メールだけでも電話番号ありでも結構です)
    ・説明を受けた内容について
    ・どのような形を希望するか(物件解約、慰謝料等)
    ・特に陳情したい内容

    http://blogs.yahoo.co.jp/nagisuke_kawasaki/8936316.html
    ##################################################

  65. 465 契約済みさん

    南側は20階ベランダの柵がついて、半分まできましたね。
    皆さん行かれた時は東側の正面から建物を見てすごい!いいな!なんて感想が出るのではないでしょうか?
    いつも西側からの写真ですが、今撮りました。

    1. 南側は20階ベランダの柵がついて、半分ま...
  66. 466 契約済みさん

    465さん、写真ありがとうございます。現地を普段見に行けないので、写真を載せていただけるとうれしいです。また写真を撮られましたら、ぜひ載せてください。よろしくお願いいたします。

  67. 467 契約済みさん

    あっという間に半分まで出来上がっちゃいましたね♪

  68. 468 なぎすけ

    こんばんは

    以前より下記ブログ経由で契約者の方の賛同をよびかけております、なぎすけです。

    http://blogs.yahoo.co.jp/nagisuke_kawasaki/8936316.html

    現在6名程ご連絡を頂いておりますが、
    陳情書を提出するには、より多くの賛同者が必要となりますので
    ご協力頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。

    #################################################
    連絡メールアドレス
    ブログに掲載

    ご連絡頂きたい内容
    ・お名前(出来れば部屋番号)
    ・連絡先(メールだけでも電話番号ありでも結構です)
    ・説明を受けた内容について
    ・担当営業のお名前
    ・どのような形を希望するか(物件解約、慰謝料等)
    ・特に陳情したい内容

    http://blogs.yahoo.co.jp/nagisuke_kawasaki/8936316.html
    ##################################################

  69. 469 契約済みさん

    次回のオプション会っていつ頃の予定なんですか?

  70. 470 契約済みさん

    Dear Ownersの情報が正しければ以下の通りです。

    -------------------------------------------------------------------------
    次回のインテリアオプション相談会(予定)

    実施日程:
    日程:7月12日(土)13日(日)、19日(土)20日(日)、
       26日(土)27日(日)、8月2日(土)3日(日)
    ※対象住戸等、詳細が確定次第、別途書面にてご案内を送付させて頂きますので
    ご了承ください。

    開催場所:秋葉原 ヤマギワ リビナ本館
    -------------------------------------------------------------------------

  71. 471 契約済みさん

    皆さんオプションってどれぐらい購入するのですか?

    私は、一度ソリッドスクエアのオプション会に行ってびっくりしました。
    同じN社の食洗器が28万代で、以前MRを見たイニシア新川崎では17万代で案内されていました。メーカー⇒ヤマギワ⇒購入者 と流通経路が複雑なのですね。
     庶民にはなかなか理解できません。

  72. 472 匿名さん

    昨日、ラゾーナ側から建物を見ましたが、かなりカッコイイです。

  73. 473 匿名さん

    えっ!

  74. 475 契約済みさん

    我が家もオプションは基本的にネットで価格など調べてから決めようと思います。
    ヤマギワで頼んだほうが楽ですし、入居してすぐ生活できるのはいいですが、高すぎですよね。

    金利も上がってきたし少しでも頭金を貯めたほうが賢明かなっと。
    いろいろ情報交換できたらいいですね。

  75. 476 契約済みさん

    とりあえずエアコン4台だけ見積もってみました。
    ざっくり30万円ぐらい安く設置出来ます。
    しかも配管カバー等も綺麗に施工してもらって。
    これは大きいですよね。

    浮いた分は頭金にします。

  76. 477 契約済みさん

    オプションは入居時に設置されているのが魅力的ですね。
    フロアコーティングも出来るようになったと聞きました。
    次回のオプション会で紹介されるようです。

  77. 478 契約済みさん

    私は、一回目のオプション会で、フロアーコーティングを紹介されたのですが・・・あまりに高かったので、後から他の業者さんに頼む事にしました・・・ただ、キッチンの食器棚、レンジ、冷蔵庫、食器洗い機は、ビルトインにしたいので・・・高かったのですけれど、他の建具とのバランスもありますので・・・頼む事にしました。七月の二回目は、エコカラットを考えています・・・結構!予算オーバーで大変ですよね・・・

  78. 479 契約済みさん

    エコカラットもヤマギワで頼むとめちゃくちゃ高いですよ。
    我が家は、「入居時に揃っている」と言うだけで、納得できる値差ではないなと思っています。
    保証を除けば、入居をちょっと遅らせて、業者さんに施工してもらえば済む話です。

  79. 480 契約済みさん

    6月の施工レポート更新されましたね。工程等も予想外のものはありませんでしたが
    逆に順調に工事が進んでいる、ということなのでしょう。

    室内工事中の写真見る度に思うのですが、こんなにきれいにできてるなら見学会実施
    して欲しいと思います。特に自分の部屋は見てみたいですよね。工事中だから完璧な
    ものを求めるでもなく、その時点で完成もしてないのに瑕疵を指摘するわけでもない
    ので、その点だけを施工側が懸念しているのならそれは杞憂だと思います。
    部屋の広さや特に明るさが分かれば、カーテン、フロアコーティングや家具について
    いろいろ事前検討できると思うのですが...個人的には事前見学会+オプション会、
    というようにセットしてもらえるとオプション会でもいろいろイメージできて嬉しい
    と思いますが、そういうこと考えるのは我が家だけでしょうか?

  80. 481 契約済みさん

    上棟見学会は別途開催されるんですよね?

  81. 482 契約済みさん

    上棟見学会、あればいいのですが...
    No.208さんの以下の書き込み以来復活してないので気になります。
    未定なだけなら消さなくてもいいと思うのですが...

    >>208
    > 契約者HPの今後の手続きページに最近まであった上棟見学会(2008年時期未定)が
    > 今日見たら無くなってました。イベント自体が無くなってしまったのでしょうか?

  82. 483 208

    以前の書き込みを覚えていて下さった方がいて光栄です。

    モリモト=上棟見学会を実施するデベロッパーと認識しています。そのことも込みでこの物件を契約しています。東証二部上場企業として当初のコミットメントはしっかりと果たしてくれると信じています。

    建築スケジュールを見る限り上棟見学会は10月以降でしょうかね。

  83. 485 契約済みさん

    484さん・・・・ご親切に有難うございました。あまりの値段の違いにびっくりですよね!

  84. 486 入居予定さん

    オプション会でフロアコートの名前が「CKTコート」って書いてあったので「なんの略称ですか?」って聞いたら、「クレッセント川崎タワーコート」ってことでした。ちょっと笑っちゃいました。
    CKTコートはフローリング:水性ウレタン、石/タイル:シリコンですね。
    我が家は、UVコートも視野にいれて他社で検討中です。
    早くおおよその時期を予約してくれないと確約できないなんてところもあって、
    足元見られている感じでいやですが、色々なかけひきはあと半年続きそうです。
    ヤマギワさんと他社さん10倍くらい違いますね。UVでも1/2くらいで出来そうです。

    MR見学インターネット予約特典のインテリアオプション券を何に使うか余計な悩みもあります。
    使っても損?…

    ところで、
    http://www.i-s-r.jp/ってウイルスバスタ2008で有害サイトの警告が出てしまうのはうちだけでしょうか?フィッシング?誤警報?同業他社がトレンドマイクロに有害と報告しまくって営業妨害?疑って申し訳ありませんが、他の板でも484さん485さんと同様なやりとりがあったりして釣りか?と…、君子危うきに近寄らず状態です。検索サイトで引っかかった他のコーティング業者さんのHPも軒並み警告がでます。セキュリティ設定厳しすぎでしょうか?

  85. 487 契約済みさん

    昨日建築現場の前を通ったら6階まで塗装が終わってましたよ!
    またガラっと雰囲気が変わるもんですね。
    早く全体像を見たいのもです。

  86. 488 契約済みさん

    インテリアオプション券は、洗濯機上の棚につかう予定です

  87. 489 契約済みさん

    塗装始まったんですね。
    以前見た時は、イメージより暗い印象を受けたので今度見に行くのが楽しみです。

    前回のオプション会では未定でしたが、コーティング決まったんですね。
    床はもちろん廊下の大理石部分もするとなると、結構な金額ですよね。

    486さん我が家のパソコンもウイルスバスター2008ですがちゃんと見れますよ。
    設定の違いでしょうかね。

  88. 490 契約済みさん

    印象的には塗装前よりも暗くなったと思います。
    壁の色とバルコニーの側面の色が違えばまた印象も違うんでしょうが・・・。
    同じ色なので何だか要塞みたいな感じです。

  89. 491 契約済みさん

    やっぱり暗い感じですか。
    CGだともっと青っぽく見えるんですが、今は灰色に見えますよね。
    ただモデルルームで見たバルコニーの壁の色もすごい暗いグレーだったような。

    晴れてたらバルコニーのガラスの柵などが反射して違った感じなんでしょうかね。
    廃墟に見えてくるのは私だけでしょうか・・・。

  90. 492 契約済みさん

    486さん・・・私、478・485です!・・・私は、ここの契約者なので、他には書いておりませんけれど、釣りとか言われますと・・・結構!ショックですね(笑)あまり書き込まない方が、良いのかも知れませんね・・・ただ、知っている事と素直にお礼を言っただけですのに・・・

  91. 493 486です。

    478・485さん、失礼しました。
    フロアコーティング比較・紹介サイトのビジネスモデルがよく判らないので、
    疑心暗鬼になっている次第です。
    お詫びになるかわかりませんが、
    我が家は、ヤマギワさんのような中間マージンがネックとなる大手ではなく、
    ショッピングモールとかに入っている(実体の判る)家具・小物屋さんが
    本業とは別にトータルコーディネイトを売りにしているところもあり、
    いろいろと相談に乗ってくれる(今後のリフォームのこともある)ので、
    当たってみようと思っています。また、情報流します。

    489さん、情報有難うございます。
    我が家のウイルスバスタ2008のフィッシング詐欺対策レベルは、「高」です。
    比較サイトの評価が上がってくれることを期待します。
    オプション会のコーティング見積りでは、フローリング以外の
    トイレ・洗面室+廊下・玄関で10万円超でした。
    (比較のために可能であれば、見積りに平米単価載せてもらえばよかったと後から思いました)

    488さん
    洗濯機上吊戸棚は金額的にも、創作物=マッチした市販品はなかなかないと考えれば妥当なところですね。
    どうせ使わなければ損ということで、
    最安値とオプション価格の差がオプション券より低ければ有効(得)と考えて
    (考え方あってますかねぇ?)、
    玄関ミラーや、
    表札+レンジフィルタ(額面余るけど)なんかも使えそうです。

  92. 494 契約済みさん

    今日お昼過ぎに建築現場前を通ったのですが、丁度お昼が終わり職人さん達が続々と持ち場に戻る中、16階南東の角部屋のガラスウォールの部屋の中で職人さん景色を見ながらがタバコを吸ってました。衝撃的な光景に思わずビックリしちゃいました。

    建築現場は禁煙では無いのでしょうか?火気に弱い建材とかも扱っていると思うので火事が心配です。喫煙所以外は禁煙にして貰わないと心配ですよね。

    火事にならないとしても床下に吸殻とかあったら嫌ですもんね・・・。

  93. 495 契約済みさん

    三井住友建設へ電話するのがよろしいかと思います。

  94. 496 契約済みさん

    我が家には、まだ次回のオプション会の案内がきてません。

  95. 497 契約済みさん

    写真は2週間まえなので、ちょっと古いです。
    昨日も見に行ったら、26階まで出来ていましたよ。

    1. 写真は2週間まえなので、ちょっと古いです...
  96. 498 契約済みさん

    497さん写真・現状報告ありがとうございます。
    我が家には、第二回オプション会の案内届きました。
    今回は、ショールームということなので
    展示品(市販家具や電飾類)が見れそうですが、
    いかがなもんなんでしょう?

  97. 499 487

    ヤマギワのリビナ館は何度か行ったことあります。
    デザイン家電・家具が多いので、結構楽しいですよ。
    B1から6F位まであったかと思います。

    ただ全体的にお値段が高めなんです。

    あと吹き抜けにある、シャンデリアは見ものですよ。

  98. 500 497

    ↑名前のところ間違えました。
    487でなくて497です。
    487の方、失礼しました。

  99. by 管理担当

スムログに「クレッセント川崎タワー」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸