住民板を立ち上げました。
みんなで素敵なマンションにしていきたいですね。
9月の入居までいろいろ情報交換していきましょう。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-04-13 12:42:00

- 所在地:神奈川県川崎市麻生区片平6-5-1(地番)
- 交通:小田急多摩線「五月台」駅 徒歩9分
- 間取:4LDK
- 専有面積:96m2-103.23m2
- 販売戸数/総戸数: 未定/ 73戸
住民板を立ち上げました。
みんなで素敵なマンションにしていきたいですね。
9月の入居までいろいろ情報交換していきましょう。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-04-13 12:42:00
住民板の立ち上げありがとうございます。
皆様、これからもよろしくお願いいたします。
検討板で契約状況を質問したものです。
今はオプション案内を首を長くして待っています。
住民板立ち上げありがとうございます。
購入する側にしか気付かない点は意外とあると思いますので、
こちらで情報交換し、皆で良いマンションにしていきたいですね。
よろしくお願いします。
今心配なのは駐車場です。
今時車高が高い車が多いと思いますので、機械式の一番大きいタイプで
抽選になってしまい、もしはずれたら・・・。
住宅ローンプラス車の買い替えか〜・・・と少し不安です。
一昨日あたりから、南側(ベランダ側)の養生が外れてされていますね。
少しずつ、マンションが見えてきて楽しみです!!
オプションは全容がぜんぜんわからず検討つきません。
オプション案内はまだですよね?
入居予定の者です宜しくお願いします。
先週末にモデルルームに行ってきました。
オプション会は第三期の販売が終了した5月末〜6月上旬のようですよ。
Aオプション(カラーセレクトや造りつけの食器棚、洗濯機置き場の棚、半透明の襖、琉球畳風の和室など建築済みでは設置不可のモノ)はすでに申し込み終了していますので、Bオプションはエコカラットや壁紙、カリモクさんのオーダー家具の紹介、大きい物ではベランダのバリアフリーデッキなど建築が終了してから設置できるモノになると聞いております。
オプション説明会の時に「こちらのマンションは設備が充実しているので、オプションでご紹介できるものが少なくて・・・。」と小田急デパートの方が言っておりました。
販売状況ですが3LDKを中心にほぼ7割がた埋まっていました。(正確な数でなくてスミマセン)近いうちに建築途中の写真入りレポートをお送りしますとの事でした。
南側のシートがはずされ、マンションの姿が見えはじめてきましたが、CG画像よりも落着いた色合いで、のどかな片平開発地区にひときわ映えとても素敵でしたよ。
マンションギャラリーの模型ではあんな色でしたでしょうか.特に特徴的な色だったような記憶はないので,どうだったかな,と思ったのですが,どなたか覚えてる方はいらっしゃいませんか?
住宅ローンの契約会の通知が届きましたね!皆さんはどちらの金融機関を利用するのでしょうか?住友信託銀行の提携ローンは金利が安くて魅力的なようですが…
基本的な手続きは同じだと思いますが、金利・保証料・繰上げ返済方法等は異なるのではないでしょうか?後、金融機関に依っては審査が厳しい・甘いがあるかも知れないですね!三菱東京UFJ銀行の頭金2割りで保証料無料もいいですね!いくつか説明を聞いてみて自分の支払いスタイルに合った金融機関に決めるつもりです!
皆さん提携ローンで申し込みますか?
提携ですと、なんとなく手続き上安心感があるのですが、
保証料無料、初期費用、金利も比較的安いネット銀行系も気になるところです、、、。
8月はさらに金利が上がりそうですよね。
皆さんどこにするのか気になります。
ネット系の銀行も考えましたが、早期繰上返済をしようと思っているのであまりメリットは無いように思いました。繰上返済の利便性を考慮するとやはり住友信託銀行ですかね?
いくつかの金融機関で支払い方法のパターン別にシュミレーションしてもらうと比較しやすいかも知れませんね!もし繰上返済を考えていないなら、もう少し選択肢は広がりそうに思います!3つくらいの金融機関で事前審査を受けておいて融資実行月の条件で決めようかなとも思ってます。金利がコンマ数%違っただけでも支払い総額が全然違ってくるので慎重に決めたいですよね!
うちも提携含め、かなり検討中です。
No20さんのように実行月(8月ですよね?)の金利で選びたいと思ってるんですが、
こんどの住宅ローン契約会は行った方がいいんですよね・・?
8月になってから安いところに変えたりしてもキャンセル料とかとられないんでしょうか?
初歩的質問ですみません。
うちは来月のローン契約会には行きません!契約書や重要事項説明書を持参すれば直接銀行窓口でも提携ローンの手続きができるからです!ローンキャンセルのリスクもあるので、事前審査を受けておいて8月まで待とうかなと思ってます!
[小田急プラウディア片平]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE