横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン東戸塚 住民板【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚 住民板【6】
入居済み住民さん [更新日時] 2008-12-10 11:01:00

入居済みの方も入居前(契約済み)の方も利用規約を守りながら情報交換しましょう。
あらしはスルー、削除依頼にご協力をおねがいします。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分

過去スレッド
■グランドメゾン 東戸塚
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=resident_kanagawa&tn=0073&rs=1&re=10
■グランドメゾン 東戸塚 2
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=resident_kanagawa&tn=0209&rs=1&re=10
■グランドメゾン 東戸塚 3
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=resident_kanagawa&tn=0213&rn=10
■グランドメゾン東戸塚 住民板【4】
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=resident_kanagawa&tn=0216&rn=10
■グランドメゾン東戸塚 住民板【5】
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=resident_kanagawa&tn=0220&rn=10



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-30 19:17:00

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 869 マンション住民

    862=865さんは解約予定者の内数の方でしょうから(もし入居予定の方なら是非とも表示下さい)
    864=866さんのレスの同意見者としてハイッここまでで如何?

  2. 870 契約済みさん

    きれいな山、きれいな空、生コン心配なるも解決方向・・・
    <<863さん 楽天的とは思いませんが近々入居しますよ。

  3. 871 契約済

    検討版での煽り遊びはあっても住民版は住民、契約者の真の情報交換の場であるべきと考えますのであらし的な内容は削除されてやむなし。ご自分の立場を明確にすれば削除にはならないのでしょうが・・・・そこが問題? 月が替わってのレス内容は真偽のほど判断しやすくなりますが。

  4. 878 契約済みさん

    >>872さん

    >どうしてわざわざ、東戸塚、駅遠、偽装コンクリートマンションに入居するのですか?

    敢えてまともにレスいたします。
    東戸塚はわざわざ住みたい場所です。
    十数年住み、一度は他所へ出ましたが、やはり戻りたいものです。

    駅遠は本当はいただけません。でも環境でカバーしたいと思っていました。
    少数派だとは思いますが、同様に考えられる人には需要があると思うので
    今後も何とか処分できるのではと考えていました。

    しかし偽装コンクリートの件、ここを読んでいてやはりこれだけは譲歩できない思いに至りました。
    この一件で転売は難しいと判断した次第です。
    私にとってマンションは一生に一度の買い物ではなく、家族構成などに応じてより適した
    物に買い換えていきたい、今まで何回かそうしてきたし、できれば今後もそうしたい考えです。

    もともと大型物件なので希少性は乏しく、そういう意味で売却しづらい物件だとは思いますが、
    コンクリート問題がなければ、住居としての利用価値は高いマンションだったのではと
    思っています。

    ご期待に沿える答えではないかもしれませんが、これでもまだ同じ質問をなさいますか?

  5. 888 契約済みさん

    単純に解約した人がいろんな理由で憤りを感じていて、
    ぶつけるところがこの板しかないとすれば、それはそれでちゃんとした動機だと思う。
    だって売主に怒りをぶつけてもスポンジ状態だし・・。
    不毛なのは分かっているとは思いますよ。

  6. 890 契約済みさん

    >>どうしてわざわざ、東戸塚、駅遠、偽装コンクリートマンションに入居するのですか?
    >どうして東戸塚、駅遠、偽装コンクリートマンションに入居してはいけないのか?

    東戸塚、駅遠、に関しては【個人の好みや事情、価値観や価格とのバランス、許容範囲の問題】
    その人にとって住む価値があれば、他人から見て、なんでわざわざと思える物件でも
    「好きだから、或いは妥協して」とはっきり言えばいいと思う。

    偽装コンクリートについては、適法化されるので、もちろん入居してはいけないことは
    ないけれど、ただ、実質的にはどこまでも不適格であり今後も使用は認められないのだから
    問題視されるのが当然。
    ウザイから削除より、疑問に答えればいいのであって、逆質問やこの点を「好み・価値観」で
    片付けるのは逃げ。

    答えとしては
    今現在、同じ価格で買えるマンションがないうえ、一旦、賃貸に入ってでも
    ゆっくり探すという選択肢を持たないから。
    偽装コンクリートからくる心配や不利益を上回るほどの魅力を、主に環境に感じているから。

    その前提として
    地域、環境に拘っているため、マンション探しの選択肢が狭められている。
    経済的事情により、資産価値低下よりも引越し費用他、当面の出費の方が気になり
    それを押さえるには入居がベスト。
    今後の補修・管理組合理事の精神的負担・資産価値低下について大して危機感を持っていない。 
    転売の可能性を考えていない。
    ある程度売主の体力・誠意を信用している。
    自分の棟がとりあえずセーフなので気にならない。

    過去レスから拾うと、こういったところ。

  7. 895 契約済みさん

    売主との解約期限はあと2日、解約以降はまた大変な努力と時間と余計な金員を必要とすることを承知の上での解約も3ヶ月近く検討してきたが年内入居を英断。すっきりして明日から家族で新装家具の手配に入る。

  8. 897 契約済みさん

    12月入居予定者の方から売主の言いなりとは・・・・人様々ではないのでしょうか。

  9. 899 契約済みさん

    英断・・ご当人の英断。よろしいかと思いますが言葉の遣い方は難しいですね。
    しかしお名前のような方が関係者に居られたとは。近くのマンション掲示板を真似された・・・
    お遊びの方と思い一回のみお相手します。

  10. 900 契約済みさん

    私も「英断」はちょっとな・・・と感じていました。
    言葉というのは本来の意味、使われ方で印象が違ってくるものですね。
    「優れた決断」という解釈が通常なのでやはり使い方の誤りなのか、
    意図して書かれたのか・・・?

    それにしてもニックネームひとつで煩すぎ。
    この手の板では「○棟入居済み」だって信用できるものではないんだから
    名前なんてどうでもいいと思うんだけどな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 901 契約済みさん

    ○棟入居予定です。入居済みの皆さんよろしく。
    新築マンション発売データーをみますと戸塚区
    最近坪当たりの価格が上昇していますね。
    新しい街で気分一新で引越しです。冬季は富士山
    が綺麗ですね。楽しみです・・・・・・
    偽装コンクリートは強度は確保されポップアウト
    現象は売主が保障し耐震的な問題もなし・・・
    環境良好なエコマンションに入居です。

  13. 904 入居済みさん

    耐震的な問題もなし?
    ここは耐震等級1級ですし、コンクリートの長期的な耐震性については結論は出ていません。
    まぁ感じ方、考え方は人それぞれでしょうが、ライブラリやE棟前に居る時に地震が起こったら、
    私は可能な限り全速力でセンターガーデンの方に逃げます。

    >902
    電車通過時の音は確かに環境的にはマイナスかもしれませんが、
    始終走っている訳ではありませんし、慣れたらさほど気になりませんね。
    窓を閉め切れば全く聞こえてきませんし。
    なんといってもその他の環境は良好だと思います。

    と、マジレスしてみる。

  14. 905 契約済みさん

    耐震的にはコンクリートで保っているわけではありません。
    建築構造は、コンクリートに付着している鉄筋の配筋の仕方
    及び配筋量によって耐震性能及び構造強度が決まります。コ
    ンクリートは付随するものです。姉歯偽装は鉄筋量が構造計
    算偽装によって減量しコストを下げたものです。
    駅から遠い?人それぞれですが徒歩でちょうどいい距離と思
    います。電車騒音?は対策済み、都内環状線近傍のマンショ
    ンから比べればNOXもないことで最高な環境ですね・・・

  15. 907 入居済み

    びっくりしました。
    転居先探しの1候補として見に行っていた中堅マンションデベが昨日倒産した模様です。
    モデルルームは素敵で、サービスもよく、営業マンの感じもよかったのに、気の毒ですね。
    もし契約していたらと思うと、怖いです。こんな場合でも、手付金は保全措置がとられているから戻ってくるんでしょうか?
    物件探しのなかには確かに必死な業者の値下げの物件もありましたが、こんなことがあるとそれも考えものですね。
    大手だからといって安心という時代じゃないですが、ここの売り主は大手3社なのでたとえ1社がだめになってもまだ大丈夫という安心感はあるかも。
    やっぱりH田さんは好きになれないけど、「腐っても鯛」ならぬ「腐っても積水」なのかとちょっと思ってしまいました。

  16. 908 契約済みさん

    >>901
    >偽装コンクリートは強度は確保されポップアウト
    >現象は売主が保障し耐震的な問題もなし・・・
    >環境良好なエコマンションに入居です。

    だったらこれからもこのようなエコマンションはどんどん増えたっていいはずなのに
    今後は一切使用を認めないというのは、やはり大きな問題を孕んでいるからではないのですか?
    使ってはならないコンクリートが使われている、実質は違法建築物なのに・・・
    前向きなレスがかえって虚しい。。。

  17. 909 契約済みさん

    >906
    確かに約30年数年前、場所によりますがコンクリートの細砂は洗浄しない海砂を使用したため
    鉄筋が発錆しコンクリートが爆裂したため問題となり現在では塩分制限を施した洗浄した海砂
    を使用知ることとなりましたが、仮に、今回のスラグ入りコンクリートでクラックが発生して
    も大丈夫なような工法を採用しで未然に密封方式をとれば酸化しないため問題が発生しないと
    思いますが・・・・・・・・
    鉄筋量・配筋により耐震性能が決まりますので。

  18. 910 契約済みさん

    本日をもって投稿者がかなり整理されそうですので住民版グレ−ドアップといきましょう

  19. 911 入居済

    >>907
    噂のあったところですかね。

  20. 912 契約済み

    もうタイムリミットですね。
    悩み抜いた末、解約します。
    年明けまでは、考えたかった。

  21. 913 入居済み

    明日から、この掲示版が本当の意味での住民版になって有意義な情報交換ができることを願っています。
    住民の方、どうぞよろしくお願いします。

  22. 914 契約済みさん

    今日でこの板ともお別れです。
    お世話様でした。
    最後に、どうでもよいことですが、
    「版」と書く人が非常に多くて前々から気になっていました。
    正しくは「板」です。

    それでは楽しい住民板になりますよう・・・。

  23. 915 入居済みさん

    悩んで悩んで解約することにしました。
    わざわざ書くなという人もいますが、今日でこの板ともお別れですので
    記念も含めて書かせてください。気に障る人はスルー願います。

    解約決めた今もここでの生活は好きです。桜も見たかったです。
    残念でなりません。入居さえしていなければと何回も思いました。

    それでも、新しい生活に希望をいだいて出発します。
    今までありがとうございました。

    さようなら!

  24. 916 2工区契約済み

    私は、ついに入居することなく、30日に解約を決めました。長い道のりでした。
    立地は気に入ってましたし、眺望は素晴らしいようでしたから、残念です。

    この冬は暖かい部屋で過ごせると楽しみにしてましたが、また寒い冬をこれまでの賃貸で過ごさねばなりません。

    入居を決めた方々、解約を決めた方々、皆様に幸せが訪れるようお祈りいたします。

  25. 918 契約済みさん

    >>917

    過去レス参照

  26. 919 匿名さん

    新種のアラシ?

    ところで、朝、グランドエントランスの自動ドア、エレベーター扉前で遊んでいる小学生クソ邪魔。
    親何やってんの?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 922 入居済みさん

    拠出金の使途は契約者と協議必要って
    いつ頃どーするんでしょうね?

  29. 923 入居前さん

    入居を決めました!

    実は他のMRも廻ってみました。確かにかなり値引きをしていて、以前なら買えないお値段の
    お部屋が購入できることもありました。

    でもでも、やはりここが一番でした、私達にとって。
    住みたい!と強く思ったのはここだけでした。

    「ここを選んだ理由を教えて下さい。納得したいので」というスレがありますが、
    (本気で聞いているかは疑問ですが・・・)それは他人に聞くものではないですね。
    自分でここがいい!と感じるかどうか、だけです。
    他人に聞いただけで納得なんて出来るはずもなく。

    もう荒らしの方はいいじゃないですか。
    入居を決めて新しい生活にわくわくしている、家庭だってあるんですから。
    いい加減、遠慮して頂きたい。


    ちょっと遅れた入居になりますが、どうぞみなさんよろしくお願い致します。

  30. 925 入居済み

    さて、懐かしい話題になりますが、ミニショップ最近行ってますか?
    私は、先日久しぶりにのぞいてみたんですが、パンの種類も増えて、閉店時間間際だったせいかお値段も格安になっていました。
    思わずまとめ買いして、いろいろな種類を試してみたんですが、どれもおいしかったですよ。
    スーパーと同じで、閉店間際がおすすめかも。

  31. 926 入居済みさん

    ミニショップ、入居してから3回しか行ってないです。
    パンは美味しいけど・・・
    店の中シーンっとしてて居辛い(笑)

    パンを部屋まで届けてくれるサービスって
    もう始まってるんでしょうか?

    クリーニングまだ利用してないな・・・

    拠出金でミニショップとカフェを、もう少しカッコ良くできないでしょうか?
    コミュニティ形成に使われるなんてイヤだな。
    太陽光発電とか、屋上の緑地化とかが良いな〜
    本当はオール電化が良いけど、無理か。

  32. 927 入居済みさん

    おうちCO-OP(おうちコープ)生協の宅配 使われてる方、結構いますよね?
    どうですか?商品とか価格とか

    毎週末ダイエーで買い物してるんですけど
    駐車場から部屋までが遠いので、荷物運んでると手が千切れそうに痛いし

  33. 928 入居済みさん

    >>926
    私もコミュニティの形成に拠出金を使われるのはあまり賛成してません。

    オール電化は名前の響きはイイ(?)のですが、実はガスよりもコストパフォーマンスというか
    ランニングコストがよくないのでこれまたあまりイイ案とは思いません。。

    が、太陽光発電はいいんじゃないでしょうか?
    屋上のスペースがあるのかは?ですが、助成金を使って設置して、毎月の管理費が安くなったら嬉しいなあ。

    ミニショップは、、まだ一度も利用していません。。
    今度行ってみます。

  34. 929 入居済みさん

    拠出金使途これから色々検討されるのでしょうが926,928さんに近い考えです。
    急ぐことも無いと思いますので大勢が意見を出し合いまとまればよろしいのでは。

    個人的には自然と共生を謳った本地を生かすために自然林管理等に多くを引当て資産価値維持向上に寄与できればと思っていますが。(現在の予算案による1000万円超の額に充当すると、年間15〜
    20千円の住人負担減となり20年で2億という試算をしてみました)

    一両日解約問題で各々思いありますが私もぎりぎりで継続居住をきめたものです。

    パン屋さん昼間静観、締め切り前大繁盛・・・>>925さん失敗でしたね?
    ミニショップ、カフェ充実のご意見、特段のコメントはありません。

    理事を担当された方は大変でしょうが組員とのコミニュケ−ションの上に立って活躍出来るよう
    皆さんで応援しましょう。

  35. 930 マンション住民さん

    六会コンクリート廃業して補償費捻出へ
    (今頃廃業しても・・・)

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081201-OYT1T00517.htm

  36. 931 入居済みさん

    太陽光発電は良い案ですよね。全戸に平等に分けられるし。
    屋上にスペースありありですよ。部屋から他の棟の屋上が見えるので。
    10棟もあるのですから、やる価値ありそうですよね。

    コミュニティとかお祭りとか、そういう派手な事よりも、
    毎日の生活に役立ったり、敷地内の緑を守ったりに使ってほしい。

  37. 932 契約済みさん

    >パン屋さん昼間静観、締め切り前大繁盛・・・>>925さん失敗でしたね?

    925さんのレスのどこが失敗なのかさっぱりわかりません。閉店間際に
    安いパンをまとめ買いし、どれも美味しかった。・・という成功話なんですけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストプライムレジデンス
  39. 933 入居済みさん

    太陽光発電協会とかあるんですね。

    http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/ondan/solar/

    設置費用やメンテナンスはそれほど高くないみたい・・・かな?

    積水は六会に賠償請求しないって言ってましたよね。
    すれば良いのに。

  40. 934 入居済みさん

    >>932さん
     せっかく閉店前の特価品を独占できるのに、紹介してしまったら人が殺到して買えなくなり
    ますね・・・という意味だと思います。
     そこそこ美味しいから、特価で買えるならありがたいですね。

     そういえば第2工区の管理組合はいつ発足するのでしょうか?
     駐車場の再抽選とか自転車の3台目以降の申し込みとかは、管理組合発足後って言われてます。
     どなたかご存知ないですか?

     あ、私は2工区の住民です。

  41. 935 入居済みさん

    G棟屋上に長谷工さん数名いらっしゃいました。
    今日は何の点検だったのでしょうか??

  42. 936 契約済みさん

    >>934
    昼間誰も買わず閉店間際に人が殺到したら困りますが、ここに書き込む時点で
    自分だけではなく他の多くの人に知って欲しいという気持ちがあるのでしょう。
    だからもし殺到しても失敗とは思えませんね。

  43. 937 入居済みさん

    太陽光発電いいですね!

  44. 938 引越前さん

    来月引越しすることになりました
    皆さん宜しくお願いします

    この掲示板も前向きなコメントをドンドン投稿できると
    いいですね。引越し楽しみにしています。

    1.2工区結束してマンションライフを充実させたいですね。
    桜の咲頃までにはしっかりとしたコミュニティ形成できるように
    皆さんでがんばりましょう!

    ミニショップのパンは美味しいですね。
    引越したら真っ先に購入します。

  45. 939 契約済みさん

    しかし、積水ハウスホームページには未だ当マンションの広報
    が削除されたままです。やましいところがなければ早く広報・
    及び情報等を記載しオープンにすればいいと思いますが皆さん
    どうでしょうか?

  46. 940 入居済みさん

    >>939
    やましいところ?・・・は、無いのでは?

    是正工事をして適法化されないと、この建物は売れませんよね。
    今までの資料に載ってるはずですよ。

  47. 941 入居済みさん

    A棟のアートの引越し用の養生が撤去されていましたが、これから入居の引越しが増えるのかと思っていましたが、何ででしょうかね。

  48. 942 入居済みさん

    >>940さん

    販売は出来ないかもしれませんが、
    広報活動するのはまったく問題ありませんよ。
    とっとと「問題なくなります!」って宣伝して貰いたいものです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 943 契約済みさん

    >940
    だったら、そのようにホームページで今の状況を
    公表したらいいのに・・と思いますね。今後、こ
    ういう是正措置をとり次第販売開始すとするとか
    ね・・・
    そんなことすると販売に影響が出るのかな?
    積水ハウスホームページに早く掲載してもらいた
    いものです。

  51. 944 入居済みさん

    広報活動・・・いつでしょうね。
    まだ管理組合と色々と協議中ですよね。

  52. 945 入居予定さん

    >販売は出来ないかもしれませんが、広報活動するのはまったく問題ありませんよ。

    問題大有り!!

    販売許可が出ていないのに宣伝や広報活動すると業務停止もしくは免許取り消しです!!

  53. 946 入居済

    >>941 さん
    別棟居住者ですがSPOT入居の方は搬入搬出が終了すると即時取り外すようです。
    自分の棟の場合はそうでしたが・・

    宣伝、広報、販活の話が出ていますが自主改善工事は着工できると思うのですがね。

  54. 947 C棟入居済みさん

    自主改善工事は管理組合がストップしました。11月17日予定だったのに。

  55. 948 入居予定さん

    自主改善工事と他の事項は別物と思うのですが販活促進、広報、宣伝のためにも早期着工には賛成したいです。ストップに賛成する方が多いということですかね。

  56. 949 入居済みさん

    ↑いいえ、決して多くないのでは?と思われます。
    もし、一部の代表者の考えだけが、色濃く反映されているとしたら、大きな損失です。

    私は2工区で、お呼びもかからないグループですが、
    >1工区の皆さん
    管理組合の集会=意見交換会など実施された結果を受けての、今の状況でしょうか?

  57. 950 マンション住民さん

    >945
    >販売許可が出ていないのに宣伝や広報活動すると業務停止もしくは免許取り消しです!!

    そんな事にはなりません。
    制限事項があればそれを広告中に明記すれば何も問題ないのです。
    あと10年ROMってください。

  58. 951 入居済みさん

    >>949 さん関連

    理事会の皆様ご苦労様です。11月期限の問題、自主是正工事着工という急ぐべき事項が多かったのでご苦労察しますが2,3感想等を申上げます。

    ・要望書の趣旨は理事会議事録からすれば当然のようには思えるが理事会全体が議事録内容のよう に動いているのかはいっさい不明。(理事会過半数なのか一部なの等々)

    ・どのような形で組合員の意見集約を行っておられるのだろうか。

    ・理事会は会社には回答期限を求めるが組合員にはいつ頃まで審議するというような予定が入って いない。(会員は全く予定が不明)

  59. 952 入居済

    私も自主是正工事早期着工に賛成ですがどのように理事会に伝えればよろしいのでしょうか。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ユニハイム町田
  61. 953 匿名さん

    管理会社の理事会担当者に言えばOKですよ。

  62. 954 入居予定さん

    今月入居予定です。
    物件自体にはとても満足しているので、あとはキャンセルが出た部屋が
    早く埋まってくれるといいなあ。
    本当に早く販売を再開して欲しいです。


    竣工から時間がたてばたつほど、定価で売ることは
    難しくなると思うのですが・・・?
    是正工事に反対されている方は、そのへんはどうお考えなんでしょうか?

  63. 955 匿名さん

    >あと10年ROMってください。

    それは余計なひと言ではないかと・・・。

  64. 956 入居済みさん

    管理室へ
    このような申し出はありませんか?
    「宿泊設備に関し・・・・寝巻き、パジャマ類有料でもよろしいのですが手配できませんか」

  65. 957 入居済

    G.ENTRANCE右P.BOX.室掲示板の掲示紙の留めに画鋲、ピンが使われていますが
    画鋲は落下すると特に子供には危険。(落下しているのを拾いましたが)使用しないことに
    されたら如何ですか。

  66. 958 匿名さん

    過保護だね〜

  67. 959 契約済みさん

    今時画鋲はないでしょう。ガラス棚、ケ−ス内にマジック使用が普通でしょう。

  68. 960 契約済みさん

    954さんの言うとおりだと思います。さっさと
    是正工事を施工し販売すべきと思います。
    これから先、日本経済は最悪の状況に陥ること
    が予想されますので早く販売までこぎつけるこ
    とが先でしょ。
    反対している人はどう考えているのでしょう
    かね。

  69. 961 マンション住民

    ゲストルームを利用されたことがある方、ご感想聞かせてください。
    お部屋の居心地のほか、借りるとき・返すときの手続などなんでも結構です。
    よろしくお願いします。

  70. 963 マンション住民さん

    >No.957

    こういう親が子供をだめにしていくんだろうね・・・

  71. 965 契約済みさん

    自主是正工事、是正工事は分けて考えたほうが良いのではと思います。また販売は大臣認可がでなくては行動に移せないと理解していますが。

  72. 966 入居前さん

    957さんの云われることは常識的で、幼い子供にはありがたい事です。同じ方かもしれませんが
    反論内容が理解できません(ナゼ親ばか、憂鬱なのか)
    現在の居住地は硝子扉つき、ピン使用の掲示板です。

  73. 967 匿名さん

    まあ確かに画ビョウは危険だが、あんな所で子供だけでいることないだろうし、保護者が気を付ければ大丈夫でしょう。
    でも、ガラスケースの掲示板の方が良いとは思います。掲示物の落下、イタズラを防げますしね。

  74. 968 入居済みさん

    ガラスケースが割れたほうがはるかに危ないと思いますが。
    画鋲だなんて全然気にならないです。。

  75. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸