横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「M.M.TOWERS FORESIS (29階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS (29階)
入居済み住民さん [更新日時] 2008-12-18 21:53:00

あれよあれよで29階。
はりきっていきましょう。

前スレ(28階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2949/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-19 23:16:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 939 匿名さん

    私も徹底的に闘います。三菱や横浜市の思う通りにはさせないつもりです。

    34街区には個人的には「釣り堀と公園」が一番いい案だと思っています。が、業者からは「採算を考えると厳しい」という言い訳が上がるのは目に見えており、予断を許さない状況にあることは私もよく分かっています。

    本当に今が踏ん張りどころですね。皆さん、頑張りましょう!

  2. 940 フォレシス住民

    >>説明会は一部の住人が失礼な発言をするかもしれませんが気を悪くなさらぬよう。

    完全に私の心に火をつけましたよ。

    18日の説明会は完全に戦闘モードで望みます。
    34街区に限らず、ここのアフターサービスでの不満や設計ミスの問題もぶつけてやります。

  3. 941 匿名さん

    「理事会を徹底的に叩く」

    「理事会と闘う」

    じゃ、あなたが理事に手を挙げれば?

    …シーン。

  4. 942 匿名さん

    横浜市や三菱の好きなようにはさせない?

    逆でしょうが(笑)
    周りから見たら、あなた達が好きなようにしたいだけにしか見えないよ(笑)

    熱くならずにもっとドライに俯瞰的に見つめ直してごらんよ。

    これだけ周りにマンションが犇めきあって、どうして今更34街区だけNGなのさ?
    住民としての気持ちは分からないでもないが、それは都合良すぎってもんだ。

    誰かも言ってるが、自分たちもその一角であることを理解しなきゃね。
    単なるワガママにしか聞こえないよ。

  5. 943 フォレシス住民

    >じゃ、あなたが理事に手を挙げれば?
    >…シーン。

    完全にぶちきれました。
    18日の説明会は完全に戦闘モードで望みます。
    34街区に限らず、ここのアフターサービスでの不満や設計ミスの問題もぶつけてやります。
    1月の定期総会は、奢り高ぶる理事会を徹底的に批判します。

  6. 944 フォレシス住民

    >誰かも言ってるが、自分たちもその一角であることを理解しなきゃね。
    >単なるワガママにしか聞こえないよ。

    この傲慢な人間にわがままを指摘されるとは笑止千万。
    わがままはお前であるとそっくり言葉を返す。

    18日の説明会は三菱地所に対して不満や疑問をぶつけ、徹底的に問題を究明する日。
    1月の定期総会は、34街区を無視する愚かな決定をした理事会に対し、ノーを突きつける日です。

    理事に立候補しないのはこんな腐った理事会はまず定期総会で潰して、理事会役員を全員罷免するのが
    先だと思うからです。

  7. 945 住民さんB

    株屋と不動産屋は、「騙してなんぼ(評価される)」の方々ですので、

    みなさん、よーく頭を使って騙されないように知恵を絞りましょう。

    どなたか(この掲示板をご覧になられている方で)、弁護士、不動産鑑定士の方は
    いらっしゃいませんか?

  8. 946 匿名さん

    >>944

    私も全く同じ意見です。全面的に賛成です。

    私も18日は臨戦態勢でいきます。

    そもそも三菱地所は、大阪の土壌汚染事件で明るみになったように、自分達に都合の悪いことは隠蔽する、世間の論理より身内の論理を優先する、マンション購入者のような一般顧客を大事にしない、地域の住人の安全や福祉には無関心、金にならないこと・自社にとってプラスの宣伝にならないことには一円も使いたくない、という典型的な大企業病に蝕まれた企業です。

    MMTF住人から多少耳の痛い話や厳しい突込みがあったとしても、「うるさいクレーマーだ」くらいにしか思いません。彼らはクレームを受けることに関しては慣れているしプロなのです。こちらが言いすぎかな、と思うくらいでないと、まったくこたえません。

    子会社の管理会社は、いかに仕事の手を抜いて管理委託費を搾取するか、ということにしか関心がありません。住人のため、管理組合のために、能動的にコスト削減に取り組んだり(例えば相見積もりを取ったり)、自分たちでもコスト削減努力をしたりするようなことは全く期待できません。平気でその場しのぎのうそを言ったりする社員もいて、いちいち書面にしておかないと彼らの言うことなど全く信用できません。三菱地所の腐った社風はグループ会社にも広がっているのです。

    みなさん、本当に気を引き締めて事に当たらないと取り返しのつかないことになりますよ。

  9. 947 匿名さん

    三菱に負けないよう皆で頑張りましょう。

  10. 948 住民さんB

    みなさん、工作員の誘導にもだまされないように、気をつけましょうね。

    MMMの掲示板によると、MMM向けの説明会は、19日に開かれるようです。
    でも、説明会の案内が徹底していないようで、問題になっています。

    18日に出席できない人は、MMMの19日の説明会に出席したらどうでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    リビオ新横浜
  12. 949 マンション住民さん

    匿名の掲示板です。住民のふりをしていくらでも書き込めます。
    住民でも一部の方以外はそれほどまでに熱くなっていないのが現状ではありませんか?

    入居前にこの34街区には120mの高さの建物が建てられること、その際に日照がどのように変化するかをシュミレーション画面で確認しています。本当の住民の方ならご存知ですよね。

    以前のMMMの掲示板でも建築中の修繕で訴訟だ、補償だ、キャンセルだとかなり過激な書き込みがありましたが、実際はそれほどでもなかったと聞いています。
    今回も同じようにされてしまうのでは? 相手は交渉のプロですから。議員でもお連れすれば別でしょうが・・・

  13. 950 匿名さん

    まったくお上に弱いくせに、一般顧客に対してえばりくさるのが昔からの三菱地所のやり方です。
    交渉のプロとも言える百戦錬磨の弁護士なんかが住人の中にいてくれると助かるのだがなぁ。

  14. 951 匿名さん

    管理会社のサービスの質や、事業主である三菱地所のアフターサービスには
    大きな問題があることが既に分かっているのですから、説明会の場を借りて
    色々と質問してみるのもいいと思っています。
    担当者はおそらく自分の担当ではないとか何とか言って逃げるのでしょうが。

  15. 952 マンション住民さん

    どうしても遅れずに参加したいので、私は会社を休んで説明会に参加することにしました。

    頭にきていることがたくさんあるので、色々とぶつけてみたいと思います。

  16. 953 マンション住民さん

    >949

    工作員さんありがとう。

    そうか議員に相談すればいいんだね。

    弁護士や不動産鑑定士よりもその方がいい。

    ありがとう。

  17. 954 匿名さん

    どうも三菱地所の社員が紛れ込んでいるようですね・・・・

  18. 955 匿名さん

    34街区にマンションなんか作ったらそれこそ街の活気が一気に削がれる気がします。
    例えばMMT、MMTF周辺のひっそりとした雰囲気が美術館前のあの場所に必要でしょうか。
    あそこには、近くのオフィスビルで働く人、観光客、美術館を訪れる人、買い物客が、賑やかに楽しむのにふさわしいエリアです。

    34街区は住居も可能なエリアに指定されていますがそんなものは変更すればいいだけのこと。
    MMの将来が非常に心配です。

  19. 956 匿名さん

    >>944
    >全員罷免するのが先

    …手順はわかったからさ、

    いま問われてるのは、
    「腐った」理事会をぶっ潰した後、

    当然あなたは理事に立候補するんですよね?
    ってこと。

    外野席から批判するだけなら楽チンだよね。
    あなたほど、このマンションやみなとみらいの住環境について熱い主張を持っている人が、
    なぜ
    「自分が取って代わります」
    と言わないのか不思議でならない。

  20. 957 944

    >>956

    完全に俺を怒らせたな。
    外野席? ふざけるな俺も区分所有者の一人だ。18日の説明会は三菱地所を、1月の定期総会は管理会社に理事会を、徹底的に糾弾する。
    当然、膿を出し尽くしてきれいにしてから「自分が取って代わります」よ。
    今の理事会を潰してから立候補だ。

    理事会は、34街区の説明会にノータッチであることは言語道断。
    そんな理事会が住民の利益を守れるか?
    管理会社にまるめこまれる理事会が管理委託料を引き下げられるか?

  21. 958 マンション住民さん

    理事会は、34街区の説明会にノータッチなんですか?

    お金をもらっていたりします?

  22. 960 匿名さん

    役人の政策判断のミスだ、とか
    地所の横暴だ、とか
    腐った理事会だ、とか…

    あのさ、
    市有地の売却を役人だけで決められるわけないでしょ?

    市議会の議決が必要なわけ。

    要するに市民の代表が「うん」と言わなきゃならんのだよ。
    そういう市民参加、地方自治の権利・仕組みがちゃんとあるのに、
    そういった自分たちの権利=責任には触れずに、
    行政と自分を単純に「彼岸」と「此岸」に置いて被害者顔して批判しようとする。

    政策が自分の意に沿わないってことは、
    住民自治の主権者たる自分たちの手綱さばきがよほどヘタくそか、
    さもなくば、
    自分たちの主張が世論とかけ離れているか

    どちらかだということだろうよ。

  23. 961 匿名さん

    34街区に必死な人って、けっきょく自分の部屋からの景観が劇的に悪くなる人だけでしょ?

    だから、理事会が動くことじゃないし、有志でやれば良いということなのでは?
    これだけの大規模なマンションをまとめるなんて、そもそも無理ですって。

  24. 962 マンション住民さん

    わざわざこんなコメントをするのは、業者の方ですね。

    ・自分の部屋から劇的に景観が悪くなる人。

     の他に

    ①マンションはこれ以上建たないと営業マンから聞いていた人。
    (だから無理して買った人)

    ②駅上にマンションが建つ可能性があったら、ここを買わなかった人。
    (駅徒歩1分かつ今後マンションは建たないと聞いていたから、ここを買った人)

    ③住んでみたが、管理が悪く、不満を地所にぶつけたい人。

    ④MMTF建設の際に、交渉して高さ200メートル→100メートルに変更になったので
     今回も期待している人。

    ⑤美術館の目の前の高層マンションは、常識的に考えて違和感があるので、
     なんとかならないかと思っている人。

    ⑥みなとみらいの駅の上には、もっとおしゃれな、高級ブランドショップ街等のイメージを
     持っていたので、マンションは勘弁して欲しいと思っている人。

    といったところでしょうか。

    ・南側のビルを少し高くして、北側のビルを下げる。
    ・デザインは、美術館の雰囲気に合わせる。
    ・共同住宅ではなく、ずべて商業施設にする。
    (地所は東京/丸の内の賃料を上げるそうです。体力・営業力あります。)

    なら、私は地所さんに協力してもよいと思います。

  25. 963 匿名さん

    18日は、三菱地所との決戦です

  26. 964 匿名さん

    18日は三菱地所
    1月定期総会では管理会社と理事会を
    糾弾することになるでしょう。我慢なりません。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 965 匿名さん

    >>960

    >市議会の議決が必要なわけ。
    >要するに市民の代表が「うん」と言わなきゃならんのだよ

    すみません、34街区について市議会ではいつ可決されているのですか??
    議会ではどんな議論があったのでしょうか?

  29. 966 住民さんA

    三菱地所のやり方は全くもって許せない。言語道断です。
    徹底抗戦しましょう!

  30. 967 匿名さん

    住環境に敏感な人が
    なぜ、みなとみらいという商業・観光メインの土地をわざわざ選んで
    引っ越してきたのか?

    「1低」住民でもあるまいに。

  31. 968 フォレシス住民

    説明会あと1日と数時間となりました。
    頭を整理して、三菱地所との決戦に臨みます。
    説明会に参加される皆さんも一人最低ひとつは質問事項を用意して参加することをお薦めします。

    準備なしで参加しても言葉巧みに丸めこめられてしまいます。
    この掲示板であれやこれやの作戦で34街区開発を正当化しようとしている人がいますが、18日の説明会で同じような言い訳をしていたら面白いですね。この掲示板に書き込んでいた連中は実は関係者だったということが判明します。

  32. 969 匿名さん

    同じやつだと思うが、「完全に怒らせたな」とか「ブチ切れた」などと言ってる、そんな瞬間湯沸し器みたいな奴に理事会が務まるわけないだろう(笑)

    で、反対派の誰もが結局は具体的な反対理由を言えない。都合が悪くなると、やれ工作員だとか地所の人間だとか…呆れるね。

    自分たちの立場を棚上げしてるでしょ?自分らの景観や、値崩れ、美味しい思いを周りに味わせたくない、そんなとこでしょ?
    保育園に入りづらい?あなた方が来てからそうなってるんだよ。
    話を聞いてると、悲しいぐらい自分勝手の集団だな。
    反対する前に自分たちの立場について明確に答えられる人はいないの?

  33. 970 匿名さん

    >960
    34街区は元々市有地じゃないよ

  34. 971 匿名さん

    >>950

    あんた世間知らずも甚だしいんじゃないですか?
    百戦錬磨の弁護士が住民に居たって、誰の依頼でもないのに交渉事なんぞするかいな。

    そういうことチラリとでも考えたりするところが、ここの住民の特徴っていうか万事甘ったれ風な気質を顕しているよね。

  35. 972 入居済みさん

    >百戦錬磨の弁護士が住民に居たって、誰の依頼でもないのに交渉事なんぞするかいな

    弁護士という職業にある人は他人の利益のためには交渉するけれども自分の利益のためには交渉しない、ということですか?
    理事会というのは住人の利益を代表するんですよ。自分が住人でその利益を守ろうとすれば、他人の依頼なんか無くとも自分のために交渉するんですよ。ちょっとは頭を使ってよ。

  36. 973 匿名さん

    私も徹底的に闘います

  37. 974 匿名さん

    弁護士はクライエントのために仕事をするのであって、
    ボランティアではありません。

    まあ、仮に住人の中に弁護士がいたとして、
    管理組合が報酬を支払うと言ったところで、
    自分の住むマンションが絡む案件を引き受けるお人好しはいないでしょうが。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 977 匿名さん

    34街区は何としてでも計画変更に追い込みます。

    それに、MMTFだって作って引き渡したら一気に手抜きのオンパレード。
    どうしてこんな状況でみんな怒らないのでしょうか。こっちも徹底的に責任を追及します。

    皆さん、一致団結して頑張りましょう。

  40. 978 匿名さん

    説明会が本当に楽しみです。私はまずは冷静に三菱の話を聞こうと思っています。
    色々と心配なことや不安なことがあるので、まずはそれらがきちんとクリアになるかどうか
    確認したいと思います。
    分からない点があれば質問もするかもしれませんが、怒号が飛び交うような雰囲気にならなければ
    いいなと思っています。

  41. 979 匿名さん

    説明会はいよいよ明日です。

    計画変更を迫るためには、手段を選ばず徹底的に戦いますし怒号が飛び交うような雰囲気もやむなしです。
    どうしてこんな状況でみんな怒らないのでしょうか。こっちも徹底的に責任を追及します。
    定期総会ではこんな大事な説明会を無視した理事会を糾弾し今の理事達を全員首にしようではありませんか。今の理事達が一人でも留任するような理事会に立候補する価値はありません。全員やめさせてきれいになったら理事にも立候補する人もたくさんですでしょう。

  42. 981 匿名さん

    >>979

    よく読むと「感情」以外の内容ゼロ。

    しかし、
    「今の理事が全員辞めない限り、自分は立候補しない」
    なんて
    あらかじめ立候補しないための予防線を張りだしているのが笑える。

    他の理事が「ダメ」だとしても、単身乗り込んで行って改革してやる、ぐらいの勢いを感じていたが、
    文章上だけの勢いだったか…

  43. 983 匿名さん

    たしかに今の理事会は機能してないよね。管理会社と対等に戦えるだけの基本知識とやる気、それに時間のある人が理事になってくれるといいんですがね。

  44. 984 匿名さん

    三菱地所は大手の信頼できる会社です。

    今時、一部上場の大企業がおかしなことをするとは思えません。

    皆さん、まずは安心して平常心で明日の説明会に臨みましょう。

  45. 985 マンション住民さん

    確かに弁護士がいたとしても、自分が住んでいるところの訴訟はしたくないですよね。

    みんなでお金を集めて、優秀な弁護士にお願いしませんか。
    その方が、いろいろ言いたいことが言えて、いいと思います。
    一口1万円以上で、できれば三口以上で集めれば、結構集まりますよ。

    (と書くと、おそらく工作員が
    「そんなの絶対いやだ!」とくるでしょうが、
    そんなコメント無視して、まじめに考えて見て下さい。)

    一人3万円で納得いく訴訟を行うか、このまま地所の言いなりになるか。

  46. 986 マンション住民さん

    資金は、MMT、MMMからも集めるといいと思います。

  47. 987 匿名さん

    私は業者でも、工作員でも(そもそもこういう表現を使うことからして、まっとうな人ではない)ありませんから、あしからず。

    ずっと続いていますが、ちょっと自分と違う意見が出ようものなら、徹底的に叩く。カタギのやることではないですね。
    そして、自分に都合の良い人ばかりでびっくりしました。いろんな人がいますなー。
    過激発言をする人って、みんなを煽っているつもりなのでしょうけど、
    傍から見ると自分のことしか考えていない発言にしか聞こえないんですが。

    三菱さんはプロなので、そんな景観を気にしない建物なんて、建てる訳がないと思いますよ。
    フォレシスは、MMT住民の反対で、不恰好な形になってしまいましたが、今度も文句を言って不恰好なものを造らせれば、みなとみらい住民の恥だと思います。

    息巻いて、反対反対と叫べば良いわけではないのでは?フォレシスが良い例ではないですか。
    冷静で建設的な意見を述べられた方が、意外と意見は通るものです。
    私は説明会へは行きませんが、住民代表としてみられているわけですから、
    あんまり恥ずかしいことしないで下さいね。

  48. 988 匿名さん

    住人に強制的に負担をしてもらうことはできないので、有志になりますね。
    ま、机上の空論ですな。まとまるわけない。

    そもそも訴訟って、一体全体誰をどういう理由で訴えるわけ?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 991 自己中の皆さんへ

    >>985
    >一人3万円で納得いく訴訟を行うか・・・
    民事訴訟を知らないのですか?大変な労力と費用がかかりますよ!
    敗訴の時の損害賠償金を知ってますか?ネットで良く調べるヨロシ。

    >>986
    >資金は、MMT、MMMからも集めるといいと思います。
    ブァカですか?(爆
    まんず第一歩は、ご自分の区分所有権を担保に資金調達してからだっ。

    *三菱関係者&工作員ではありませんよ、周辺の野次馬住民です。

  51. 993 982

    >>984さんへ

    『信頼できる会社』が住民にとってアフターサービスをお忘れになったり遅延されたりしますか?
    本日も、お忘れになったR棟3ヶ月点検のやり直しを実施中ですよ。
    築1年半たった今ですよ。そうしたありえないことになっているのですよ。目をさましてくださいよ。

    辞任した前理事長がその信頼できる会社と交渉してようやくやり直しをさせたのに、
    もはや彼は今の『死んだも同然の』理事会から追い出されました。
    『信頼できる会社』の関連会社である管理会社に工作され孤立したので辞任したのです。

  52. 996 匿名さん

    明日の説明会で、34街区開発に関して、事業主が、『信頼できる会社』なのか、『腐りきった会社』なのか、審判をするのは、私達住民です。

    理事会はノータッチ宣言をしているのでこの件については、無関係ですし、責任はすべて明日出席する住民に任されています。

    1人でも多くの住民が明日の説明会に参加することを期待します。

  53. 1002 マンション住民さん

    私は、オフィスビルならやむなしです。(反対する根拠がありません)
    共同住宅なら反対です。(理由はいくらでもあります)

  54. 1003 予言者

    まぁ、全員もしくはそれに限りなく近い人数の反対票が集まれば別だろうが、そんなことはまずありえない。
    少しでも賛成派とどうでもいい派がいれば、それを利用して事は進んでしまうもの。

    そして明日の夜には、憤慨した集団が、ここに集まって、やれ「説明に納得出来ない!」だの「地所ふざけるな!」などと火を噴いているのが目に見えている。
    私は34街区に早くも引っ越しモード。
    早く完成しないかな。いくらかな?
    楽しみ!!
    明日は勿論、賛成で行きます。

  55. 1004 996

    >>1003

    >>1003が理事会メンバーなら、『確実に理事会は死んだ』
    とうとう自分のことを『予言者』と称するようななったか『常軌を逸脱した者』が理事会に関与しているということか。
    前理事長も辞任したくなるはずだ。『狂った理事会に、腐った業者』を断ちきり、マンション管理を『あるべき姿』に戻したい。
    明日の説明会はそのための『改善のための第一歩』としていきたい。

  56. 1005 マンション住民さん

    私は、イトーヨーカドー等の大手スーパーも入るのであれば、一部に共同住宅があるのも仕方がないと思います。(美術館前に共同住宅を建設するのも、美術館前に大手スーパーが入るのもイメージはあまり変わりませんよね。)

    できるだけ共同住宅はやめて欲しいのが正直なところですが。

  57. 1006 一部自己中の皆さんへ

    >>1002
    オフィスビル、賛成の根拠。
    マンション、反対の理由。
    教えてください。

    >>???(削除?)
    文体が同じと断定したお方、濡れ衣の諸氏に失礼ですよ。
    言葉使いは丁寧にお願いしますよ(爆!

  58. 1007 996

    >>1006

    図星だろうに。理事会君。

  59. 1008 996

    いよいよ明日は34街区の説明会です。

    開発に疑問を持っている住民は全員集合しましょう!

    言いたいことは全部言ってしまいましょう。とにかくモノを言うことが大切です。

    イイタイ事を十分まとめて明日の説明会に臨み、悔いのないようにしなければいけません。

    相手もプロですから回答は用意していますが、簡単に丸め込まれてはいけません。

  60. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    MJR新川崎
  61. 1009 匿名さん

    なんだかんだで、みなとみらいには期待していたのに、幕張化してきたね。

    三菱地所も、街自体の価値をあげて今の家賃をあげる方が得なのに。ランドマークはビックリなくらい安いもんね。

  62. 1010 匿名さん

    明日はいよいよ説明会ですゎ。
    盛り上がっていきましゆぉう

  63. 1011 住民さんA

    要するに、ごく一部の西の人がみんなを煽って巻き込んで自分の部屋の景観を守りたいわけですな

  64. 1012 住民でない人さん

    ネット弁慶諸君
    明日は部屋番号&名前を名乗っての発言ゆえ
    掲示板のように、無責任、挑発&煽り発言は出来ませんよ。

  65. 1013 匿名さん

    >みなとみらいには期待していたのに、幕張化してきたね

    いやいや、幕張をバカにしちゃいけないよ。

    あそこはオフィス地区とマンション地区の仕分けがキッチリできてる。
    オフィス街なんか、むしろMMより大型ビルが多く立派だぞ。
    MMにランドマークタワーさえなければ幕張の圧勝だ。

    MMの方が明らかに勝ってるのは、「横浜」というブランドと港の風景だけだよ。

  66. 1014 匿名さん

    うちは海側なので眺望に影響はありませんけど、MMにマンションがもう建たないと希少性について販売の際に聞かされていたので、34街区に新たにマンション計画が持ち上がるのには非常に違和感があります。それでも建てるのなら、謝罪するなど筋を通してほしいです。

  67. 1016 1015

    18日になりました。
    今日の午後7時から34街区説明会です。

    皆さん準備はいいですか?

    三菱地所に騙されないように用心しましょう。

  68. 1017 匿名さん


    ワンパターン。
    もう飽きた。

  69. 1021 匿名さん

    建つ物は建つ

  70. 1022 匿名さん

    「私も」「私も」って2人ぐらいでやってる。

  71. 1023 マンション住民さん

    そうでしょうね。

    私はマンションは残念だけど、どうせなら綺麗な建物にして欲しいな、ぐらいの気持ちしかないです。
    商業施設のほうはとても楽しみです。

  72. 1024 マンション住民さん

    家も海側で、眺望関係ないけど、もうマンション建ちませんなんて、営業から聞きませんでしたけど。あと1、2棟は可能では?なんて聞きましたよ確か。
    なんなら、当時、マンションはもう建たないと言って営業した営業の名前、ここで挙げたら?

  73. 1025 匿名さん

    工作員(または建設賛成派)が、本論から話をずらそうとしているのでうざいです。

    私は、オフィスビルなら反対する理由はない。(泣き寝入りするしかない)
    共同住宅なら絶対反対です。(理由はいろいろとあります)

    三菱地所販売の営業マンから、私は明確に、もうこれ以上マンションは建たないと聞いています。
    明らかに宅建業法違反です。
    言った言わないとは次元も違います。
    私の担当者は、売買契約書に氏名が記されているのでいつでも告訴できます。
    武士の情けで、ここで名前を公開することだけはやめてやります

  74. 1026 匿名さん

    宅建業法(宅地建物取引業法)を読んでから反論してください。
    説明責任は、一方的に業者に課せられており、消費者は言葉巧みに騙す業者を検証する義務などないのです。言い方は変ですが、業者を大人とすれば、消費者は、中学生と一緒のようなものです。
    消費者は知識も情報も業者に比べればずっと少ない、だ か ら 宅建業法で保護されている。

  75. 1027 マンション住民さん

    購入時に営業マンが「MMにはマンションがこれ以上建たない」と言った言わないは、抗議材料にならないと思います。

    確か購入時に横浜市は現状のマンションだけで住民が8千人〜1万人と予想していたのです。でも実際に入居してみたら、6千人足らずの現状。
    つまりあと2,3棟分の余裕がでたので、今回のマンション建設許可となったのではないでしょうか。

    でも住民数だけしか見ていない横浜市の態度に大変不満です。不動産会社はただ建てられればいいのです。利益追求の民間会社ですから。行政はそれに対して住民の生活を守る役目があるはずです。そもそも本当に1万人もの住民が生活可能なのでしょうか? 数年後には北仲地区にも森ビルのマンション計画もあり、急激な人口増加に不安があります。

  76. 1028 マンション住民さん

    もし今日の説明会で話が決裂し、かつ先方が強気なら次の対応を考えなくては。
    桜木町駅前でビラ配り?それとも署名運動?

    美術館前の共同住宅建設反対!

    一般の人には理解してもらえる気がします。

  77. 1029 入居済みさん

    >1028

    ビラ配りですか・・・ご苦労様です。
    住民として恥ずかしいのでやめてほしいなぁ。

    一般の人には理解してもらえる・・・???
    大丈夫ですか?
    少し冷静に。

  78. 1030 匿名さん

    購入時に営業マンが「MMにはマンションがこれ以上建たない」と言った言わないは、宅建業法違反なので罪に問えます。宅建業法(宅地建物取引業法)を読んでから反論してください。
    三菱地所販売の営業マンから、私は明確に、もうこれ以上マンションは建たないと聞いています。

    事業主である三菱地所の責任もないとはいえません。
    従って、堂々と抗議できるし、宅建業法違反をした営業マン個人を訴えることも可能です。
    免許を剥奪して営業できないようにしてやりましょうか?

  79. 1031 匿名さん

    署名活動は賛成です。
    まずはマンション内で数百集めましょう、それからMMMとMMTにも声をかければ、1000名分くらいはずぐに集まります。桜木町に行く必要もなしに。

  80. 1032 匿名さん

    それでは「一般市民の賛同」とは呼べない署名になります。
    桜木町駅前で「美術館前にマンションは要らない」と訴えたところで、
    その署名呼び掛け人がフォレシスの住人だとわかったら、
    呼び掛けられた一般市民は
    果たしてどう思うでしょう?

    残念なことですが、みなとみらいの住人以外から見れば、
    これからできるマンションも、すでにあるマンションも、
    同じ「みなとみらいのマンション」でしかありません。

    その住人が「新しいマンションができたら、みなとみらいの景観が守れない」と言ったところで、
    世間一般の人には理解されないばかりか、
    下手をすると「住民エゴ」と思われかねない危険性もあります。

    みなさんはどう思われますか?

    行動することは大事だと思いますが、
    もう少し冷静に考えて実行に移さないと、恥ずかしい思いをしそうで、こわいです。

    「工作員だ」とかいう決めつけのレスではなく(それではなんの解決にもなりません)、みなさんのお考えを聞きたいです。

  81. 1033 マンション住民さん

    証拠の録音テープもなく、重要事項説明書にも記載されていないのでは勝ち目はないでしょう。
    言った言わないの主張だけでは子供のケンカレベル。感情的な先住住民とみなされて終わりでは?
    わが家同様マンションはもう建たないとは聞いていない買主もいっぱいいるし、
    聞いても間に受けていない、空き地にはなにが建つかわからないと割り切った大人の買主もいっぱいいますからね。

  82. 1034 みれん

    私はマンション住人ではありませんが、34街区マンション建設には反対です。
    税金も投入されてるMMでこれ以上のマンションは必要ありません。今は寝かせてでも、オフィスビルや集客に貢献できる施設を作るべきです。まして、みなとみらい駅直近の美術館前にマンションはありえません。

    横浜市 市民活力推進局 広聴相談課 「市民の声」の公表(検索結果): <34街区>
    http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/search.cgi?query=34%...
    横浜市は現在のマンションに全入居された場合、約8千人になると見込んでいるので、1万人の範囲に納まるから大丈夫と言っています。冗談じゃありません。範囲内だからといってメインの場所にマンションを許すなんて事があってはなりません。もう地所だけじゃなくて横浜市もみなとみらいのことはどうでもいいのでしょうか?
    今回のマンション計画では317戸とすると計算上650人増でまだまだマンションを建てれることになります。これで最後という保障もありません。
    この1万人という人数を重視するなら就業人口19万人は可能ですか?無理に近いでしょう。

  83. 1035 匿名さん

    こりゃ、新規マンション反対どころか、既存マンション反対になりそうだな。

    税金が投入されている埋め立て地の上に建つのは一緒だし。

  84. 1036 マンション住民さん

    それではバルコニーからの垂れ幕で抗議運動をしましょうか。

    全員でバルコニーに洗濯物を干すとか。

    (幼稚だと言われそうですが、工作員さんによると業者は「大人」で、
     住民は「中学生(反抗期)」だそうですからね。工作員にあおられて
     中学生になりきるのも手。)

  85. 1037 マンション住民さん

    横浜市だってみなとみらいのど真ん中のあれだけの敷地を、いつまでも空き地のまま放置しておくわけにもいかんのだろう。
    川崎のラゾーナのような住商複合施設の成功例があるし、実際ラゾーナがバージョン&グレードアップしたような施設ならできて欲しい。

  86. 1038 住人A

    おかしな住人が誰なのかはっきりしますね。
    子供が小さいので近づかせないよう注意します。

  87. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸