横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「M.M.TOWERS FORESIS (29階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS (29階)
入居済み住民さん [更新日時] 2008-12-18 21:53:00

あれよあれよで29階。
はりきっていきましょう。

前スレ(28階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2949/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-19 23:16:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 126 マンション住民さん

    理事長をはじめ理事の皆様には頭の下がる想いです。この場を借りて御礼申し上げます。
    ただ皆様にお任せしているだけでなく、わたくしも積極的に参加していかねばならぬことを本日痛感いたしました。あらゆる機会を通じて資産保有という側面からアンテナを高くしチェック機能を
    鋭敏にしていこうと思います。

  2. 127 匿名さん

    三菱地所藤和ですが、今の対応を差し引いても良かったということなんですよね。
    他は余程イマイチなんでしょうね。というか、値段はともかく、誰がやっても限度なのかな。

  3. 128 匿名さん

    127さん
    もっと詳しく記載してもらえませんか? 言いたい事が良く伝わりません。
    「値段はともかく、誰がやっても限度なのかな。」とありますが、あの三菱地所藤和コミュニティーの回答で”誰がやっても限度”だと思われた事の根拠を言ってくれませんか?
    今日の三菱地所藤和コミュニティーの答弁は三菱地所藤和コミュニティーは管理専門の会社でありながら、管理とか効率とかを考えずにやっているということが判ったという事です。
    もしかして、127さんは総会に参加されていない単なる荒らしでしょうか?

  4. 129 匿名さん

    128さん、

    総会でも、「安いけりゃあ良いもんじゃない」という言葉がありましたし、
    あれだけ色々検討したとおっしゃっているのですから、言わずとも更新にあたり他も勿論検討したと思いました。

    でなければ、なんであれだけこきおろす程に不十分な対応をとったと言っている管理会社と継続契約したんですかね。

    で、私の書き込みに噛みつく128さんはどうお考えなんですか?

  5. 130 匿名さん

    「総会でも、安いけりゃあ良いもんじゃないという言葉がありましたし、あれだけ色々検討したとおっしゃっているのですから、」

    あの〜、127&129さん、大分あなたを疑っているのですが、あなたは総会に参加された人ですか?
    そのような言動は無かったですよ。

    「でなければ、なんであれだけこきおろす程に不十分な対応をとったと言っている管理会社と継続契約したんですかね」

    三菱地所藤和コミュニティーとの契約は理事長が説明した妥当性検証計画のためにしょうがなく契約しただけです。
    LとRの理事会が発足してまだ4ヶ月ほどということもあり情報が不足しています。というか、その判断材料を得るために、理事会が情報の開示を三菱地所藤和コミュニティーに求めても、異常な事に三菱地所藤和コミュニティーは情報の開示を拒否しているとのことです。
    このため期間を設けて妥当性を検証する計画を理事長が説明していました。その証拠に三菱地所藤和コミュニティーが求める契約期間よりも大幅に期間を短縮して契約しました。その期間は理事会が妥当性を検証するための期間分でしかないのです。

    再度、お尋ねします。127&129さんは総会に参加されたかたですか? 更に言うと、フォレシス住民の方ですか?
    念のため、この場ではこれ以上の情報の開示はしません。もし、あなたがフォレシス住民であるとするなら、これ以上の質問については、直接、理事会に質問された方が良いと思います。

  6. 132 匿名さん

    こんな時間までコンシェルジュ相手に大声で八つ当たりをしているババアがいた。
    マンションだから色んな人間がいるのは仕方ないが、もうちょっと年相応に
    品のある行動が取れないものかな。

  7. 133 匿名さん

    いちいちそんな事を掲示板に書込む事も品があるとは思えませんが

  8. 134 入居予定さん

    我が家は購入後ずっと空き家にしているので、細かな情報も現場の雰囲気を知る上で
    役に立ちますよ。

    予定では、いよいよ来春入居予定です。入居が本当に待ち遠しいです。

  9. 135 住民さんA

    「祝・2008年グッドデザイン賞入賞」

    MM.Towers Foresis

    MM.Towersに続き、兄弟で受賞しましたね。
    2008年度MM地区のマンションでは唯一の受賞です!

    http://www.g-mark.org/search/Detail?id=34306&sheet=outline&lan...

  10. 136 匿名さん

    >134さん
    来春入居,待ち遠しいですね。 掲示板は荒れることも多いですけど,
    実際には,とても住みやすいですよ。お楽しみに!
    >住民さんAさん
    情報,有難うございます! グッドデザイン賞・・三菱もフォレシスに力を入れていた証拠?ですかね。
    自分達の住まいが「グッドデザイン」といってもらえると素直に嬉しいですね!

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ新横浜
  12. 138 マンション住民さん

    BS2で久しぶりに黒澤明監督の「天国と地獄」を見ました。こちらへ引っ越してきてからは初めてかな。身代金を要求された権藤氏宅は浅間町の高台の設定です。大きな窓から見る45年前の横浜の市街は左手にできたばかりの高島屋が見えて正面の港湾が今のみなとみらい。 有名な桃色の煙を出す煙突の背後がフォレシスのあたりのようです。山下公園からみた港内も貨物船がたくさん停泊していて今とはだいぶ景色が違います。そのほかにも黄金町や南太田のあたりの当時の風景も興味深いものでした。造船・港湾・倉庫街からグッドデザイン賞の街並へ。それにしても半世紀で変われば変わったものですね。

  13. 140 入居済みさん

    自転車置き場の増設が実現して欲しいです

  14. 141 匿名さん

    自転車置き場の増設は以下の理由をもって反対。

    理由1 自転車置き場の台数は販売時点で明記されていた。納得して買ったはず。
    理由2 もし収容台数を大幅に増やすような事態になれば、自転車スタンドの器具入れ替えが必須
        であるが、多額な出費が必要(工事費を含めると数百万するはず)
    理由3 自転車は子供が乗ることが多いが、子供はいつか成長する。成長すれば子供自転車は要らなくなる→大人自転車に買い換えるとは限らない。なぜなら親の使っている自転車と共用することが多いからである。今使っているという需要が将来もあるとは限らない。また高齢化が進むと今は元気で自転車を乗っているお年寄りが、自転車も乗れなくなる。将来を見越すと自転車の需要は減ることはあっても増えることはない。
    理由4 こんなに駅が近いのに自転車が1世帯に何台もいるのか?趣味の高級自転車なら、ばらして、部屋内に保存することも多いし、現状の1世帯1台あれば十分
    理由5 拙速に、自転車置き場を拡大し、将来、余ってしまったら誰が責任をとる?自転車置き場増大を唱えた人間に損害賠償もできない。結局被害は、区分所有者全体が引き受けることになる。

  15. 142 マンション住民さん

    思いつきですが、増設希望者が一部費用を出して彼らに優先的に使用権を認めるとかどうでしょうか。
    数百万かかっても、希望者が多ければ一人一万円程度で済むのでは?自転車を置けるメリットを考えれば一万円程度安んじゃないかな?

    駅から近いからこそ車を持たずに自転車を家族数分所有する家庭があることも十分考えられるし(このあたりはずっと平坦だから、かなり遠くまでサイクリングで楽しめるし)、

    これから自転車置き場のニーズが減る一方という話も理解しかねるし(現在の赤ちゃんが大きくなれば自分の自転車を所有したくなるよね。自転車に乗れないような高齢者だけの世帯の方が少ないのでは?←若い人と同居することも多いでしょ?)、

    自転車置き場が潤沢にあるほうが、この時代、当マンションの資産価値にも寄与しますよね。

    結局は、総会で了承されればいいのではないの?了承されやすいように費用の一部を希望者負担にすれば賛成派反対派全員にメリットがあると思いますが。

    思いつきなんで、いじめないでくださいね・・・。

  16. 143 住民さんE

    >>自転車置き場が潤沢にあるほうが、この時代、当マンションの資産価値にも寄与しますよね。


    理解しかねますね。増設して余ったら、ただのお荷物です。負の資産として将来後悔することでしょうね。

    現在の赤ちゃんが大きくなれば自分の自転車を所有したくなるよね。→赤ちゃんが子供になり→小学6年にもなれば、子供用自転車卒業です。

    自転車に乗れないような高齢者だけの世帯の方が少ないのでは?→このマンションは単身者やDINKS多いです。今は中年でも、いずれは老人になります。

  17. 144 住民さん

    確か2台目以降は空きが出た分だけ、希望者が抽選です。だからもし増設費用の希望者負担となると、抽選に外れた方のみの負担となって不公平となりますね。

    2台目の自転車置き場を希望されている方が増えているのでしょうか?
    そういえば、最近ゲート・廊下・エレベーターにそのまま自転車で乗り入れている方を見かけることが多くなりました。

  18. 145 住民さんE

    駐輪場増設は愚策なので、レンタルの自転車導入を提案しますよ。
    有料で、自転車を貸し、シェアする。需要がなくなったらレンタル制度をやめるのは簡単だし、
    需要が増えればレンタル台数を増やせばいい。固定資産をもたないから頭がいいと思うよ。
    利用したい人間だけが金を払えばいいし、合理的。

    今TSUTAYAで、電動自転車のレンタルが始まっているから、参考にすればいいよ。

  19. 146 マンション住民さん

    レンタルいいですね。とても賢いと思います。

  20. 147 匿名さん

    自転車置き場の増設賛成です。ただし、需要が多いのだから使用料は上げるべきでしょうね。
    増設する前に使用料を一台三百円から五百円にでも増額すればそれなりに空きがでるかもしれませんね。それを見てから再度考えてもいいと思います。

    将来の需要を予測するのは難しいし、そもそも結局主観的な判断に過ぎないからみんなを納得させることはできません。なので無意味な議論ですな。

  21. 148 住民さんE

    >そもそも結局主観的な判断に過ぎないからみんなを納得させることはできません。なので無意味な>議論ですな。


    その意見をそのまま採用すると、自転車置き場の増設賛成というご意見も無駄な議論であり、
    みんなを納得させられませんな。将来にわたって、2台目、3台目が必要になるか誰もわからないですね。増設した際のリスクの計算もできず、主観的な判断なら、管理費を投入できませんよ。
    自転車置き場の増設をしたいという人が、周りの人を納得させる客観データを準備しないといけません。データが準備できなければ、現状維持でいるべきなのです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸