- 掲示板
築10年以上の古い物件だし、住人の書き込みもないのかな?
ないねぇ。
大規模修繕やってるけど、三菱藤和コミュニティという管理会社の言いなりだね。
結局は下請け業者(ヨコソー)の中間マージンをたっぷりピンハネしてるだけ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4421819.html
↑ココにあるのと同じように、管理組合の理事長が2年連続で理事長をやろうとしている。
大規模修繕は現在進行中だけど。。。 修繕委員会はちゃんと機能していたのかな? 三菱藤和コミュニティに言いなりだったのでは?
***************************
マンションの管理組合の理事長のことで質問させて下さい。
300世帯くらいのマンションなのですが、2年程立て続けに理事長に立候補している方が理事長をやっています。
最近、マンションの修繕で業者と癒着して、工事費を高く見積もり後から不正に金を受け取ると言うことが起こっているのではないか、と言う噂が立っています。おそらく今までの工事は金額的にも小額のものばかりだったので、それほど話題にはならないでいたのですが、それでも明らかにおかしい金額だったりと不自然な点はいくつもあります。
そして今現在、1億円を超える費用のかかる工事を進めようとしています。
あくまでも噂ですが、もしこの噂が事実なら今回ばかりは見逃すわけにはいきません。
不正を暴くと言うか、不正であると言う証拠をつかむには具体的にどうすれば良いのでしょうか。既に業者は大体決まっているようです。
工事を行う業者に直接問い合わせると言うことも考えたのですが、どうなのでしょうか。
とにかく、この工事には不正がある。と言う証拠をつかんで示したいのです。
何で夏場に大規模修繕工事をしたのか???
足場で全体を囲ったことによる温室効果で各戸の冷房費用は月額1万円以上も負担が増えた。
177戸だから、単純計算で7〜9月で500万円ぐらいの損失になる。
これが冬場の工事だったら、その保温効果で暖房費の節約になったこと間違いない。
また、あの ”ガチャ目のオッサン”が理事長やるんかぃ
やりたい放題だな、、凸(-_-メ)
で、第13期総会はすんなり終わったの?