こぴ
[更新日時] 2025-02-12 12:39:26
はじめまして。
新築予定なのですが、多少の施工ミスが出るのは仕方ないことでしょうか?
何をもって施工ミスと見なすかにもよるのでしょうけど。。。
[スレ作成日時]2007-04-14 00:31:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?
-
905
通りがかりさん 2024/04/14 01:05:14
変更したの言わない現場監督のミスだよな
あ!業者のせいにしたり嘘ついてはダメだぞ
嘘はバレるからね
-
906
ハゲちらかし 2024/12/20 01:19:18
完成しても色が違う言った言わないで揉めて壊してやり直し
-
907
匿名さん 2024/12/20 22:55:40
-
908
通りがかりさん 2024/12/23 02:02:07
-
909
マンコミュファンさん 2024/12/27 23:06:27
監督が現場放置するから問題が出てくるんですよ
営業と話すと良いかもしれませんね
-
910
e戸建てファンさん 2025/01/19 10:19:14
-
911
通りがかりさん 2025/01/19 10:29:10
-
912
e戸建てファンさん 2025/01/20 11:50:19
-
913
匿名さん 2025/01/20 12:16:16
-
914
e戸建てファンさん 2025/01/21 12:43:11
-
-
915
e戸建てファンさん 2025/01/22 12:29:59
-
916
e戸建てファンさん 2025/01/24 05:44:21
-
917
e戸建てファンさん 2025/01/26 09:20:10
-
918
通りがかりさん 2025/01/26 09:23:07
-
919
匿名さん 2025/02/02 01:59:12
>>910 e戸建てファンさん
塀の積みまちがいとかあるよ
-
920
名無しさん 2025/02/02 03:31:54
建売の方がチェック厳しいですよ
注文はゆるゆるチェックです
-
921
通りがかりさん 2025/02/02 03:44:21
近所で建売工事してるけど監督見たことないけど
歩道に材料置いて工事してるから管理してないでしょ
-
922
特命 2025/02/02 04:08:27
-
923
匿名さん 2025/02/12 03:36:43
>>920 名無しさん
逆ですよ
建売業者さんですか?
お昼休みまでご苦労様です
-
924
匿名さん 2025/02/12 03:39:26
瑕疵が多少あるのは仕方ないが、意図した手抜き(確信犯)か、単なる過失かが重要だけどね
前者がある家を買うとひどい目にあうよ
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件