物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 栄区小菅ヶ谷2丁目2300番12他(地番) |
交通 |
京浜東北線「本郷台」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
274戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上13階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レイディアントシティ本郷台口コミ掲示板・評判
-
481
マンション住民さん
どちらにしてもタダほど怖いものはありません。いずれの揉め事の原因になります。
3000(上段)円から12000(平置き)円位なら妥当なのでは。
ちなみに我が家は外に借りています。マンションからちょっと離れますが毎月12000円です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
マンション住民さん
481です。追伸で妻も1台乗っていますのでマンションの駐車場も活用していますが、私のは入りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
マンション住民さん
結構、お昼のこの時間帯にいらしゃる方が多いのですね。パソコンを利用している方も多いので
ビックリしています。我が家はフローリングの入居時(たぶん、夫婦二人のため傷がつくようなことはない)のときからおったであろう傷や鴨居の汚れや傷、壁の汚れと落ち着いて見たら乱雑な施工に思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
マンション住民さん
そうです。子供がまだ小さいので仕事もできず少しままともも出来ましたが
以前の仲間とのような会話は出来ずストレスがたまってパソコンを一日に
何回も開いています。
早くキッズルームに保母さんが入ってくれたら昼間だけでも仕事ができるのですがねえ。
シニアの集まりに参加したいです。両親がいませんから子育てのことで色々と
お話を聞けたら助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
入居済みさん
481さんはどうしても駐車場を有料にしたいようですね。
自分の車は駐車場には入らない。
入居後にハイルーフの人と交換できるかと思っていたが、あいていても交換してもらえそうにない。
そこで有料化(使用している人のみから徴収するシステム)にすると車持ってない人は使わないだろうからハイルーフ対応のところもあくかもしれない。
というシナリオですか?
平置き12000円だったら今の負担と変わらないですもんね。
あわてて追伸しているところや、この立地で車2台所有しているといのもちょっとね。
すみません。下衆の勘ぐりですかね?
機械式駐車場のメンテナンスにお金がかかるのは想像がつくし、そのために早めに考えないといけないのもわかります。
どなたかも書いてらっしゃいましたが、駐車場代という名目ではなく、修繕維持積立金として、持分に応じて、毎年(何年かおきにでも)少しづつでも値上げしていく、というのはどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
入居済みさん
駐車場ついでに駐車場の通路(地面)所々にひび割れを発見したんですがあれって大丈夫なんでしょうか!?
六会の件もあったので心配で…
お時間がある方、確認お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
入居済みさん
日綜の営業の方に、ここを購入する時に駐車場は、半永久的に無料で、その他施設も平日無料等含めると、500万円は、他のマンションを買うより、ここを買う方がお得といわれましたよー。何だか、騙された感でいっぱいです・・・。他にも、被害にあってる方沢山いそうですね・・・。まずは、無駄なお金を減らす事を、最優先ですね。コンシェルジュは、若い人が個人的には、いいですけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
入居済みさん
我が家も2台所有で、主人の車はハイルーフのため、外で駐車場を借りています。
この立地で2台所有してますが、後ろ指さされることは何もしていませんし、悪く言われる理由もありません。
我が家も駐車場有料化という名の修繕費積み立ては大賛成です。
大規模修繕の時に、ドカンと支払いするよりは、少しずつでも集めたほうがいいし、使うつかわないに関わらず、それぞれ駐車場も契約しているわけですから、駐車場代(修繕積み立て)は払うべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
マンション住民さん
コンシェルジュ、若い人は私も賛成!
でも、定年を過ぎたおじいちゃんしかこないですよね。
それなら、中年の女の人の方が気が利くのじゃあないでしょうか。
これも組合ができたら提案したい議題ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
マンション住民さん
うちも決して経済的に余裕があるわけではありませんが、車は2台所有していますよ。
ときどき1時間100円で敷地内に置くこともあり悲しい出費です。
色々な事情で車が必要な方もいます。
お金が余って持っているわけではありません。プンプン・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
491
マンション住民さん
やはり聞いてみないとわからないことって多いですね、
この掲示板のおかげで皆さんのこともわかりうちだけが2台で困っているのかと思っていました。いまどなたかから
安く貸していただけたら(1000・・・2000円以内)ありがたいです。
コンシェルジュの女性はいい考えですね。大賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
マンション住民さん
コンシェルジュはやはり若くテキパキしている人が気持ちいいですよね。
駐車場のひび割れは気になります。湿気があるせいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
入居済みさん
488です。
宅配ボックスの掲示板付近に、空いている駐車場を貸します、求めますみたいなのありませんでしたっけ?
やはり、ハイルーフを貸してほしいという人が多かったように思います。でも、貸す側は1700のばかり。
我が家も貸してもらえるなら…と思いますが、どうも条件にあわなくて。
491さん、高さに問題がないならば、借りられないか交渉されてみてはいかがですか?
もし全戸から修繕積立ないし駐車料金をとる場合、貸したり借りたりするとどちらがもつかなどの問題になりそうですね。
やはり、早く管理組合を発足して、きちんと規約をきめていかないといろいろな問題が出てきそうですね。
コンシェルジュさんですが、前のマンションではテキパキしたおじさんでした。女性でもよいのですが、前のマンションは、簡単な修繕や噴水の落ち葉ひろいなど、幅広く活躍していたので、すごく助かりました。
できれば、フットワークが軽く、物知りで愛想が良い頼りになる男性がいいですね!
前のマンションの例ばかり出しますが、簡単な清掃活動(草抜きなど)や花の世話など、シニア会の方々がされていたので、そのぶん経費がおさえられました。
長々とすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
マンション住民さん
駐車場分の修繕費の値上げについてですが、課題のひとつとして考えていく問題だと思います。
見積もりをとり、、いくらぐらいの積み立てが必要か、、、
また、値上げする前に管理費内の無駄なものは削っていく。
その上で値上げが必要なら仕方ないと思います。
覚悟はしていました。
ただ、、まだ入居されて間もない方ばかり、、
そして、まだ入居されてない方もいらっしゃいますから、
皆さん、大きな出費をしたばかり、まだローン生活にも慣れてない
新しい生活での家計も以前と全く同じという訳にはいかないでしょう。
また、家族が増える、お仕事が変わる、収入が減る、など
購入時と今では家族の状況が変わった方もいらっしゃると思います。
色々な家庭があることを頭にいれていて欲しいです。
値上げ実施は3年後、5年後という風に計画されてはいかがでしょうか?
管理組合ができたあと、早急に修繕費用に関しては慎重に考え、
『何年後にいくらの修繕費が必要』という具体的な計画をたてた上で話を進めて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
マンション住民さん
494さんと同意見です。
まずは、出ていく費用を減らす算段が肝要かと思います。
購入時には、この積立で出来るとして、マンションを販売しているわけですから、
騙されたでは、すみません。きちんと、日綜コミ経由で確認する必要があると思います。
ここの駐車場に入る車に変えた方も居るはずですし、公平にも色々な物差しがあります。
簡単に積立を上げるの反対です。
岩盤浴も利用状況を確認し、多くないようでしたら運転日を減らし、コストを減らす。
その上で、利用者に水道光熱費相当を負担頂くとか。
単に負担増では、利用者が減るだけで、設備が勿体ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
岩盤浴て…。そんなもののために管理費払うってありえん。
管理組合で今後のことを話しあったらいかがと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
マンション住民さん
機械式Pって、メンテしてても故障ってあると思うのですが、そういうときどうするのでしょう。そのとき上に上がっていた車は使えない....。困るけど修理のお金は壊れていないところや、平置き区分の人も負担するんですよね。それって大丈夫かなぁ。Q1 1Fの専用Pの区分の人も払ってくれるのかなぁ。やはり、使用目的を限定せず、駐車場の修繕にも使える修繕積立金の値上げのほうがいいような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
マンション住民さん
管理費はちょっと高く、修繕積立金はちょっと少ないのでは?と思うので、
現在の支払額で、管理費から修繕積立金へまわす等の内訳を変更する方法に賛成です。
駐車場代は0円で契約したので。
車庫に入らないとか2台以上所有しているとかは、それぞれの事情はまた別として。
最初の契約内容に基づいて、話し合いを進めていければと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
マンション住民さん
私も管理費が高く、修繕積み立てが少なく今後が心配です。
(改訂時に一気に上がる?)
清掃の頻度とか見直せるのもを削減して、少しでも修繕積み立てに
充当する方が今後のためになると思います。
駐車場の修繕費も少しずつ積み立てが必要と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件