匿名さん
[更新日時] 2013-02-19 19:14:18
物件概要(第1期一次)
抽選日:平成24年11月17日(土)
販売戸数 255戸
予定販売価格 4990万円(1戸)~44980万円(1戸)
予定最多販売価格帯 9100万円台(11戸)
間取り 1LDK(21戸)・2LDK(56戸)・3LDK(178戸)
専有面積 42.51平米(11戸)~181.48平米(1戸)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
総戸数 505戸(販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む)
竣工時期 平成26年03月下旬竣工予定
入居時期 平成26年07月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上40階地下2階
駐車場 総戸数 505戸 に対して 敷地内機械式 240台(月額 44000円~47000円)
敷地内平面 26台(月額 59000円~60000円)
駐輪場 総戸数 505戸 に対して513台(月額 200円~400円)
エレベータ 有:8基
■所在地
東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
■交通
JR総武線・中央線「飯田橋」駅徒歩3分
東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分
東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分
■用途地域については商業地域のみの表示となっておりますが、実際は商業地域と第二種住居地域となります。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263929/
こちらは過去スレです。
パークコート千代田富士見ザ タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-11-14 16:13:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区富士見2丁目103番(地番) |
交通 |
総武線 「飯田橋」駅 徒歩3分 東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「飯田橋」駅 徒歩4分 都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
505戸 (販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月下旬予定 入居可能時期:2014年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
181
物件比較中さん
週刊現代の記事はかなりセンセーショナルに煽っている感じで、断層を発見した人もフォロー気味に
「今回発見したのは、断層が火だとすると煙のような物」って書いてたね。
facebook見たらテレビ出演の時の話も書いてあったよ。
-
182
匿名さん
湾岸の人はどのスレにも現れる荒らしですから
無視するに限ります
まあイラって来ますけどね
自らネガティブキャンペーンしてるだけなのに
-
183
匿名
でも豊洲嵐さんは仕事でやってるんですかね?
組織でやっているなら怖いですよね
そんな人達が営業のマンション買いたくないわ~
-
184
匿名さん
豊洲に仕事でよく行くけど、人工的で整然とした雰囲気はお台場とか舞浜に近い気がする。
好き嫌いはあるだろうし豊洲を否定しないけど、この物件との共通点ってタワーってだけかと。
それとも営業マンが話題作りであらゆるタワーマンションのスレに出没してるの???
-
185
匿名さん
-
187
マンション投資家さん
豊洲の話など、どうでもイイダはなし???
結局のところ、ここのMSの売れ行き状況はどうなのでしょうか?
-
188
匿名さん
>186 フードストアあおきのことですかね。
飯田橋にそれはないですね、でもスーパー自体の便利さは中々のものだと思いますよ。
「三浦屋」とか「三徳」あたりがあれば生活には事足りるなという感想です。
せっかくなので範囲を広げて探してみると、
水道橋に成城石井やクイーンズ伊勢丹がありますね、
神楽坂は坂が?笑
でもこっちすごいたくさんありますね、
歩こうと思えば歩ける距離にたくさんあります。
-
189
匿名さん
-
190
匿名さん
現地の周辺に詳しい方
最寄のスーパー情報をおしえてください、
出来れば営業時間まで分かると嬉しいです。
-
191
物件比較中さん
市ヶ谷方面は詳しくないので、飯田橋・神楽坂・水道橋方面の情報です。
所要時間はマンションからの大体の想像。
スーパーマーケット三徳 9:30-23:00 徒歩5分弱
三浦屋 10:00-21:00 徒歩5分強
マルエツプチ 7:00-25:00 徒歩10分
ちょっと足を伸ばすと
よしや 神楽坂店 9:00-23:00 徒歩15分
神楽坂キムラヤ 9:00-24:30 徒歩15分強
キッチンコート神楽坂店 10:00-23:00 徒歩20分弱(駐車場あり)
LaQuaの中にある成城石井(自転車で15分)、クイーンズ伊勢丹(自転車で20分)なんかもあります。
蛇足ですがホームセンターはLaQuaの小さなドイトや、クイーンズ伊勢丹の反対側にオリンピック白山店があります。
-
-
192
匿名さん
〉191
親切だね
スーパーくらい自分で調べろよ、って思ったが
この親切な回答に
マンコミュにも優しい人がいるとわかり
少し暖かい気持ちになったぞ!
-
195
匿名さん
-
196
匿名さん
No.191
有難う御座います、
やはり5分位歩かないと無いんですね、
神楽坂の方ですかね、
もう少し近くに有れば便利なんですがね。
-
197
匿名さん
-
198
契約済みさん
質問してる人はまだMRに行ったこともないのかな?
MRに行った人は近隣のスーパーや神楽坂のレストランなどが書いてあるガイドブックもらってると思うんだが
-
202
購入検討中さん
以前、2次予定の物件が1次で売られていたと書き込んだものです。
私が2次予定価格表をきちんと写したつもりがずれてほかの部屋でした。すみません。
明日、2次アンケート締切りです。行ってきます。
高いですが、プラウドも高そうだし、若干駅に近いこちらに決めました。
番町ブランズもパークハウスも検討しましたが、こちらの方が何かと生活はしやすそうな気がします。
-
203
匿名さん
アークヒルズ、ようやく、一般のエレベーターの一部が動きだしました。
(非常用エレベーターは、自分が戻ってきたときには、動いていましたが、
いつから動きだしのかは不明。)
(安全を考えて、慎重な運用をしているのかもしれませんが)高層ビルは、
地震が来ると、脆いですね…。
-
206
購入検討中
ここの物件はうれていると思いますか?私としては気に入っています。
北西向きはみなさんどう思いますか?高層階の東南向きはいいと思うのですが、中層階以下になると隣接地に建物が建ってしまう心配もあり、北西向きのほうがいいかなと思ってしまいますが、日当たり、電車騒音なども心配材料があるのも事実です。
皆さんはどのように考えていますか?
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
窓は2重ガラスなので、窓を閉めれば電車の音はほとんど気にならないでしょう
外堀に面した北西側は、低層でも眺望が良いというのが良いところだと思います
あと、東南側の低層のお部屋は面積が狭く価格の安い戸が集中している部分で、
(眺望が悪いのでそうなっているのだと思いますが)
1期1次で販売された部屋がほぼ全て売れたのであれば、そもそも東南低層はほとんど残っていないのでは。
実際の売れ行き状況はわかりませんが
-
210
マンション投資家さん
昭和39年時の東京オリンピックがそうであったように、オリンピックの開催国は、基本的に高度成長途上国が選ばれるものです。故に、東京が開催国として、再トライしてもまず無理だと思いますね。
故に、何処ぞのデベの営業さんらが、やたら豊洲をヨイショしても、ここの板の人達には、単に、レベル違いの無関係なだけだと思いますね。そう、書けば書くほど滑稽におもえてなりませんね。(笑)
諸外国の投資家連が、日本の底値不動産をこぞって買っているようなことをテレビ等で見聞きしますが、もし、これらの投資家連が、こぞって豊洲を買っていたら、それこそ投資家でも目利きでも何でもないですな。
言い換えれば、豊洲のような埋め立て新興地は、見た目綺麗で住みたくなるように造られた単なる街なだけなのですよ。そう、歴史も伝統も何も無いのですよ。不動産自体の値上がり・値下がりも比較にならないのですよ。ハイリスク・ハイリタ-ン、比較検討すること自体ナンセンスなのですよ。
それにしても、物件北(お濠)側をオフィス棟、南(皇居)側をレジデンス棟には出来なかったんですかね?
-
211
匿名さん
北側は以外と悪くないと思うけどな
10階程度でも抜けてるから充分明るい
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
北西側の方が将来的なこと考えると眺望がいいと思いますよ。
-
214
匿名さん
南向きはタワマンなら拘らなくていいと思う
北向きで抜けてない物件は論外だが
北向き角が、個人的には一番いい
-
-
215
匿名さん
北向は騒音がね。
中央線快速が上下線2分おきに急カーブを高速で線路軋み音を響かせながら走るよ。
-
216
匿名さん
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
ここを買うひとは音は受け入れているから、問題ないでしょ。
-
219
匿名さん
-
220
匿名さん
全部30分以上って遠いじゃん。トヨス君はどこと比較してるんですか?
-
221
匿名
私は北側高層階を買いました。
理由は価格面が一番ですが
北側高層階だと向かいから覗かれる心配がまずないから。
それと1日家にいることがないし、今は東南なんですがそんなに外の景色見ないもので決めました。
騒音を心配していらした方がいましたが、高層だと空気の入れ替えぐらいしか窓開けないからね。
なので北側にしました。
-
222
匿名さん
中央線快速が急カーブで音をたてるのは飯田橋駅東口くらいのところだよ
パークコートの横は直線
-
223
匿名さん
電車の音は現地で実際に確認した方が良いと思います。
自分には中央線はあまりうるさくなく、むしろ総武線各停の方が音が大きく感じました。
-
224
匿名さん
エスプリと粋美のカラーセレクト、MRに行かれた方の印象をお聞かせください。
私自身はどちらもイマイチな感じがしました。どちらか選べと言われても、ウ~ン悩むなぁ、ってところです。
-
-
225
申込予定さん
ドア、台所、洗面所はすいび、床はエスプリがいいと思っていますが。
-
226
匿名さん
私はここは遠慮します。民度が知れたと同時に、この地域にも同じような現象が色々ありそうだからです。
やっぱり豊洲が最高(?)
-
227
匿名さん
>222
確かに中央線は、飯田橋駅東口の急カーブでものすごい音たてて通過していくね。あれはかなり酷い・・・
-
228
契約済みさん
ラグジュアリータイプだったので、エスプリの白い建具が気に入らなくて粋美にしました。
不満は主にキッチンですね。
天板だけ大理石、収納の面材が味気ない白、深型が選べない食洗機などなど。
こちらより価格がずっと低いクラッシィハウスの方が内装の質感が高かったです。
-
229
匿名
確かに契約された方のネガ情報に関する必死度は見てて痛々しいものも、、
民度がしれるというか、仕方ないんですかねえ
-
230
匿名さん
粋美とエスプリ、どちらも微妙ですね~
もう少し選択肢が欲しかった!
-
231
契約済みさん
前スレでカップボードが100万くらいするでしょうとか書いてる方がいましたが
全然そんなにはしませんでしたね
-
232
匿名さん
231さま、
カップボ-ドの取り扱いは、おそらく同じ三井デザインテック(株)のオプションセレクト・ジャストフィットセレクトのものと思われますが、たしかにワテラスではサイズにもよりますが100万円を越えてましたね。おそらくそのことを仰って言いるのではないでしょうか?
-
233
匿名
民度?
おたくらの民度か高いとこってどこって言いたいんだ?
仮にあったとして
そこに住まないだろ?
↓
いや…住めないんだよな(T-T)
可哀想…言えばいうほど虚しいね
-
234
匿名さん
-
-
235
購入検討中さん
-
236
匿名さん
たしかに北向と南向で分けた方がよかったね。
ここの南向きは賃貸相場と比べて著しく収益性が悪いけど。
-
237
購入検討中さん
ワテラスオジサンが自分の書き込みを自分でフォローw
それはともかく、FeliCa対応のオプションって皆さん付けられますか?
-
238
匿名さん
公務員宿舎大量売却で一等地の値崩れが懸念されるそうです。
-
239
匿名さん
それは嬉しいね。
お勧めの公務員宿舎は何処ですか?
-
240
匿名
マンションが活断層の上ならば大地震が来たら間違いなく倒壊して即死する。阪神淡路大震災の時も活断層の上に建ってた建物は81年6月以降の新耐震性基準マンション含め文字通り全部倒壊した。ただしその規模の地震が東京にきたら活断層以外でも多数の犠牲者がでるからどこに住んでても危険だけど、活断層の上はまず助からない。あの時、抽選でハズレてれば、、なんてもある。ご自分で地震について調べた方が良いですよ。本当にこのエリアに活断層があるのか無いのか。飯田橋から南北線で東大前まで来れば活断層の恐ろしさとか詳しい話を聞けますし、利害関係がないから悪徳不動産のように隠し事はしません。地震に詳しい方は活断層の近くなどまず買わないですよ。鉄骨を何百本も地下に打っても自然には絶対に勝てません。日本は不動産会社の情報統制があまりにも酷い。地震は本当に怖いですよ。悪魔の嘆きと大地震特有の地鳴りが聞こえた時にはもう手遅れですから。
-
241
匿名さん
-
242
契約済みさん
追加のFeliCaですけど
そんなに鍵を鍵穴に挿すのがイヤな人でもいるんですかね?
あとは鍵を持たない家族が帰宅した時に玄関に行かずにリビングの操作盤で鍵を開けられるとか?
ホテル鍵はどうしても鍵をかけ忘れる方のセキュリティにはいいんでしょうけど
FeliCaを持たずに部屋の外に出ちゃって入れなくなるトラブルが起きそうな気がします
-
243
匿名さん
-
244
匿名さん
公務員宿舎の売却、ニュースになってましたね
北の丸公園の中の宿舎は、マンションなんかにはならないんでしょうが
千鳥ヶ淵、番町、赤坂、広尾なんかがいずれ高級マンションとして出て来るのかな?
パークマンション千鳥ヶ淵のそばのところは注目でしょうか
番町のはブランズの隣ですよね
-
-
245
契約済みさん
>242
自動車のスマートキーみたいな使い方を想像していて、荷物で手がふさがっている時とか便利だなと思ったんですが、鍵は出さなきゃいけないんですよね。
ゴミを出しに行く時とかにうっかり忘れて入れなくなりそうですね。
-
246
匿名さん
公務員宿舎は予想より切り込んだね。港、中央、千代田は原則全廃ってかなりインパクトありそう。不動産業界の圧力もあったのだろう。
数年後は都心大型物件の供給ラッシュだね。
-
247
匿名さん
三井不レジ、超高層発売、飯田橋駅前マンション 2012/11/13 日経産業新聞
三井不動産レジデンシャルはJR飯田橋駅前で超高層マンション「パークコート千代田富士見ザタワー」の
第1期販売を始めた。三井不動産グループが飯田橋駅西口で進める大規模複合再開発プロジェクトの一環。
地上40階建てで総戸数は505戸。高級分譲物件として売り込む。
第1期は255戸を売り出す。このうち約半数の住戸が1億円以上となる。
これまでの問い合わせは医師や会社経営者・役員らが多いという。
-
248
匿名さん
三井不レジ「パークコート千代田富士見ザタワー」、居住空間広く快適(目利きが斬る)
2012/11/27 日経産業新聞 緑も豊か 交通至便 総合評価 95/100点
月額管理費は専有面積1平方メートル当たり397円となる。
不動産経済研究所の調査では、11年の管理費上位は1位千代田区444円、
2位港区404円、3位渋谷区336円なので、ほぼ相場並み。
着目したいのは住戸の居住性。「く」の型をしたユニークな平面図に示すように、
住戸は皇居を望む南東側と外濠に面かつ二重床・二重天井を実現した。
順梁(じゅんばり)、アウトフレーム、サッシ高230センチメートルの住空間は快適で眺めもいい。
イメージバリューではシンボル性、社会的評価、話題性、事業者・施工者・設計者の力量などを考慮する。
地元の飯田橋に本社を置く日建設計のトップ建築家、山梨知彦氏が監修したデザインにはグレード感がある。
設計・施工を担当した前田建設工業は10年末までこの地に本社があったため、仕事に気合が入る。
良質な再開発物件は「買い」。
最後はコストバリュー。価格は4990万~4億4980万円、最多価格帯は1億円前後、
平均坪単価は474万円になる。ちなみに09年に近隣に完成したプラウドタワー千代田富士見
(野村不動産)の場合、平均坪単価は470万円だった。
総じてパークコートは資産価値を維持しやすいマンションと考えられ、超高層暮らしに適応できる富裕層に向く。
11月中旬の第1期(255戸)1次販売ではほぼ全戸に申し込みがあり、引き続き2次販売を計画する。
なお、JR山手線田端駅(北区)周辺から飯田橋付近を通って新宿区四谷付近までの場所に、
過去20万~10万年前後の間に地層が何回かずれたとみられる痕跡(断層)があるとの分析結果を
地質専門家チームが8月に発表したが、詳細は解明されておらずこの断層自体が地震の原因となるかどうかは不明。
よって立地の評価に際しては防災科学技術研究所「地震ハザードステーション」、
東京都「地震に関する地域危険度測定調査」などの公的データに従った。
-
249
匿名さん
「医師や会社経営者・役員らが多いという」ってところ、去年のワテラスにそっくりですね。
高額物件は同じように言われるんでしょうか。
-
250
匿名さん
240さんはこの地域に地震が起こりそうなお話を随分と書いていらっしゃるだけに、ご自身のお宅や勤め先の地盤には自信がお有りのようですね。でも、関東平野は地震活動については未解明なところがほとんどですので、自信を持って地震があるとかないとか言えないはずです。ご自身のお宅の地震対策は本当に大丈夫ですか。自信がありそうですが。
-
251
匿名さん
ちょっと質問ですが、ここは制震構造はいいんですが、地盤は武蔵野台地ではないですよね?
-
252
匿名さん
田端から四ッ谷にかけて危ないというなら、都心を縦断してるので、都心はほぼ壊滅でしょ。断層を信じて怖いなら都心に住むのを諦めたら?
-
253
匿名さん
新築マンションの「揺れやすさワースト10」と「揺れにくさベスト10」
(東京23区の大規模マンション(総戸数200戸以上)かつタワーマンション(地上20階建て以上))
まず、揺れやすさワースト10は、次のとおりです。数値は、表層地盤増幅率です。
1 ヴェレーナ王子 北区豊島5丁目 2.468690 後背湿地
2 ザ・パークハウス青砥 葛飾区青砥7丁目 2.382481 三角州・海岸低地
3 (仮)三河島駅前南地区PJ 荒川区東日暮里6丁目 2.374637 三角州・海岸低地
4 ザ・グランアルト錦糸町 墨田区江東橋2丁目 2.284825 干拓地
5 パークタワー東雲 江東区東雲1丁目 2.264235 埋立地
5 プラウドタワー東雲キャナルコート 江東区東雲1丁目 2.264235 埋立地
7 シティタワーズ豊洲ザ・ツイン 江東区豊洲3丁目 2.260717 埋立地
7 シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 江東区豊洲3丁目 2.260717 埋立地
9 ザ湾岸タワーレックスガーデン 江東区東雲2丁目 2.258962 埋立地
10 Brillia有明Sky Tower 江東区有明1丁目 2.257086 埋立地
10 シティタワー有明 江東区有明1丁目 2.257086 埋立地
揺れにくさベスト10は、次のとおりです。数値は同じく、表層地盤増幅率です。
1 コンシェリア西新宿TOWER'S WEST 新宿区西新宿6丁目 1.438583 ローム台地
2 クレストタワー品川シーサイド 品川区東大井1丁目 1.442492 砂州・砂礫洲
3 パークコート千代田富士見ザタワー 千代田区富士見2丁目 1.456429 ローム台地
4 パークコート六本木ヒルトップ 港区六本木1丁目 1.472042 ローム台地
4 アークヒルズ仙石山レジデンス 港区六本木1丁目 1.472042 ローム台地
4 THE ROPPONGI TOKYO 港区六本木3丁目 1.472042 ローム台地
8 ザ・タワーレジデンス大塚 豊島区北大塚1丁目 1.486914 ローム台地
9 パークタワー滝野川 北区滝野川6丁目 1.516816 ローム台地
10 OWL TOWER 豊島区東池袋4丁目 1.531725 ローム台地
-
254
匿名さん
敦賀の原発は下が断層だったら国の安全にかかわるので廃炉だそうです。
-
255
匿名さん
>253
増幅率1.6以上がいわゆる軟弱地盤だそうだが、とりわけ2.0を超えるところは「特に揺れやすい」らしい。
さすがに、そういうところはできることなら避けたほうが無難かな…
-
256
匿名さん
ここは、武蔵野台地の縁の台地側です。飯田橋駅東口は、台地下の川底や湿地です。ほんの数百メ-トルの違いですが、関東大震災では大きく被害の差が出ました。ここは被害が軽微な地域でした。
-
257
契約済みさん
-
258
匿名さん
関東大震災の時、水道橋~神保町、大手町~日比谷、赤坂見附~溜池のエリアが
やっぱり大きく揺れてるね
川向こうは言うまでもないが
-
259
匿名さん
白百合は神田猿楽町の教会で始まった学校ですが、関東大震災で全壊して、被害が少なかった九段北の現在地で再建しました。関東大震災の教訓を生かしたようです。以上、白百合の資料より。
-
260
匿名さん
断層は揺れやすさとは根本的に違う。体に例えれば、ここは傷口そのものの上にある。一度入った傷は再び開きやすい。
-
261
匿名さん
四の五の言っても、ココはいいとこでしょ?皆なんだかんだ行って。
いちいち言い訳のような理屈こねんでもいいじゃん?
断層の話はきりないし。傷口?お前は地学医か?evidenceあるの?
-
262
匿名さん
将来中古相場みてショックを受けないように。再開発プレミアたっぷりデベのためのマンション。
-
263
匿名さん
ネガな書きこみが多いのも人気がある証拠。興味が無い物件のサイトは見ないし、ましてや書き込まないでしょ。買いたいけど買えない人がたくさんいるんですね。
-
264
匿名さん
衆議院富士見宿舎は、廃止リストにのってるわね
4年内に売却されるようだわ
-
265
購入検討中さん
-
266
匿名さん
活断層なんて何処にもあるし、気にしてたら住む処なんてなくなってしまう。
でも、分かっているとこにわざわざ住むのもどうかと思う。 万一の時後悔
する。
-
267
匿名さん
ここの1次抽選が終わるのを待ったかのように、公務員宿舎売却の話が出ましたが、実際のところ影響はどうなのでしょう?
建て替えが進めば公務員の購入需要も増えるという話もあります。
-
268
匿名さん
千代田 港 中央 にある公務員宿舎に住んでいた公務員が、
宿舎を退去した後、持ち家や民間賃貸住宅を確保する際に、
千代田 港 中央 で新居を確保する可能性は非常に低い。
それができるのは、ごく一部のエリート高給公務員だけでしょう。
一般の公務員は、安い周辺地区へ出ていくでしょう。
-
269
匿名さん
公務員の安月給で千代田区に住めるわけがないでしょ。公務員なんてせいぜい年収500万位しか貰ってないんだから。公務員が高給だと言ってるのは、大衆の人気取りのために公務員を叩く国会議員とマスコミだけ。信じてる人がいるのが笑える。
-
270
匿名
はあ?
都心3区の公務員宿舎に住んでるのは、公務員の中でもキャリア官僚(ノンキャリは郊外)だから、
かなり貰ってるし、普通にローンも通るよ。
こいつらは、官舎を追いだれたら3区の物件を買うでしょ。
-
271
匿名さん
キャリア官僚の給料は決して良くないでしょ。
でも、都心三区といっても中央区なら大してハードル高くない。普通のリーマンでも買える。
-
272
匿名さん
完了の収入が給料だけなんて誰が信じるの(笑
中国はトップに近づくにつれ1兆円近い資産を持つようになるんだが、給料はすずめの涙だぞw
-
273
匿名さん
-
274
匿名さん
官僚の収入が給料以外にあるなんて、未だに信じてる人がいるんですね。面白い人達がたくさんいて愉快な集まりです。馬鹿なワイドショーばかり見てる世の中を知らない主婦の方々でしょうか。
-
275
匿名さん
>274
同意です。
ちょい脱線しますが、官僚の50代以下は、ホントにお国のために頑張ってることを知ってる人は少ない。
離職年齢が近づくと、一部が変な動きをするのは確かですが。
-
276
匿名さん
職員はいい場所に住んでるけど、同僚もちゃんと家賃払うんだったら、みんなで払うだろうよ。
そして、東大出て官僚になるのがアホらしくなれば、ちゃんと会社に就職して日本に役立つよう脳を使う。
-
277
入居予定
話の流れと違いますが
駐車場のEV車対応とありますが、今後を考えると必要なんですかね?
コンセントの差し込み部分ってドライヤーと同じなんですか?
外車だと違うまた違うとか?
どなたか詳しい方いませんか?
-
278
匿名
-
279
匿名
-
280
匿名さん
要するにここを買うのはグレーゾーンや反社会的職業の方々ということ?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件