![ヴェレーナ港北ニュータウン](http://cdn.www.e-mansion.co.jp/img/noimg_130.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
- 間取:3LDK
- 専有面積:100.37m2-108.87m2
- 販売戸数/総戸数: 未定/ 346戸(他管理員室1戸、他8戸)
契約しました。って言っても随分前のことですが。
これからご近所さんになるわけですね。今後ともよろしくお願いします。
しかし全然人が来ませんね、ここには・・・。
検討スレでネガティブキャンペーンがはられてたから?
はじめまして!
日綜の会社状況は良くありませんが物件が
好きなので先週契約しました。
現在、我が家は花火だらけです。
(JCBギフト券は一回だけ)
はじめましてサクサクです。皆さん末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いします。
今日、内覧会の案内がきました。
うちは9月22日だそうです。楽しみ&ドキドキです。
LCDRさんの言うとおり、検討スレでは
ネガティブ大大キャンペーンですね。
契約後にサイトを見つけて読んだとき
衝撃が走りましたよ〜。
悶々とした日々を送ってました。
我が家にも内覧会のお知らせが届き、
9月24日に決まりました。
どんな感じに仕上がってるのか楽しみです!
検討スレをみていて、ずっと暗い気持ちでした。
少しずつでも、こちらで皆様と情報交換していけたらと
皆さんが参加するのを心待ちにしてました。
どうぞよろしくお願いします。
内覧会に専門業者を頼む人おられますか?
悩んでます。
皆さん、はじめまして。私も購入後に「検討版」の存在を知った口です。そこで良くも悪くも様々な情報を得ましたが、惑わされないよう自分の目で判断するよう心がけてきました。時々癪に障るような書き込みに対し反論しようとも思いましたが、他の物件も似たり寄ったりでこれも非登録制掲示板の宿命と静観し、ここで今回初めて参加します。 私は仕事関係により都内からの引越しです。数年前に購入したプラウド**を売却し、今年はじめ頃本物件を申し込みました。プラウドも気に入っていたのですが、子供も大きくなってきたので80m2から100m2への買い替えに満足しています。本物件は私の今のプラウド同様、野村+竹中のコラボなので質が高いと確信しています(日綜に関しては少なくてもネガティブな印象は受けませんでした)。MRの感じからすれば、もしかすると内装はプラウドの上をいくのでは、とまで期待しています。うちは9/19で内覧会希望を出しました。今世の中はプロの立会いを依頼するのが流行っているようですが、私たちは前回同様自分達だけである意味楽しみながらチェックしていこうと思います。あのプラウドでさえも傷など数箇所の補修をしてもらいましたが。 ちょうど1週間前に現地を携帯で撮影したので掲載します。外観はTDRのホテルミラコスタのようで、子供は喜びそうです(汗)
こんにちは!
あの検討版は、マンションのタイトルにわざわざフルネームで会社名がつけられていて、
「日綜批判をしたい人たち、いらっしゃ〜い!(三枝風にどうぞ)」窓口になっていますよね。
ほかに勝るつもりもなく、特別なラッキーを望むわけでもなく、
今、新しい住まいが必要で、条件に合って、気に入ったから買いました。
外観は、パンフレットの絵やHPのCGから推察するに、「それでも少しはシックになるかも・・・よ?」
と、期待していたのですが、「やっぱりそうでもなかったか!」と、ちょっと苦笑いしつつ、
先日、自分もエントランスを外から眺めました。
植樹がいいあんばいに茂って、少し落ち着ついてくれるといいな、と思っています。
内覧は21日の予定です。
自分も購入を決めた後に「いらっしゃ〜い掲示板」の存在を知ったクチで、ややビックリしたので、
念のため内覧業者を頼んでみました(弱い・・・)。
とはいえ、ちょっとした傷などにめくじらをたてるつもりはなく、
弱点があるのならあるで、何に注意して暮らせば大切に住まえるのか知っておきたいなというのと、
単純に、お願いする内覧業者さんの人柄にひかれて、会ってみたいなと思ったからです。
長くなりましたが、みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
穏やかに暮らしていけるといいですね。みなさんの入居に幸多きことを祈っています。