普段246を使ってるのでわかりますが、渋滞をしてる場所ではないという事です。
交通量は多い事には変わらないので、気休めですが。
排気ガスを気にされるなら辞めた方がいいです。交通量が減る事はないですから。
最悪かどうかは別にして、徒歩12分で246沿いと送電線近くだと、悪い方には違いない。
周囲の建物状況が分からないが、ベランダ側のマンションの高さと距離がどのような感じかだ。
価格だけで決めれば、購入する人いるでしょう。
幹線道路になってるマンションはいくらでもあるし、高圧
線とは言っても、学校の敷地、公園にもまたがっているのでそれほど問題ないかと…。
そういうデメリットは個人的な尺度でどうにでもなります。問題なのはそういう事を隠して販売したり、知らないで買うことです。
購入した人、検討してる人は全員理解してるんではないでしょうか?
ここで散々書かれている「購入するやつの気がしれない」と言われている
うちのひとりです(笑)
246沿いだから、高圧線があるから、排気ガスがひどそうだから・・など
いろんな声がでているけど、要はそれでもここがいい!!って納得して
購入している人たちが購入してるんだから別にいいんじゃない?って思うけど。
ここに限らず鷺沼地域では246沿いのマンションっていくらでもあるし
メインのバルコニーが246沿いにないって点は少なくともすでに建ってる
マンションよりメリットがあると思うけど。
あと、指摘の日当たりについては、正直気になったので現地に行って周辺
のマンションとの間隔について確認しようと現地を見てきたけど、部屋の
場所と一部の低層階ではやや日当たり悪くなるかも・・というのは否めない
かと。
一応、そこは少し考えた階層を購入しましたが。。
もう1つ、高圧線についてだけど、これで困るのはテレビとかの映りが
悪くなるといわれてるのが最も困る点であり、ここについては一定の対処
方針がでているのでよしとしています。
まぁ、景観が悪いとかはあるかもだけど、割り切ってしまえば別に気に
ならないので。
また、健康によくないとのコメントもでていたけどこれって具体的には何
だろう・・・
もしかしたら電磁波でがんになる、とかいう話なのかな?と思ったけど
科学的に証明されているものでなく、一般的には人体に影響を与えるもの
はないといわれていたと思うので・・
そのリスクがあるのならそもそも現時点で日本中の多くの人が住むところ
に建ってるのがみんなアウト!!ってなってしまうことを考えたらそこを
気にする必要はないのかな、と。
鷺沼・たまプラ徒歩圏(たまプラはちょっと遠いけど)であの価格は間違い
なく破格値。
この周辺で生まれ育ち、若干不動産系の知識も持ってる嫁ですら、この条件
の物件はたぶんないと言い切ってたので、部屋の広さ、収納の多さ、設備面
(特にセキュリティ)から、嫁の実家近くで分譲予定だった一軒家と比較し
こっちにしました。
この物件は、買い替えとかで物件の売却とかあるかもとかを想定している方
は言われているネガティブ条件のために売れにくい可能性はあるだろうから
買いではない。
でも別にそんなの気にならないし!!
あれだけの条件が整っててこの価格なら、と割り切れる方ならいい物件なの
かもしれませんね。
私は後者で考えました。
不評をわざわざ言うために書き込むのはやめて貰いたいです。
浮き彫りになっていない意見は非常に有難いと感じますが、この物件の詳細を見た人なら当たり前に知る事が出来るマイナス点を何回も繰り返さなくてもいいのでは?
そのマイナス点を隠さず、第三者期間に調査もだし、報告書も開示してます。何回も言いますが、こういうマイナス情報を開示しない業者であれば問題ではありますが、ビックヴァンさんはそういう業者ではないと感じました。
ビックヴァンさんには失礼になるかもしれませんが、中小は大企業に出来ない痒いところに手が届いたマンションを提供出来ている物件と私は感じました。
これだけウォークインクローゼットが広がったり、キッチンがステンレスであったり、お風呂も広いのは魅力的に感じます。
大手でただ共有スペースを多く設け過ぎて、実際使わない設備を付帯して管理費の負担増になるよりはいいと感じこちらに決定しました。
なんか不評を書いている方ってネガティブキャンペーンでもやってるんですかね?
中には冷静にこの物件のメリット、デメリットを見たうえで意見を述べている方も
いますが・・
以前、分譲マンションに住んでいましたが、確かに大手だとものによってはムダになる
ものがあったり、ブランド名だけでやたらと高くなるなんてこともありますよね。
(そのときのマンションは大手の名前はありましたが、グループ会社の中小企業の
マンションでした)
私は間違いなくこの物件はここで言われているマイナス要素も含めて納得できるのであれば間違いなくお得物件と思いますね。
No131へ
あなた様はさぞかし高額所得者でこんなマンションなんて!ってことでコメントされているんでしょうね(笑)
それならワザワザここにコメントしなくてもいいのでは?
ぜひ神奈川でも億ション購入されたらいいのに。
家の近くだけど、あの辺は道沿いに風が吹いてて、そんなに排ガスは気にならないと思うよ。
電磁波がやな人は、それこそ携帯や電子レンジ使えない。
価格からしたら買い得だと思うよ。
ただ、駐車場確保するのが大変かも。
そういうおかしな書き込みをする方は放っておきましょう。
キッチンですがステンレスなのが残念です。やはりステンレスだと掃除が結構大変だと思います。
錆びちゃうし、傷もつきやすいかな。
オプションを追加する時にキッチンを人工大理石に無償で変更出来ると聞き、私は人工大理石にしました。手入れとかはどうだか分かりませんが、ステンレスはやはり傷つきやすいのと、へこんだりすることもあるようで…
人工大理石の色もいくつか種類があり決めれましたよ。
ビックバン??
ちゃんとした人達は買わないマンションですね。
売り主や販売会社は大事です
大手さん以外は信用度にかけます。
ちゃんとした高いけど安心出来るマンションを買うのか?安いマンションを買うのか?
あなた次第です
大手ではないから信用度に欠くということは無いと思います。
むしろビッグヴァンは神奈川を中心にですがいくつもマンションの販売をしている実績があるので、信用度は高いのではないでしょうか。
管理会社もビッグヴァンの関連会社がやっているそうですし、購入後も安心できると思います。
ステンレスのキッチンの件ですが、自分も汚れとか傷が気になったので人工大理石に変更してもらいました。
無料なのでラッキーって感じでしたが、どうやら価格はステンレスの方が高いみたいですねw