>>882さんが問題指摘されたマンション管理士報酬が年間540万円計上されている件について
私も疑問を大いに持ちましたので、妥当性のある金額であるかどうか今後自分なりに調査研究する
ことにします。金額が非常に大きいので、慎重に調べたいと思います。
ネット検索では不十分なので、マンション管理士協会などの公式な窓口で問い合わせをします。
>>889さんがご質問されたいた884さんのソースの件ですが、>>884さんの記述の通り『マンション管理士 報酬』で検索したところ、該当するページが発見されました。
http://www.infox-fujio.com/archives/cat_10011573.html
『基本報酬額表(税込)
★管理組合様顧問業務(月額)
単棟型 100戸以下・・・52.500円〜
100戸以上・・・戸数X525円
複合用途型、団地型 単棟型X1.5 』
上記のような価格表がありましたが、100戸前後を想定した価格テーブルを、
私達のような1000戸を超えるマンションに適用するのは、経済感覚がない。
この事例は、最低価格として、52500円を設定し、(100戸をわった場合でもかかる費用)
100戸を超えた場合の超過料金として、1戸525円を設定しているが、
1000戸のマンションでは、52500+525X(1200-100)=630000(月額報酬)というような
乱暴な計算が適用されるわけがない。
この件は、問題が非常に大きいので、詳しく調べてから後ほどご報告します。