入居済み住民さん
[更新日時] 2009-02-20 14:06:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
605戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判
-
581
匿名さん
>本来理事会の理事は抽選や輪番で自分の意思とは関係なくなるものということも理解したほうがいいです。マンションオーナーである限りにげることはできません。
今のフォレシスは、抽選や輪番で理事を選んだほうが良いかもしれませんね。
特定の集団が長期間支配する状況よりは、ランダムに選ばれた人が義務を全うするほうが
極端な活動を抑制できるかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
一刻も早く管理委託費の見直しに着手するべきですね。
売主が管理会社とつくる管理委託契約書(案)が一方的であるのは当然で、
現在の管理委託契約書は早々に見直さなくてはなりません。
委託費用も一刻も早く「言い値」から削減させるべきです。
今時、業者の言いなりでモノを買う人はいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
輪番は無理だと思う。規模が大きすぎて全員に回るまでに40年とか50年かかる輪番は受け入れられないでしょう。
個人的には抽選が良いと思います。それと、毎年理事の半分を入れ替える(各自の任期は2年)というのが良いと思います。1年ではようやく仕組みが分かったところで交代になってしまう。それでは、管理会社とまともに戦えません。
理事の職業・勤務先を確認するのは重要だと思う。少なくとも、理事本人と配偶者に不動産関連の企業や三菱グループ関連の企業と関係があるのかないのか、程度は自己申告させる必要があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
今の理事たちってひょっとして管理会社から実弾もらってるんじゃないでしょうね、まさか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
なるほどなるほど。
2年任期で毎年半数入れ替えが実現できれば、任期の長期化による理事会の私物化を防止できますね。あと、理事会の組織が今のように機能しなくなった場合でもリカバリーを図る機会が年に1回は巡ってくるためのしくみを作るというわけですね。
理事と特定グループや業界とのつながりを把握できれば、利益相反行為を防止してマンション全体の利益を守る一助となりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
二年任期の一年ごとに半数入れ換えとすると、理事会としての連続性も期待できます。
一年でメンバーが総入れ替えしてしまったら、それこそ管理組合の下請けのはずの管理会社に
いいようにやられてしまいます。
管理会社は毎年管理委託費をいかに効率よく稼ぐか、ということしか頭にありません。
当然ですが、将来の管理費値上げを避けるための方策や資産としてのマンションを長期的に
適正な状態で維持していくにはどうしたらいいか、といったことはマンション所有者自身が
考えなくてはいけません。管理会社とは本質的に利益相反があるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
各理事の具体的な勤務先を確認するのが難しければ、最低でも、不動産業界に従事しているのか、三菱地所関連企業と関係があるか(三菱地所グループ企業に勤めているだけではなく、三菱地所グループが大口顧客であるような会社に勤務しているかどうかを含む)、三菱グループ企業に勤務しているか、といった点は○×で回答してもらわないと彼らを信用できない。
それと、できたら三菱地所関連企業の株式の保有状況も開示してほしいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
上のほうで書き込みがあったけど、理事になると優先的にアフターサービスを受けられるとか、って本当でしょうか。こんなことは違法ではないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
対管理会社に関しては三菱グループとのつながりということをチェックするということでいいと思います。
あともうひとつ、みなとみらい開発事業の事情に詳しい人がいれば教えて欲しいのですが、みなとみらいは税金を投入して、埋め立てをして土地売却も横浜市が関与しています。(三菱地所との第3セクター)
横浜市関係者はどうなのでしょう?34街区開発に疑問を感じているMMTF住民はたくさんいますが、
理事会は34街区開発に対して関与せずという姿勢をとっているのが不思議でしょうがないです。
34街区に高層ビルが建てば、眺望や日照など資産価値にダイレクトに影響する辞退になります。
管理会社ともめる=資産価値の低下と珍説をのべる人が理事会にいるようですが、それどころではないのでは?
横浜市関係者もみなとみらい開発に関係しているので怪しいと思うのです。
横浜市や三菱地所とつくっている三セクの事情に詳しい人も教えてください。
前理事長解任の背後には、34街区開発がからんでいます。
彼は34街区開発に疑問をもっていたのは明らかです。三菱地所に説明会を2度も文書で求めていましたから。さらに解任されたのはその直後です。タイミングがあいすぎています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
>>588
残念ながら事実です。必ずしも違法とはいえないし、不動産会社や施工会社も人間だがら気心がしれている人には手厚いサービスということはやはりどこでもあります。
理事だったらここを直してくれといって直らないことはないと思います。(よほど高額な修理にならない限り)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
591
匿名さん
誤変換です。
34街区に高層ビルが建てば、眺望や日照など資産価値にダイレクトに影響する事態になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
横浜市は財政赤字を埋める切り札としてみなとみらい土地売却に期待しているはず。
そして横浜市は三菱地所と3セクをつくっていて、みなとみらい全体のいわば地主です。
横浜市が関与している故のメリットもあるけど、利権もあるだろうし。
複雑でむづかしいけど、34街区開発に関して余計なことをするなということで、
前理事は排斥されたのではないでしょうか?
34街区に関して無責任を貫く現理事会は、我々住民の利益ではなくて、所属団体や個人の思惑で
動いているように思えて仕方ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
「三セク」が一瞬
「セクト」に見えた。
反動・反革命分子の**である現理事会に
自己批判と総括を求めようじゃないか!
ヨシッ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
セクトって何ですか? 学生運動世代の爺さん? 私には全然読めません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
>>593の狼狽かげんをみると図星のようです。やはり第三セクターを疑うべきでしょう。
三菱地所は三セクの中心ですが、取引会社の裾野は広いので三菱グループだけではなく、横浜市もそうだし、その他の下請けやサプライヤー企業もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
住民さん
ここの書き込みは本当の住民でない方々が多いようですね。
34街区はもともと120mの建物が建てられることは購入前に説明を受け、日照・眺望をシュミレーションで確認済みです。
100mのマンションが建つことで資産価値などを問題にする住民はいませんよ。
住民でない方による無知な書き込みはご遠慮願いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
↑シュミレーションではなく、シミュレーションが正しいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
>前理事長解任の背後には、34街区開発がからんでいます。
>彼は34街区開発に疑問をもっていたのは明らかです。三菱地所に説明会を2度も文書で求めていましたから。さらに解任されたのはその直後です。タイミングがあいすぎています。
同感です。
34街区の説明会に出席したけど、前理事長は「反対」とは一言も言っていなかった。
開発する側に求めていたのは住民の意を汲むことやきちんと説明などのプロセスを踏むこと。
そもそも前理事長は東側に住んでるみたいだから、眺望の影響を受けないし。
34街区の件で、前の理事長や前の監事が反対運動をしていると勘違いしている人もいるかもしれないけど、実際彼等のやろうとしていることは住民への情報の周知や意見・要望の集約、三菱地所との連絡窓口といった事務局的な役割だと思う。要望が多いのにまとめ役が不在だからボランティアとして動いてくれているわけでしょ。
なぜ、住んでるみんなのことをこんなに真剣に考えている理事長を解任するの?
彼の存在は誰の利益に反するの?本当に残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
マンション住民さん
>>なぜなら忙しいなか、貴重な時間を
>>費やして理事のお仕事をしてくださっているからです。
>
>貴重な時間を費やして、前の理事長さんを解任したり、本来やるべき以外のことに時間をさいてい>たのではないでしょうか。
>
>その間にも時間は過ぎました。
>理事でない居住者の時間も過ぎてゆきました。
>みんなのマンションの資産の時間価値が減りました。
>
>管理体制があるべき姿に改善されるのは、早ければ早いほどいい。
>今の理事たちはこのことに気づけなかった。
上記に同感。
34街区の件もそうだけど、それ以外にも取り組むべき問題は山積。
なにもせずにマンションの資産価値を落としていく理事会は承認できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件