住宅設備・建材・工法掲示板「軽量鉄骨と2×4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 軽量鉄骨と2×4
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2008-05-20 03:47:00

全くの素人なので基本的な質問で申し訳ないのですが・・。
軽量鉄骨と2×4で迷っています。
おおまかで結構ですので、それぞれのメリット、デメリットをお聞かせください。

私たちの希望としては、地震に強く、防音に優れ、光熱費の安いことなのですが・・。

[スレ作成日時]2008-03-26 01:51:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

軽量鉄骨と2×4

  1. 42 大学教授さん 2008/04/22 05:13:00

    >40
    自分で示したデータでも全半壊ゼロとかいてあるでしょ・・・
    あなたの記憶と神戸大学のデータ、どちらを信じるかと言われれば、当然神戸大学のデータを信じますよ。
    あなたが見た家はツーバイという保証は何もないし。

    鉄骨はグラフでも全半壊が少ないながらもある。
    だから、貴方の言うことは正しいのかも知れないが、貴方が見た家がヘー○ルであるという保証はどこにもない。

  2. 43 土地勘無しさん 2008/04/22 07:43:00

    てかツーバイって火事に弱いんでしょ?
    火が壁の中に入ってしまうと消せないと
    聞いたんだけど。

  3. 44 匿名さん 2008/04/22 10:43:00

    >火が壁の中に入ってしまうと消せないと
    そのレベルの火事なら木軸や軽鉄はとうに崩れ落ちてると思います。
    基本的にはツーバイは火事に強いとされてますよ。
    火災保険も安く設定されてるところ多いでしょ?

  4. 45 購入検討中さん 2008/04/22 11:35:00

    そのために火が回らないようにファイアーストップを施行しています。

  5. 46 申込予定さん 2008/04/22 17:07:00

    ツーバイフォーはアメリカの頭の良い学者が考えたもの。
    イエローモンキージャップが作るようなヘボ建物とは訳が違うよ。

    法隆寺?まぐれだよ。ま ぐ れ

    実力が本当だとしたら日本は古い建物しかないはずだよね(笑)

  6. 47 物件比較中さん 2008/04/22 23:30:00

    っていうか、法隆寺等は軸組工法とは違うって分かって発言してるんだよね??
    火災に遭わなければ、昔の工法なら長持ちしてると思うよ。

  7. 48 40 2008/04/23 09:39:00

    >>41 ツーバイの被害の写真を載せた本確認してきました。
    「阪神大震災に見る木造住宅と地震」という本で
    149ページに被害が大きかった家がのっています。

    壁量は基準法の1.77倍なので等級3相当?、西側が玄関と大きな出窓で壁が少なく、南北方向の偏心率が0.32。で、その西側の部分が南側に大きく傾いている状態です。
    残留変形が10/158とありましたが、中から写した写真では壁の傾斜は軽く1/10以上ありそうに見えます。壁が外に外れたのかな? それでも被害程度は「中破」と書いてあります。
    そして、修理して住んでいるそうです!

    確かその本では、被害の程度別に 無被害 軽微 小破 中破 大破 倒壊と分類されていましたが
    ほかにも全壊というのもあり、いまいち一貫性がない感じ。
    結局判定者の個人的意見で決めているのか?
    (このツーバイより傾斜が少ないもので全壊と判定されている軸組みの家もいくつかあり)

  8. 49 マンコミュファンさん 2008/04/23 10:38:00

    ツーバイ**はなんでそんなに必死なの?
    まぁ必死なところが笑えるけどw

  9. 50 物件比較中さん 2008/04/23 11:25:00

    必死なのは49だろ?

    ほっときゃいいのに何で書くんだろうね(笑)

    法隆寺にでも住んでろ!

  10. 51 購入検討中さん 2008/04/23 12:19:00

    阪神大震災で、親戚の木造軸組住宅が基礎が崩れたけれどもジャッキアップ工法?で100万円以下で直りました。ほとんどの大手HMの家は基礎が崩れなければ大丈夫なのでしょうか?

  11. 52 申込予定さん 2008/04/25 01:14:00

    >51
    そのような家にその後住み続けるのは問題無いのでしょうか??

  12. 53 住まいに詳しい人 2008/04/26 14:53:00

    >>52
    問題ありませんよ

  13. 54 匿名さん 2008/04/26 15:03:00

    基礎が崩れても大丈夫なんだ?

  14. 55 匿名さん 2008/04/27 14:32:00

    昔、2×4と在来工法を両方とも、同じ坪単価で建てるハウスメーカーの建築現場を見せてもらったことがありました。在来工法の場合、耐力壁を付けるので、2×4と見た目が変わらず、結果的には2×4より柱と梁が太い分だけ丈夫に感じました。

  15. 56 匿名さん 2008/04/27 15:03:00

    2xの構造の在来のパネル工法の壁の強度を一緒と考えるでない!

  16. 57 匿名さん 2008/04/27 22:00:00

    軸組み+パネル工法が耐震性においてどこまで2×4に近づいてるのか?ってのは、実はまだよくわかってないことも多い。
    石膏ボードなどの内壁材が、2×4ほど有効に耐力壁として働かない、と考えられてはいるね。

  17. 58 購入検討中さん 2008/04/27 22:40:00

    ツーバイフォーでも内壁の石膏ボードを強度計算に入れるメーカーはちょっとやばめかもね。
    ツーバイも木軸も所詮木相手。変わらんって。

  18. 59 購入検討中さん 2008/04/28 12:18:00

    壁の倍率は試験をしてるから、強度の差は分かるんじゃない??

  19. 60 住まいに超詳しい人 2008/04/28 16:51:00

    所詮木相手なのだからどの工法も同じと考えるのは早計ですよ。
    なぜツーバイフォーは内壁の石膏ボードを強度計算に入れることが認められているのか?軸組みはだめなのか?ちゃんと理由があるのですよ。

  20. 61 匿名さん 2008/04/29 00:01:00

    >>58
    ツーバイで内壁の石膏ボードを壁倍率に入れてないメーカーなんてないと思うけど?
    やばめったってツーバイが耐震性に優れていることは、阪神淡路や新潟での実績に顕れてるから説得力がない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シャリエ椎名町
    シャリエ椎名町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸