東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. 【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン
入居予定さん [更新日時] 2013-09-17 22:39:39

Brillia多摩ニュータウンの契約者専用スレです。
有意義な情報交換しましょう。


検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247015

所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物

施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-10 22:30:59

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 541 契約済みさん

    駐車場が遠い者同士が場所を取り換えればOK

  2. 542 契約済みさん

    今春、他県からきました!仮住まいして、諏訪小学校に通わせています。

    引っ越してくる前にネットで探していて出てきませんでしたが、
    諏訪小学校に地域のサッカークラブがありました!
    (児童館でチラシを発見!!!)

    こちらの掲示板はほとんど見ないので、質問に答えられないと思いますが・・・
    (入部したばかりで、様子もまだよくわかりません)
    今秋、入部をお待ちしています!
    体験入部もありましたよ~

  3. 543 契約済みさん

    541
    駐車場の場所によって値段が違うので場所を替えればOKなわけないじゃん。
    普通に考えれば分かること。
    もう少し考えましょう。

  4. 544 契約済みさん

    538さん
    3分の1ですか。ずいぶんと少ないですね。いまどきほとんどが防炎カーテンなのかと思ってました。
    うちもそろそろ見に行かないと。そんなに防炎が少ないなら、気に入るのを見つけるのに時間がかかりそうですね。
    ありがとうございました。

    540さん
    うちも途中までしか書きませんでした。うちはただ単に途中で面倒くさくなっただけです(笑)

  5. 545 契約済みさん

    542さん
    そういった情報頂けてありがたいです!
    ありがとうございます。
    また何か小学校情報ありましたらよろしくお願いします!

  6. 546 契約済みさん

    >540
    駐車場の希望をたくさん書く理由が分かりません。

    希望しない箇所になったらキャンセルするんですよね?
    意味がないじゃないですか。

    >541
    遠い人同士で交換するっていう意味も分かりません。
    駐車場といえど賃貸借契約ですから勝手には変更出来ませんよ。
    もし自分の隣のクルマがどこの誰のものか分からなければトラブルがあった時にどうするんでしょうか?

    そもそもこの決定方式で著しく後順位になる事ってあまりないと思ってますけど、、、
    私はA棟なのでA棟前とB棟前以外は希望順位つけなかったです。

    他の棟の駐車場のアプローチとか見てないんですけど、ご自身の住む棟から離れて希望するような要素(極端に使い勝手が悪い)とか無いですよね?

  7. 547 契約済みさん

    駐車場、みなさんが住居の近くに確保できるといいですよね。
    駐車場については数を数えたり、自分なりに研究したのですがバランスよく配置はされていますよね。
    たとえばA棟前だけが極端に多いとかそういったことはないので、極端に遠い場所になるということは考えにくいような気がしています。

    きっと周辺の駐車場も限られていますし、敷地内の駐車場のほうが安いので自分の住居から遠くとも駐車場を確保したいという方も多いのではないでしょうか。
    だから希望をたくさん書く方もいらっしゃいますし、「住まいの近くでなければ敷地内駐車場は結構」という方は希望を最低限しか書かないでしょうし、これは人それぞれですよ。

  8. 548 契約済みさん

    どなたかがおっしゃっていて、ふと思ったのですが
    カーテンは防炎という規約ってありましたっけ?

    販売会でも特別そのような勧められ方はしなかったのですが…。



  9. 549 契約済みさん

    諏訪小学校追加情報です!
    4年生以上は学校でブラスバンドをやっているそうです。
    全員参加だと思います。
    とても力を入れているようで、運動会での演奏を聞き、生演奏はいいな~と
    思いました。
    うちは今は落ち着きのないサッカー少年ですが、4年生になって参加するのを
    楽しみにしています。
    先輩や楽器にあこがれの気持ちが芽生えるようです。

    教室の壁や床に木が使ってあり、外を見ればあふれる緑の木々。
    新しい友達が増えることも、楽しみにしていますよ。

  10. 550 契約済みさん

    重要事項説明書の17.特約事項 <法令・条例による規制…> 
    (3)自治体等の…17.防炎カーテン・じゅうたんに関する事項

    消防法に基づき、住戸のカーテン・じゅうたんは、防炎カーテン、防炎じゅうたんを使用すること。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 551 契約済みさん

    548です。

    重要事項説明書にあったんですね。ありがとうございます。
    気にしてなかったので、決まりならばうっかりするところでした。

    販売会で見積もりをとった生地か、1万円カーテン等ショップもので
    まだ悩んでいますが色々含めてもう少し考えないと。

  13. 552 契約済みさん

    >>547
    現在クルマを持っていない人にとってはおっしゃる通りですが、すでに持っている人にとってはそれでは済まないと思いますが?

  14. 553 契約済みさん

    552さんは何を仰っているのでしょうか?

  15. 555 契約済みさん

    547さんは遠くても安いので敷地内を確保したいと考える人もいるし、遠いのは嫌で近くだけ選択して終わりの人もそれぞれいると思いますよって見解を書いて頂いただけだと思います。普通の人なら分かると思いますけど…
    しかもみんな希望の場所を確保出来ればいいですねなんて
    感じ良く書いて下さっているし…

    どこに駐車するんでしょうか?なんてなんでそんなに感じ悪く書き込みする必要性があるのでしょうか?

    あなたの仰るように現在お車をお持ちでどうしても、どんな場所でも敷地内に確保したければ最後の最後まで希望順位を振っておけばって話ですよ。
    文章の理解力がない方は書き込みされない事をオススメします。

    (笑)とか読んでいて不愉快です。

  16. 556 契約済みさん

    553さんがあえてつっこまなくても良かったのでは?

    確かに駐車場の希望は、手間も含めてちょっとストレス感じるものでしたよね。
    確保できるのかどうか含めてとりあえず出してみるしかないですし。

    うちも半分以上は「ここはないよな~」と思いながら第41希望まで(笑)書きました。

  17. 557 契約済みさん

    駐車場の抽選方式は東京建物さんが何か考えるべきだと思いました。
    そもそも一発抽選でもないんだから、
    事前に第三希望くらいで仮申し込みでもして応募多数のブロックだけ再希望出すとかした方がこちら側が余計に悩まなくて済んだんじゃないかと思いました。

    東京建物さんは一回の書類やり取りで終わる方を優先したんでしょうが、手間だって41希望とか集計したらかなりあるでしょうし…
    いまさらですけどね。

  18. 558 契約済みさん

    547です。
    ごめんなさい。私のかき方が悪かったのかな?
    555さんがフォローしてくださったとおりの意味で書きました。

    自分の棟から遠くなっても敷地内に駐車場を確保したいという方は希望をたくさん書くだろうし、「敷地内駐車場が棟から遠いところになるならば敷地外で探します」って方は最低限しか希望を出さないっていう意味で、対比して書いたつもりだったんですが。わかりづらかったならすいません。

    555さん、的確なフォローしていただいてありがとうございます。
    すごく救われました。「みなさんの希望が通るといいですね」って本当になんの悪意もなく書いたのでビックリしましたが、下に555さんのフォローがあって。

  19. 559 契約済みさん

    まぁこれだけ大規模な物件ですから、手際やしくみ作りがイマイチでも
    仕方ないかな、って思うことにしてます。

    駐車場だけじゃなくインテリア販売会だって思うところがあったし、
    これからもポツポツあるんでしょう。
    ある意味覚悟してます(笑)

  20. 560 契約済みさん

    もう、申込用紙は出しましたし、あとは祈るのみですね。

    入居の日も近づいてきましたね。我が家は来月に内覧会もあります。

    先日、久しぶりに現地を見に行きました。諏訪第2公園のところから見ると、C棟のメインエントランスがフェンス越しですが、かなり近くから見られます。どんどん完成に近づいてきました。

    本当に引っ越しが楽しみです。

  21. 561 契約済みさん

    私も昨日現地見てきました。
    植栽も植えられだいぶ出来上がってきましたね

    残念ながら我がA棟のエントランスまだまだですが…
    森と丘の間のエレベーターとゲストハウスも形になってきてましたね。

    楽しみです!

  22. 562 契約済みさん

    548さん

    規約ありますよ。
    管理規約集の22ページ
    「17 防炎カーテン・じゅうたんに関する事項
    消防法に基づき、住戸のカーテン・じゅうたんは、
    防炎カーテン、防炎じゅうたんを使用すること。」

    カーテンだけではなくじゅうたんも防炎です!
    販売会はうちも見積りしてもらいましたが全てが防炎だったんじゃないかと。

    管理規約集って見てない方多いのかな…

  23. 563 契約済みさん

    562です。
    既に550さんがお答え下さってましたね。すみません。

  24. 564 契約済みさん

    うちも駐車場は結構悩みました。
    558さんの言うとおりなら料金は別として近くに有料駐車場があると思っていいんですよね。うちらが見た範囲では工事用の駐車場がありましたがそんなに近いとは思えませんでしたが?

  25. 565 契約済みさん

    月極め駐車場ってあの辺りにあるんですか?
    結構頻繁に車でマンション見に行ってますが、あまり見かけない気がしますが…あるところにはあるんですかね?

  26. 566 契約済みさん

    お望みの場所で駐車場が当たるかもしれませんよ。

    それほど今から気をもんでおられるなら東京建物に聞かれてみては?
    ここで聞いてみても正確な情報が出るとも思えませんが…。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 567 契約済みさん

    駐車場、意外と埋まらないのでは?
    特に森街区は空きが出そう。勝手な予想ですけど。
    うちはB棟北側の1Fを第一希望にしました。後、サイクルポート?も希望出してます。
    みなさん、希望の区画に決まるといいですね。

  29. 568 購入検討中さん

    自分もB棟北側1階
    サイクルポート
    で希望出しています。

  30. 569 契約済み

    サイクルポートいいですね。
    すごい倍率高そう(^_^;)
    実はこのマンションの最高倍率を記録したりして…。

    G棟に駐車場付きの部屋が3戸ほどありますが、今ごろなんの心配もしていないんだろうな…。

  31. 570 契約済みさん

    サイクルポートって1区画じゃなくて、1台、400円でしょ?高くね?

  32. 571 匿名さん

    子供用の自転車が何台もある人はサイクルポート助かりますし安いですよね。

  33. 572 契約済みさん

    うちもB棟1階を第一にしてます。
    無事に当たるといいですね。

  34. 573 契約済みさん

    サイクルポートって1区画400円じゃなかったでしたっけ?
    まあ、1台2台しかとめないっ人ににとっては損であるには変わりないですけどね。

  35. 574 契約済みさん

    現地を歩いてきました~。

    C棟のエントランスや、B棟のエントランスだかのガラス張りのところが、
    外から見ると意外と天井が低く見えました。
    それから、E棟脇のエレベーターからA棟の入り口までも
    距離が近く感じました。
    気候が良い時期の休日とかは、下手したら丘街区の広場は
    人で溢れそうなぐらいに、意外と狭く感じました。

    全体的に思ってたよりも、低く狭く感じました。
    まぁ、イメージよりもなのでそこまでは気にする程でもありませんが。

  36. 575 契約済みさん

    サイクルポートは人気が高そうですね。サイクルポートをもっと多く作って欲しかった。サイクルポートと自転車置き場の広さが逆でサイクルポートの方を多く作る方がいいくらい

  37. 576 契約済みさん

    >それから、E棟脇のエレベーターからA棟の入り口までも

    これは朗報になるのかな?
    素直に坂道を行き来するより、エレベータにパパッって乗って
    E棟→橋→公園→駅ルートに行けるって事かな?

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 577 契約済みさん

    また新しいYouTubeがアップされてました!
    http://m.youtube.com/watch?v=1Ei0tMWHvXM

  40. 578 入居予定さん

    577様

    YouTubeを見させていただきました。
    建築がかなり進んでいますね。
    とても感動しました。
    ありがとうございます(^^)

  41. 579 契約済みさん

    すみません。E棟脇のエレベーターって、どの辺にあるのですか?
    全体敷地配置図を見ても、どこだか分からないので、教えてください。

  42. 580 契約済みさん

    579さん

    エレベーターはゲストハウスに隣接して
    います。
    E棟の北東側の角辺りですよ。

  43. 581 契約済みさん

    580さん
    ありがとうございます。
    E棟敷地配置図で確認しました。

  44. 582 契約済みさん

    住信からローン審査承認の通知が来ました〜。
    やっぱりちょっとホッとしました。

  45. 583 契約済みさん

    住信の審査承認の通知は何日くらいできましたか?
    我が家ま待つ身で不安です。

  46. 584 契約済みさん

    >583さん
    9日に書留送付したので2週間ちょっとでしたよ。
    事前も通ってるでしょうから大丈夫ですよ!
    今回はただの団信の期限切れの手続きですから

  47. 585 契約済みさん

    うちは審査おりませんでした・・・。
    これから営業さんとご相談です・・・。

  48. 586 契約済みさん

    え?
    この間に転職でもされたのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 587 契約済みさん

    既に営業は他物件に移動済みなのに、営業と相談と書いてるあたり事情を知らない部外者じゃない?

  51. 588 契約済みさん

    金利が上がったので月々の返済額でアウトとか?

  52. 589 契約済みさん

    いえ、でも金利はもともと3%とか4%とかの高い金利で審査されてるハズです。万が一上がっても大丈夫なように。私は審査出す前に営業さんにそう説明されましたよ。

  53. 590 契約済みさん

    うーん。せいぜい転職(収入減)とか病気としか考えられないんだけど。
    シビアな話だけにネタなら他の人が不安になるから止めた方がいいですよ。

  54. 591 契約済みさん

    現役銀○員(ただしローン経験は0)がマジレスすると、

    ・クレジットカードを新たに作った
    ・カードローンを新たに作った(枠を増やした)
    ・自動車をローンで買うなど、新たに借金をした 
    ・事前審査の時に見落としがあった

    というのも考えられます。

    585さんの話が本当だったとしても別の銀行に審査かければいいだけ。
    1つの銀行から否決喰らったからといって信用力が劣ると決まった訳ではない。(←ココ大事)

  55. 592 契約済みさん

    新たな借金とか!?
    長期金利は上がってないです。
    8月はまた下がるようです。
    11月はどうなるかわかりませんが…

  56. 593 契約済みさん

    583です。
    お返事遅くなりました。すいません。
    我が家はまだ返事が来ません。
    ドキドキします。

  57. 594 契約済みさん

    明日の抽選会は行きますか?
    新宿かと思ったら、場所はMR で近いから
    他の用事もあるし、有給とって行こうかしら。

    時間は長いみたいだから、3時過ぎに行けば
    自分とこの駐車場の順位はわかるかな?

    明日行かれる方はいますか~??

  58. 595 契約済みさん

    594さん
    抽選会参加、羨ましいです。
    僕は仕事しながら朗報を待ちます。

  59. 596 契約済みさん

    職場の50歳のおじさん。7年前に心筋梗塞で入院、現在薬投与中でも団体信用保険が通ってますが。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス橋本
  61. 597 契約済みさん

    抽選会見て来ました。
    皆さんが気にされてる駐車場は通し番号で740番ちょっとでした。
    確か駐車場全体で870台でしたから充分行き渡るんじゃないでしょうか?
    残念ながらウチの選択順位はかなり悪い番号でしたのであと半月はドキドキしながら待つことになってしまいました。
    帰りにクオカードまで頂けてラッキーでした。

  62. 598 契約済みさん

    うちも駐車場、駐輪場共にいい番号ではありませんでした…
    結果が来るまで不安ですよね(>_<)

  63. 599 契約済みさん

    私も抽選会行ってきましたので、覚えている範囲で。
    参加者(見学者)は15人くらいでしょうか。スタッフのが多いくらいでした。

    自転車駐輪場はたしか全体で2596台中、希望台数は3台目まで含めて1230台とか言ってました。
    やはり山坂があるためか自転車の希望者は少ないようですね。

    駐車場はNo.597さんも書かれていますが、単純に考えれば現状では普通車スペースが100台前後は余ることになります。なお充電設備付きの駐車スペースは希望は2台しかありませんでした。

    あとバイク置き場の希望が109台、クラインガルテンの希望は158戸でした。

    自分は希望した駐車場も駐輪場もあまり良い順位ではなかったので、たぶん停められるでしょうが遠くになるかもしれないので軽くヘコみました。

  64. 600 契約済みさん

    速報ありがとうございます!!
    なんとか停められそうとわかって安心しました!

  65. 601 契約済みさん

    599さん詳細ありがとうございました!
    遠くになるのは凹みますが、最悪は敷地内も無理だったらと考えてたので、台数が充分でよかったです。
    希望者が多い多いと書いていた人は荒らしだったのかな…。
    ネガな情報は惑わされないようにしていかないとですね。

  66. 602 契約済みさん

    詳細レポートありがとうございます。

    抽選用の駐車場844(うち身障者14)で希望数が約740なら、皆さん当選確実ですね。

    駐車場使用料収入の85%を管理費(!)の方に充てるようなので、管理組合の運営、初年度からお金計算に追われそう。
    消費税もあるし。

  67. 603 契約済みさん

    みなさん、速報ありがとうございます。駐車場が確保出来そうで一安心です。
    駐車場は100台程度の余剰がありそうですが、この後2台目の抽選でどの程度まで空きが埋まるか注目です。
    その他ではクラインガルテンがすごい倍率でびっくりしました。

  68. 604 契約済みさん

    駐車場は、一度決まった場所で住み続ける限り移動なしなのですか?もし、どこかに記載してあることでしたらすみません。

  69. 605 契約済みさん

    >604
    当初の使用契約の期間は、専有部分の鍵の引渡しを受けた日より1年間とすること。
    と管理に関する説明書にありました。

    一年毎の更新?再抽選など、住民みんなで考えていくことになるんでしょうかね。
    他のマンションではどうしているんでしょう?

  70. 606 契約済みさん

    >605
    ありがとうございます。
    友人のマンションは一年ごとの更新(再抽選)と聞きました。
    基本的にはそうなるのかもしれませんね。

  71. 607 契約済みさん

    >>605さん
    駐車場の再抽選って、どうやって740台の車の入れ替えをするのですか?本当にそんな面倒なことやってるとこあるんですかね?

  72. 608 契約済みさん

    年の途中で駐車場いらなくなっても1年間は料金払ってくださいねってことではないのですか?
    本当に740戸も1年ごとに抽選やるところあるんでしょうか。もし場所に納得いかなければ、空いてる場所もありそうですし、その人たちが1年後に希望出して移動すれば良いと思うのですが…

  73. 609 匿名

    営業さんに聞いたところ、基本的に配置替えは無いとのことでした。

    我が家は車が無いので、これ以上詳しいことは聞いて無いのですが…

  74. 610 匿名

    営業さんに聞いたところ、基本的に配置替えは無いとのことでした。

    我が家は車が無いので、これ以上詳しいことは聞いて無いのですが…

  75. 611 匿名

    営業さんに聞いたところ、駐車場の配置替えは無いそうですよー

  76. 612 匿名

    >>610、611
    連投すみません…

  77. 613 契約済みさん

    家族構成や高年齢化によって台数変化もあるでしょうし、
    恐らくは途中でまた抽選があるのではと思います。
    ちなみに今住んでいるマンションは2年に1回の抽選です。
    一箇所だから入れ替えもすぐですが、これだけの台数となると…
    5年に一度とか?

  78. 614 匿名

    ブリリアでは、大規模な配置替えは無いと聞きました。

    空きが出た場所のみ、都度募集をかけるそうです。

    他のブリリアでもそう運用しており、今のところそれで問題にはなっていないと言ってました。

  79. 615 契約済みさん

    疑問が解決しました。
    みなさん、ありがとうございました。

  80. 616 契約済みさん

    配置替えは基本ないということは始めの抽選結果が重要ですね。

  81. 617 契約済みさん

    内覧会の案内が来ました。
    9月上旬の一日を指定。しかもその日は平日。
    配慮が無さ過ぎてムカつきます。
    できれば休日、平日ならせめて複数候補日から選択できるようにするのが常識だと思うんだが。
    せめて一日決めうちならもっと早く連絡しろよ、、、
    一気に東京建物への信頼が無くなりました。

    皆さんの案内も平日の一日指定ですか??

  82. 618 匿名さん

    うちも9月の平日でした。
    指定日がすでに予定あった為、他の平日に変更しました。
    土日が良かったですが、東京建物が土日定休日だから仕方ないかな。
    これだけの世帯数だから、いくつか候補にしてしまうと大変だと思いますから仕方ないと思います。

    日にち変更は可能ですよ!

  83. 619 契約済みさん

    うちも平日の特定の日指定でしたよ。
    これだけの世帯数なので、各世帯から複数候補を貰ってとかしてると、確実に休日に集中するでしょうから、このやり方は止むを得ないだろうなと思いました。

  84. 620 契約済みさん

    うちは土曜日に変えてもらいました。どうしても平日がダメな方は変えてもらえると思います。

  85. 621 契約済みさん

    うちも平日、日にち、時間指定でした。
    これだけの世帯ですから、東建だっていちいち希望とってスケジュールなんて組んでいられないでしょう。
    変更は可能なわけですから仕方ないと思います。

    それにしても、内覧会がたのしみですね。

  86. 622 契約済みさん

    ウチも同じ日程ですが私が平日休みなのでありがたいです。
    むしろ今までイベントが全て土日でしたのでたまには平日休みに合わせて頂いたと思っておきます。

    複数候補日があるべきってのはその通りですね。

  87. 623 契約済みさん

    我が家も土日休みですが、平日開催なんて配慮が足りない、信頼無くなった、とは全く思いませんでしたが…。
    東建に連絡して日にち変えてもらえばいいのでは?
    電話したら、あっさり土日に変えてもらえて時間も複数選べましたよ。
    ただ、最初のうちに日にち指定で来ることのアナウンスは欲しかったですね。

    内覧会楽しみです。

  88. 624 契約済みさん

    そうそう。

    都合が悪ければ個別に日程変更のお願い連絡すれば良いだけのこと。
    信頼なくすほどのことでもないと思います。

    駐車場の希望申請に比べれば屁でもないですよね(笑)
    心穏やかにいきましょう。

  89. 625 契約済みさん

    自分の思うとおりにいかないからといって、ムカつくとか信頼なくしたわとか言ってるような人がいるんだなあ。
    入居してからは目を合わさないように気をつけないといけないな。

  90. 627 契約済みさん

    世帯数が多いので、変な人もいますよね…

    駐車場はなんだかんだで地権者有利になってるんだろうなー

  91. 628 内覧前さん

    どうして、そう思うのですか?
    あの抽選方法なら地権者だからとか
    関係ないと思いますけど。

  92. 630 契約済みさん

    617です。
    反応を貰いたくて誇張した言葉で書き込みました、すみません。
    いっぱい意見をいただきお蔭様で非常に参考になりました。
    隣駅のマンションみたいに、内覧会の日程で憤慨するような心の狭い契約者は少なそうで良かったです。
    ほんの一部、子供の顔見たいとか、ウフフとか言う気色わりぃ人とは仲良くできるか心配ですが。

    内覧会楽しみですね。

  93. 631 契約済みさん

    なんか釣り人が多いなぁ
    釣って遊ぶなら某巨大掲示板でどうぞ

  94. 632 契約済みさん

    なんか釣り人が多いなぁ
    釣って遊ぶなら某巨大掲示板でどうぞ

  95. 633 入居予定さん

    もうすぐ、内覧会です!
    長かった~。 楽しみで、しかたないです!

    みなさん、引っ越し業者お勧めありますか?
    教えて下さい!

  96. 634 契約済みさん

    >633さん
    仕事柄、引越し関係のクレームとか耳にしますけどアートさんはあんまり聞いたこと無いですね。
    サカ○さんは営業が強引でトラブルになる事が多いです。
    何社か相見積りするつもりでいても即決すればこの値段にしますとか言ってますね。
    女性で押しの強いのが苦手だと勢いが怖くて契約しちゃったりとか…
    まあ安いのは安いみたいですけどね。

    個人的には過去2回アートさんで安くやってもらっているので今回もお願いするつもりです。
    あとは引越しの幹事会社が決まったら相見積りかな?

  97. 635 契約済みさん

    634の補足ですが、引越し会社によっても微妙にサービスが違いますからその辺も判断基準じゃないですか?
    例えば不用品の処分とかAV関係の配線、設定とか。
    不用品なんかは家具一つまでなら無料で引き取ってくれる会社とか有料でも全く引取らないような会社もありますので基本的には幾つかの会社さんで話しを伺ってみるのがいいと思いますよ。
    同じ会社やサービスでもニーズによって良い悪いの判断も変わって来ますから。

  98. 636 入居予定さん

    幹事会社、サカイですね。
    これだけの世帯が短期間に引っ越しをするので
    サカイに頼むのかスムーズで良いのかなぁと思いますが
    どうなんでしょうか?

  99. 637 契約済みさん

    以前、住んでいたマンションの引っ越し幹事会社もサカイでした。分譲マンションの幹事会社にサカイが多いような感じを受けます。別にサカイが悪いと言っている訳ではありません。

    他にも大手のアートとか、アリさんなどなど…あると思うのですが。

  100. 638 契約済みさん

    そりゃ、東建さんにバックが多いんでしょうよ

  101. 639 契約済みさん

    内覧会が始まってきたら、ここでお互いメリットになる情報交換ができるといいですね。

    ここに不具合がありそうだった、とか
    ここはチェックをきちんとした方がよいとか。

    チェック項目はみなさんそれぞれマニュアルとか収集していると思いますので
    実情レベルで協力し合いませんか?

  102. 640 契約済みさん

    まさに以前634さんの言うように強引な営業で○カイに
    したことがあります。
    契約しない限り帰ってくれなさそうで本当に怖かったです。
    当日の作業員は普通だったので、今回のように指定業者であれば
    使ってもいいかなとは思いますが、
    ちょっとしたトラウマです。

  103. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸