一戸建て何でも質問掲示板「3階建てってどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 3階建てってどうなんでしょう?
  • 掲示板
建売買おうかな? [更新日時] 2019-05-26 13:09:47

この掲示版のスレ&レスの多くは「注文住宅が前提」見たいですが、建売の需要も相当な数
だと思います。
特に東京・神奈川・千葉・埼玉近郊は「土地を買って、注文で建てる」なんて言う事が出来
る人は結構裕福(もしくは地元で土地は有る)なお方だと思います。
多くは私の様に建売のお世話になると思いますのでお聞きいたします。
ズバリ「3階建てってどうなんでしょう?」
容易に想像出来るのは「1F・2F・3F」の移動が大変そう?ですが、それ以外に良い点
悪い点について
*現在住んでいる
*これから住む
*以前住んでいた
*住んではいないが一言言わせろ!
何でもいいので情報下さい。

[スレ作成日時]2005-04-02 13:58:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

3階建てってどうなんでしょう?

  1. 82 購入検討中さん 2011/12/01 08:23:10

    木造3階建て(1階ガレージではない)での基礎って布基礎でも問題ないでしょうか?

    地盤は普通の地盤と仮定して。

  2. 83 匿名 2011/12/01 14:32:19

    >82
    ベタのが安心な気はするが、強度・構造計算で問題ないならいいんじゃない?

  3. 84 入居済み住民さん 2011/12/01 14:43:15

    木造の場合、シロアリのこと考えると、布基礎どうかなって思う。
    もちろんベタ基礎でも弱点はいろいろあるけど、どちらがベターかと考えると。

  4. 85 匿名さん 2011/12/01 15:19:55

    やはり、ベタ基礎の方がベターだよ。

  5. 86 購入検討中さん 2011/12/02 11:15:13

    >>82
    耐震等級が出てるなら安心できるかもだけど
    流石に軸工法だとちょっと心配
    ツーバイなどなら安心できる

  6. 87 匿名さん 2011/12/02 12:33:49

    地下1F、地上2Fがいいよ。

  7. 88 購入検討中さん 2011/12/03 14:03:00

    SE構法?重量木骨なら3階OKでしょうか?
    HPでは良いことだらけの様ですが。
    土地が狭いので3階建てを考えています。

  8. 89 匿名さん 2011/12/03 14:28:56

    狭小だったら動かせない柱や壁があると厳しいだろうからSEとかいいと思うよ
    ビルトインガレージも作れるし、広い家で大開口って感じでよく宣伝されてるけど狭小木造3Fにこそいいと思う、あれは

  9. 90 購入検討中さん 2011/12/04 13:24:27

    89様
    ありがとうございました。
    まずは話を聞いてみます。予算と相談ですが...

  10. 91 匿名さん 2013/11/03 02:52:06

    ウチは二階リビングで玄関開けたらすぐ階段。
    土地は50坪で建坪20の総二階。
    階段の昇り降りは特に苦にならないよ。

  11. 92 匿名さん 2013/11/03 04:03:09

    若いうちなら2階にリビングもよいが、歳を重ねたらアウト。安値しか売れない。

  12. 93 匿名さん 2013/11/03 08:27:23

    歳とったときへのアドバイスはわかるが、売ることを前提にしたアドバイスはどうかと。

  13. 94 匿名さん 2013/11/10 15:28:44

    階段の昇降が多いので足腰が鍛えられる

  14. 95 匿名さん 2013/11/11 07:50:10

    3階建てにするならホームエレベーター付ければ良いよ300万位だから。

  15. 96 匿名 2013/11/12 15:03:43

    和風の三階建ての家欲しいなぁ。

  16. 97 匿名さん 2013/11/13 00:52:55

    うちの方は十数年前まで畑や広い敷地の家がありましたが、それ等が土地を売った後に細かく刻まれた土地へ3階の建て売りが次々と建っています。
    しかし隣の家との隙間は1m足らずで、1階は1日を通じて日当たりは無く2階も南に面している部屋でも昼間の数時間しか日が当らないといった様です。
    1階は半分は駐車場といった家も多いのですが、そうした建て売りの3階建てをみてしまうと、上階での生活を余儀なくさせる建て方な3階建ては嫌かな。。。と思い始めています。

  17. 98 匿名さん 2013/11/13 01:13:53

    3階建てなら木造も地域により可能ですけど重量鉄骨かRCですね。

  18. 99 匿名さん 2013/11/22 07:27:34

    最近の新築では少ない気がするけど、1階RCで2〜3階木造の混構造3階建はいいと思う。
    1階に車庫などの大開口や大空間を取りたい場合、木造3階建てよりも構造面の自由度が高いし、2〜3階は木造で軽いので地盤への負担も軽減できる。
    土台も地面から遠くて湿気の影響を受けにくく腐りにくいし、建築費も工夫次第で結構安くあがる。
    でも最近見なくなったなあ。なんで流行らないんだろ。

  19. 100 匿名さん 2013/11/23 01:46:23

    子育て用のアパ-ト代わりと考えるなら、3階もありです。

  20. 101 匿名さん 2013/11/23 22:43:19

    >99さん
    >1階RCで2〜3階木造の混構造3階建はいいと思う。
    ウチはBF(RC半地下)に木造2階の3階構造にしましたよ。
    BFは物置や遊び道具のメンテナンススペースなどに使ってます。
    おっしゃる通り地盤への負担とか重心が低くなり耐震効果もあるかな?って狙いもあります。
    BFはいわゆる深基礎ってやつで階高 1.8mです。
    最近流行らないってことですが、簡易ベタ基礎の普及そして地盤改良の普及で深基礎が採用されなくなったのも一因ではないでしょうか。
    また大手HMでは型式認定とかで特殊な基礎を採用しづらくなってることもありますね。
    BF(基礎)工事費はUPですが、地盤改良をしなくて済みましたからお得感もありますよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸