大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満part17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. シティタワー大阪天満part17
俺にまかせろ [更新日時] 2013-04-21 00:37:44

はいどうぞ
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:60.08平米~96.83平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産


【物件情報を追加しました 管理人2012.11.22】



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-09 18:50:52

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判

  1. 270 匿名さん

    買えない人間の集まりやな。資産価値ゼロだからジオ買ったとか、パーク買ったとかないのが残念。どこも買えないのやろうな。

  2. 271 匿名さん

    ↑おっ、バカの常套手段、話逸らし作戦来たぁ〜www
    まずは謝罪からやろ、「バカなんで、あほな書き込みしてしまいした。バカですみません」ってなwww

  3. 272 匿名さん

    検討してる人は入居者に直接聞きに行った方が良いね。

  4. 273 匿名さん

    改めて間取りをみたけど、酷過ぎますね。
    どの間取りもほとんど窓の全く無い、実質納戸みたいな部屋が必ずある。他にも何故こんな使いにくそうな間取り?っていうのが多い。
    ここが売れなかったのは場所が悪いのに価格が高いからだと思ってたけど、間取りの悪さも大きく影響してるね。

  5. 274 匿名さん

    内廊下は、廊下側に部屋をとれないのでワイドスパンでないと 3LDKは無理なんで高額物件になるんですね。

    3LDK中住戸だと、3部屋以上をバルコニーに並べないとならないので必然的に 10m以上のワイドスパンになります。
    本来、納戸である窓のない部屋を無理やりカウントして3LDKにして売ってるのはなんちゃって内廊下タワーですね。

  6. 275 匿名さん

    窓のない行灯部屋って中和室のみ居室として数えていいのかと思ってたけど
    いつから洋室の行灯部屋も部屋と見なすようになったの?

  7. 276 匿名さん

    どうでもいいことやな。気に入らなければ買わなければいいだけ。他行け。

  8. 278 匿名さん

    ホームページみたけど、確かに間取りがひどい。
    今はここまで住みにくい間取りのタワーってないよね。
    設計が古いんでしょうね。

  9. 279 匿名さん

    大阪だから古いんですね

  10. 280 匿名さん

    シティタワー大阪天満だから古いんですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    シエリア梅田豊崎
  12. 281 匿名さん

    間取りが悪いのは残るのはあたりまえやな。ケチつけるだけで、だからどこを買ったのかが全然ないね。そういうレベルの集まりだろうけど。

  13. 282 匿名さん

    ここが本当に?新築で売り出した頃から、間取りは悪いなと思っていました。まだ完成前でしたが、余りに使いにくいので、ちょっとした間取り変更の見積もりをお願いしたらあり得ない金額で、正味の所、間取り変更なんてさせるつもりないみたいな対応だったので、このマンションに対する情熱がさめてしまい、結局別のマンションにしました。今のこのマンションの惨状を見る限り、あの時の決断は正しかったと思っています。

  14. 283 匿名さん

    ほとんど売れて最終販売ですよ。
    惨状はあなたの予算でしょう?
    高級マンションなんだから安くはなりませんよ。

  15. 284 匿名さん

    >283
    またいい加減な事いってますね。まだ100戸以上売れ残っているんでしょ?正確な販売数がわかるのは社内の人間だけだからね。
    築3年も経過してこんなに在庫抱えたマンションって前代未聞ですね。よっぽど世間に受け入れられなかったのでしょう。ここよりよっぽど価格の高いグラフロがあれだけ売れてるんだから、高級だから手が出ない人が多いなんて言い訳は通用しません。

  16. 285 匿名さん

    ここが高級マンションなんて笑わせますね。最上階が4000万というバーゲン価格で中古で出てて、しかも1年以上売れてないなんてねw格安売れ残りタワーの間違いでは?www

  17. 286 匿名さん

    100戸以上も残ってるんだ。ブログに「最終局面」というのは、上から書かされているのか、騙そうとしているのか。

  18. 288 匿名さん

    MR行って価格表もらってきたけど、残り90戸くらいです。年末までには、MR価格などにして完売するでしょう。MR価格なら買える人も書き込んでる人の中にいるでしょうから楽しみにしておいてください。

  19. 289 匿名さん

    550戸も売れてるなら十分人気マンションと言えると思う。ネガの目的は何?営業さんに追い返された人?

  20. 290 匿名さん

    ここはお客を選ぶのに550も売れたんか?
    選ばれた購入者さんはどんな人なんやろ?

  21. 291 匿名さん

    築3年も経過して15%も売れ残ってるの?
    ものすごい不人気マンションだね。
    相当値引きしてこの結果じゃ、中古が売れる訳ないね。資産価値ゼロだね。あ、維持費掛かるからマイナスかwww

  22. 292 匿名さん

    >290
    お客を選んでるはずなのに、なんで街頭にパイプ椅子置いて、看板かかえてるの?ねぇなんで?

  23. 293 匿名さん

    竣工してからの販売やから、入居後の販売は当然やで。

    タワーは眺望が命なんで物が解る客は即決しとる。

    駅前ではないがコスパは最高やな。

  24. 295 匿名さん

    >293
    竣工の1年以上前から販売してますよね。
    まったく、呼吸でもするようにサラッと嘘を吐きますね。
    だからあなたはどの掲示板でも嫌われ者なんですよ。

  25. 296 匿名さん

    293って、色んなマンションの掲示板に書き込んでるけど、たいがい無視されるか、袋叩きになってるよねwwwここまで存在を否定されて、虚しくないのかな?www

  26. 297 匿名さん

    wwwが癖の買えない人、どこ買ったか教えてな。楽しみにしとるからな。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リベールシティ守口
  28. 298 匿名さん

    >297
    こいつって、やたらどのマンション買ったか聞き出そうと煽ってるけど、ことごとく無視されててワロタ。
    魂胆が透けて見え過ぎなんだよ、タ〜コ!

  29. 299 購入検討中さん

    タワーマンションは眺望が魅力だと思います。CT天満は眺望の点で大阪No.1だと思います。

  30. 300 匿名さん

    >298
    聞き出そうとしてないで。どこも買えない奴の集まりだから答えられるはずないと思ってるんや。同じ穴のむじなやろうが。
     貧乏人がー。

  31. 301 匿名さん

    >299
    南向き真正面がS○Xホテルなのに?正気?

  32. 302 匿名さん

    君には残念だろうが高層階からは視界に入らない
    下界の話なら知らない

  33. 303 匿名さん

    タワーマンションで高層階からの眺望がいいって当たり前では…それくらいしか無いのね、このマンション…そりゃ大量に売れ残るわな…

  34. 304 匿名さん

    ファミリー向けのマンションのお隣がS○Xホテルっていうのは…厳しいですなぁ。まさに真隣りだしねぇ。

  35. 305 匿名さん

    眺望なら大川方面でしょうね。高層階はほぼ完売してるし、残りは低層の一部。値段が安いから買いやすい。

  36. 307 匿名さん

    90戸以上売れ残っていて、低層階の一部って言われてもねぇwそれに低層階はガラスウォールが災いして、外から丸見えだから、一日中カーテンを閉め切った生活を強いられますからねぇ。タダでもイラねwww

  37. 308 匿名さん

    29戸でしょ?90ってどこからの数字?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 309 匿名さん

    29戸ってどっからの数字?

  40. 310 匿名さん

    知らない間にそんなに減ったんだwww.急がないとなくなるねw。買える人間だけ、3連休に行こうMR。買えない人間は、こちらの書き込みへどうぞww。

  41. 311 購入検討中さん

    28戸に1戸減った。

  42. 312 匿名さん

    垂れ幕の部分だけでも29戸以上あるが・・・

  43. 313 匿名さん

    垂幕の部屋は住んでないんかな?
    広告料貰えればええって人はいないんか?

  44. 314 匿名さん

    スミフのタワー住んでますけど、ここの書込みは酷いですね。
    営業さん、住民さんらしき方々の書込みもお見受けしますが、
    もう少し品格を保って下さい。
    シティタワーのイメージダウンに繋がりますので。。

  45. 315 匿名さん

    シティタワーのイメージなんてとっくに地に落ちてる。

  46. 316 匿名さん

    それならどこがイメージええねん?
    野村はいいとしても、あとはボッタクリ積水?
    三井なんて大阪じゃナメタ物件しか出さないわけだし。
    スミフのイメージよりいいところなんてそんなないと思うけどね。
    大阪三菱も中身は藤和やろ。

  47. 318 匿名さん

    こんなところであーだこーだ言ってる貧民層はどうでもいいですよ。実際金持ちだけが買う物件ですから。

  48. 319 匿名さん

    この板まだあったんですね。
    約4年前、2人目の子供が生まれ、マンションの購入を検討していた頃、このマンションが販売を開始し、検討していましたが、知り合いの不動産関係者に「ここは絶対に買ってはいけないよ。絶対に失敗する物件だから」と言われ、結局後に別の物件を購入しました。あれから4年の歳月が流れましたが、あの時、専門家のアドバイスを聞いておいて良かったと、ホッとしています。その時生まれた子供はもう4歳になりました。懐かしくて書き込んでみました。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 320 匿名さん

    シティタワーのブランドが地に落ちてるのじゃなくて施工・監理が地に落ちて、ブランドが地に落ちるって順だ。

  51. 321 匿名

    住友のマンションは最高です。問題は立地。シティタワー大阪は今でも人気のマンションです。

  52. 322 匿名さん

    MR行ってきたけど、他にも客がいて賑わっていたで。相手にされない人間にはわからないだろけど、ここの問題は、売れ残り数より、駐車場の契約数が少ない事。つまり、修繕積立金が予想より少ない事で後々、困るだろ。売れ残り分は、住友が払ってるから、問題なし。

  53. 323 匿名さん

    ジオを見てから行く人が多いみたい。
    結構な確率で購入するんやって。

  54. 324 匿名さん

    ジオと比べて、この中古みたいなマンションを購入するなんて、なかなかシブい人がいるな。
    きっとジオの竣工まで待ちきれない特殊な事情があるんだな。

  55. 325 匿名さん

    >>319

    4年も経ってまだこの掲示板に張り付いてるなんて、
    よっぽど未練タラタラなんでしょうねw

    買わなくて良かったじゃなくて、買えなくて悔しいじゃないの(笑)

    俺も手がだなかったけど、みんなが言うほど悪い物件じゃないよ。
    南側の75平米以上が欲しかったから諦めたけど、今でもお金が
    あるなら欲しいと思ってる。

  56. 326 匿名さん

    品格って何?
    買えない人のコメントに品格があるの?
    無くても当然でしょうね。

  57. 327 匿名さん

    シティタワー西梅田
    シティタワー天満
    メガシティタワーズ

    3つ揃って~

  58. 328 匿名さん

    いやいや、本当の三巨頭はこれでしょう。

    シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part21
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301803/

    シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part20
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297332/

    シティタワー大阪天満part17


    さすが住友不動産。ちょっとくらいの売れ残りはまったく気にならないみたいです。

  59. 329 物件比較中さん

    想像と人の書き込みで色々と言っている方が多いですが、
    MRに実際に行ってみては?
    残っている部屋は3500万以上で南向きの部屋は4500以上ですよ。
    予算的に購入可能な人が発言したらいいのでは?
    残りは80ほどで、川が望める東側は10戸程しかないですよ。
    希望の間取りと費用を考えると選べる部屋は限られますよ。
    とてもいいマンションだと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  61. 330 多物件購入者

    川の見える東側って、対岸に川砂?の採取所が見えるんですよね。これが無ければ最高なのに。。。

  62. 331 匿名さん

    いろいろな部屋を見せてもらったけど、高層階の景色はいいね。どの向きにするか、検討してます。ただ、駐輪場は良くないね。こたごたしてる。

  63. 332 匿名さん

    各戸にサイクルスペースがあるといいけど、そこまでお金をかけてないね。だからこの価格でしょう。

  64. 333 周辺住民さん

    正味、重厚な感はある。周辺を鑑みても同じだ。
    建物に入り上階へあがり回廊を部屋へ。
    なかなかの高級感を醸しだしている。
    僕は、いい物件だと想うが。

  65. 334 匿名さん

    ↑だったら買ってやれよ。買えない奴にヨイショされても迷惑なんだよ!

  66. 335 物件比較中さん

    そうなんですよね。
    そこがマイナスですね。。
    川も見えて、眺めが良いマンションなんてなかなか無いですね。
    どこかにマイナスポイントが潜んでますね

  67. 336 匿名さん

    いろんな部屋を見せてもらったけど、南向きがいいと思う。天神祭は見えるし、慾を言えば、南東の角であれば、淀川の花火も見える。問題は金額だな。

  68. 337 購入検討中さん

    この1年くらい、最上階が4300万で中古で出てるのに、なぜ売れないのでしょう?本当に良いマンションなら、すぐに売れてしまうと思うのですが…。
    築3年も経過して100戸単位で売れ残っている部屋があるというのも心配です。
    このマンション、何か大きな欠陥でもあるのでしょうか?

  69. 338 匿名さん

    ↑あれが売れない限り、このマンションにリセールバリューは無いと宣伝してるようなもんですからねwww何を言っても負け惜しみwww

  70. 339 匿名さん

    出てきた。www
    買えない僻み。

  71. 340 匿名さん

    60㎡を4300万って・・・値付けが間違ってる。
    ここでなくても売れなくて当然。
    そんな坪単価出すなら市内の好きなところの新築が買えるわ・・・

  72. 341 匿名さん

    もっと高い価格で新築を買った奴がいるいうことか。信じられんな。

  73. 342 匿名さん

    タワーマンションの最上階って、普通はプレミアだからこれでも安いくらいですね。きっと購入者は高額で賃貸に出して、頃合をみて中古で売り飛ばそうとしたんでしょうが、予想外の不人気ぶりに慌てて売りにだしたが、全く売れそうにないので困っているでしょうね。かといってこれ以上値下げすれば大損でしょうし…。まあ、詐欺にあったとでも思って諦めるしかないですね、お気の毒に。

  74. 343 匿名さん

    すみふさんは、インフレになるのを待ってるのでは?
    値上げ待ちだから中々売らないんじゃない?
    全国的にそうだから、天満が売れ残ってるのではないでしょう。

  75. 344 匿名さん

    ここが値上がりする事はあり得ないですね。
    北区はもう過剰供給になってますから、こんな場所の悪いマンションは淘汰されます。
    高級路線なら、グラフロ、ジオグランデ。
    駅直結なら、ジオタワー、中津。
    梅田徒歩県内なら、パークタワー。
    駅近お買い得ならアデニウム。
    ここははじめから、上記のマンションが売り出される前に売り切らなかったらアウトの物件でした。
    実際築3年経過してまだ100戸単位で売れ残ってるみたいですので、予想通りの結果でしょう。

  76. 345 匿名さん

    高級路線に堂島タワーが抜けましたね。追加しときます。

  77. 346 匿名さん

    >343
    インフレ待ちとか、アホですか?
    どのマンションも同じ条件やから、結果は同じ。
    むしろ築年数がどんどん経過して益々不利に。
    っていうか、竣工時に売り切れなかった時点でもう終わってるけどなwww

  78. 347 物件比較中さん

    ここの営業マンは本気で売る気が無いですから
    社風かも知れませんが、のんびりしたもんです
    余程本気モードで買いに走らなければ売って貰えませんから ^_^;
    なので、売れ残りは重々承知、あのド派手なエントランスが超お気に入りな一握りな人達に受けているらしい
    外装の見た目は良いが間取りに問題有り、生活を無視した作りだなあ
    安売りすると所長首になるそうですから、プライドの高い会社ですね
    住民(お客様)有ってのマンションだと思うんですけどね

  79. 348 匿名さん

    大手デベだから、ここが売れなくても即経営に影響がでるという事はないだろうけど、チリも積もれば山だからね。それより何より、購入者は悲惨だね。いくら自己責任とはいえ、「騙された!」と思う人も少なくないでしょう。お客様をないがしろにしたツケはいつかまわってくると思いますよ。

  80. 349 匿名さん

    これだけ残っていて、値下げしないのは立派www.来年の4月以降、消費税率がアップした分くらいは、値引きするやろう。www

  81. 350 匿名さん

    値引きしないカラクリは前レスで何度もバラされてますよね。それに値引きしないのが立派なんじゃなくて、値引きせずに売れたら立派なのであって、値引きせずにしかも売れてないから、全然立派ではありませんね。

  82. 351 匿名さん

    このマンションを褒めてる人って、営業の人でしょう?
    マンションそのものを褒めるんじゃなくて、「たとえ売れなくてもうちは平気ですよ。」とか、「売れなくても平気だから値引きしません」など、自分の会社自慢に終始してる。まあ、ここまで売れてなかったら褒めようがないのかもしれないけど、検討者からみたら不快そのもの。売れ残りを放置なんて、購入者にたいして重大な背任行為ですよ。

  83. 352 匿名さん

    売らなくて平気とは誰も言ってへんと思うが。
    被害妄想もええ加減にせんとアカンで。

  84. 353 匿名さん

    月に10戸くらい売れてるで。値引きせずに良く売ってる。たいしたもんだ。あっぱれwww。

  85. 354 匿名さん

    月に10軒も売れてるんですか!
    あと一年くらいで完売ですね。

  86. 355 匿名さん

    外野が勝手に売れてないとか心配しとるだけやろ。
    3年経っても月10売れとるなら、売主としては順調やろな。

  87. 356 匿名さん

    週末にMR行って何戸残ってるか聞いてくる。90戸切ってるのちゃうか。

  88. 357 匿名さん

    ↑月に10戸ペースで売れてるとか、よくもまあペラペラと嘘が言えるものですねぇw。まさに息を吐くようにサラッと嘘を言うから困ったものです。そんな人気タワーマンションの最上階が一年以上も売れ残っているのもねぇ、しかも100万値引きしてもまだ売れ残ってるwwwこのマンションの評価がいかに低いかのバロメーターですねwww

    悔しかったら、あの最上階、ここのポジの人が買ってあげれば?素晴らしいマンションなんでしょ〜?wwww

  89. 358 匿名さん

    最上階が売れ残るマンションなんて、タワーとしての価値が無いに等しいね。他のタワーマンションなんて、最上階は一般の人では買えないくらいプレミアなのに。しかもグラフロの一番狭い低層階より安い金額ででてるのに。

  90. 359 匿名さん

    最上階って中古ですよね?なんか問題でもあるんじゃない?普通は即日完売ですよ。ペットが沢山いて汚れてるとか何か事情はありませんかね?

  91. 360 周辺住民さん

    しかし、よほど買えなかったのがトラウマになっているようだね。
    いや、関係無いけど。

  92. 364 物件比較中さん

    最上階の中古マンションの話をされていますが、間取りを知ってるんですか?
    1LDKですよ。予算的に買える人、買えない人がいますが、
    ファミリーは向かないし買おうという人が限定されてるので、
    何千万も出してすぐに買おうとか売れるとか思うのがおかしいのでは??
    どうでもいい言い争いの書き込みは見苦しいですよ。両者ともに。

  93. 366 匿名さん

    最上階だけじゃなく売りに出ている中古物件がたくさんあります。
    投資目的で買った人は、損切りの決心が早いということかな。
    分譲と中古販売が同時に進むのは、販売者には苦しいところです。

  94. 367 匿名さん

    未入居の部屋が大量に売れ残っているという事は、新築分譲価格では、もう売れないという事が証明されたという事。中古ではまだ築浅の部類なんだろうけど、相当価格を落とさなければ売れないでしょうね。そうなると売れ残りの分譲もますます売れなくなる、まさに負のスパイラルですね。

  95. 368 周辺住民さん

    いやぁ~。本当かどうか解りませんが、お詳しいようですね。
    いや、関係ありませんが。
    かなりのトラウマのようですね。
    イヤ、関係無いですが。

  96. 369 匿名さん

    ↑「イヤ、関係無いですが。」ってわざわざ付けるところが負け惜しみ感満載ですねw

     好き放題言われてて、しかも全部事実だから言い返しようがないですもんねw

     営業さんかな?悔しくてしょうがないんだろうなぁwww。イヤ、関係ないですがwww

  97. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸