大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー天六ってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. ジオタワー天六ってどうですか? Part5
匿名さん [更新日時] 2013-01-31 10:17:51

誰もスレ立てしないので・・・
売れ行きの頭打ち感が否めない今日此の頃ですが、周辺の環境と立地・価格のバランスなど議論できれば本望です。

所在地:大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.03平米~98.67平米
売主・事業主:阪急不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート



こちらは過去スレです。
ジオタワー天六の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-09 18:49:10

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー天六口コミ掲示板・評判

  1. 283 匿名さん

    ちなみに、千里タワーの事故も阪急がらみw

  2. 284 匿名さん

    千里タワーは住友商事40%阪急不動産40%オリックス20%のJVだ。

  3. 285 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    嫌がらせを目的とした発言や、中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

    当サイトでは、住宅に関するマイナスの情報、ネガティブな情報などにつきましては、
    住宅の購入検討にあたって大変重要なものであると考えており、
    すべて掲載させていただいております。

    一方、事実であるそれらの情報を含む投稿を掲載される方の中には、
    販売妨害や、関連業者、購入検討者への嫌がらせを目的として
    投稿を行われている方が、一部にいらっしゃることも事実としてございます。

    当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的であると判断できる
    それらの書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。

    当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上で
    ご投稿いただけますようお願い申し上げます。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  4. 286 買い換え検討中

    駅直結タワーの立地は不変価値だし、
    やはりタワーは大林組が特許を取得している制震技術で建てられた物件が一番です。
    超高層タワーの場合、台風、突風に対して風揺れの危惧があるけど、
    一般の超高層マンションで30%程度の人が感じる揺れでも、
    大林組のデュアル・フレーム制震なら10%程度に抑えられるそうです。

    駅直結の大林組施工のタワージオは物件として最高だと思いますよ。

  5. 288 匿名さん

    モンセーヌ蛍池ステーション何とかがSUUMOで今週の新築未入居マンションで掲載されてた。
    いったいいつの物件まで新築になるのだ?!

  6. 289 匿名さん

    スーパーあるならゴッキーすごそうですね‼

  7. 290 匿名さん

    やっぱりタワーは大林組の特許工法がいいよ。
    高層買って風で揺れたら厳しいわ。

  8. 291 匿名さん

    スーパーとか銀行とかが同じマンション内だと、色々な方がマンション付近に集まるわけでしょ?!
    絶対嫌ですね!!

  9. 292 匿名さん

    大林以外のタワーは風で揺れるとよく聞きます。

  10. 293 匿名さん

    とりあえず年内330頑張れ。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    シエリア梅田豊崎
  12. 294 匿名さん

    年内に1戸でも売れるのは厳しいと思う。

  13. 295 匿名さん

    駅近でスーパー、マクドナルドが近いので公開空地に設置したベンチにガラの悪いオバちゃんや高校生が座って食い散らかしたりしないか心配。
    あんなとこにベンチ設置しないでほしかった。
    違法駐輪もすごいだろうなー。

  14. 296 匿名さん

    同感。
    駅直結タワー且つ
    施行は大林組で特許工法。
    最高の不変価値ですよ。

  15. 297 匿名さん

    今販売しているなかでは、ベスト3に入るんじゃない?

  16. 298 匿名さん

    3兄弟のCT大阪とセントプレイスとここ?

  17. 299 匿名さん

    売れ残りタワーじゃないですか(笑)

  18. 303 匿名さん

    公開空地の理念上、部外者を排除する権利は無いのだからせめてベンチは置かないで欲しかった。
    あんな場所にあったら座って飲み食いされることは容易にわかるし公開空地である以上どいて下さいとは言えないのですし。

  19. 304 匿名さん

    地上の駅出口とスーパー入り口とマンションの狭い南側入口がせめぎ合っているのも気になります。
    駅から出た待ち合わせの人が日よけや雨よけで入口にいたり、スーパーの客がマンション入口付近に駐輪したりすることもあるでしょう。
    エントランスはマンションの顔ですからあんまり猥雑なのも...

  20. 305 匿名さん

    ベンチの周りにゴミいっぱい散らかされるよ。

  21. 306 匿名さん

    土地柄がそうだけにマンション周辺もゴチャゴチャしそうですね。
    害虫プラス悪臭すごそう…
    やっぱり、良い点より悪い点の方がはるかに多いです。
    駅直結は魅力的なのに、阪急不動産っていうのと、天六っていうのが本当に残念です。

  22. 307 匿名さん

    とにかく入居者は普通に生活していれば問題ない
    避けるべきは、近くのパチンコ屋の酔客
    オバチャンチャリ、学生チャリガキなど
    これらは確かに密度が濃い・・
    それを除いたら利便性抜群の3巨頭

  23. 310 匿名さん

    せっかくタワマンで高層階とか購入しても、すぐにゴキ発生とかめっちゃ嫌。
    どこでもそのうちに出現するやろうけど、ここはひどそう。
    総戸数多いのも、それだけ色々な人が住むから管理組合は荒れるだろう。
    場所が場所だけに住民の『質』も…

  24. 311 匿名さん

    ゴキブリに関しては築5年経過したマンションよりは確実に少ない。

    勿論低層階は要注意だが、下水管に紛れ込むのは仕方がない。

    それは京橋のマンホールでYoutubeで見たらわかる。

    それにしても、妬み僻みが多いのは売れてる証拠でもあるね~。

    営業頑張れ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

  25. 313 匿名さん

    ここは大林組の特許施工で駅直結タワーなので良いと思いますよ。
    大林組の施工以外のタワーは風でも揺れて軽い船酔い状態になるとか。
    高層タワー買うなら、まず大林の制震システム採用している物件がマストです。
    ジオ天六は立地も構造も申し分無しですよ。

  26. 314 匿名さん

    確かに、
    大林以外のタワーは台風時、高層揺れます。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ジオタワー大阪十三
  28. 315 匿名さん

    マンションが揺れる程の台風なんて滅多に無いし、大林の制震はパークタワー北浜も含めてこれからも増えるだろうから態々ここを選ぶほどの理由にならないね。
    デベロッパーの信頼性が一番大事。

  29. 316 匿名さん

    当然に施工は重要。
    パーク北浜、響き、ジオ天六・・・超高層タワー買うなら、大林組特許のディユアル・フレームS以外の
    タワーを買うのは将来価値の意味で避けたほうがよさそう。言われてる以上に微妙に揺れてて健康に悪い
    のが定説。
    ジオ天六は更に駅直結。商業施設利便性NO1で圧倒的価値を将来に渡って維持しますよ。

  30. 317 物件比較中さん

    駅直結以外にメリットなし
    しかも駅は、かの有名な天六 笑
    同じ駅直結なら、セントラルマークの方が
    価値あり
    中津だが、御堂筋線という価値がある

  31. 318 匿名さん

    中津は大林ではないが、駅直結という面では買い!でも値段は高そう。
    今後、タワーマンションはどんどん建つから、大林組の特許デュアルフレームSに拘った方が無難。
    大林施工以外で微妙な揺れ感じたら健康面でつらいことになる。

  32. 319 匿名さん

    中津は駅、路線の利便性では群を抜く。
    しかし新御堂に面してるのはちょっと難点。騒音、排ガスがすごい。あとデベロッパーが微妙。
    オール電化も難。間取りが送られて来たが特に工夫もない間取り。収納が少ない。

  33. 322 匿名さん

    タワーマンションは特に風で高層階が微妙に揺れるんですね。
    大林の工法は「特許」工法。
    直近の大型タワーに採用されてる事象を見れば一目瞭然。
    今後、大林の工法はどんどん採用されます。
    高層買ったはいいが、軽い船酔状態では健康によくない。
    ジオもそれゆえ選ばれてるんのでしょう。
    タワー買うなら、たとえ低層でも大林組の特許工法がいいよ。

  34. 323 匿名さん

    ここのポジさん達は情報弱者なので基本的に阪急が押してる宣伝文句の連呼しかできないんですよ。
    将来に渡って資産価値の高いマンションを買いたいならもっと本質的なところを見ないとダメです。
    阪急の宣伝文句は駅直上三線直結だけど、天六の価値って実際どうなの?とか、部屋の仕様に関してもキッチンとか風呂とかは古くなると関係なくなるけど、将来の可変性を考えたら二重床じゃないのはどうなのよ?とか、スーパーがあるのは便利だけど古くなったときの害虫の問題とか土地所有権の事を考えたらどうなの?とか。
    あとはモンセーヌ南茨木の事件とかを知った上で、このデベロッパーが信頼に値するのか否か。



  35. 324 匿名さん

    大林はこれまでの揺れ体感3分の1だって。ってことはそれ以外は体感の揺れ大林と比べて3倍じやん。
    微妙な揺れは健康被害に至るので、やはりタワマン買う人は制震技術までよく考えたほうがよい。

  36. 325 匿名さん

    「大林DFS工法」で「駅直結」で「商業施設隣接」は大阪市ではジオしかありません。
    高層階の人ほど、{揺れ}が気になりますね。

  37. 326 匿名さん

    というか、千里タワーのポッキー事件&39階ガラス飛散事件、モンセーヌ南茨木の偽装&隠蔽事件…
    デベとしてあってはならない事は皆さん平気なの?
    大林組の工法の事ばかり連呼してるが、ジオタワー天六は話をそれで逸らす作戦に切り替えたとしか思えないぐらい大林の制振話ばっか (笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 327 匿名さん

    モンセーヌ事件を考えると、「失敗」ではなく「悪意」「故意」によって違法建築を建て、それが明るみに出たあとでさえ補償をしぶる反社会的な企業と言わざるをえない。

  40. 328 匿名さん

    大阪は今後もタワーが建ちますが
    やはり、強風でも揺れない
    工法の施行にしないといけませんよ。

  41. 329 匿名さん

    マンションは生活利便性の高さが肝。

  42. 330 匿名さん

    やはり工法の話に持って行き、モンセーヌ事件は闇に葬り去るつもりですね…

    このプレキャスト工法ってそんなにいいの?
    予め工場で造ったコンクリート塀を現地で組立てて、どんどん積み上げて…
    あっという間に出来上がり、みたいな

    しかも制振、制振って
    二重床二重天井にもなってなくて、今時そんなマンション聞いた事ないし~

  43. 331 匿名さん

    駅近がいちばん大事。

  44. 332 匿名さん

    2線利用も便利ですね。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸