住宅設備・建材・工法掲示板「ソーラーシステムって元取れるのですかね」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ソーラーシステムって元取れるのですかね
  • 掲示板
省エネ [更新日時] 2008-08-21 17:52:00

今オール電化、のソーラーシステムで建築中です。
実際ソーラーシステムってどうなのでしょうか?
月によって電気代0と言いますが本当でしょうか。利用している方教えてください。
ちなみに家は4kwが乗っています。

[スレ作成日時]2005-11-09 07:55:00

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソーラーシステムって元取れるのですかね

  1. 704 購入検討中さん 2008/03/17 14:35:00

    初めて書き込みます。
    昨年夏に建売を購入しましたが、プロパンガスの高さに
    「オール電化+ソーラー発電」に変えようかと思っています。
    (もともとソーラー発電には興味があったこともあり・・・)

    心配なのが、387,389にあった「屋根」は大丈夫なのか?ということです。
    予算の都合から2.4kWのシステムを入れようと思い、
    架台+パネルで300kg弱ぐらいか?と思っています。
    体格のいい大人4人が載って壊れる屋根はないだろう・・・とも思いますが、
    長期的にその加重がかかり続けることを考えると少し不安です。

    パネル設置による屋根のトラブルなんてのは大丈夫なのでしょうか?
    (ここを読ませて頂いている限り、あまり問題はないような気はしますが)
    何か参考になるようなアドバイス頂ければ幸いです。
    宜しくお願いします。

  2. 705 入居済み住民さん 2008/03/18 00:31:00

    今はコストパフォーマンスがあまりに悪いので控えていますが、いずれはソーラー発電をと考えています。
    シャープが2年後くらいを目標に今の半値くらいのソーラーパネルの生産準備にかかったとと聞きましたが、半値になれば元が取れるようになるのでしょうか?

  3. 706 匿名さん 2008/03/18 03:00:00

    元が取れなくてもいいじゃん
    贅沢とはそういうこと。

  4. 707 匿名さん 2008/03/19 12:27:00

    建物を維持管理するのに一番都合のいい造りは、シンプルなことにつきる。

    パネル設置は、取り付け箇所や部位・配管の取り回しや引き込み口の施工状態など、将来にわたってパネル以外の建物に関するメンテ材料が多いことが用意に想像できる。

    ここの板には、パネル設置は贅沢だからとか、パネル設置の目的は元をとる為ではないという方が多いので、こういった方々にはあまり問題とはならないが、将来の建物メンテナンスを考えている人にとっては、不安材料が多いということだけは事実として間違いない。

    まあ、不具合がおきても、お金があればどんな大規模な修繕・補修も可能ではあるが。。。

  5. 708 匿名さん 2008/03/20 23:56:00

    >パネル設置は、取り付け箇所や部位・配管の取り回しや引き込み口の施工状態など、将来にわたってパネル以外の建物に関するメンテ材料が多いことが用意に想像できる。

    取り付け箇所除いて他はエアコンや電力線、電話線の引き込みなんかと大して変わらないんじゃないの?
    それでメンテ材料が増えるって言われてもなぁ。

  6. 709 匿名さん 2008/03/21 03:31:00

    取付箇所が一番問題なんじゃないのかな。
    台風の時期にパネルが乗っているのと乗っていないのでは明らかに違うだろうし、何かトラブルがあったら、足場を組む必要が出てきますからね。
    外壁や屋根のメンテナンスをするまで、運よく10年間トラブルが無かったとしても、はたして壊れていないものを取り替える勇気があるでしょうか。
    建てる時は同時に行なえて、追加費用が発生しなかったけど、これからは違いますからね。

    そういうことが仰りたいのではないでしょうか?

  7. 710 販売関係者さん 2008/03/21 05:05:00

    今は屋根と一体型が出てますからね・・・
    瓦よりはむしろ軽いでしょう。

  8. 711 709 2008/03/21 09:21:00

    >>710
    足場の件については触れてくれないんですね。
    故障したパネルはどうやって交換するんですか?
    是非教えて下さい。

  9. 712 タマタマ 2008/03/21 10:25:00

    パネルは殆ど故障しません。
    作りが単純だから。
    材料さえあれば小学生でも作れるぐらいです。

  10. 713 匿名さん 2008/03/21 10:37:00

    >エアコンや電力線、電話線の引き込みなんかと大して変わらないんじゃないの?

    エアコンの取り付けに関しても、筋交いを切断したり、断熱材や防水シートに穴を開けたりと、その後の処置が適切でないケースが殆どです。これだけでも、耐震性能や雨漏り、結露といった不安要件が揃いますね。

    パネル下部の屋根が錆びやすいと指摘していた方がいましたが、トタンの場合は確かに錆びやすいです。10年毎に屋根を塗り替えるにしても、パネルを外して塗る人はまずいないんじゃないでしょうか。

    パネルを設置される方を非難するつもりは毛頭ありませんが、後から設置される方はそういったことも念頭において施工された方がよろしいかと思いますよ。

  11. 714 購入経験者さん 2008/03/31 12:44:00

    雨の日でも僅かだが発電するのには驚いた!

  12. 715 入居済み住民さん 2008/04/03 14:07:00

    本日新記録達成!
    3kw搭載で、18kw弱。

    今月(まだ3日だけど)は、今のところ光熱費ゼロ。

  13. 716 匿名さん 2008/04/10 04:41:00

    今ソーラー会社に勤めようかどうか悩んでます。でも営業なので契約を取れなければ自分が今必要としている収入には届きません。
    今ソーラーを必要としている人は世の中に結構いるんですかね?

    契約を取れるかどうかがすごく不安で踏み出すことができません。賛否両論、色々な意見が聞きたいので是非お願いします。

  14. 717 競合物件企業さん 2008/04/11 01:34:00

    これから数年間はソーラー関係はウハウハでしょ。
    京都議定書の達成はほぼ不可能だし、ソーラーパネル搭載世界一の座も奪われた。世界中からは環境環境対策後進国ナンバーワンのありがたいレッテルを貼られたし。
    本気で太陽光を推進することになるんじゃないかな?国策として。

  15. 718 入居済み住民さん 2008/04/11 02:46:00

    >>世界中からは環境環境対策後進国ナンバーワンのありがたいレッテルを貼られたし。

    貼られてませんけど?

    今まで環境対策をしてこなかった国にとっては京都議定書の批准は難しいことではないわな、
    でも日本は京都議定書以前から当時としては世界的に見て最高レベルの環境対策を取って
    きたわけ、あくまで当時としてはだけどね。
    つまり他の国々と比較して日本にはCO2排出量を削減できる余地が少ないの。
    でも京都議定書ではそんなことに関係ない削減基準が適用されてるんだよね、不公平だけどね。

  16. 719 購入経験者さん 2008/04/11 03:01:00

    ソーラーパネル載せなきゃ建築許可出さないようにすればいいんじゃないw

  17. 720 マンコミュファンさん 2008/04/11 03:43:00

    設置義務付け&自家消費分より余った電力は電力会社に無償提供してCO2削減に
    寄与するという制度にすれば結構いい線いくんじゃないの?

  18. 721 物件比較中さん 2008/04/11 05:58:00

    >>世界中からは環境環境対策後進国ナンバーワンのありがたいレッテルを貼られたし。

    >貼られてませんけど?


    ニュースを見ない人なんでしょうね。


    >日本は京都議定書以前から当時としては世界的に見て最高レベルの環境対策を取って
    きたわけ、あくまで当時としてはだけどね。
    つまり他の国々と比較して日本にはCO2排出量を削減できる余地が少ないの。
    でも京都議定書ではそんなことに関係ない削減基準が適用されてるんだよね、不公平だけどね。

    不利なのは承知だが、達成すると宣言している訳で、実行にうつす義務がある。

  19. 722 匿名さん 2008/04/11 09:34:00

    718じゃないけど。

    >>>世界中からは環境環境対策後進国ナンバーワンのありがたいレッテルを貼られたし。
    >>貼られてませんけど?
    >ニュースを見ない人なんでしょうね。

    境対策後進国ナンバーワンのレッテルのソースを教えて下さい。
    結構ニュースは見るんだけど聞いたこと無いもんで。
    まぁ達成が厳しいって言うのはしょっちゅうニュースで流れてるけど。

  20. 723 匿名さん 2008/04/11 13:36:00

    ニュースソースなんてどうでも良いじゃん。
    ソーラーなんて地球温暖化に貢献出来ないから政策なんて夢のまた夢。
    そんな夢みるなら、リサイクルを出さないか、だすなら、ちゃんと再利用出来るように分別、洗浄しなさい。
    ソーラーの何倍も効果的だよ。

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ルネグラン上石神井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸