住宅設備・建材・工法掲示板「ソーラーシステムって元取れるのですかね」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ソーラーシステムって元取れるのですかね
  • 掲示板
省エネ [更新日時] 2008-08-21 17:52:00

今オール電化、のソーラーシステムで建築中です。
実際ソーラーシステムってどうなのでしょうか?
月によって電気代0と言いますが本当でしょうか。利用している方教えてください。
ちなみに家は4kwが乗っています。

[スレ作成日時]2005-11-09 07:55:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソーラーシステムって元取れるのですかね

  1. 42 匿名さん 2006/06/05 09:21:00

    中古で買った家に朝○ソーラーが付いていました。
    確かに冬は風呂桶に10cmぐらいしか熱いお湯は出ませんが春から秋までは充分過ぎるほど
    熱いお湯がジャンジャン出てきます。
    ちょっと知らないでソーラーの水道栓を全開気味に開けてしまったところ、水漏れを起こし
    しばらく使ってませんでしたが、決心して直したところ28000円しかかからず、その後は
    調子が良いです。(チョロリチョロリが長持ちさせるコツだそうです。)
    家はプロパンなので必ず7000-10000円ぐらいは使ってしまうので、これで半額以下になりました。
    良いところは
    1.水がやさしくなる。
    2.カルキ臭さが無くなる。
    3.温かさが温泉のように残る
    4.自然の恵みを感じる(昼天気かどうか気になる)

    と元がタダなので好き勝手なこと書き込ませて頂きます。。

  2. 43 匿名さん 2006/06/05 10:44:00

    >>42さんのようなパターンが一番いいねw
    オマケでついてきたようなら元を取り返そうガツガツしないし。
    新築・リフォームする人にはもれなく環境省からプレゼント、とならないかなw

  3. 44 匿名さん 2006/06/05 12:25:00

    ソーラー給湯器のコストパフォーマンスの良さは認めるんだがオール電化でパネル載せちゃうと
    給湯だけが突出してしまうんでな、あ、いや、給湯って電気代のどれくらいをしめてるんだろ
    少し検討する価値あるかな

  4. 45 匿名さん 2006/06/06 02:25:00

    熱いのと冷たいのが一体化している蛇口は真中にしているだけで
    ガスを使っています。給湯していないつもりでも結構**になら
    ないですよ。

  5. 46 匿名さん 2006/06/12 09:39:00

    今月(5月分)は買電5500円、売電9800円で、4300円が銀行に振りこまれます。

  6. 47 匿名さん 2006/06/12 11:30:00

    この日照の少ない時期にすごいですね

  7. 48 46 2006/06/12 22:32:00

    5月中旬〜下旬は比較的良い天気が続いた地方です。
    ただ、下旬〜6月に入り曇り・雨ばかりです。
    6月は期待できませんね…

  8. 49 46 2006/06/18 01:38:00

    ちなみに、昨年5月の光熱費(電気+ガス)は18000円でしたので、22000円ほど光熱費が浮いた計算になります。
    引越(3月)以降、累計すると75000円程の光熱費が浮きました。

  9. 50 匿名さん 2006/06/19 04:53:00

    住んでる家の条件が新築前と違うので単純比較は出来ませんが、3ヶ月で75000円ということは・・・夏や冬の電力消費の多い時期を考えても年間20〜25万くらい浮くのでしょうか。
    そうだとすると、意外と悪くないかも知れませんね。

  10. 51 匿名さん 2006/06/22 06:14:00

    5kwの太陽光発電を載せて1年半、総発電量は9500kw。これってどうなんでしょうね。投資金額は補助金を除いて約300万円でした。

  11. 52 匿名さん 2006/06/22 11:16:00

    9500x25円=237500円。
    年間24万円ほど浮くのであれば、まずまずじゃないですか?

  12. 53 匿名さん 2006/06/22 12:27:00

    問題はメンテナンスコストでしょ。

  13. 54 匿名さん 2006/06/24 03:11:00

    メインテナンスって、ほとんどかからないでしょ。
    あとは、売電用のメーターの交換が10年後、インバーターの交換が20年後だったかな?
    たいした額ではない。

  14. 55 匿名さん 2006/06/24 13:16:00

    つまり15年で元が取れるでFA?

  15. 56 匿名さん 2006/06/26 04:15:00

    元金だけなら15年。
    ローンを考えると20年はかかりそう。
    かと言って、ソーラーを乗せないで300万浮いたら、その分なにかオプションでつけたり、買ったりしちゃいそうだし…


  16. 57 匿名さん 2006/06/27 01:02:00

    何百万もかけて電力会社に電気売って元が取れるならみんなやってますよ。
    エコに投資するステータスとかでお金持ちが付けたがるのであって貧乏人が借金して付ける物
    ではないと正直な営業さんに説得され諦めました。
    屋根にのせる分を車の頭金にした方がリッチな車に乗れるかもです。

  17. 58 匿名 2006/06/27 05:30:00

    我が家は祖父がお金を残すよりいいだろうという考えで、太陽光発電を載せてくれました。従来の電気料との差額と売電を合わせると月平均約1万4千円程度の経済効果があり、20年程度で投資金額は回収できそうです。

  18. 59 匿名さん 2006/06/27 06:01:00

    ソーラーパネルの性能が半減するのは20年位ですか?

  19. 60 匿名 2006/06/27 07:13:00

    ↑ソーラーパネルの性能が半減するなんて説明は受けていません。本当なのでしょうか。

  20. 61 匿名さん 2006/06/27 08:45:00

    パネルの耐用年数が30年とするなら、20年間初期の性能を維持出来るとは考えにくいと思う。
    パネルより、晴天時に高電圧のかかる受電関係の機器の方が早く寿命が来るとも聞いたことがありますし。

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
クレストタワー西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸