住宅設備・建材・工法掲示板「ソーラーシステムって元取れるのですかね」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ソーラーシステムって元取れるのですかね
  • 掲示板
省エネ [更新日時] 2008-08-21 17:52:00

今オール電化、のソーラーシステムで建築中です。
実際ソーラーシステムってどうなのでしょうか?
月によって電気代0と言いますが本当でしょうか。利用している方教えてください。
ちなみに家は4kwが乗っています。

[スレ作成日時]2005-11-09 07:55:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソーラーシステムって元取れるのですかね

  1. 22 匿名さん 2006/05/30 12:21:00

    太陽光発電パネルって要はファッションでしょ?
    ダサい太陽熱温水器と同列に比べられてるのが分からん。

  2. 23 匿名さん 2006/05/30 14:20:00

    ふーーん。太陽光発電パネルはファッションなんだ?
    まぁ、「お金ありますよ」って言う主張にもつかえそうですが「金銭感覚ないよ」とも取れます。
    私は太陽熱温水器が載っている家のほうが「わかってるな!」と思います。
    まぁ、それぞれで考えてつければ良いのでは?
    元を取ろうと思ってエコ商品付けるのも良いし、ファッションでつけるのもまた正解。
    どちらの商品も何も無いよりは主張があるのでそれで良いのでは?

  3. 24 匿名さん 2006/05/30 22:31:00

    まあファッションと考えれば、元取れなくても腹たちませんね。
    太陽熱温水器はどうなんだろう?
    効率がいいのは理解できるけど、熱水を現物支給されても・・・効率が悪くても太陽光パネルのほうがましかなあ?
    ってゆーか太陽熱温水器はただでくれてもいらないな。

  4. 25 匿名さん 2006/05/30 23:00:00

    屋根と一体型とかを作ればいいのにね。
    フラット屋根なら周りから見えない所にこっそり置くとか…

  5. 26 匿名さん 2006/05/30 23:14:00

    まあどっちも元は取れる。でいいのでは?温水器は10年、太陽光パネルは40年
    10年もしたら水素電池に取って変わられてるだろうから
    今度はパネル乗せてる家が笑われるんだろうね

  6. 27 匿名さん 2006/05/31 01:41:00

    太陽熱温水器が普及しだした時にはお洒落でお金持ちみたいなイメージもあって
    鼻高々でのせたんだろうね。ソーラーも全く同じ道を歩もうとしてるよね

  7. 28 匿名さん 2006/05/31 08:06:00

  8. 29 匿名さん 2006/05/31 09:16:00

    水素燃料電池だって、設置に金はかかるし、発電するには金がかかるからね。
    太陽光は一度乗せてしまえば後は基本的にタダ。(インバーターはいつかやられるだろうけど)

  9. 30 匿名さん 2006/05/31 09:28:00

    燃料電池って言うけど、結局は発電機だよ。
    ガスから水素を作り出して、化学反応を起こして発電するだけ。
    ガス会社から、高いガスを買って発電するだけ(電気料金よりは安くなるように設定するだろうけど、光熱費ゼロってのからは程遠い)

    無尽蔵でタダの太陽光エネルギーを使って、無料で発電するのとは訳が違う。

    オール電化で客を奪われたガス会社が躍起になって宣伝してるって言う面も有る。

    当然、元をとろうって言うのならガス代を一生払わなければいけない燃料電池は不利。

    見た目にもすっきりする?でかい発電機が庭に置かれるだけだよ。屋根はすっきりするだろうけどね(w

  10. 31 匿名さん 2006/05/31 10:07:00

    家庭用燃料電池、家庭で消費する電力の6割ほどを削減可能らしい。
    →4割は従来どおり電力会社から購入。しかも、燃料のガスを引くとなるとオール電化割引ならず?

    現在の燃料電池のガス料金。いくらつかっても月々の上限9500円。
    →年間20万のガス代+現在の電気料金の4割
    →高いね〜・・・

    年間の光熱費削減効果は2万円との試算。仮に10年で元が取れるには本体価格20万。30年で元をとるにも60万。
    →現在の燃料電池本体価格300万。20万まで下がるのはいつのことやら・・・

  11. 32 匿名さん 2006/05/31 10:11:00

    >太陽光は一度乗せてしまえば後は基本的にタダ。
    反論のつもりが図らずも27の意見に同意してるのが面白い

    つーかさ、これこそ国が支援して欲しいよね。瓦とか乗せた上にソーラー乗せるとかホント
    不恰好この上ない
    ソーラー義務付けとか優遇してくれよって感じ
    ホント、このまま燃料電池の普及が進んだら**みたいだもん
    塗り替えとか葺き替えいらんのでお金持ちに見える上に実は倹約家なのですって最高じゃん

  12. 33 匿名さん 2006/05/31 10:26:00

  13. 34 匿名さん 2006/05/31 11:29:00

  14. 35 匿名さん 2006/06/01 00:26:00

  15. 36 匿名さん 2006/06/01 08:23:00

    大事なところが抜けてますもんね

  16. 37 匿名さん 2006/06/01 11:07:00

    >自宅を法人名義にして、光熱費は経費計上するモン。

    十分ケチだけどね(w

  17. 38 匿名さん 2006/06/01 11:56:00

  18. 39 匿名さん 2006/06/01 12:53:00

    燃料電池のこと、よく知らずに書き込んでた人、いなくなっちゃったのかな?

  19. 40 匿名さん 2006/06/05 07:45:00

    電気代節約にって以前検討したことあります。補助金使っても初期投資が約300万で、年間発電量が平均10万円ぐらいでした。要するに30年しないとプラスにならないし、そのころには時代遅れの状態と思われ、しかも停電状態では発電しないので、非常時にもまったく役に立たないので取りやめにしました。

  20. 41 匿名さん 2006/06/05 09:06:00

    そろそろ結論言うと「元は取れる。いつかは」でいいんでしょ?

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ルフォンリブレ板橋本町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸