サラリーマンさん
[更新日時] 2013-03-01 09:48:36
住宅としての長期保有。耐震マンションはやはり価値の下落は強くでるのでしょうか?
[スレ作成日時]2012-11-09 13:48:45
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?
-
1351
匿名さん 2013/02/15 23:00:54
中間免震って建物の途中に免震装置があってエレベーターとか大丈夫なのかな。配管とかならフレキシブルジョイントで途中で折れるのを回避できるけど。
-
1352
匿名さん 2013/02/16 00:31:24
>>1345
風呂の荷重などと物理的なアホ臭いことを書いた覚えはない。
それよりそちらが無知だったのを証明したな。
あの時代、分野が違うが(金属疲労関係)電顕画像の印画紙を実際に目撃していたよ。子供時代ではあるが。
-
1353
匿名さん 2013/02/16 01:48:24
>1352
ちょっとお説教だな。
爺さんのいう強度解析とは電子顕微鏡の写真撮影のこと?
それは「解析」ではなく「分析」というんだよ。
解析とはその物の性質を定量的に把握することを指し、要するに計算して数値的に性状を把握するということ。FEM解析とか。
まず基本的な用語の意味と正しい使い方を学んでくれ。
知ったかぶって覚えたての言葉を使うと、爺さんの言いたいことは誰にも伝わらないんだよ。
-
1354
匿名さん 2013/02/16 02:42:25
>1350
免震にするとコンクリート量や鉄骨の量が激減すると思っているみたいだな。浅はかな奴。
-
1355
匿名さん 2013/02/16 02:51:00
>>1353
フォローどうも。
専門家の御登場ですな。
では、ここに巣食う素人の屁理屈に対して攻撃できるはずだ。
風呂の荷重なんて素人の一人としては、考えたことも無いしアホらしかった。
日本の地質は、欧米のように古くて強固な地盤よりも地質が複雑で造山運動も比較的新しいため基礎杭を使う公共の構造物が多いことで間違いないでしょ?
専門家なら、あの時代電顕のあった機関は何かわかっているはず。
-
1356
匿名さん 2013/02/16 03:04:15
>>1353
追伸だが、公共の構造物として役所や病院などは一般集合住宅よりも設計により構造強度が求められぬのは知っていたが、それと同等かそれ以上の鉄道構造物で設計屋の趣味と言えるのを聞いたことがある。
ラーメン構造で中間梁を何層にも使い天高くそびえるような岡山駅など。
あんな過剰なことするから、旧国鉄を破産に招いた一因とも言えるのだろうか。
-
1357
匿名さん 2013/02/16 03:44:04
-
1358
匿名さん 2013/02/16 03:47:45
今度は電子顕微鏡オタクか。
何処が持っていたかどうかが、構造にどう関係あるんだ。どうでもいいウンチクは他所でヤッテネ。
-
1359
匿名さん 2013/02/16 04:32:06
-
1360
匿名さん 2013/02/16 04:32:29
>>1358
探究心が無く文句だけの輩はだまってろ。
複合材料と思わずただの石だと思う奴は。
-
-
1361
匿名さん 2013/02/16 04:41:13
>1360
複合材のウンチクはよそでやってくれ。ここは構造の能書きを書くスレなんだよ。
-
1362
匿名さん 2013/02/16 04:48:55
>免震にするとコンクリート量や鉄骨の量が激減すると思っているみたいだな。浅はかな奴。
販売業者が積極的に免震を推すのは、『安全』が売りになるのに加え、建設費が安くなる理由が大きい、と多くの建設関係者は指摘する。大手ゼネコンの中堅幹部は、こう種明かしをする。
「免震は、建物の固有周期を長くすることによって、建物に入る地震の力を逃がしている。免震構造は、入ってくる地震力が少ないため、トータルでは耐力を落とした設計ができる。その分、鉄筋の数を減らせる。階数が高いほど割安にでき、30階建て以上だと、普通の建物より安く建てられる」
-
1363
匿名さん 2013/02/16 05:03:12
なるほどね。
で、実際の地震では思ったよりも地震の力を逃がせませんでしたってなったら崩れてしまうということだ。
-
1364
匿名さん 2013/02/16 05:04:19
>1362
お風呂君と同様でイメージして自分で考える力が無いから雑誌の受け狙いの記事を鵜呑みにしてしまうんだろうな。
-
1365
匿名さん 2013/02/16 05:14:34
>1364
では、1362の記事内容のどの部分がどのようにおかしいのか説明してみてください。
-
1366
匿名さん 2013/02/16 05:52:24
免震信者は免震安全神話を無批判に盲信しているだけの人たちなので
そのような高度な説明を求めても答えは返ってきません。
-
1367
匿名さん 2013/02/16 06:34:16
まぁそういう信者はデベから見ればいいカモなんだろうなぁ。
-
1368
匿名さん 2013/02/16 06:39:57
たしかに、免震の信者って****の信者みたいですからね。
-
1369
匿名さん 2013/02/16 06:45:59
免震最強伝説は3・11であっけなく崩壊したんだけどね。免震タワーの乾式壁はあちこちで壊れた。
-
1370
匿名さん 2013/02/16 07:04:14
アンチ君て相変わらず一部に問題が有ったら全てが駄目だと言う書きぶりなんだな。
1369よ耐震だけマンションの被害を調べてから語れ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件