マンションなんでも質問「これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?
  • 掲示板
サラリーマンさん [更新日時] 2013-03-01 09:48:36

住宅としての長期保有。耐震マンションはやはり価値の下落は強くでるのでしょうか?

[スレ作成日時]2012-11-09 13:48:45

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?

  1. 870 匿名さん


    今建築しているマンションは全て耐震ですよ。

    耐震の中に免震や制振が含まれているだけです。

    >862 311の地震で、二度と耐震に住まないと決めました。

    と書いたのは、無知だからでしょうね。
     

  2. 871 匿名さん

    今さら、耐震はないと思う。スレッド名のとおり、これからは制振か免震でしょう。

  3. 872 匿名さん

    >868
    結局、免震は、既存不適格にならないということですか?

  4. 874 匿名さん

    長周期地震動対策で既存不適格になった場合は、必要な補強等を行うよう要請される。
    http://www.jaee.gr.jp/research/res02/res02_bri.pdf

    買ったばかりのマンションを補強しろと要請された場合は、誰が費用を支払うのだろう。

  5. 875 匿名さん

    ↑全然関係ないものを貼りつけてしまった。
    正しくはこちら。
    http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000218.html

  6. 876 匿名さん

    高層マンションのような背の高いマンションに対しては、不透明で胡散臭い免震ではなく、制振にすべきです。

  7. 879 匿名さん

    既存不適格の場合は補強が必要となりますが補強工事は義務ではありません。
    ただし、大臣認定書は無効になります。

  8. 880 匿名さん

    耐震補強には莫大な金額がかかりますよね。
    かといって必要と言われた補強をしないと資産価値は落ちてしまいますよね。
    つらいですね。

  9. 881 匿名さん

    最近の免震タワマンはダンパー併用などで
    すでに長周期地震動対策されているものがほとんどじゃないかな。
    もし、既存不適格になって補強工事費用が3億円かかっても
    600世帯あれば1戸当たりの負担はたった50万円でしょ。
    そんなにつらくないんじゃない?

  10. 882 匿名

    そういう抽象論は嫌いだなw国土交通省のHPが全てです。

  11. 883 匿名さん

    国交省は早く基準を出すべきでは?
    やはり、
    免震+長周期地震動を施したタワーマンションが安心出来るのでは?
    と思う。

  12. 884 匿名さん

    >881
    3億円くらいなのですか?

    都庁の場合は40億円程度かかるみたいです。
    http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/kentikuhozen/20l5k201.pdf

    咲洲庁舎は8億6560万円。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120501/566809/

  13. 885 匿名さん

    咲洲庁舎は全体でもっとかかっているのかもしれません。
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC13024_T10C11A5AC8000/

  14. 886 匿名さん

    そもそもオフィスビルとマンションでは建物の構造がまるで違います。
    それに、都庁は1990年竣工、咲洲庁舎は1995年竣工と
    長周期地震動について考慮されていなかった時代の建物なので
    後付けで制振装置を追加工事をする必要があるわけです。
    最近の免震タワマンとこれらを混同してはいけませんよ。

  15. 887 匿名さん

    テナントビルとかオフィスビルなら金を掛ければ対応できる可能性はあるが、分譲マンションであるタワーマンションの場合、どれだけ金を掛けても不可能だろう。
    それに、免震部分だけ対応させることが出来るとしても、建物全体の基本設計までは直せないからね。
    テナントビルやオフィスビルのように、建物の基本設計に余裕があれば良いのだがね。

  16. 888 匿名さん

    >もし、既存不適格になって補強工事費用が3億円かかっても
    >600世帯あれば1戸当たりの負担はたった50万円でしょ。
    >そんなにつらくないんじゃない?

    埋立地のタワーマンションなどは、背伸びして年収の5倍6倍もの分不相応な住宅ローンを抱えた住人が大勢いるでしょうから、たった50万円の一時金でも反対が多く、補修計画自体が頓挫してしまうのではないでしょうか・・・

    管理組合が銀行から融資を受け補修を強行したとしても、将来の修繕計画が崩れて資産価値はガタ落ちてしまいますしね・・・

  17. 889 匿名さん

    >888
    流石にそれはないよ。
    家は年収の2倍くらいですよ。

  18. 890 匿名さん

    >887

    >テナントビルやオフィスビルのように、建物の基本設計に余裕があれば良いのだがね。

    何を根拠に余裕が有るとか
    大体余裕って何を指しているんだよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  19. 891 匿名さん

    887では、ありませんが・・・

    免震信奉者の方々が引き合いに出す、4menshin.netの高山峯夫教授ですら、AERAではこのようにコメントしています・・・

    『オフィスビルと違い、マンションの販売形態は特殊だ。ディベロッパーが造り、部屋の購入者の持ち物に変わる。買った人は最初の発注者ではないから、マンションのスペックを決められない。販売者は売れないと困るので、客には良い話ばかりしがちになる』


    このあたりも、是非ご一読を・・・

    住宅市場に“質の競争”を ~建築基準法の本質的欠陥と改正提言~
    http://www.tkfd.or.jp/admin/files/2008-10.pdf

    『戸建ての木造住宅の場合は建築主=住む人間という関係が成り立つ場合がほとんどであるが、分譲マンションでは、企画・開発、設計、施工、販売、使用の主体がそれぞれ異なる。「建築主=住む人間」の場合、地震に際しての倒壊リスクを負うのは自分自身であるため、耐震性能を高めるインセンティブが働く。逆に言えば、「売ってしまえば後は無関係」の立場にあるディベロッパーにとってはそのようなインセンティブはない。大地震さえ来なければ問題にもならない。

    さらに、この問題には建設業界の構造が深くかかわっている。建設業の多くは、大手ゼネコンを頂点とした下請け・孫請けの構造であり、極めて多数の外注が多用される。また、多くの場合、設計も外注される。元請けの建設会社からみると、一棟のマンションを作るのにかかわる関係者も膨大である。たとえばディベロッパーが住宅の品質を完全に把握しようとすれば、それらが全員問題なく仕事をしているかどうかをチェックする必要があるが、そのコストだけで莫大なものとなり、難しい。またそのためには実現するには何らかの組織改革が不可欠であり、それ自体にもコストがかかる。

    そうであるならば、消費者が耐震性能を求めない以上、最低基準に張り付けておくのが戦略としては合理的ということになる。』

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  20. 892 匿名さん

    消費者は耐震性能を求めていると思うが

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸